タグ

2007年2月20日のブックマーク (15件)

  • HugeDomains.com

    Captcha security check petcounselor.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • 「わたしはANIMEキャラの生まれ変わり」――Otakukinと呼ばれる人々

    以前にもご紹介したことがありますけど、北米の アニメ・マンガ情報サイトAnime News Network 内の「Hey, Answerman!」は、ANNスタッフのAn swermanことZac Bertschyさんが、アニメ・マン ガに関する、ファンから送られた色々な質問に、 毎週直接答えてくれる、人気コーナーです。 その「Hey, Answerman!」に2週間前送られて きた質問が、 「自分はナルトの術である螺旋丸を習得したい と思っている。ずっとチャクラの開発に取り組ん でいて、今では分身の術まで出来るようにな った。同じように修行を積んでいる仲間達にも その術を見届けてもらったので、これが真実で あるのは間違いない。自分の守護獣はナルトと 同じ狐なので、ナルトが使うのと同じ忍術が使 えるようになって当然だと思う。螺旋丸を使い こなせるようになりたいので、どこかにチャクラ の使い

    「わたしはANIMEキャラの生まれ変わり」――Otakukinと呼ばれる人々
    umeten
    umeten 2007/02/20
    前世なり、ファンタジーなり、こだわりを持ってしまった世界の中で固定化した論理をはぐくむことは「よくあること」。だが、笑い話ではない。「邪気眼」で済むものは幸いである。
  • なぜ人間には人権があるのにくじらにはくじら権がないのですか。 - なぜ人間... - Yahoo!知恵袋

    なぜ人間には人権があるのにくじらにはくじら権がないのですか。 なぜ人間には人権があるのにくじらにはくじら権がないのですか。 人権が認められる根拠を人間の知性に置くのであれば、知的障害者は人権がないことになり、 知的生物であるくじらにはくじら権が認められることになりませんか。 また、人権を人が人であることにより認められる権利と解釈するにしても、21世紀ではその権利の保護の対象をくじらにまで拡げ、人類が絶滅した後の文明の担い手としてのくじらを守ることが要請されているような気がするのです。 この思想をみなさんはどのように思いますか。 補足> e_tischbeinさん 浅学非才の身で 知的障害者の人権が制限されている具体例を思いつきません。 また、貴方の主張はくじらとコミュニケーションが取れる範囲で、また将来科学が発展し、くじらとのコミュニケーションが取れるようになる可能性がある範囲で「制限され

  • 東浩紀講演「情報社会の思想」 - メタサブカル病

    世界文明センター発足記念講演会 東浩紀「情報社会の思想」 渦状言論に当日使われたスライドがアップされています。 http://www.hirokiazuma.com/archives/000276.html はじめまして 風邪気味なので鼻をかむなどお聞き苦しいところがあるかもしれない 90分講義で30分質疑応答にする 世界文明センターの最初の講演会ということで緊張している 猪瀬直樹さんの前座みたいなもの 自己紹介 93年くらいから文芸誌とか思想誌に文章を載せていた 大学院生とライターの中間の仕事をしていた ジャック・デリダについての博士論文がになったので 一般的な人には現代思想の人だと思われていた でもアイデンティティとしてはサブカルチャーと情報社会 「情報自由論」中央公論連載未完 情報技術セキュリティと社会 別の評論集に収録される 「自由を考える」2003年、NHK出版 環境管理社会

    東浩紀講演「情報社会の思想」 - メタサブカル病
  • 喪男道 偽名を使って「中絶経験者OFF会」とか開いて、集まってきた糞虫共をパイプ爆弾100発ぐらいで吹っ飛ばす事で我が人生を完了と成す

    胸糞悪いブログを見かけてしまいました・・・ セックスより完全なもの http://d.hatena.ne.jp/AyanoIchijo/20070216/p1 *************************************************************** 私には子供がいるが、息子のことはほしくて産んだ。 産もう作ろうという意志を持って作って産んだ。 彼を産んで5年になるが今でも一緒に暮らしている。 逆に産みたいと思っていたが死なせた子供もいる。 まあ子供とまでは言えない状態で言うなら胎児かな。 産みたくもないこんな子はいらないと思って殺した子供(というか胎児)もいる。 その時の中絶の話は以前書いた。 その時の私は、産まなきゃよかったこんな子! と毎日思う人生よりは、中絶を選んだだけだ。 ************************************

    umeten
    umeten 2007/02/20
    男の責任が見事にスルーされている件について。「俺が産ませてやる!」といいたいのかしらん?
  • 日本のTV報道がいかに腐っているか 1

    ・事故報道を事細かに放送するのは異常 ・調査報道の履き違え ・感情的・扇情的な番組作り ・安易な視聴率稼ぎ ・NHKのトップニュースで松井の怪我

  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: [美しい国]権力の魅力、魅惑

    Discommunicative - 「美しい国」というスローガンがむかつく / 女教師ブログ -Female, Teacher & Blog - 安倍っちの「美しい国」もっと聞きたい /踊る新聞屋-。 [ネタ] タグ[美しい国]のメタ情報的共通認知の変遷 <調子づいたサヨクどもが楽しげに揶揄>して、<「来るかな...来るかな...来るかな............き、キター!!!!!!!!!!!!!!安倍っちの『美しい国』キター!!!!!!!!!!」>って、ダチョウ倶楽部と同類扱いされ、<言ってる人自身がバカに見えるというおまけ付きなので自爆テロの感>がある、ネタか<見下しツールのひとつになってる>「美しい国」という言葉を、そういえば大まじめに使っている人がいた。 <安倍首相が掲げる「美しい国」に触れ、「躾(しつけ)という漢字のように、美しさとは自律した姿」と子どもに厳しく接するという持

    umeten
    umeten 2007/02/20
    あー義家弘介ね。ヤンキーにとって「様式美」は重要な「徳目」だったということでしょう。ヒエラルキーありきだしね。
  • 女が・・・とき - jun-jun1965の日記

    前にミクシィの日記で書いたんだが、 1972 女が外に出るとき 犬養道子 中央公論社 1974 女がそとで働くとき 来栖琴子 水曜社 1975 女がはばたくとき 桐島洋子 PHP研究所 1979 女が職場を去る日 沖藤典子 新潮社 女が自分と向きあうとき 吉武輝子 海竜社 1979.11 女が自分を見つめるとき 久保克児 PHP研究所 1979.7 女が別れを告げるとき 落合恵子 講談社 1979.3 1982 女が会社へ行きたくない朝 沖藤典子 主婦と生活社 女が辞表を書く日 (New life books) 朝比奈紀子 東京白川書院 1982.9 女が経理を盗む時―新・知的悪女のすすめ 神崎寿子 山手書房 1982.9 女が仕事に生きるとき 高橋瑞恵 同友館 1982.8 女が美的に見えるとき 楠憲吉 主婦と生活社 1982.7 1984 女が職場で悩むとき 沖藤典子 主婦と生活社

    女が・・・とき - jun-jun1965の日記
    umeten
    umeten 2007/02/20
    「無印」の普遍的位置を男が占めているのだから「女」が明記されるのだ、というような反論がすぐにでも予測できるわけですが、まあネタだしなこれは。
  • - エキサイトニュース

    umeten
    umeten 2007/02/20
    内閣はすでに教育問題で言う「学級崩壊」の状態で、首相は指導力のない「ダメ教師」のらく印を押されている、という話。
  • ソイレント・グリーン - Wikipedia

    『ソイレント・グリーン』(Soylent Green)は、1973年のアメリカ合衆国のSFサスペンス映画。監督はリチャード・フライシャー、出演はチャールトン・ヘストンとエドワード・G・ロビンソンなど。 ハリイ・ハリスンの小説『人間がいっぱい(英語版)』を原作とした、人口爆発により資源が枯渇し、格差が拡大した、暗な未来社会で起こる殺人事件とその背景を描いたディストピアSF映画。 タイトルにもある「ソイレント」とは大豆(soybean)とレンズ豆(Lentil)から連想された造語とされる[1]。 エドワード・G・ロビンソンは作の公開前に他界しており、作品が遺作となった。 2022年、とどまるところを知らない人口増加により、世界は住を失った人間が路上に溢れ、一部の特権階級と多くの貧民という格差の激しい社会となっていた。肉や野菜といった物の料品は宝石以上に希少で高価なものとなり、特権階

    umeten
    umeten 2007/02/20
    『砲神エグザクソン』のモトネタか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    umeten
    umeten 2007/02/20
    コメント欄>「美しい国」万歳!なんて素晴らしい理念だ!」なんていってるウヨ見たことないぞ。晋三とサヨクしか言及してねえんじゃねえかっていう。 ワロタ。そうかもw
  • タイにおけるテロ事件への覚え書き

    タイで爆弾テロを伝えるニュースが継続的に報道されている。久々の更新の割には相変わらず手抜きで申し訳ないが、備忘録を兼ねて記入しておきたい。 タイは東南アジアにおいて比較的治安の安定した国というイメージがあるが、地域によってはそうではない。外務省が出している海外危険情報は日人にとってかなり客観的な情報になっているようだが、特に南部地域に関しては継続的な危険情報が発し続けられている。(参照1)一時はイラクと同様の最高レベルの警告になっていたのは見逃している人も多いかもしれない。 タイの南部地域でも最も南、日では深南部と表現されることもあるパッターニー県、ヤラー県、ナラーティワート県の3県はマレー系のムスリム住民が多数派を占め、旧パタニ王国として独立していた期間も長いこともあり、継続的な独立運動が広く支持されている。住民も現在のタイ政府を植民地支配の宗主国のように思う向きもあるようだ。この件

    タイにおけるテロ事件への覚え書き
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000020-mai-soci

    umeten
    umeten 2007/02/20
    モラルの問題でしょうか?家族の絆の問題でしょうか?それとも地域の問題でしょうか?政府の皆様、どうぞお好きな答えをお選びください。
  • なつみかん@はてな - ニコニコ動画の「ボブの絵画教室」が面白すぎる

    NHK辺りで放送していた「ボブの絵画教室」。どう見ても適当に描いてるようにしか見えないのに、いつの間にか写真と見間違えるほどの絵が完成しているという番組です。単体で見てもスゴイと思うのですが、ニコニコ動画ではツンデレなコメントが大量に付けられていてかなり笑えます。 描き始めの時は「ちょwww適当過ぎwww」とか「その色はねーよwww」などの罵倒コメントが付けられるのですが、そのうち「ボブそれはねーよ……あれ??」とか「これはCGだろ」「何写真に色塗ってんのwww」などの絶賛に変わる様が面白すぎます。分かってて書いてるんでしょうけどw こんな神のような人がもうこの世にいないとは…。 ボブ・ロス THE JOY OF PAINTING1DVD-BOX ボブ・ロスAmazon 関連 ボブ・ロス - Wikipedia Bob Ross Incorporated

    なつみかん@はてな - ニコニコ動画の「ボブの絵画教室」が面白すぎる
  • アナログ放送停止で発生する大量の地デジ難民 | nozomu.net - 吉田望事務所 -

    この項詳しい数字の確認がとれるごとに書き換えさせていただきます。 現在日にあるテレビ受像機の台数は、1億2000万台。約5000万世帯が約2.5台保有している計算になります。 2007年度1月の時点で、家庭に出回った地上デジタル放送受信機数は、約1,030万台。 今後20型以上のテレビはほぼ100%地上デジタル放送対応になるでしょうから、今後数年間約600-700万台程度が今後地上デジタル対応になってもおかしくありません。したがって、テレビ受像機という点からみれば、2011年の段階で、約5000万台がデジタルに対応していることでしょう。 つまり確かに。家庭にある大型の主テレビの大多数は、ハード的には地デジ対応になるといってもいいでしょう。これ以外に、地デジ受信機付きDVDが1000万台ほどでますからそれによる対応も一部可能となるでしょう。 1) 大量の「地デジ見ていたはずなのに」難民・・