タグ

2018年2月6日のブックマーク (9件)

  • 維新 「大阪の自民は共産以下」発言で足立康史議員を処分 | NHKニュース

    維新の会は、5日の衆議院予算委員会で足立康史衆議院議員が「大阪自民党というのは、やっていることは共産党以下だ」などと発言したことを受けて、足立氏の党の役職をとくなどの処分を役員会で決めました。 これを受けて日維新の会は、6日の役員会で足立氏の発言への対応を協議した結果、党として認めることはできないとして、足立氏の国会議員団幹事長代理などの党の役職をとくほか、当面、委員会などでの質問を禁止する処分を決めました。 役員会のあと、馬場幹事長は、記者会見で「ひぼう中傷に近いような発言が多々あった。過去にもそういった発言があり、人も謝罪文を書いているが、繰り返された。党としては容認できないレベルに達したということだ」と述べました。

    維新 「大阪の自民は共産以下」発言で足立康史議員を処分 | NHKニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/06
    まあたしかに、大阪の自民党は共産党と共闘したのは間違いないんだけど、問題は「共産党以下」は差別に値するのかどうかというw
  • 【経済裏読み】韓国、洗濯機が標的 支持率低下の文在寅政権に新たな難題(1/4ページ)

    トランプ政権が2年目に入り、通商政策への強硬姿勢が際立つ中、韓国の主力産業に逆風が吹き始めた。米国の雇用を脅かす存在として、トランプ氏は韓国洗濯機をあげつらい、緊急輸入制限(セーフガード)の発動を承認した。韓国サムスン電子やLG電子が扱う洗濯機に高い関税が課せられれば、年間で数億ドル相当の打撃が及ぶ恐れがある。高高度ミサイル防衛システム(THAAD)配備に伴う中国からの経済圧力に加えて、米国からも手厳しい仕打ちを受ける韓国。支持率が低下した文在寅政権は新たな難題を抱える。 中国人観光客は5割減、そのうえ… 平昌冬季五輪での北朝鮮との協力をめぐり支持率を下げた文在寅政権。1月下旬の世論調査会社の発表では文氏の支持率は大統領就任後初めて6割を割り込んだ。合同チーム結成で韓国選手が出場機会を失うことが懸念され、公正な社会を目指すとした文政権に若年層を中心に支持離れが起きたとみられる。 北朝鮮

    【経済裏読み】韓国、洗濯機が標的 支持率低下の文在寅政権に新たな難題(1/4ページ)
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/06
    日本は白物家電はほぼ死に絶えたから標的になら無いねw
  • 非常事態宣言のモルディブ ガユーム元大統領も逮捕され混乱拡大 

    【ニューデリー=森浩】インド洋の島嶼(とうしょ)国モルディブのヤミーン大統領は5日夜、15日間の非常事態を宣言した。AP通信などが伝えた。最高裁による政治犯の釈放命令を政権側が拒否した結果、抗議活動が相次ぐなど混乱が起きていたため。非常事態宣言後には、最高裁判事やヤミーン氏と対立していたガユーム元大統領も逮捕され、混乱は拡大している。 モルディブ最高裁は1日、ヤミーン政権が摘発した政治犯9人について「政治的動機に基づく逮捕だ」などとして釈放を命じたほか、政界を追放された国会議員12人の復権も合わせて求めた。 政府は「国家の安全と公益を侵害するものだ」などとして、判決に応じない姿勢を見せている。政治犯釈放で今年中に予定される大統領選への影響を懸念しているほか、12人の国会議員が復帰すれば与党モルディブ進歩党が過半数を割り込む可能性があるためだ。 こうした動きに野党モルディブ民主党は批判を強め

    非常事態宣言のモルディブ ガユーム元大統領も逮捕され混乱拡大 
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/06
    「最高裁による政治犯の釈放命令を政権側が拒否した結果、抗議活動が相次ぐなど混乱が起きていたため」
  • 【原発最前線】炉内の数値に誤り、40年以上も 再稼働へ難題続く東海第2原発(1/4ページ)

    原子力発電が再稼働を目指す東海第2原発(茨城県)で、原子炉内の燃料棒の位置を示すデータが40年以上前から誤っていたことが発覚し、原電に厳しい視線が注がれている。「安全への影響は大きくないが、原電の信頼性への影響は大きい」と規制委の担当者。東海第2は新規制基準への適合性と運転延長の審査中で、さらに工事計画認可なども合わせ今年11月までにすべて合格しなければ「廃炉」の運命。データ誤りの調査には1カ月かかるとしており、厳しさが増した格好だ。(社会部編集委員 鵜野光博) 燃料「変更」反映されず 「規制委員としても件を非常に重要視している。事業者として40年間、重要な燃料有効長の位置が誤って記載されていて、いろんな評価に2種類の値が使われ、規制庁からの指摘で見つかったというのは、極めて重大なことと認識している」 1月23日の審査会合で、規制委の山中伸介委員はこう苦言を呈した。 原電の説明による

    【原発最前線】炉内の数値に誤り、40年以上も 再稼働へ難題続く東海第2原発(1/4ページ)
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/06
    たしかに影響は無いんだろうけど、そういう「嘘」や「どうでもいい」が積み重なると最終的には。。。。。
  • 契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 | This Kiji

    政府は6日の閣議で、今国会に提出予定の働き方改革関連法案に盛り込まれる裁量労働制について、雇用形態や年収に関する要件はなく「契約社員や最低賃金で働く労働者にも適用が可能だ」とする答弁書を決定した。 裁量労働制は実際に働いた時間にかかわらず、事前に労使で取り決めた分だけ働いたと見なす。指示を受けずに仕事の進め方を決めることができる人を対象としているが、長時間労働を助長するとの批判もある。実際に裁量がない人にも拡大される恐れがあるとして、野党は反発している。 政府はこの制度のうち、事業運営の企画などを担う「企画業務型」の対象業種拡大を法案に明記する考えだ。

    契約社員も裁量労働に 「適用可能」と政府答弁書 - 共同通信 | This Kiji
  • 森友、国会議論かみ合わず 野党、佐川氏・昭恵氏の招致要求/首相、朝日新聞の校名報道批判:朝日新聞デジタル

    学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる国会の議論がかみ合っていない。財務省内に存在する新たな資料や、交渉の様子を記録した音声データが明らかになる中、野党は追及を強めるが、与党は佐川宣寿・前財務省理財局長(現・国税庁長官)や安倍晋三首相の昭恵氏らの国会招致を拒否。首相は「安倍晋三記念小学校」をめぐる朝日新聞の報道を批判している。 「国民のもやもやとした疑問を解消することが大事だ」 5日の衆院予算委員会。立憲民主党の逢坂誠二氏は、佐川氏の国会招致を改めて求めた。佐川氏は昨年の通常国会で森友側との事前の価格交渉を否定し、交渉記録を「廃棄した」と答弁。その後、新資料などの存在が明らかになり、「税の行政の信頼性を損ねる」(逢坂氏)と考えるからだ。 だが、麻生太郎財務相らは「それなりの説明はさせていただいている」。逢坂氏は「『佐川隠し』じゃないか」と指摘したが、与党は佐川氏の招致に応じない構

    森友、国会議論かみ合わず 野党、佐川氏・昭恵氏の招致要求/首相、朝日新聞の校名報道批判:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/06
    オフホワイトというよりダークグレーなんだけど、朝日も野党も二の矢が補給されないのでいつまでも一の矢だけで勝負している。結果国民は「もう飽きた」で誰も付いてこないのに執着しているので格好悪く見える
  • プリキュアの無料配布DVDの転売に怒りの声「大人のすることではない」 (2018年2月5日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 4日、旅館経営者の永山久徳氏がTwitterで怒りをにじませた プリキュアの無料配布DVDが手に入らず、あちこちで子どもが泣いていたそう DVDが大量に転売されていたといい「大人のすることではない」と批判した ◆プリキュアの無料配布DVDの転売に怒る永山久徳氏毎年恒例「おもちゃ屋で子どもにプリキュア新作プロモDVD無料配布」。昨年は翌日でも余裕でもらえたのだが今年は解禁後2時間足らずで配布終了。あちこちで子どもギャン泣き。1年で需要が急増するはずがないので、メルカリとヤフオクを見てみると案の定大量に出品されている。大人のすることではない。— 永山久徳 (@h_nagayama) この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリを

    プリキュアの無料配布DVDの転売に怒りの声「大人のすることではない」 (2018年2月5日掲載) - ライブドアニュース
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/06
    でもこれって、誰かが「ようつべにうp」してないの?もう硬式がうpしちゃえばいのに
  • コインチェック巨額流出 北朝鮮が関与か - 日本経済新聞

    【ソウル=鈴木壮太郎】韓国の国家情報院は5日の国会情報委員会で、日仮想通貨交換業者コインチェック(東京・渋谷)から580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した事件北朝鮮がかかわったと推定されると報告した。韓国の聯合ニュースが同日、情報委に出席した複数の国会議員の話として報じた。韓国では昨年、仮想通貨取引業者へのハッキングが相次いだ。同委に出席した国会議員によると、国情院は北朝鮮が韓

    コインチェック巨額流出 北朝鮮が関与か - 日本経済新聞
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/06
    「出川マネー」が北朝鮮に流れていったか。。。。なんか「M資金」のような響き
  • NYダウ、パウエルFRB議長の就任日に史上最大の下げ幅を記録 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    NYダウ、パウエルFRB議長の就任日に史上最大の下げ幅を記録 : 市況かぶ全力2階建
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/06
    あ、こいつのせいかwwww(とばっちり乙)