タグ

2019年8月25日のブックマーク (4件)

  • 《ストライキ続行中の佐野SA》”解雇部長”がベテラン従業員たちの心を掴んだ理由(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    8月14日から現在でも続いている東北道・佐野サービスエリア(上り線)の前代未聞のストライキ騒動。 既報の通り 、その中心となっているのが、昨年5月に総務部長に着任した加藤正樹氏(45)だ。8月13日に加藤氏が運営会社「ケイセイ・フーズ」を“不当解雇”されたことで、従業員たちが一斉蜂起したのだ。 【写真】佐野SAの写真(8枚)を全部見る 加藤氏とともにストライキをしている支配人のI氏が語る。 「社長や以前いた総支配人T氏は私たちや取引業者のみなさんを完全に下に見ていました。ですが、加藤さんは違ったのです。僕たちをプロフェッショナルとして扱ってくれました。自分から挨拶をしてくれるし、年上に対して敬語を使ってくれる。しかも彼は新しい販売戦略やメディア活用などで佐野パーキングエリアの知名度もあげてくれたんです」 謙虚な人柄や丁寧な仕事への向き合いを見て、従業員は加藤氏を信頼するようになったという。

    《ストライキ続行中の佐野SA》”解雇部長”がベテラン従業員たちの心を掴んだ理由(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    umiusi45
    umiusi45 2019/08/25
    ストとは言わないテレビ局
  • 2DK町営住宅「家賃800円」 実はミス、10年以上:朝日新聞デジタル

    山形県河北町は23日、町営住宅の家賃の計算を誤り、2005年度以降、延べ93世帯に合計約1430万円少なく請求していたと発表した。1世帯当たりは最大56万5千円。築51年の2DK(53・08平方メートル)の部屋が月額800円になっており、町職員が「安すぎないか。このまま経年で減額すると間もなく無料になる」と誤りに気付いたという。 対象は、1974、91年築の東団地と、68年築の田井(だい)住宅の、05年度以降の入居者。04年度に改正された公営住宅法施行令の解釈を誤り、築年数に応じた減額率の計算法を間違えていた。 町は入居者や現住所が判明した元入居者に、おわび文書を送付。職員が今後、戸別に訪ねて不足分の支払いを求める。入居者が死亡している場合は相続人に求めるという。ただし、民法の規定で、対象者が申し出れば、14年8月以前の家賃計約659万円については時効が成立する。町都市整備課の須藤俊一課長

    2DK町営住宅「家賃800円」 実はミス、10年以上:朝日新聞デジタル
    umiusi45
    umiusi45 2019/08/25
    「職員が今後、戸別に訪ねて不足分の支払いを求める。入居者が死亡している場合は相続人に求めるという」( ̄▽ ̄;)
  • 2020セ・リーグ日程は「東京五輪仕様」 巨人協力でヤクルト&DeNAが東京ドーム主催試合 DeNAはZOZO開催も - スポーツ報知

    セ・リーグは22日、東京五輪が開催される2020年の公式戦日程を発表した。五輪期間中の公式戦中断(7月21日~8月13日)に加え、ヤクルトの拠地・神宮球場、DeNAの拠地・横浜スタジアムが使用できない期間があることから、極めて特殊なシーズン日程となった。 20年の公式戦は例年より1週間早い3月20日にセ・パ同時開幕する。神宮球場は7月6日~9月13日、横浜スタジアムは6月9日~8月23日の期間、使用できない。そのため、ヤクルトは7月上旬から9月上旬に東京ドーム主催試合を4カード11試合、DeNAは6月下旬から7月上旬にかけて東京ドーム主催試合を2カード6試合行う。両チームの東京ドーム主催は初めてとなる。 神宮球場はメインスタジアムの新国立競技場に隣接しており、五輪開催に伴い関係者や来賓の待機場所、資材置き場として使用される予定。横浜スタジアムは野球・ソフトボールのメイン球場として使用さ

    2020セ・リーグ日程は「東京五輪仕様」 巨人協力でヤクルト&DeNAが東京ドーム主催試合 DeNAはZOZO開催も - スポーツ報知
    umiusi45
    umiusi45 2019/08/25
    これ言うの何度目かなんだけど、神宮は高校大学野球が本拠地でプロ野球ヤクルトは間借りしているだけなんだけど。その試合はどうするの?
  • 史上初の「宇宙犯罪」!? NASA飛行士が口座不正アクセスか

    米航空宇宙局(NASA)のアン・マクレーン飛行士(2014年1月16日撮影)。(c) Robert Markowitz / NASA / AFP 【8月25日 AFP】米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は25日、米航空宇宙局(NASA)の女性宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)滞在中に、関係が悪化していた同性婚パートナーの銀行口座に不正アクセスしたとの訴えについて調べていると報じた。宇宙空間で起きた史上初の犯罪の可能性もあるという。 【関連記事】史上初の女性のみのISS船外活動、合う宇宙服なく断念へ 同紙によると、アン・マクレーン(Anne McClain)飛行士は、6か月間の国際宇宙ステーション(ISS)滞在中に、離婚訴訟中の同性パートナー、サマー・ワーデン(Summer Worden)さんの銀行口座に無断でアクセスしたという。 ワーデンさんは、今年に入って

    史上初の「宇宙犯罪」!? NASA飛行士が口座不正アクセスか
    umiusi45
    umiusi45 2019/08/25
    一時間もすれば国境なんて軽くこえるISSでのネット金融犯罪ktkr!