社会生活というのは、それ自体が戦争行為みたいなものだと思う。 「ひきこもりやニートを自衛隊に入れろ」とよく保守派が言うけれども それは「社会復帰訓練の一部に軍事訓練がある」というよりも 「社会復帰訓練というのはそもそも軍事訓練みたいなもので、 その一部が極端すぎる」と理解したほうが 現実的ではないか。 【参照】 「仕事を選ぶとはトラブルを選ぶこと」 「不登校というのはボイコット」(柄谷行人氏) 【→追記: 私自身は、不登校を「ボイコット=積極的に自分で選んだもの」とは考えていない。 自発性と受動性が絡み合った、「症候的な拒否」だと思う。】 まずは宿泊型施設の人々が集まって話し合い、 何らかの指針を出した方がいいんじゃないかとも思う。 厚労省の自立塾が宿泊型施設であることも考えると、 余計にルールが必要なんじゃないかと思うのだけれど……。 御意。 【リンク】 はてなブックマーク:「ひきこもり
http://offgiri.jugem.jp/ 公式ブログにありますように、本日、『オフ喜利オールナイト』の前売り券発売でございます。ローソンチケットのサイト(http://www2.lawsonticket.com/)で買えます。また、ネット予約には会員登録が必要ですが、全国ローソン店頭のLoppiなら誰でも買えますよ。 どちらの場合にもLコードは「 39618 」。「ザクロ、いや」です。ザクロイヤー、石榴型の耳を想像してください、裂けています。あとザクの派生機種で索敵能力にすぐれています、ザクロイヤー。新しいGS(グループサウンズ)の名前です、ザ・クロイヤー。あと「サンキューロイヤル」というのを思いつきました。軽い感じのする感謝の言葉「サンキュー」の上等な言い方です。サンキューロイヤル。いい加減おぼえづらい気がしないでもない。メモらなくても日付やイベント名で検索すれば買えるかと思いま
離婚・カップルカウンセラーの岡野あつこです! さてあなたは“破滅型人間”と付き合ったことはありますか?! “破滅型人間”と付き合うと自分の人生まですっかり狂わされてしまい、不幸のどん底に陥れられてしまうこともあります。 “破滅型人間”と結婚してしまったら大変です。「離婚」という最後のリセット手段はあるにしても、ただでさえ離婚はボロボロになるのに、ましてや“破滅型人間”? は、救いのない離婚劇が待っています。やはり“破滅型人間”とは最初から関わらない、深い関係にはならないのが賢明です。 ところが、恋愛関係に入ってしまうと、関係性はこの二者間が基本形ですから、相手が破滅型人間であるかどうか理性と感情の狭間で見極められなくなってしまうことがあります。また、“破滅型人間”には、それなりのある魅力や才能を備えている場合もあり、破滅型人間とは気づかないこともあるわけです。 “破滅型人間”を見分ける!あ
11億の巨大人口と経済の急成長で世界の耳目を集めるインド。日本でも、昨年4月の小泉首相訪印以来、関係強化の重要性が主張されるようになってきた。 インド側の期待も大きく、このほど国会議員6人が来日、日本の政財界と広く意見を交わした。欧米や中国、韓国と比べて出遅れた対日関係を活性化させ、「失われた時間」を取り戻す狙いだった。 議員団によると、インドが日本に期待する特別な役割は三つ。急増する電力需要に応えるエネルギー技術、インフラ建設、そして高齢化する日本の労働市場にもっとインドの若者を迎え入れてもらうことだ。遅ればせながら、日本が貢献できるチャンスはある、と議員たちはみる。 そのためには、日本が踏まえなければならないことがある。まず、インドとの付き合い方だ。東南アジア諸国との間で培ってきた関係とはかなり違う。議員たちが漏らした不満は、日本がインドを単なる経済拠点としてだけ見て、対等なパートナー
なぜ怒っているのかわからない人は、 →http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20060425 村上隆がミッキーマウスを基に作ったキャラクターDOPを他の会社にパクられたと訴えて4千万円せしめた事実を考えてほしい。 ご覧のとおりDOBはどう見てもミッキーマウスが元になっている。それはいいとしよう。 でも、そのDOBを他人にパクられると訴えて金を取るのはどういうことか。 どうして村上は「僕のDOBもミッキーマウスをヒントにしてますから」と正直に言わず、 「私のオリジナルです」などと主張して4千万円も取ったのか? ラコステをパクったタチワニはパクられても決して訴えないよ! 本当に今さら何言ってるのかと思われるだろうが、やっぱり、どうしても村上隆はムカつくんだ。 どうして日本のオタクはあいつをもっと憎まないのか? ああ、ムカムカする。 というのも、ちょうど今、サンフランシ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く