タグ

2018年6月20日のブックマーク (5件)

  • 職場で「わたしのコンソメスープ」という意味不明コラムを書かされた時のこと。

    職場内で流通する機関誌みたいなものがある。 毎月、偉い人が「激動の時代を生きるために」などと、コピペしてきたのかな?と感じるほどに定型的な有難い言葉を長々と連ね、「最近将棋始めました」で締める訳の分からない文章が巻頭に掲載されている。 その次に、やや偉い人が似たような言葉で叱咤激励し、犬を飼いはじめたことをカミングアウトして締める文章が続く、そんな大変に有意義な冊子だ。 その中の1コーナーに「わたしのコンソメスープ」というコラムコーナーがある。 正直に言ってしまうと僕はこのコーナーの意義が全く分からなかった。端的に言うとなぜそこにあるのか全く分からない。意味不明だとすら思っていた。 そこに存在するだけで僕の精神を蝕んでいくような、ただのコラムとは思えないほど恐ろしくも禍々しい「何か」、それがこのコラムにあったのだ。 (Boris Wong) 毎回、様々な社員が登場し、コンソメスープのある風

    職場で「わたしのコンソメスープ」という意味不明コラムを書かされた時のこと。
    umaken
    umaken 2018/06/20
  • 目からウロコ!「ピーマンの肉詰め」をたくさん作るワザ | クックパッド

    ピーマンの肉詰めは、縦切りにして粉をまぶして、ひき肉を詰めて……と手間がかかる料理。焼くときに肉がはがれないかも心配ですね。そんな悩みは、ピーマンを輪切りにすると解決するようです。輪切りのピーマンにひき肉を詰めればはがれにくくなり、小さくて子どももべやすくなります。輪切りピーマンの肉詰め、試してみませんか?

    目からウロコ!「ピーマンの肉詰め」をたくさん作るワザ | クックパッド
    umaken
    umaken 2018/06/20
  • 大葉の大量消費に!超簡単「大葉ソース」で本気でおかわりしたくなる焼きうどんが完成【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 暑くなると安くなって、スーパーでも手に入りやすくなる「大葉」。ただ、安くてたっぷり買ったのはいいけれど、使い切れずに冷蔵庫の奥のほうでしおれさせてしまうのが夏のあるある……。そこで今回は、大葉の大量消費におすすめ、大活躍間違いなしの万能ソース! これでつくる焼きうどんがおすすめです! エダジュンの「大葉ソースでつくる! 焼きうどん」 【材料】(作りやすい量) うどん(ゆで) 1玉 豚バラ肉 80g オクラ 4 かつお節 1パック(2.5g) 大葉ソース 大さじ2 ごま油 小さじ2 (大葉ソース) 大葉 10枚 オリーブオイル 大さじ5 にんにく(すりおろし) 1/2片 塩、黒こしょう 各少々 作り方 1. まずは大葉ソースから。大葉をみじん切りにして、ボウルにオリーブオイル、にんにく、塩、黒こしょうを混ぜれば完成。 2. 豚バラは3cm幅に切る。

    大葉の大量消費に!超簡単「大葉ソース」で本気でおかわりしたくなる焼きうどんが完成【エダジュン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    umaken
    umaken 2018/06/20
  • 紙とペンでGTDをしたい方に。 - ForGetting Things Done

    こんなツイートをしました。 いまだに私は自分のタスク管理ツールがないとあっという間に仕事ができなくなります。 もし職場がネット接続や外部からデータ持ち込み禁止になったら完全にアウトです。紙とペンだけ渡されて「これで仕事してください」と言われたら転職の2文字が脳裏によぎります。↓— 小鳥遊7/14イベント (@nasiken) 2018年6月18日 こんなやりとりをさせていただきました。 その模索、とても価値あるものと思います。 自分なりの形ができたら、是非教えていただければ!— 小鳥遊7/14イベント (@nasiken) 2018年6月19日 そういえば、社内GTD実践プロジェクトで、紙でGTDをやりたい!という営業事務さんのお手製タスク”紙”管理ツールを原案に、こんなのを作ったなーと思い出しましたのでご紹介しますね。 もし気に入ったら、ご自由にお使いください。下部にダウンロード用のエク

    紙とペンでGTDをしたい方に。 - ForGetting Things Done
    umaken
    umaken 2018/06/20
  • いま話題の"サバ缶"で簡単に本格おつまみが完成!?手間がかかりそうな2品を実際につくってみた | ほんのひきだし

    売り切れ続出!? いま“サバ缶”がアツい! 昨年、過去最高の生産量を記録した「サバ缶」。一部店舗では品薄状態となるなど、その勢いは今年に入ってからも止まらない様子です。 なぜ今、空前の「サバ缶ブーム」が訪れているのか? 人気の理由は、抜群の使い勝手にあります。 ・手頃な価格で手に入る。 ・魚なのに手軽に料理ができて、アレンジもしやすい。 ・保存性が高く、買い置きがしやすい。 毎日忙しい方の味方になってくれる、まさに「材の優等生」なサバ缶。 今回は、そんなサバ缶を毎日楽しめるレシピ『まいにち絶品!「サバ缶」おつまみ』をご紹介します。 著者の料理家・きじまりゅうたさん自身も「しょっちゅうべたいから、なるべく楽チンな作り方を目指した」という簡単レシピの数々……。はたして、どれほど簡単なのでしょうか? 紹介されているレシピの中から、あえて「手間と時間がかかりそうなレシピ」を2品選んで実際につ

    いま話題の"サバ缶"で簡単に本格おつまみが完成!?手間がかかりそうな2品を実際につくってみた | ほんのひきだし
    umaken
    umaken 2018/06/20