タグ

2008年11月23日のブックマーク (22件)

  • 欧州物理学チーム,特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明  国際ニュース : AFPBB News

    ドイツ・ベルリン(Berlin)の旧国立博物館(Altes Museum)の前に展示された、理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)の特殊相対性理論の関係式「e=mc2」の彫刻(2006年5月19日撮影)。(c)AFP/JOHN MACDOUGALL 【11月23日 AFP】理論物理学者アルバート・アインシュタイン(Albert Einstein)が1905年に発表した特殊相対性理論の有名な関係式「E=mc²」が、1世紀余りの後、フランス、ドイツ、ハンガリーの物理学者のチームが行ったコンピューターによる演算の結果、ついに証明された。 仏理論物理学センター(Centre for Theoretical Physics)のLaurent Lellouch氏率いる物理学の合同チームは、世界最高性能のスーパーコンピューター数台を使って、原子核を構成する陽子と中性子

    欧州物理学チーム,特殊相対性理論の「E=mc^2」をついに証明  国際ニュース : AFPBB News
  • 教育費が嵩むようにするだけで簡単に社会を断絶させることができる

    現状、東大に入学できる学生のほとんどが高所得世帯出身である事実は否定できない。公立学校で教育を受けても十分な教育が受けられず東大を初めとする一流国立大学の入試対策ができない。入試対策が充実している公立高校に入ろうとすると、このような公立高校入試の対策をするために塾に行かなければならない。 どんな経路を辿るにせよ、日で最高水準の教育を受けようとすると物凄く高コストになる。欧州のように無料で大学教育をするのは日では不可能に近い。すると、どうなるか。社会の支配階級になることができるのは富裕層に限定される。富裕層は当然ながら経済的貧困を経験したことが無い。だから、貧困層を救うのに経済政策として何が必要なのかを判断する事ができない。また自らの生存を脅かすものを自力で排除する経験に乏しいので、貧困層が学識を積み重ね、能力を磨いて富裕層の仲間入りをすることが最初から不可能な制度を作り上げようとする。

  • 今も昔も庶民にとって日本のエリートは「言葉で遊んでいる人たち」

    「下向き」の想像力についてというエントリがホッテントリ入りしている。このエントリで言われている内容が知識層の人々にショックとともに受け取られていることが私にとってショックだ。こんなこと何十年も前から言われていたことだ。大学教授はアホでもなれると陰口を叩かれていることを知らないのだろうか。いかに知識層の人々が社会で生きている人々と対話せずに内輪の人間だけで言葉遊びをしてきたかの証明だ。頭のいい大学の学者センセイが難しそうに社会を論じたところで相変わらずこの国の自殺者は3万人を超えているし景気も悪いままだ。専門知識を持たない人に配慮すること無く、偉そうに俺を尊敬しろと言わんばかりに小難しい理屈を垂れ流す。意味を理解せずに頷いている庶民を見ては悦に入ってそれ以上の議論を深めようとしない。現実的な視点で反論されたら「学の無い愚民が」と庶民を見下しつつ対話を切ろうとする。尊敬しろというほうに無理があ

  • 「下向き」の想像力について - レジデント初期研修用資料

    頭がいい人が、「上」に向かって想像力を働かせて、それまで誰も考えなかったようなサービスを作る方向と、 同じく頭のいい人が、「世の中には想像を絶する馬鹿がいる」という信念の下に、 カモをコントロールするやり方を模索する方向と、想像力には「上」と「下」みたいな方向性がある。 上向きの想像力が生み出すプロダクトはすばらしいけれど、世の中を回しているのは、 むしろ下向きの想像力なんだと思う。 振り込め詐欺のこと 振り込め詐欺の人達が使う手口はあまりにもあからさまで、どうしてあんなものに大勢が引っかかるのか 不思議でしょうがないけれど、あの人達の秘訣というのは、「たくさんの人に電話をかける」、 それが全てなんだという。 「普通」が好きな、常識的な人達は、たぶん「こんな話に騙される人が世の中にいる」、 そのこと自体を信じられない。信じられないから、そもそもああ言うことをやろうなんて思わない。 振り込め

  • 良いニュースです、「貧困の終焉」が可能であることが証明されました。悪いニュースです、それにはお金がかかります

    良いニュースです、「貧困の終焉」が可能であることが証明されました。悪いニュースです、それにはお金がかかります たてつづけに読んできたアフリカ関連のが、ことごとく悲観的だったため、「なにをやってもダメ」なのかな、と考えるようになっていた。 だめな国は何をやってもだめ「最底辺の10億人」 「アフリカ・レポート」から行動する いやいや、絶望するには早すぎやしないかと、コメントでアドバイスをいただいた。akiraさん、ありがとうございます。非常に参考になりました。書は、「極度の貧困は終わらせることができる、しかもわれわれの世代で」と断言する一冊。もろてをあげて賛成したいが、はげしく首をかしげる箇所もあって、なかなか興味深い読書になった。 ■ 2025年までに世界の貧困をなくす 最初に、著者ジェフリー・サックスは言いきる。書は、私たちが生きているあいだに世界の貧困をなくすことについて書かれた

    良いニュースです、「貧困の終焉」が可能であることが証明されました。悪いニュースです、それにはお金がかかります
  • ニコニコVIP2ch - 横浜のアニメイトで女の子に話しかけられた

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/11/14(金) 21:55:11.45 ID:oEpn97GN0 横浜のアニメイトの模造刀のコーナーでぶらぶらしてたら女の子が声をかけてきたんだ 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/11/14(金) 21:55:46.64 ID:m2G1rvUZ0 何の罰ゲームだ、それ? 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/11/14(金) 21:56:09.84 ID:oEpn97GN0 ベタだけど上戸彩似のかわいい子だった 「刀、お好きなんですか?」って言って来たんだ 8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2008/11/14(金) 21:57:10.78 ID:iij9qPGH0 まぁた信憑性皆無だな…… 9 以下、

  • 「拷問が普通」になったアメリカ : 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    米人気ドラマ「24」は2話に1回行なわれる拷問に 軍やFBIの取り調べ官からも批判が寄せられた。 このドラマの第2の主人公は「拷問」かもしれない。 ●オバマと混同された「24」の黒人大統領 アメリカの人気ドラマ「24」の決断力に富んだ黒人大統領の登場がオバマの支援になったのではないかと前回書いた。こうしたことはアメリカのメディアでも言われている。 黒人大統領デイビッド・パーマーを演じたデニス・ヘイスバート自身も、オバマ支持を明確にしているばかりか、レストランに行くと、「あなたに投票するよ」と真顔で言われてびっくりしたなどと、インタビューで答えている。 とはいえ、「24」がオバマの味方をしたという批判がメディアで出ているわけではない。 パーマーが大統領になったのは02年の「シーズン2」で、そのときには、オバマが大統領候補になるなどと思っている人は誰もいなかった。彼が注目されるようになったのは

  • 2008-11-03

    押井守ファンが嫌われる理由の要約。 思想というよりは、もったいぶった話というか難しい話というか。そんな感じ? ●前半 [切通理作氏] 宮崎駿の「世界」 (ちくま文庫) 作者: 切通理作出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/10/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (22件) を見る増補版を出版するにあたって旧稿の見直し。 ・水の表現に注目する(モチーフ、技術ともに) ・上下(立体)構造に注目する(ナウシカなら、再生された綺麗な水>腐海>その上を飛ぶナウシカ) 宮崎駿作品の持つ「場面を切り取ったときの魅力」「その中毒性」について語りたい。作品は描写主体である。 つまり切り口は、ぱっと見たときに惹きつけられるのはなぜか? になる。 [竹熊健太郎氏] 当時、劇場で「カリオストロの城」を鑑賞した体験から、宮崎駿はカルト監督で終わると思っていた(あまり

    2008-11-03
  • 電源を入れてください~都市ノォト~ 悪いのは僕たちではなくて,アニメ雑誌だ!!

    kj日記第3工区 ~口先三寸~ さんより http://d.hatena.ne.jp/kj-3plus4/20060609/p1 以下論点を引用です 言いたいこと(まとめ) 「オタク」の世代論を語るにあたって、多くの人が嗜好の違いや作品に対する態度を比較するのですが、ワタシとしては背景にある「オタク産業」の登場に関してもっと考えるべきだと思うのです。第三世代オタクというのは「オタク産業」にどっぷり浸かった形で登場した訳であり、それを基礎にした行動パターンが第一・第二と異なって見えるポイントだと思うのです。第三世代とは大量生産オタクグッズで非オタクとの差異ゲームを楽しむ、良くも悪くも「消費者」なのではないかと。まさに「お客さま」としての態度を徹底している、と思えませんか? 第一・第二世代は作り手の生む「表現」を非常に大事に受け止めていたと思います。だから作り手の名前を追ったり、手法を調べたり

    umeten
    umeten 2008/11/23
    たぶん、「同一集団の同一アイデンティティ」を求めること自体が間違ってると思うんですよね。/アニメ雑誌にしてもマスコミである以上、「高卒50代主婦」と同じ「最大公約数的なわかりやすさ」を志向するわけで
  • 東映 スパイダーマン

    [1978年5月17日~1979年3月14日 全41話 東京12ch] 山城宇宙考古学研究所の山城博士一家は、 拓也(スピードレーサー)、新子、拓次たちと平和に暮らしていた。 ある日、突然拓也の耳に不思議な呼び声が聞こえて来る様になった。 「わが兄弟よ、来たれ兄弟、わが兄弟よ・・・」 それは今から400年前、鉄十字団のモンスター教授によって 自分が住んでいたスパイダー星を乗っ取られ、復讐に燃えている ガリア(スパイダー星の王子)の声であった。 そのテレパシーが聞こえる者は全宇宙にたった一人しかいない。 それがスパイダーマンとして鉄十字団と闘える 強い男になれる証(あかし)であった。 ガリアは拓也にスパイダーエキスを注入し、 スパイダーマンとして甦らせることに成功した。 スパイダーマンは蜘蛛のようにどんなビルでも鉄塔でも 平気で駆け上がることができる強い男なのである。 蜘蛛の糸を操って彼は正

  • 自殺をネット生中継 通報は12時間後 - 社会ニュース : nikkansports.com

    【ロサンゼルス21日=千歳香奈子通信員】米フロリダ州の19歳の少年が、ネット上に自殺予告を掲載し、接続したビデオカメラで自殺を生中継した。サイト管理者の通報で、中継開始から12時間後に警察官が駆けつけたが、すでに死亡していた。地元警察は、自室ベッドに横たわる姿を公開しながら服毒自殺を図ったとみている。サイト閲覧者たちはコメントを寄せ合うだけで通報は大幅に遅れた。少年の家族は「多くの人が見ていたのに」とショックを受けていた。 衝撃的な生中継自殺を図ったのは、アブラハム・ビッグス・ジュニアさん(19)。両親と同居する自宅の自室で19日午前3時すぎ、ネット上でブログを開始した。ネットに接続して映像を生中継できるウェブカメラとブログを連動させながら、自殺予告を掲載した。その後、ベッドに横たわる姿を公開し続けた。地元警察や閲覧者によると、顔は画面から外されており、表情はうかがえず、体は動くことはなか

  • 越えられない壁( ゚д゚):お年寄り1人を2.82人で支え、少子高齢化の急速な進行で…厚生年金

    1 名前:明鏡止水φ ★[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 07:25:50 ID:??? 10年前、厚生年金は現役世代の4.76人で1人のお年寄りを支えていましたが、少子高齢化の急速な進行で平成18年度には、支え手となる現役世代が2.82人まで減っていることが、厚生労働省のまとめでわかりました。 厚生労働省は、毎年、公的年金の財政状況をまとめ、発表しています。それによりますと、平成18年度の給付費は、国民年金が15兆3000億円、厚生年金が22兆3000億円、共済年金が6兆2000億円で、全体では43兆8000億円と前の年度を1兆円上回り、過去最高を更新しました。 また、公的年金の現役世代の加入者が7038万人だったのに対し、受給資格を持つ高齢者は3366万人で、厚生年金については現役世代の2.82人で1人のお年寄り支えている計算になります。 支え手となる現役世代は

  • 不労不育世代間資産還流の社会的帰結 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    昨日の朝日新聞日曜版「be on Saturday」に、大変興味深い記事が載っていました。「60歳超で循環するマネー 都市部の団塊世代に相続が集中」というタイトルで、要するに高齢化のために親が死んで相続する年齢が30年前より15歳以上も上昇し、60代後半で相続するに至っているというのです。 この記事自体はマネー記事なので、資産運用的観点からしか書いていませんが、実はこれはマクロ社会的に見ると、労働もしなければ育児もしない消費性向の低い引退世代の間でのみ、膨大な資産がやりとりされてしまい、実際に労働し、子どもを育てている世代はそのマネーの流れに入れなくなっているという深刻な事態を意味します。言うまでもなく高齢層ほど格差は大きくなりますから、そういうマネーの還流をしている階層と、そんなものに縁のない階層との格差は大きいわけです。 そうすると、運良くじいさんの資産を親父が受け継いだ分をトリクルダ

    不労不育世代間資産還流の社会的帰結 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 問題はひとを誰がどう育てるか - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    楠正憲さんの「雑種路線で行こう」が、大変目配りの聞いたまっとうな議論を展開されています。 http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20081122/div >既得権益批判の先に行くことは大事だが、ちょっと方向が間違ってないか。制度設計如何でこれからも多くの労働者が家庭を持てるようにすべきだし、知的労働は引き続き正規雇用の割合が高いと考えられる。 >問題は正規雇用と非正規雇用との間で能力差を超えた経済格差や機会格差が生じた場合に、婚姻率の低下を通じて少子高齢化を招き、非正規雇用層の人的資が形成されず、階層間流動性の低下を通じて競争も起こらなくなってしまい、結果として経済全体の生産性を落とし、再投資が進まなくなってしまうことである。 大雑把にいえば欧州は福祉の充実や教育の無償化を通じて出生率を維持して十分な教育を提供し、米国は世界中から才能を集めて機会を提供することで国

    問題はひとを誰がどう育てるか - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    umeten
    umeten 2008/11/23
    >(福祉とは)ロスジェネ論者が主張するような個人の権利ではなく、国として生き延びるために必要な投資ではないか  そうなんだよな。だからロスジェネ論壇連中は信用できない。連中は開きめくらなナショナリスト
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
  • 「評価できないほど無茶苦茶」な麻生政権を批判する不透明な政策論 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    竹中平蔵氏の特別インタビュー(前編)。しかし当にこの人と高橋・中川氏は「上げ潮」派といっても別個のように思える。まあ、正直いって竹中氏の政策論よりも、他の万年危機論者、ネットだけで威力のある清算主義者や国家破綻論者、日銀行とその周囲、財務省の一部とその周囲、の方がよほど批判すべきだろうけれども。 で、竹中氏の今日の問題意識は以下のようである。 今の景気悪化の要因は3つある。第一に、改革が止まって成長期待が低下し、消費と投資が下方修正される過程で不況になり、経済に勢いがなくなっている。第二にコンプラ不況。政府のとんでもない規制で民間を縛り始めた。第三に金融がまた悪くなってきた。これが”problem”であり、それに対応した”solution”があるべきなのに、”problem”が明確でないから思いつきの政策になっている。 第一の点だが、「改革が止まって成長期待が低下し」とあるが、その「改

    「評価できないほど無茶苦茶」な麻生政権を批判する不透明な政策論 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • ニュース超速報! 【誰?】週刊ポスト「年金連続テロの犯行声明文を入手したよー\(^o^)/」

    また細々とはじめます TOP絵募集中! 力作待ってます! このブログについて 新着情報 最新の記事 【毎日の川柳がヤバイ】 けつの穴大きいですねとほめにくい (11/23) 【誰?】週刊ポスト「年金連続テロの犯行声明文を入手したよー\(^o^)/」 (11/23) 出頭の男 「昔、保健所にペットを殺され腹が立った」 (11/23) 元厚生事務次官襲撃事件 犯人が出頭 (11/22) 置いてあった携帯から別人が2ちゃんねるに殺人予告、持ち主を誤認逮捕 (11/22) 電車内でチンコ揉まれた男、気持よかったのでお返ししようとして逮捕 (11/18) 永田自殺未遂 (11/18) 日清カップヌードル自主回収決定 その数は約50万 (10/23) パチンコ店内にATMを設置するぞー(^o^)ノ (10/21) XBOX「コナミがMGS4を360でも売るって!」

  • 自家用ジェット機というメタファー - 池田信夫 blog

    世界が注目する中で行なわれた米自動車産業の救済に関する公聴会をぶち壊したのは、「ビッグ3のCEOは納税者の金を求めて自家用ジェット機でやってきた」というABCのスクープだった。 「自動車産業の首脳が250億ドルの資金援助を求める」というニュースは、金額が大きすぎて普通の人にはピンと来ないが、「デトロイトからワシントンまで1時間足らずのフライトに2万ドルもかけた」といえば、誰でもわかる。「エコノミーだったら288ドル」と聞いたら、怒りが爆発する。このニュースはdiggのトップを飾り、2385もブックマークがついた。 これはレイコフのメタファー理論(あるいは行動経済学のプロスペクト理論)の鮮やかな例証だ。もちろんジェット機のリースをやめたところで焼け石に水にもならないのだが、そんなことはどうでもいい。問題は自家用ジェット機というフレームで人々が問題を見るようになったことだ。3分半のリポート

    umeten
    umeten 2008/11/23
    経済政策は感情で動くという行動経済学のお話ですね、わかります。
  • 『「戦争」の心理学』(その1) - Apeman’s diary

    デーヴ・グロスマン&ローレン・W・クリステンセン、『「戦争」の心理学 人間における戦闘のメカニズム』、二見書房 エントリタイトルに「(その1)」とあるのは書が2分冊ということではなく、全4部中の2部を読んだ段階でのエントリだから。 当ブログでもしばしば言及している『戦争における「人殺し」の心理学』(ちくま学芸文庫)の著者グロスマンと、警察による武力行使についての研究家であるクリステンセンの共著。最初の2部では戦闘(書では軍隊だけでなく警察が関わる銃撃戦なども含む)の際にみられる生理学的変化(脈拍の上昇、アドレナリンの分泌、失禁などなど)および知覚の歪み(視野の狭窄、微細運動能力の喪失、選択的聴覚抑制/音の強化、時間延長、記憶の歪み等々)が豊富な実例とともに解説されている。 著者らが行なっている問題提起として興味深く、また裁判員制度の導入が決まっている日で真剣に受けとめられるべきだと思

    『「戦争」の心理学』(その1) - Apeman’s diary
    umeten
    umeten 2008/11/23
    >一般論として、みかけの「悪質さ」「凄惨さ」は必ずしも犯人の内心の「残虐さ」「冷酷さ」を反映しているとは限らない
  • ベンチャーから闇社会へ消えた10億円 : チケスト社長@ashikagunsoのチラシの裏

    GREE、ペパボの上場に沸くベンチャー市場の影で、 大規模な闇の動きがありました。 セカンドライフ関連ベンチャーのSUNという会社の経営陣が 犯人隠避で逮捕された、というニュースが先週流れましたが、 昨日になってそのSUN社が破産したとのリリースが出ました。 このリリースが恐ろしい記載満載です。 --- 多額の簿外債務が発見されただけなく、架空売上計上等の不正経理が発見されました(中略) しかも、当社は少なくとも5億円の債務超過に陥っていると思われ、かつ今月末を待たずに資金ショートする見込みでした。そこで、当社は、一部の債権者による非合法な債権回収から当社の資産を保全し、債権者へ公正かつ平等な配当を実現すべく、今般、破産手続開始の申立に至りました。 --- つまり ・資金4.7億+資準備金(推定4億)+5億円 = 10億円以上が どっかに消えている ・しかも債権者が「非合法な債権回収」

    ベンチャーから闇社会へ消えた10億円 : チケスト社長@ashikagunsoのチラシの裏
    umeten
    umeten 2008/11/23
    セカンドライフ関連ベンチャーのSUNという会社が破産した話。/ほんまセカンドライフは罪やで
  • 欲するものが全て手に入りつつあるときは警戒せよ。:アルファルファモザイク

    編集元:生活全般板より 839 おさかなくわえた名無しさん :2008/11/13(木) 16:38:05 ID:ziLrzaVn

    umeten
    umeten 2008/11/23
    誰の言葉だろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「次官を刺した」男が警視庁に出頭、身柄確保 - 社会

    「次官を刺した」男が警視庁に出頭、身柄確保2008年11月22日22時42分印刷ソーシャルブックマーク 東京・桜田門の警視庁に22日午後9時37分、車で男が乗り付け、入り口にいた警察官に「次官を殺してきた」と話した。男は刃物数もっていた。男の身柄を麹町署に移し、元厚生事務次官宅連続襲撃事件との関連について、慎重に調べている。車は川越ナンバーのレンタカーだった。 男が犯人にしか知り得ない事実を知っているかなどについて調べる。警視庁は刑事部の幹部などが同署に集まっている。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    umeten
    umeten 2008/11/23
    もしこれが犯人だとしたら、あきれ果ててものも言えない。「12歳」のためのテロですらなかったのか、と。