タグ

介護と朝日新聞に関するumiusi45のブックマーク (27)

  • 【試し読み】書店員さんから大反響! 精神疾患を抱えた妻の介護と仕事…約20年にわたる苦悩の日々を綴った傑作ルポ『妻はサバイバー』|朝日新聞出版さんぽ

    【試し読み】書店員さんから大反響! 精神疾患を抱えたの介護と仕事…約20年にわたる苦悩の日々を綴った傑作ルポ『はサバイバー』 に異変が起きたのは結婚4年目、彼女が29歳の時だった――。2022年4月20日に発売された、朝日新聞記者・永田豊隆さんのルポルタージュ『はサバイバー』。朝日新聞デジタルで連載中、100万PV超の大きな反響がありました。単行化にあたり、連載のその後の日々を綴られていますが、発売前のゲラを読んだ書店員さんからも大きな反響がありました。病に苦しむが、「私みたいに苦しむ人を減らしてほしい」といった言葉が、書執筆のきっかけとなったと永田さんは綴っています。 4月18日から28日まで行った期間限定全文公開は終了しましたが、期間中たくさんの方にお読みいただき、様々な感想をいただきました。当にありがとうございました。「むしろ反面教師にしてほしいところも」ある、「ルポ

    【試し読み】書店員さんから大反響! 精神疾患を抱えた妻の介護と仕事…約20年にわたる苦悩の日々を綴った傑作ルポ『妻はサバイバー』|朝日新聞出版さんぽ
    umiusi45
    umiusi45 2022/04/21
    さすが文章上手い//大変でしたね。まさしく「今の朝日新聞には文句を言いたいこともあるが、あなたに記者を続けさせている点は高く評価したい」だわ。
  • 「徘徊」言い換え優しい街に 認知症JR事故あった大府:朝日新聞デジタル

    「徘徊(はいかい)」という言葉は使いません――。愛知県大府市は、行政文書や広報で、「徘徊」を「一人歩き」や「一人歩き中に道に迷う」など、状況に応じて言い換えることを決めた。 ここ数年、認知症の当事者から「目的もなく歩き回るという意味の『徘徊』は実態にそぐわない」との声が上がっている。兵庫県や東京都国立市、福岡県大牟田市なども、「徘徊」の使用を取りやめた。 大府市は昨年12月、「認知症に対する不安のないまちづくり推進条例」を全国で初めて制定し、今春施行した。関係者によると、大府市は、当事者の声や他自治体の動きを踏まえ、今後、「徘徊高齢者」を「外出中に道に迷った人」などと言い換える方針だ。 認知症の人の外出は、目的や理由があることが多い。徘徊と表現することで「外出は危険という誤解や偏見につながる恐れがある」として、市は市民や関係団体にも理解を求める。 大府市では2007年に、認知症の男性(当時

    「徘徊」言い換え優しい街に 認知症JR事故あった大府:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2018/05/24
    で結局大府市は具体的に何をどうしたのかが書かれていないので、良くなったのか悪くなったのかが全然わから無い。どうしていきたいのかと
  • 1室1万円も…激安「リゾマン」、高齢者の定住進む:朝日新聞デジタル

    新潟県・湯沢町は、全国のリゾートマンションの2割近くが林立する集中地区。多くはバブル期に建てられ、大浴場やカラオケルーム、プールなどもある豪華物件です。しかし、バブル崩壊後にはマンション価格が大きく下落、「負動産」とも揶揄(やゆ)されました。いまどうなっているのでしょうか。 バブル物件、進む定住化 新潟県湯沢町。1990年ごろのスキーブームに前後して建てられたリゾートマンション(リゾマン)が立ち並ぶ。 午後になると、こうしたリゾマンをめぐるマイクロバスが走る。地元のスーパー「のぐち」が水・土曜日を除く週5日運行する無料の「ショッピングバス」だ。3方面に分かれて計14棟のマンション前で客を乗せ、町中心部のショッピングセンターに連れてくる。1時間弱の買い物を楽しんだ利用客は再びバスに乗って帰っていく。 のぐちによると、1日に約50人が利用する。「リゾートマンションのお客様はスーパーで購入される

    1室1万円も…激安「リゾマン」、高齢者の定住進む:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2017/02/02
    いいかも、とちょっと考えるけど、維持管理費が高いのが。。。。
  • 大山のぶ代さん、老人ホームに入所 夫が語る認知症介護:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大山のぶ代さん、老人ホームに入所 夫が語る認知症介護:朝日新聞デジタル
  • 保育士6千円・介護職1万円 来年度に月給増、首相表明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は26日の1億総活躍社会に関する国民会議で、保育士と介護職員の賃金を来年度から引き上げる方針を表明した。平均月額で保育士は約6千円、介護職員は約1万円の上げ幅を想定。経験のある保育士にはさらに上乗せし、最大で数万円程度の賃上げとする考えだ。 首相は会議で「保育士として技能、経験を積んだ職員について、競合他産業との賃金差がなくなるよう処遇改善を行う」と強調。5月にまとめる「ニッポン1億総活躍プラン」に盛り込む考えを明らかにした。 安倍政権は「待機児童ゼロ」や「介護離職ゼロ」を目標に掲げ、保育や介護の受け皿を増やす方針を決定。しかし、保育士は2017年度末までに約9万人、介護職員は20年代初頭に約25万人不足すると見込まれ、人材の確保が急務だ。 政府の昨年の調査では、賞与を… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会

    保育士6千円・介護職1万円 来年度に月給増、首相表明:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2016/04/27
    決定権は公立なら自治体、私立なら各法人になるので、厚労省が補助金を出すということか?事務作業が増えるなぁ~
  • 軽減税率でまさかの「子育て給付金」廃止、高齢者だけに優しい国に | BUZZAP!(バザップ!)

    子育て給付金が廃止される方針が決定されました。軽減税率との交換条件とされますが、またもや財源の話が叫ばれています。詳細は以下から。 子育て世帯の負担軽減策として支給している子育て給付金こと「子育て世帯臨時特例給付金」が2016年度から廃止する方針を政府が決めました。公明党は継続を求めていましたが、品の税率を8%に据え置く「軽減税率」の対象を公明党の主張に大幅に合わせて譲歩したことなどを理由に自民党が拒否しました。 子育て給付金は2014年の消費税8%への増税にともなって導入された社会保障制度のひとつ。高所得の世帯を除く中学生までの子供約1600万人を対象として2014年度には1人あたり1万円が支給されましたが、2015年度には3000円にまで縮小。そしてたったの2年で廃止に追い込まれてしまいました。 自民党は財政難を理由に2014年度のみで打ち切る意向でしたが公明党が継続を主張、1/3以

    軽減税率でまさかの「子育て給付金」廃止、高齢者だけに優しい国に | BUZZAP!(バザップ!)
  • カジノ型介護施設、規制の動き 兵庫県が条例案可決へ:朝日新聞デジタル

    パチンコやマージャンなどの遊技を介護予防の主な訓練内容とするデイサービス施設や特別養護老人ホームなどを、介護事業所として指定しないとする条例改正案が9日、兵庫県議会で可決される見通しだ。ギャンブル依存につながる恐れがあるなど、介護保険法の趣旨にそぐわないと判断。こうした規制は都道府県で初となる。 条例で規制するのは、「アミューズメント型」「カジノ型」と呼ばれる介護事業所。パチンコやカードゲームなどの設備を備え、疑似通貨を使って利用時間の大半を遊技にあてるような施設で、関東を中心に増え、県内でも新設の動きがあるという。 神戸市もデイサービス施設を対象に同様の条例改正が9月下旬に成立。県は特養や介護老人保健施設などにも対象を広げる。 条例改正案は、射幸心をそそったり依存性が強くなったりする恐れのある遊技を、日常生活を逸脱して提供しない▽疑似通貨を使用しない▽内外装や備品、事業所の名称、広告など

    カジノ型介護施設、規制の動き 兵庫県が条例案可決へ:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2015/10/08
    利用者は午前、午後に各10分間のストレッチをすると、疑似通貨「ベガス」が1日最大2万ベガス渡される。パチンコなら1千ベガスを250玉に換えて遊ぶ。その日最も多くのベガスを獲得した人が最後に表彰される」
  • ワタミの介護、苦渋の撤退へ 「ブラック」批判、入居率低下:朝日新聞デジタル

    居酒屋チェーンのワタミが介護事業の売却交渉に入った。「ブラック企業」批判で収益が悪化し、苦渋の撤退を強いられる形だ。成長分野とされる介護事業には異業種企業の参入が相次いでいるが、人手不足などで事業に難しさも出てきている。 「2年前までは業界トップクラスの入居率だったのに……」。ワタミ幹部はそう肩を落とす。 居酒屋「和民」を中心に全国で500以上の飲店を構え、上場企業の信用力も背景に「広告を打てばお客さんが来る状況だった」というワタミの介護事業。2004年に参入し、有料老人ホームや通所施設など125カ所を展開。利用者数を順調に伸ばしてきた。 風向きが変わったのは13年の夏ごろ。ワタミの社員向け冊子に「365日24時間死ぬまで働け」と書かれていたことや、新入社員が過労で自殺したことがネットなどで取りあげられ、「ブラック企業」のイメージが広がった。 その頃、創業者の渡辺美樹氏が参院選で初当選。

    ワタミの介護、苦渋の撤退へ 「ブラック」批判、入居率低下:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2015/10/02
    傷ついたブランドの回復は進まず、主力の「和民」で客離れを招いた。介護事業にも逆風で、93%あった有料老人ホームの入居率は現在、78%まで落ち込んでいる。」
  • 介護保険滞納でペナルティー、1万人超 自己負担3倍に:朝日新聞デジタル

    介護保険料を滞納したペナルティーで、介護サービス利用時に自己負担が3倍になる高齢者が2013年度で1万人超に上った。納付期限から2年以上過ぎても納めない高齢者が対象。自治体が未収の保険料は同年度で総額274億円と過去最高で、保険料の値上げも滞納の背景にある。自己負担が増えることで、必要な介護サービスを控える動きが広がる可能性もある。 65歳以上の介護保険料は年金が年額18万円以上なら天引きされ、満たなければ自治体に直接納める。直接納付の対象は昨年4月、約3200万人の被保険者のうち384万人いた。 厚生労働省は昨年末、全自治体に13年度中の滞納への対応を調査。滞納が2年以上で、介護保険法に基づき原則1割の自己負担が3割に引き上げられた人は1万335人だった。最多は大阪市の673人で、横浜市(314人)、福岡市(255人)、仙台市(157人)、神戸市、東京都足立区(いずれも148人)と続く。

    介護保険滞納でペナルティー、1万人超 自己負担3倍に:朝日新聞デジタル
  • 高齢者の9割が貧困化 「下流老人」に陥る5つのパターン〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    高齢者の貧困が問題になっている。内閣府調査の<世帯の高齢期への経済的備え>で、60〜64歳で貯蓄が「十分だと思う」と答えた人は3.6%。「かなり足りないと思う」と答えた人はその10倍、35.5%だった。 「老後の貧困は、ひとごとではないのです」 そう警鐘を鳴らすのは、生活困窮者支援のNPO法人「ほっとプラス」の代表理事で社会福祉士の藤田孝典さんだ。6月半ばに出版した新刊『下流老人』(朝日新書)で、「このままだと高齢者の9割が貧困化し、貧困に苦しむ若者も増える」と書く。 藤田さんは貧困高齢者を下流老人と名付けた。普通に暮らすことができず下流の生活を強いられる老人という意味で、日社会の実情を伝える造語だという。 「年収が400万円の人でも、将来、生活保護レベルの生活になる恐れがあります」(藤田さん) 実際に生活保護を受給する高齢者は増加中で、今年3月時点で65歳以上の78万6634

    高齢者の9割が貧困化 「下流老人」に陥る5つのパターン〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
  • やまのい和則 on Twitter: "今朝の朝日新聞記事グラフ。月に数回の夜勤が入っても介護施設職員の月給は他の職種より10万円低い。しかし政府は更に今後3年間の介護報酬を引き下げる方針。報酬を下げたら賃下げになり、ますます職員が不足し介護崩壊になり介護難民が増える#fb http://t.co/9em7ozKdRK"

    今朝の朝日新聞記事グラフ。月に数回の夜勤が入っても介護施設職員の月給は他の職種より10万円低い。しかし政府は更に今後3年間の介護報酬を引き下げる方針。報酬を下げたら賃下げになり、ますます職員が不足し介護崩壊になり介護難民が増える#fb http://t.co/9em7ozKdRK

    やまのい和則 on Twitter: "今朝の朝日新聞記事グラフ。月に数回の夜勤が入っても介護施設職員の月給は他の職種より10万円低い。しかし政府は更に今後3年間の介護報酬を引き下げる方針。報酬を下げたら賃下げになり、ますます職員が不足し介護崩壊になり介護難民が増える#fb http://t.co/9em7ozKdRK"
    umiusi45
    umiusi45 2015/01/06
    今朝の朝日新聞記事グラフ。月に数回の夜勤が入っても介護施設職員の月給は他の職種より10万円低い
  • 80代夫婦が自宅で死亡、無理心中か 青森:朝日新聞デジタル

    2日午前6時ごろ、青森市細越の無職男性(83)方で、男性と(80)が死亡しているのを、仕事から帰宅した義理の息子が見つけ、男性の家族が110番通報した。 青森県警捜査1課によると、は1階寝室で布団の上で、仰向けに倒れていた。目立った外傷は見られないという。男性は車庫兼物置で、ロープで首をつっていた。県警は、男性が無理心中をした可能性もあるとみて死因などを調べる。

    umiusi45
    umiusi45 2014/06/02
    妻は1階寝室で布団の上で、仰向けに倒れていた。目立った外傷は見られないという。男性は車庫兼物置で、ロープで首をつっていた
  • 社会福祉法人、親族企業に利益 入札なし、自治体野放し:朝日新聞デジタル

    特別養護老人ホームや保育園などを運営する社会福祉法人(社福)の一部が、理事長ら幹部の親族企業に建物管理などの仕事を優先して回していることがわかった。社福はお金もうけを目的にしてはいけないことになっており、来は複数の企業を競わせる「入札」をして適正に取引先を選ばなければいけない。だが、こうした手続きが取られずに「ファミリー企業」にお金が流れ、自治体も監視できていない。 特養などを運営する社福「あそか会」(東京都江東区)の近くに8階建てビルが立つ。あそか会を約30年にわたって取り仕切り、5月末で退任した前常務理事(70)の長男が社長を務める企業が所有し、あそか会の訪問看護ステーションや研修センターが入る。 ビルには長男が社長を務める建物管理会社も入る。あそか会理事を務める久間章生元防衛相(73)が出資していた旅行会社を前常務理事が買い取って建物管理会社に変え、1990年代後半からあそか会が運

    umiusi45
    umiusi45 2014/06/02
    まあ、表に出るのは氷山の一角なんだろうよ。こんなところは山ほど。。。。
  • 「介護に疲れ」寝たきりの妻を絞殺した疑い 88歳逮捕:朝日新聞デジタル

    福岡県警八幡西署は29日、を殺害したとして、北九州市八幡西区岡田町の無職福田満容疑者(88)を殺人容疑で現行犯逮捕し、発表した。福田容疑者は「の介護に疲れて殺害した」と容疑を認めているという。 発表によると、福田容疑者は29日午前2時半ごろ、自宅マンション内でビニール製のひもを使って、順子さん(79)の首を絞めて殺害した疑いが持たれている。同午前3時15分ごろに自ら「の首を絞めて殺した」と110番通報。順子さんは搬送先の病院で死亡が確認された。 福田容疑者は順子さんと2人暮らしだった。「は2年ぐらい前に骨折して足が悪くなり、ほぼ寝たきりの状態が続いていた」と供述しているという。同じマンションの住民は「(福田容疑者は)毎日自転車で買い物に行き、元気にあいさつしていたので驚いた。奥さんには、ここ半年ぐらい会っていない」と語った。

  • 子どもに罵声あびせる「毒親」 その胸の内は | AERA dot. (アエラドット)

    母によって、無残にも落書きされた娘の結婚写真。認知症で娘が自分のお金を盗ったという妄想に取りつかれた母は、あの手この手で娘を追い詰める(撮影/写真部・山正樹)この記事の写真をすべて見る 自分の子どもに対して支配や虐待、そして依存する「毒親」の存在。子どもは成長して自立しても、親が要介護になったとき、再び苦しめられることになる。 しんしんと雪の降る日の未明、けたたましいインターホンの音が鳴り、販売職の美智子さん(仮名、54)は跳び起きた。玄関ドアを開けてみると、風呂敷包みの中に、美智子さんの結婚写真が。写真は、「ドロボ女ブタ」「バカヤロ」などの罵りの言葉とともに、顔が黒く塗りつぶされていた。震える文字は、母(82)の手蹟だ。これを届けるためにわざわざタクシーに乗って来たのか。母の悪意を感じ、ぶるぶると手が震えた。 レビー小体型認知症で「要介護1」の母は、美智子さんの自宅から車で10分ほど離

    子どもに罵声あびせる「毒親」 その胸の内は | AERA dot. (アエラドット)
    umiusi45
    umiusi45 2013/10/11
    心身ともに疲弊している美智子さんを、親戚は「なぜ入院させたのか。年をとったのだから、仕方のないことだろう」と容赦なく追い詰めた」
  • 朝日新聞デジタル:原発避難、介護必要な人急増 福島の3町村m1.5倍超 - 社会

    デイサービスの送迎車に乗り込む菅野セツさん。後ろから来た寅雄さんも一緒に通う=福島県三春町震災前に比べ要介護者数が増えた被災自治体が挙げた介護の課題  【及川綾子、中林加南子】東日大震災で被災した岩手、宮城、福島の42市町村で、介護や支援が必要な高齢者の数が、震災前と比べて約1万2千人(12%)増えたことが朝日新聞のアンケートでわかった。とりわけ原発周辺自治体での増加が目立ち、福島県の5自治体では2年間で40%以上増えていた。  津波被害を受けた沿岸部と東京電力福島第一原発事故の避難区域が設定された42市町村の高齢者担当課に聞いた。  42市町村の要介護者の総数は、2013年1月時点で10万9340人。震災前(11年1月)の9万7635人から、2年間で1万1705人増えた。地域別にみると、岩手県12市町村の増加率は4%(592人)、宮城県15市町で12%(6760人)だった。  それに対

    umiusi45
    umiusi45 2013/03/05
    「毎日」が奪われたわけだから。。
  • 朝日新聞デジタル:障害福祉サービス対象に130疾患 関節リウマチなど - 政治

    政府は15日、4月に施行される障害者総合支援法の政令を閣議決定した。障害福祉サービスの対象となる難病に、関節リウマチ、ギラン・バレー症候群、潰瘍(かいよう)性大腸炎など130疾患を指定した。4月1日以降、支援の認定を受ければ、入浴や事などの援助を受けられるようになる。政令は18日に公布される。  同法は障害福祉サービスを定めた障害者自立支援法を改正したもの。昨年6月に自民・公明・民主の賛成多数で成立した。障害者の範囲に新たに難病を追加することが主な柱で、対象疾患は政令で決めることになっていた。 関連記事障害者総合支援法案を閣議決定 難病患者も対象範囲に(3/13)障害福祉サービス対象に130疾患 政令を閣議決定(1/16)

    umiusi45
    umiusi45 2013/01/17
    「同法は障害福祉サービスを定めた障害者自立支援法を改正したもの。昨年6月に自民・公明・民主の賛成多数で成立した。障害者の範囲に新たに難病を追加することが主な柱で、対象疾患は政令で決めることになっていた
  • 朝日新聞デジタル:87歳被告に懲役16年判決 殺人罪、求刑を4年上回る - 社会

    香川県琴平町の老人福祉施設で昨年11月、入所者の小野川美明(よしあき)さん(当時79)が刺されて死亡した事件で、殺人と傷害の罪に問われた元入所者の高丸馨被告(87)の裁判員裁判の判決公判が9日、高松地裁であった。幅田勝行裁判長は、求刑を4年上回る懲役16年を言い渡した。  公判では高丸被告が妄想性障害だったとする鑑定留置の結果を踏まえ、刑事責任能力の程度が争われていた。検察側は、責任能力が限定される心神耗弱だったとして懲役12年を求刑していたが、判決は「完全責任能力を有していた」と認定。「障害の影響は皆無ではないことなどを考慮しても、求刑は相当でない」とした。  判決によると、高丸被告は昨年11月20日夜、入所女性(69)をめぐり小野川さんとトラブルになって胸を1回、腹を3回果物ナイフで刺して殺害し、女性にも約10日間のけがをさせた。

    umiusi45
    umiusi45 2012/10/10
    刑期を満了したら103歳か!
  • 朝日新聞デジタル:「デイサービス宿泊」増加 死亡10件、届かぬ行政の目 - 社会

    通所介護施設での宿泊サービス中の事故  お年寄りが日帰りで入浴や事などのデイサービスを受ける通所介護施設で、宿泊利用が広がっている。背景には特別養護老人ホームの不足がある。通所施設に泊まることを「お泊まりデイ」と呼ぶ言葉も生まれているが、介護保険の適用外のサービスで、法律上の明確な規定もなく、行政の指導は届かない。 ■1泊800円、1年超す連泊者も  1泊800円。4カ月以上「宿泊」している利用者も――。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

    umiusi45
    umiusi45 2012/07/04
    お泊りデイサービス。。。。
  • 朝日新聞デジタル:要介護認定、初の500万人突破 介護保険給付費7兆円 - 社会

    2010年度末時点で、介護保険サービスの必要度を判断するための「要介護認定」を受けた人が506万人と、初めて500万人を超えた。介護保険サービスにかかった費用から利用者負担を除いた「給付費」も初めて7兆円を突破。厚生労働省が29日に集計結果を公表した。  要介護認定は、必要度が軽い順から要支援1〜2、要介護1〜5の7段階に分かれる。厚労省によると、10年度末時点で認定を受けた人は、前年度末より22万人(4.5%)増加。制度が始まった00年度の約2倍になった。全体の6割を軽度(要支援1〜要介護2)の人が占めた。  10年度の介護保険給付費は7兆2536億円で、前年度より5.6%増えた。高齢化で介護保険サービスを利用する人は今後も増える見込みで、厚労省は今年度の給付費は8.4兆円、25年度には19.8兆円になると試算している。 関連リンク社会保障制度改革推進法案、衆院で可決(6/26)民主、社

    umiusi45
    umiusi45 2012/06/30
    「10年度末時点で認定を受けた人は、前年度末より22万人(4.5%)増加。制度が始まった00年度の約2倍になった。全体の6割を軽度(要支援1~要介護2)の人が占めた」