タグ

2005年11月21日のブックマーク (11件)

  • スタ☆メン、ワイドショーには珍しく、取材VTRについて、太田光氏を中心に批判的に議論

    「フィギュア萌え族」に象徴されるオタク叩き・疑問報道問題と、メディアおよび社会におけるオタクの在り様について書いています 多くのワイドショーでは、事件の取材VTRをプレゼンターがおさらいし、コメンテーターが自説を言いっ放しにして次の話題に移るものだが、11月6日のスタ☆メンは違っていた。 件の母親毒殺未遂事件について、被疑生徒がブログで自分を「僕」と表現している事を二重人格の兆候だと報じた取材VTRについて、「社会全体の問題として、こういう事件が起こってしまう予感があった。どんなに冷静にブログを読んでも、感情が表現されていない事に薄ら寒さを感じた。」としたゲストの精神科医の名越康文氏に、太田が反論。 いわく、「自分の性別を『僕』って言っていたなんて事は、インターネットではみんなやっているじゃないですか?これは、この子だけの特殊な事ではないわけですよ。」これに対し、名越氏は「状況的に見て

    umeten
    umeten 2005/11/21
  • 東京ブロガーもうやめた - 【B面】犬にかぶらせろ!

    そろそろ叩かれてるし。 今日からは原宿ブロガーになります。

    東京ブロガーもうやめた - 【B面】犬にかぶらせろ!
    umeten
    umeten 2005/11/21
    逃がさん!w つか、「原宿ブロガー」って何も問題解決してないような希ガス
  • hontsuna.net

    このドメインを購入する。 hontsuna.net 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    umeten
    umeten 2005/11/21
    語るに落ちるとはまさにこの事ですね。死ねばいいのに。死ねばいいのに。死ねばいいのに。
  • ToS : silver shooting star : 宮崎勤事件を覚えてますか?

    いや、ちょっとしゃれにならんよ・・・見ている目の前で削除が起こりました。ところどころでは話題になっているかもしれません、もしかしたら目にした事のある方も。読売Weeklyさんのブログがネタ元です。歌う蛙です。  まずは、宮崎勤事件に対して。蛙としてはまだ大きくなる以前の話で、話半分ぐらいにしか聞いたことがありませんが、オタクによる幼女殺害ということで、オタクバッシングの始まりだったように記憶しています。大量のアニメがあったとか・・・参考に事件について詳しく報じているサイトを⇒宮﨑勤・幼女連続誘拐殺人事件(警察庁指定117号)  上記サイトで注目すべきは『宮﨑の部屋には多量の児童猥褻ビデオや漫画が発見された』という点。これは、おそらくマスメディアを通してこの事件を知っているヒトにとっては当然の共通認識でしょう。かくいう蛙自身もそう思い込んでいました。  さて、そんなときに、上記読売Weekl

    umeten
    umeten 2005/11/21
  • 404 Not Found

    個人情報の保護 新聞倫理綱領 著作権・リンクについて 記事使用 Web広告のご案内 お問い合わせ先一覧 FujiSankei Business i. on the webに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。 このサイトは、フジサンケイ ビジネスアイ(日工業新聞社)から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。

    umeten
    umeten 2005/11/21
  • http://nya.livedoor.biz/archives/50210836.html

    umeten
    umeten 2005/11/21
    まいにちまいにち朝の8時に家を出て……なにやってんだろ俺。orz
  • ひもじい農民ごっこ

    umeten
    umeten 2005/11/21
  • 2005-11-19

    そんなカフェインすらつらい 最終巻ですよー。予想通り、主要な世界観は開陳されないまま、とりあえずの伏線を回収して、超能力バトルして、大団円です。まあ、西尾さんの物語力はやっぱりすごいですね。「いいシーン」書かせたらちょっと頭抜けてるなあ。今回は、「人類最強の言い訳」にしびれました。あと、主体的に動くいーちゃん萌え。 でも、さすがにこれはミステリじゃないだろうと。個人的にはやっぱりクビシメがベストかなあ。ミステリ風味、キャラクタ、イラストすべてが渾然一体となった魅力がありましたね。クビキリ、クビシメ、クビツリときたためにシリーズ全体読んじゃったってかんじです。サイコロからあとは惰性だなあ。キャラクタ造形が素晴らしいのと、物語力、いい話力でつい読んでしまうというところかと。もう少し、ミステリしてくれるとより一層好みなんですが、それはまた他の西尾さんものに期待することにしたいと思います。シリーズ

    2005-11-19
    umeten
    umeten 2005/11/21
    すべての非モテに世界を革命するハンドアックスを!
  • 好むと好まざるとにかかわらず - masaoとumetenムカつく!!!!!!

    umeten
    umeten 2005/11/21
    じゃあ、「猫がL」ってことで。ほら、「私がLです。」って言って!猫の言葉で!!
  • 大前研一:テレビ局を今さら買収する楽天のセンスの悪さは致命的 - ニュース - nikkei BPnet

    2005年10月19日(水)・20日(木)、「日経コミュニケーション」20周年記念フォーラムが東京・紀尾井町のホテルニューオータニ「鶴の間」で開催された。テーマは、「企業を変えるネットワーク革新」。 今回は、前回に引き続き、20日(木)に行われた大前研一氏(経営コンサルタント)の基調講演「企業を変えるネットワーク革新 〜21世紀をリードするための条件〜」の後編を紹介しよう。 ネット産業が既存のテレビ、ラジオ、パッケージメディアを飲み込もうとしている現在、単なるコンテンツ狙いでテレビ局を買収しようとしている日のネット旧世代のリーダー達に大前氏は落胆と絶望を隠さない。子供の頃からデジタル機器になじんできた若い世代のほうが、来るべきネット時代の見取り図を理解できるはず。、「Don't Trust Over 40」を合言葉に、自らの構想と仲間とのコラボレーションでフロンティアを切り開いてほしいと

    umeten
    umeten 2005/11/21
  • http://nya.livedoor.biz/archives/50210812.html

    umeten
    umeten 2005/11/21