タグ

ブックマーク / a-pure-heart.cocolog-nifty.com (12)

  • 純粋なココロ 2.0: 宇野常寛氏の「ゼロ年代の想像力」を読んで、この「サバイヴ感」「決断主義」こそが、5年ほど時代遅れの感性だと感じてしまった

    ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【正直、むしろ古いと思った】 ・さて次の企画は - 95年エヴァンゲリオン文化圏の終わり--知的な塹壕としての「ゼロ年代の想像力」スタートと、よしながふみ「フラワー・オブ・ライフ」完結について ↑の記事で絶賛されていたので、産まれて始めてSFマガジンを買って、「ゼロ年代の想像力」を読んでみたんだけど…… ゴメン、これ書いてる宇野常寛氏の感性こそが、時代遅れだと感じてしまった。「セカイ系」が90年代的な時代遅れの感性だとしたら、「決断主義」は2000年代前半的な5年くらい時代遅れの感性だと思う。 この文章で宇野氏は、「バトルロワイヤル」「デスノート」「ドラゴン桜」「野ブタ。をプロデュース」と

    umeten
    umeten 2007/06/05
    「善良な主張」に関しては、批評なんだか「批評」なんだかすらわからないので、連載のオチが付いて、なおかつ「サイレントテロ」を越えてる場合にだけコメントするわ。/クシもないのにウナギは割けぬってね。
  • 純粋なココロ 2.0: 本当に抑圧されているのは誰か 〜「フェミニズム」と「ジェンダーフリー」は別物なの?〜

    ↑タコシエ・オンラインにて絶賛発売中!通販可能!在庫切れの際はご容赦ください。 【関連サイト】 ・純粋なココロ(旧サイト) ・世界のはて(はてなダイアリー別館) ・Twitter@Masao 【実際に抑圧されているのは『男』でも『女』でも『ゲイ』でもなく、『社会から求められるジェンダー規範に乗れない/乗りたくない人たち』ですよ!】 ・kmizusawaの日記 - 順番が違う http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060712/p1 フェミニストには、弱者男性の面倒を見てやる義理はねぇ!というご意見。激しい違和感。 確かに義理はないんだけどさ。もしフェミニズムが「ジェンダーフリー」なり「男女平等」なりをを実践しようという運動なのだとしたら、弱者男性のジェンダー問題も、当然視野に入ってくるんじゃない?っていうのが僕の考えだから*1。 いやね、僕はフェミ

  • 純粋なココロ: アメリカのスクールカースト

    オタクが人気者になれない理由】 http://www.blog.net/nerds-jp.htm (via 「さて次の企画は」さん) タイムリーに衝撃の記事に遭遇。私が最近書いてきたスクールカーストについて、非常に鋭く分析されています。アメリカの話ですが、ほぼ日の現状と同じです。あまりにも内容が濃く、まだ消化しきれていないのですが、ファーストインプレッションを思いつくまま箇条書き。 ・アメリカは個性の国だと思っていたのだけれど、スクールカーストの状況はまるっきり日と同じなのかよ!ショック。 ・階層化はコミュニティの必然だが、現実的な共通目的のない学校という場では、「人気」を軸に階層化するしかないというのは、たいへんわかりやすい。これは刑務所と同じだという分析も、妥当だと思う。 ・オタクが人気がないのは、人気競争に腰を入れず、別のことに夢中だからだというのも、これまたわかりやすい

  • 純粋なココロ: June 2005

    「変わらされること」に憤りを感じていらっしゃるようですが、ほとんどの人間はそのままじゃ他人には受け入れてはもらえません。<中略>そして昔から女性は過剰適応することを義務付けられてきていたため、「そんなのやだ」と駄々をこねる非モテ男性を「お子ちゃまねえ」と思うのです。

  • 純粋なココロ 2.0: クラスメートにとっての「良い子」と、親・教師にとっての「良い子」は違う

    当初、服飾その他のモノに金を注ぎ込むということはむしろ「良い子」であろうとすることだと思えた。もしもそうしなければ、モノを媒介にした人間関係の中で仲間外れにされてしまうからだ。そして、親や教師は多くの場合仲間外れにされた子供の味方ではない。明確な「いじめ」が発生しなかったとしても、自然に過ごしていただけで一々親や教師から雷を落とされていたのでは、どうして自尊心を持てるだろうか。 Leiermannさんの記事の題とは外れたトコロを突っ込むことになってしまうんですが、引用部分で引っかかる点があったので、絡ませてもらいますね。 この文章を読んで僕は、「誰にとっての良い子であろうとするのか?」という視点が、Leiermannさんには抜けているなぁ、と感じました。 【誰にとっての「良い子」なのか】 学校という場では大まかに言って、 ・教師&親 ・クラスメート というふたつの勢力・価値観があ

  • 純粋なココロ 2.0: 「全身ユニクロ・無印」のコーディネイトは、むしろレベルが高すぎる

    注:タイトル変えました(to TBを送らせていただいたみなさま) 【ユニクロ・無印は、当に「基」なのか?】 前回に続き、「オタク向けファッションマニュアル」関連の話題。今回は、「脱オタの第一歩として、まずはユニクロ・無印を着こなすことからはじめましょう」という、脱オタ論でよく見かける意見に対する、僕なりの見解を書きます。 http://blog.livedoor.jp/yuikoinu/archives/50372267.html 脱オタを志願する人の意見を聞いていますと 何段階かに脱オタを整理して、各レベルごとに分けてチャレンジする人に 「達成感」を持たせてあげられるのが望ましいのではないでしょうか? レベル0「脱オタ志願者」 レベル1「ユニクロ、無印で最低限馬鹿にされないレベル」 レベル2「ユニクロ、無印を着こなせるレベル」 レベル3「ユニクロ、無印を着こなしてモテ

    umeten
    umeten 2005/12/27
    >「金も使わず技術も身に着けず服装を改善する方法」は存在しません。 それに近い方法はあるって。
  • 純粋なココロ 2.0: 万人に馬鹿にされない服装マニュアル

    必要なのは仕様書ではなく、チュートリアルだ。もっている服の中で、何が着てはいけないもので、何がまだ使えるものなのか判断できること。そして、買うべきものがリストアップされていて、手持ちの服で代用できないアイテムを、優先順位に従って穴埋め式に買い足していけること。どの上着とどのパンツの組み合わせならOKなのか、逆にNGなのかの場合わけができること。さらにそこにを加えて、組み合わせのバリエーションを増やせること。上記のようなベーシックなルールが定めてあり、具体的な店名、ブランド名、商品の種類によってどのルールが適用できるかがわかりやすく明記してあること。書いてある通りにするだけでいい、それ以外のことは考えなくてもいい、そういうものを俺は読んでみたい。 ユーザーが何も考えずに済むよう、もっとシステマティックにお願いします、とのご意見。 【万人に馬鹿にされない服装マニュアル】 なるほど、了解です

    umeten
    umeten 2005/12/23
    >問題は、金と羞恥心。 ってナニ凶悪なことをさらっと言ってるんだお前は。それが一番問題なんだってばYO!わかってやってるところが、さらに凶悪だYO!
  • 純粋なココロ: ネタも言えないこんな非モテ界隈じゃ、ぽいずん

    前回の記事で休筆宣言を出したところ、メールやコメントで疑問の声をいただいたので、休筆理由について少々補足を。これでホントに非モテ関連の記事を書くのは最後です。【楽しめないんじゃ意味ないので】 http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/log/2005/11/post_abd4.html#c5060042 とりあえず、今後「ユーモア」は使わない方がいいです。 「元非モテの自虐ネタは他虐ネタである」ということを、ゆめゆめ忘れずに。 当事者の目の前でブラックユーモアやるから、 >不快にさせようとする意図がミエミエ とか思われるんです。 「不快にさせようとする意図がミエミエ」というのは非常に心外ですが、ネガ喪の方の心情を理解することはできました(『共感』はできませんが)。不快感を感じた非モテのみなさま、申し訳ない。 僕は非モテを貶める意図はまったく無い

    umeten
    umeten 2005/11/25
    あえて言おう、実に効果的な言論封殺殺法だなと。休筆宣言で論理的怒りが情緒にスライドして融和した感じ。
  • 純粋なココロ: 非モテレストラン街へようこそ!

    Masao氏に言いたいのは、当に非モテのことを思うのなら、今のネット上でのスタイルを放棄しなさいということだ。あなたのやっていることは、非モテの救済になるどころか、淀んだ差別を拡大するだけだ。まあ、非モテのことなんぞ気で考えていないから、あのスタイルを続けるんだろうけど。 いい加減にしなさい!!! hazama氏の批判をまとめると、「Masaoのスタイルは、論理・倫理共に問題があるから駄目だ!」ということになると思います。しかし僕は、非モテ問題を解決する手段は、論理的・倫理的である必要はないと考えています(もちろん、論理・倫理的に『正しい』ものであっても構いません)。ですからこの批判は、僕の目には無意味なものに映ります。 僕が最も重視していることは、「非モテ個人がコンプレックスから解放されること」です。そしてそのためには、手段を選ぶべきではないと考えています。要は、「解決原理主義者」な

    umeten
    umeten 2005/11/23
    「解決主義」即ち「自由主義」  >radio:「いい人なんだけど…(非モテには)モテないのよね」 至言だ…
  • 純粋なココロ: 非モテオフレポ(1)

    【おつかれさまでした】 非モテオフ会レポ。参加者のみなさんお疲れさまでした。こちらの参加者リスト(要エンコード)を見ていただければわかるように、信じられないような豪華面子! 各地で散々突っ込まれている(リンク先は、ネタ記事です)ように、コレで非モテオフかよ!!といった感じですが、今回のオフは、「非モテの話題に関心がある人は、誰でも大歓迎なオフ会」だから、いーんです!僕はイロコイ族なので、楽しめれば細かいことは気にしません!!そういった意味で、今回のオフ会は僕的に大成功でしたYO!みなさんどうもありがとうございました。 これだけの大規模オフになると、人によって見える景色が全く違ったと思うので、僕の視点で当日を日記風に振り返り。 【0次会】 当初の予定とおり、13:00頃からアキバのHEYでバトライダーをやっていると、日の参加者であり、脱オタについて相談に乗らせていただいている、僕の脱オ

    umeten
    umeten 2005/11/02
    やったー本文に登場してねー!!それって非モテですよねー!!(吐血)
  • 純粋なココロ : 【告知!】非モテオフ開催!!

    参加を希望する方は、僕までメールするか、この記事にメアド付きでコメントしてくださいませ。詳細な予定が決まり次第、メールにて連絡いたします。 前回の告知後、オフ会の企画についてメールで問い合わせてくれた方もいるので、参加者が足りずに企画倒れってことはあり得ません!参加希望表明してくれている方はいまのところ、 ・天馬さん(下町ボルゾイ風来日記) ・シロクマさん(汎用適応技術研究) ・umetenさん(こころ世代のテンノーゲーム) ・メールをくださった方3名 です。umetenさんは、関西だから微妙かも・・・・・・ 非モテ系の話題に関心のある方は、性別年齢主義主張関係なく、誰でも大歓迎!「モテ」「非モテ」「脱オタ」「現役オタ」「一般人」「フェミニスト」「D.T」「ネガ喪」「ポジ喪」等々、様々な属性・立場の方が集まれば集まるほど面白いな~と思っております。お気軽にお問い合わせくださいませ。

    umeten
    umeten 2005/10/15
    なんと、名指しでナンパされてますよ?
  • 純粋なココロ: 人間嫌いのあなたに送る処方箋

    【コミュニティの崩壊とネット右翼】 http://iwatam-server.dyndns.org/column/75/index.html 現状分析としては秀逸だし、「ネット右翼」や「目的別コミュニティ」に関する考察も同意できるのだけれど、どうにもコミュニケーションに関してだけは、理想論・精神論に隔たりすぎな気がするなぁ。なにより、すでに「他者を信頼できない」「社会というコミュニティに入り損ねた」人間に「なってしまった」者が、どのように負の感情をリカバリーして幸せに生きるべきかという視点が、決定的に欠けている。「手遅れ」で終わりですか。そうですか。 前にも書いたように、私は「ありのままの自分」が他者に承認されるというのは理想・幻想・願望論だと思っている。カオ・カネ・性格。その他あらゆる要素で人は他者を評価し、差別し、排除し、否定する。「目的別コミュニティ」は、確かに「異物」を排除する風

    umeten
    umeten 2005/06/17
  • 1