タグ

ブックマーク / muse-a-muse.seesaa.net (3)

  • 日本的空気の問題って江戸期の封建的閉鎖の問題だと思いますよ (+グリゴリな天皇な妄想: muse-A-muse 2nd

    馬車馬さんのところのエントリ見て、勢いでちょっと長いコメントをしつつ少し尻切れトンボだったかなぁ、と思ったんだけどこれ以上ヒトサマのコメント欄に長ったらしくなんか書くのもなんだし、blogのネタってのもあるのでこちらにうpしてTBしておきます。 まず、こちらのエントリ 和魂と洋才と「会社」の仕組み: マーケットの馬車馬 主題としては、「日人が働き過ぎるのはなぜか」 「なぜ日ではどいつもこいつも長々と残業しているのか? なぜ日の会社は中途採用に対してこれほど消極的なのか? 成果給はなぜいつまで経っても根付かないのか? 日の労働組合はなぜ企業と戦おうとしないのか?」、ということ。 それに対しての推論としては、「日の村八分型評判メカニズムが問題なのでは?」、というもの。端的に言うと、<「日型の評判システムがジェノア型の明確な契約に基づく上下関係の採用を阻んだのではないか?」、という話

    umeten
    umeten 2009/05/30
    >封建制による冨の一元化と鎖国は日本人の心性というよりは徳川を守るためのタコの足食いだったが、それが隠蔽され「お家のため」的なタテマエがベタに信じられるようになり日本人の合理性や開放性は腐っていった
  • 最近の格差社会論をめぐる諸々 - 「ロストジェネレーション」から: muse-A-muse 2nd

    以下、1月頭ぐらいにほかのところで書いた日記だけどこれから格差社会関連エントリ上げる前段階として再掲しておく。この後バブルについて軽いメモも上げる予定(もう見ちゃった人はすみません) --- Yesterday I was a dog. Today I'm a dog. Tomorrow I'll probably still be a dog. Sigh! There's so little hope for advancement. 「なんであなたが犬なんかでいられるのかと、時々思うわ」 「配られたカードで勝負するしかないのさ」 --Charles M. Schulz -- 格差社会(あるいは労働問題)の関連クリップがたまって見づらくなったのでちょっとまとめておこうかと思う。最初はこれ 「ロスト・ジェネレーション」について(@海難記) http://d.hatena.ne.jp/sol

  • 資源最適化としての格差社会と社会保障に関して: muse-A-muse 2nd

    格差社会関連で、またいろいろなエントリが重なってごちゃごちゃしてきたのでまとめておこうと思う。偉そうに上から物申すって感じではなく主に自分の理解用。けっこう参照エントリが多いので長くならないように心がけよう。 話がけっこう複雑なのでどっからとりかかったらいいか迷うけど、こういうときはやっぱ通時的に行ったほうがいいな。そういうわけで話の流れ的に前段階のエントリへのリンクをいちお バブルについての覚書き(@muse-A-muse 2nd) http://muse-a-muse.seesaa.net/article/34552036.html すごく大雑把に要約すると、バブル期以前は外国に車とか売りつけて儲けていられたんだけど、外国さまお得意のルール改正で外国から儲けることができなくなって、仕方がないんでそれまでの儲けを国内で循環させて景気を維持してたんだけど、を膨らませすぎてはじけ、それを取

  • 1