タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (57)

  • 金ロー・リクエスト企画で『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3週連続放送!山寺宏一バージョンは地上波初|シネマトゥデイ

    『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)より - (C)1985 Universal City Studios, Inc. All Rights Reserved. 日テレビ系「金曜ロードSHOW!」(毎週金曜夜9時~)の視聴者によるリクエスト企画の第2弾として、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3作品が6月12日より3週連続で放送される。今回の日語吹替え版では、主人公の高校生マーティ(マイケル・J・フォックス)を山寺宏一が演じており、このバージョンは地上波初となる。マーティの親友で科学者のドク(クリストファー・ロイド)の声は、青野武が担当する。 【画像】二人とも変わらない!マーティ&ドク再会ツーショットにファン歓喜 金ローでは番組公式ホームページで「みたい映画リクエスト」を募集。第1弾として『天使にラブ・ソングを…』(1992)が5月15日に放送されるが、2弾には家族そろって世

    金ロー・リクエスト企画で『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3週連続放送!山寺宏一バージョンは地上波初|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2020/05/15
    山寺宏一BTTFは年始にBSテレ東で見たけど、地上波来るのか!やっと本気出したな、日テレ!!!しかもレディープレイヤーも!
  • 実写「サザエさん」花沢さん役は森矢カンナ!髪を20センチ切って挑んだ|シネマトゥデイ

    花沢花子役は森矢カンナ - (C) フジテレビ 国民的人気アニメ「サザエさん」の世界の20年後を描くスペシャルドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」(フジテレビ系・11月24日20時~21時54分放送)で、女優の森矢カンナが“花沢さん”の愛称で親しまれている花沢花子(31歳)を演じることが決定した。森矢は、花子役のために髪を20センチ切って作の撮影に挑んだことを明かした。 【写真】20年後のサザエさん一家の姿 ドラマは、アニメで描かれる世界から20年経ち、もやもやとした曇り空模様の磯野家に、明るい太陽のような笑顔を取り戻そうとサザエ(44歳/天海祐希)が盆踊り大会の参加を呼びかけるさまが描かれる。森矢ふんする花子は、夢見ては挫折を繰り返し、商店街の洋店でシェフをしているカツオ(31歳/濱田岳)と友達以上の恋人未満な、微妙な距離感で付き合っているという。 ADVERTISEME

    実写「サザエさん」花沢さん役は森矢カンナ!髪を20センチ切って挑んだ|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2019/10/18
    ちがう、そうじゃない
  • 実写「サザエさん」イクラ役は稲葉友 タラオを圧倒する学生起業家|シネマトゥデイ

    稲葉友演じる21歳のイクラ - (C)フジテレビ 「仮面ライダードライブ」や映画『春待つ僕ら』などで知られる稲葉友が、サザエさん一家の20年後を描くスペシャルドラマ「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」(フジテレビ系・11月24日20時~21時54分放送)で21歳のイクラを演じる。18日、フジテレビより発表された。アニメ版のイクラは「チャーン」「ハーイ」「バブー」の3つの言葉を使い分けて感情を表すやんちゃな一歳半児だったが、実写ドラマでは大学生にしてドローンによる新しいITサービスを開発する起業家という設定になっている。 “幻の8人目”フグ田ヒトデも!集合写真 作は、長谷川町子原作の国民的人気アニメ「サザエさん」から20年後の世界を描くオリジナルストーリー。イクラは、サザエ(44歳/天海祐希)、カツオ(31歳/濱田岳)、ワカメ(29歳/松岡茉優)のいとこにあたる波野ノリスケ(46歳/八

    実写「サザエさん」イクラ役は稲葉友 タラオを圧倒する学生起業家|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2019/10/18
    カツオを濱田岳ってのはミスキャストじゃない?花沢さん誰よ?
  • 実写『がっこうぐらし!』予告編!めぐねえ役が明らかに - シネマトゥデイ

    『がっこうぐらし!』ポスタービジュアル - (C) 2019 映画『がっこうぐらし!』製作委員会 海法紀光(ニトロプラス)と千葉サドルによる人気コミックを実写映画化する『がっこうぐらし!』の予告編が公開され、学園生活部の顧問“めぐねえ”こと佐倉慈役をおのののかが務めることが明らかになった。 “かれら”が襲い掛かる…!『がっこうぐらし!』予告動画 原作は累計発行部数250万部を超える大人気作。学園で共同生活を送る“学園生活部”の女子高生4人の日常と生き残りをかけたサバイバルを描き、テレビアニメも人気を博した。このたび新たに公開された予告編では、学園生活部のメンバーが決死のサバイバルを繰り広げる姿や、めぐねえ役のおのののかの姿を確認することができる。 ADVERTISEMENT 映像の冒頭では、一緒にご飯をべたり枕投げをしたりする4人の和気あいあいとしたスクールライフが描かれるが、そんな少女

    実写『がっこうぐらし!』予告編!めぐねえ役が明らかに - シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2018/11/07
    メグねえ、おのののかなのか
  • 実写『ニセコイ』中島健人×中条あやみ主演!脱・王子&清純でケンカップルに|シネマトゥデイ

    キャラになりきって取っ組み合い!中島健人×中条あやみ - (C) 2018映画『ニセコイ』製作委員会 週刊少年ジャンプで連載されたラブコメ漫画を実写化する映画『ニセコイ』(12月21日公開)で、中島健人(Sexy Zone)と中条あやみがダブル主演を務めることが明らかになった。中島が「脱・王子」、中条が「脱・清純」と、それぞれのイメージを打ち破り、ケンカップル役で新境地を見せることを宣言。原作者・古味直志は、「まさかこんな旬のお二人に演じてもらえるとは思ってもみなくて驚きました!」と喜んでいる。 原作イラストと比較【写真】 原作は、コミックスシリーズ累計1,200万部を突破した人気漫画。極道一家の一人息子・一条楽(いちじょうらく)と、ギャング組織の一人娘・桐崎千棘(きりさきちとげ)が、お互いの組織の抗争を鎮めるために、偽物の恋人=ニセコイを強制的に演じさせられることから始まる、コミカルなラ

    実写『ニセコイ』中島健人×中条あやみ主演!脱・王子&清純でケンカップルに|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2018/04/23
    「実写化といえば山﨑賢人」だったのが飽きられたのか、このところ「実写化といえば中島健人」にシフトした芸能界。でも24歳で高校生って。。。邦画って役者発掘する気ゼロやん
  • 「刀剣乱舞」初の実写映画化!鈴木拡樹ら出演、2019年公開|シネマトゥデイ

    映画刀剣乱舞』は2019年公開! - (C) 2019「映画刀剣乱舞」製作委員会 (C) 2015-2019 DMM GAMES/Nitroplus 人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」が実写映画化され、2019年に公開されることが明らかになった。舞台、ミュージカル、アニメなどメディアミックスを成功させてきた同コンテンツだが、実写映画化されるのはこれが初めて。キャストには、舞台版でも三日月宗近役を務める鈴木拡樹をはじめ、舞台を中心に活躍する若手実力派がそろう。 【写真】舞台版「刀剣乱舞」鈴木拡樹ら 原案は、2015年にリリースされた刀剣育成シミュレーションゲーム。名立たる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦うストーリーと魅力的なキャラクターは話題を呼び、「刀剣乱舞」が2017年の「ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされたほどだ。 ADVERTISEMEN

    「刀剣乱舞」初の実写映画化!鈴木拡樹ら出演、2019年公開|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2018/03/07
    どうせ「思い出はいつもきれいだけど、それだけじゃお腹が空くわ!」系映画になるんでしょ!!で、審神者はいるの??
  • 大杉漣さん急性心不全で急死 66歳 ドラマ「バイプレイヤーズ」本日分は放送|シネマトゥデイ

    大杉漣さんお悔やみ申し上げます(写真は昨年9月撮影) 俳優の大杉漣さんが21日、急性心不全のため亡くなったことが明らかになった。66歳だった。大杉さんが所属する株式会社ザッコが公式サイトやFacebookなどを通じて発表した。 大杉漣さん出演ドラマ「バイプレイヤーズ」【画像】 所属事務所では「弊社所属の大杉漣が、2018年2月21日午前3時53分に急性心不全で急逝いたしました。(享年67)」と報告。人、家族の意向により葬儀は親族のみで執り行うといい、関係者やファンへの感謝を述べた。 ADVERTISEMENT 大杉さんが出演していたテレビ東京系ドラマ「バイプレイヤーズ ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~」(毎週水曜21:54~全5話)の公式サイトでは、「俳優・大杉漣さんが、日、急性心不全のため急逝されました。心よりお悔やみ申し上げます」と報告。日予定している第3話につい

    大杉漣さん急性心不全で急死 66歳 ドラマ「バイプレイヤーズ」本日分は放送|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2018/02/21
    いやあ~、早すぎるよ。。。。。
  • 「キューティーハニー」再びアニメ化!カッコかわいいハニーが活躍!|シネマトゥデイ

    今度のハニーは「カッコかわいい女の子」! お色気にも期待!? - (c)Go Nagai / Dynamic Planing-Project CHU 漫画家・永井豪の人気作「キューティーハニー」が「Cutie Honey Universe」として、2018年にアニメ化されることが明らかになった。 作は、永井の作家生活50周年を記念するアニメ化作品の第3弾。原作は、あらゆる姿に変身できる「空中元素固定装置」を内蔵した美少女アンドロイド・如月ハニーが、愛の戦士キューティーハニーとして、装置を狙う犯罪結社・パンサークローと戦いを繰り広げる姿を描く。 これまでテイストを変えながら、幾度もアニメ化・実写化されてきた「キューティーハニー」だが、今回のコンセプトは「カッコかわいい女の子」。予告ビジュアルでは、ハニー七変化の姿が描かれている。テレビアニメなのか劇場版なのか、詳細は明らかになっていないが、

    「キューティーハニー」再びアニメ化!カッコかわいいハニーが活躍!|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2017/12/22
    なんだよ!「再び実写化」「主題歌倖田來未」「主演剛力彩芽」という昨今の流れかと思ったら、アニメの話か
  • 容疑者全員ロバート秋山…1人10役ドラマ「黒い十人の秋山」放送|シネマトゥデイ

    秋山竜次がまさかの1人10役に挑戦 - (C) テレビ東京 ロバートの秋山竜次が1人10役に挑むドラマ「黒い十人の秋山」が年末にテレビ東京系で放送されることが明らかになった。架空の人物にふんする人気企画クリエイターズ・ファイルで、キャラクターの作り込みとなりきりぶりに定評のある秋山が、オペラ歌手、美人秘書、外国人画家といった10人の色濃いキャラクターを演じ分けるミステリードラマで初のドラマ単独主演を遂げる。 【写真20枚】衝撃的…秋山が演じ分ける容疑者10人 この企画は、秋山のクリエイターズ・ファイルが大好きだというテレビ東京・濱谷晃一プロデューサーの「容疑者が全員秋山さんだったら面白いな……」という思いから実現。濱谷プロデューサーは「企画書の表紙だけ編成に見せたら、まさかの『やろう!』という返事が……テレビ東京っておかしな会社だと思いました」と吐露しつつも、「企画はぶっ飛んでいますが、内

    容疑者全員ロバート秋山…1人10役ドラマ「黒い十人の秋山」放送|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2017/11/10
    “濱谷プロデューサーは「企画書の表紙だけ編成に見せたら、まさかの『やろう!』という返事が……テレビ東京っておかしな会社だと思いました」”
  • なぜハイジは好かれるのか?ウーマンラッシュアワーが激論:映画たて・よこ・ななめ見!|シネマトゥデイ

    ジブリで宮崎駿監督の出待ちをしちゃうほど映画大好きな村大輔と、映画に関しては素人同然の中川パラダイスが、あらゆる角度からブッ飛んだ視点で映画トーク。今回は村の心もすっかり洗われた! 『ハイジ アルプスの物語』をななめ見しちゃいます!(取材・文:シネマトゥデイ編集部・入倉功一) アニメで有名なあのシーンに大満足 ヒロイン・ハイジを500人の候補から選ばれた新人アヌーク・シュテフェン、祖父のアルムおんじを『ヒトラー ~最期の12日間~』スイスの名優ブルーノ・ガンツが好演 村:実はね、最初は「日でアニメの実写化が流行ってるから公開するんちゃう?」って、ちょっとイヤな目で観てたのよ。でも、観たらまるでアルプスに行ったかのように爽快で、めっちゃ優しい気持ちになれる映画やった! 中川:アニメのええところをギュッと映画にした感じで、「ハイジ」の良さがしっかりと伝わってきたな! 村:アニメで有名

    なぜハイジは好かれるのか?ウーマンラッシュアワーが激論:映画たて・よこ・ななめ見!|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2017/09/19
    そんなに宣伝していなかったのね。密かなる上映会。。。。
  • 妖怪ウォッチ×ゲゲゲが映画で実現!鬼太郎役に初代声優・野沢雅子が復帰 - シネマトゥデイ

    ジバニャン「えええーーーっ! あの伝説の鬼太郎センパイが、妖怪ウォッチの映画に出るニャンか!?」 - (C)LEVEL-5/映画『妖怪ウォッチ』プロジェクト 2017 (C)水木プロ・東映アニメーション 社会現象を巻き起こした「妖怪ウォッチ」の劇場版最新作『映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活』(12月16日公開)が、水木しげるの国民的妖怪作品「ゲゲゲの鬼太郎」とタッグを組むことが明らかになった。作に登場する鬼太郎の声優は、1968年の初のアニメ版で初代鬼太郎役を務めた野沢雅子が担当する。 【画像】鬼太ニャンも!『映画 妖怪ウォッチ』に登場する鬼太郎ファミリー 平成を代表する妖怪と昭和を代表する妖怪のまさかのコラボ。映画製作総指揮を執る日野晃博いわく、「今回、妖怪ウォッチの世界観はシリアスに変わっている」ことから驚きの共演の企画がスタートしたそう。 ADVERTISEMENT

    妖怪ウォッチ×ゲゲゲが映画で実現!鬼太郎役に初代声優・野沢雅子が復帰 - シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2017/09/13
    これはこれは、「仮面ライダーvsウルトラマン」のような組み合わせ!元から子供よりもオッサンを相手にした番組構成だったからなあwwww
  • 竹内涼真がガチの“男泣き”!「過保護のカホコ」8話が神回と話題|シネマトゥデイ

    加穂子(高畑充希)、初の母(高橋ひとみ)、初(竹内涼真)の3ショット(写真は「過保護のカホコ」Instagramのスクリーンショット) 30日に放送された高畑充希主演の水曜ドラマ「過保護のカホコ」(日テレビ系・夜10:00~)第8話で、竹内涼真演じる画家志望の苦学生・初が号泣する場面に涙した視聴者が続出し、「神回」と話題になっている。 【写真】「過保護のカホコ」昭和の青春映画風ビジュアル 7話のラストでケンカ別れした加穂子(高畑)と初。加穂子は余命わずかな祖母・初代(三田佳子)を喜ばせようと婚活パーティーに通うも空元気。一方、初は絵画に励もうとするがまったくはかどらず暗い顔。そんな2人が、まさかの再会を果たしたのは何と婚活パーティーの場。初はアルバイトで婚活パーティーのサクラとして働いていた。 ADVERTISEMENT ふとしたことから初が育った養護施設を発見し、そこで初の母親が残した

    竹内涼真がガチの“男泣き”!「過保護のカホコ」8話が神回と話題|シネマトゥデイ
  • TOHOシネマズ、日劇の歴史に幕 2018年閉館決定 シャンテは継続|シネマトゥデイ

    名称を変更しながら劇場として34年、「TOHOシネマズ 日劇」が閉館(TOHOシネマズ株式会社提供) TOHOシネマズ株式会社は31日、同社が運営する「TOHOシネマズ 日劇」(3スクリーン・2,136席)を2018年2月上旬に閉館すると発表した。一方、閉館が発表されていた「TOHOシネマズ シャンテ」については営業を継続する。 【写真】『スター・ウォーズ』の聖地とも呼ばれた 1933年にオープンした日劇場(1981年閉館・解体)時代を含めると、その歴史はおよそ84年に及ぶ。1984年に「日劇場」「日劇東宝」「日劇プラザ」の3館を要する劇場としてオープンして以来、2002年に「日劇PLEX」2009年に「TOHOシネマズ 日劇」と名称を変更しながら、数多くの映画を上映してきた。 ADVERTISEMENT 2018年には「TOHOシネマズ日比谷」がオープンする(TOHOシネマズロゴ)

    TOHOシネマズ、日劇の歴史に幕 2018年閉館決定 シャンテは継続|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2017/08/31
    こけら落とし上映が『Once Upon a Time in America』だったことは書いてほしかった。初日に友人と見に行った思い出が!!
  • 『スター・ウォーズ』レイア姫をディズニープリンセスにして!ファンが署名活動|シネマトゥデイ

    キャリー・フィッシャーさんが演じるレイア姫 - Twentieth Century Fox Film Corp. / Photofest / ゲッティ イメージズ 昨年12月27日に60歳で亡くなった女優キャリー・フィッシャーさんが『スター・ウォーズ』シリーズで演じたレイア姫を、公式なディズニープリンセスに迎えてほしいと願うファンがオンライン上で署名活動をスタートさせた。 【写真】キャリーさんを人々の記憶に… 活動は署名サイトChange.org上で展開されているもので、7万5,000人の賛同者が集まるとディズニーCEOのボブ・アイガー氏に向けて署名が送られるという。サイト上では「キャリーを人々の記憶にとどめる最良の方法であり、ディズニーにとっても、永遠に愛される新たな財産になるはず」とメッセージがつづられている。 キャンペーンをスタートさせたのは、5人の娘を持つコディー・クリステンセンさ

    『スター・ウォーズ』レイア姫をディズニープリンセスにして!ファンが署名活動|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2017/01/07
    実写キャラは未だディズニープリンセスになってないよなぁ~。そこんとこD社なら無問題な気もするけど
  • それでいいのか春日部市長…「しんちゃん」懐かしの曲で尻を振る|シネマトゥデイ

    「オラはにんきもの 25thMIX」MVに出演しているダンサーとしんのすけ。ここに市長が混ざるのか…… - (C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2017 アニメ「クレヨンしんちゃん」の25周年を記念して制作された、人気オープニングテーマの特別バージョン「オラはにんきもの 25thMIX」のミュージックビデオ(以下、MV)が公開され、春日部市長の石川良三氏が特別出演していることが明らかになった。同映像では、主人公のしんのすけと一緒に昨年話題になった“恋ダンス”ならぬ、お尻を振る“ケツダンス”に挑戦している石川市長の姿を見ることができる。 「オラはにんきもの 25thMIX」の編曲は、ヒャダイン(前山田健一)が担当。ダンスの振り付けはマドンナの世界ツアーに参加し、欅坂46の「サイレントマジョリティー」「二人セゾン」の振り付けなども担当したダンサーのTAKAHIRO(上野隆博)

    それでいいのか春日部市長…「しんちゃん」懐かしの曲で尻を振る|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2017/01/07
    ほんの20年前までは「子供に見せたくない番組」の上位ランカーだったのにねえ。月日の移り変わりは早いものよと
  • レイア姫キャリー・フィッシャーさん死去…『エピソード8』は撮影済み&より大きな役に|シネマトゥデイ

    『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』でのキャリー・フィッシャーさんとハリソン・フォード - Walt Disney Studios Motion Pictures / Photofest / ゲッティ イメージズ 現地時間27日に60歳で亡くなったキャリー・フィッシャーさんはすでに新作『スター・ウォーズ/エピソード8(仮題)』(2017年12月15日世界公開)の撮影を終えており、同作で彼女が演じたレイア姫は2015年の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』より大きな役だったとDeadlineが報じた。 【画像】若き日のレイア姫とハン・ソロ レイア姫という映画史に残る偉大な女性キャラクターを演じたキャリーさんの死が今後の『スター・ウォーズ』シリーズにどのような影響を与えるのかについては、ルーカスフィルムが「それを語るのは時期尚早です」とTMZ.comにコメントしている。キャリーさんは2019年

    レイア姫キャリー・フィッシャーさん死去…『エピソード8』は撮影済み&より大きな役に|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2016/12/28
    とりあえず、お姿は拝めるという
  • 北野武監督『アウトレイジ』5年ぶりの続編が2017年公開!|シネマトゥデイ

    前作『アウトレイジ ビヨンド』のキャストも再び! - (C)2017『アウトレイジ 最終章』製作委員会 北野武監督のヒットバイオレンスシリーズ5年ぶりの新作『アウトレイジ 最終章』が2017年に公開されることが決定した。前作『アウトレイジ ビヨンド』の“その後”を描く物語で、ビートたけし、西田敏行、塩見三省ら前作の顔ぶれに加え、新キャストも登場する。 【写真】前作『アウトレイジ ビヨンド』場面写真 『アウトレイジ』シリーズは、巨大暴力団組織の内部抗争、関東と関西の二大暴力団の対立などを描き2作の累計興行収入が22億円を突破するヒットを記録。「登場人物すべてが悪人」というキャッチフレーズが示すように状況によって顔を変えていく腹に一物を抱えた面々、二転三転していく力関係、加瀬亮演じるインテリヤクザなど従来のヤクザ映画のイメージを覆す意表を突く設定が話題を呼んだ。 ADVERTISEMENT 『

    北野武監督『アウトレイジ』5年ぶりの続編が2017年公開!|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2016/12/02
    暴対法にあえぐ暴力団が見られるのかしら
  • 「破裏拳ポリマー」実写映画化!溝端淳平がアクション初挑戦|シネマトゥデイ

    かっけー! - (C) 2017「破裏拳ポリマー」製作委員会 「科学忍者隊ガッチャマン」「新造人間キャシャーン」などを生み出したタツノコプロによるSFアクションヒーローアニメ「破裏拳ポリマー」が溝端淳平主演で実写映画化され、来年5月より全国公開されることが明らかになった。溝端は作でアクションに初挑戦。撮影の4か月前からトレーニングを重ね、監督からも「説得力がある」と言わしめたアクションを披露する。 【画像】アニメ版の「破裏拳ポリマー」 「破裏拳ポリマー」は1974年10月~1975年3月に放送されたアニメ。三流探偵事務所のさえない新人助手・鎧武士は、ひとたび事件が起きると超人ポリマーに転身。自らあみ出した新拳法“破裏拳流”(はりけんりゅう)を駆使して、街の平和のために正義の拳を振るう。カンフーなど格闘技の要素を大胆に取り入れた肉弾アクションが話題を呼び、独特な存在感から異端のヒーローとし

    「破裏拳ポリマー」実写映画化!溝端淳平がアクション初挑戦|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2016/11/15
    デビルマン、キューティーハニー。。。。この手の実写化はもうやめたほうが。。。。「『仮面ライダーW(ダブル)』『仮面ライダーフォーゼ』などを手掛けた坂本浩一監督」で、一転見る気に!!
  • 庵野秀明、エヴァからゴジラへ創造の裏側2~巨大生物襲来への妥協なきリアル - シネマトゥデイ

    東宝製作による約12年ぶりの日版『ゴジラ』シリーズ最新作にして、大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」の庵野秀明が脚・総監督を務めた『シン・ゴジラ』。特撮ファンはもちろん、多くの「エヴァ」ファンからも注目を浴びる話題作に、庵野総監督はどう立ち向かったのか。数々の資料写真や庵野総監督を支えた盟友たちの証言を追いながら、『シン・ゴジラ』の裏側を探っていきます。(取材・文:神武団四郎) ■佐藤善宏(『シン・ゴジラ』プロデューサー) ■史上最大「ゴジラ」シミュレーション 多くが謎に包まれた『シン・ゴジラ』。日はこの存在にどう立ち向かうのか。(C) 2016 TOHO CO.,LTD. “ニッポン対ゴジラ”と銘打たれた『シン・ゴジラ』は、現在の日に巨大な生物が出現したらどうなるかを描いた、リアルシミュレーション映画としての側面を持っている。庵野秀明総監督は、撮影に先立ち防衛省に協力を要請。兵器の

    庵野秀明、エヴァからゴジラへ創造の裏側2~巨大生物襲来への妥協なきリアル - シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2016/08/06
    庵野総監督はじめスタッフは陸上自衛隊による富士総合火力演習にカメラを持ち込んで撮影を行った。」
  • デスノート第2の所有者が判明!船越英一郎が争奪戦に参戦|シネマトゥデイ

    法で悪を裁くはずの裁判官が…… - (C) 大場つぐみ・小畑健/集英社 (C) 2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS 俳優の船越英一郎が映画『DEATH NOTE デスノート』の続編『デスノート Light up the NEW world』に、第2のデスノート所有者として登場することが明らかになった。 映画『デスノート Light up the NEW world』フォトギャラリー 前作で描かれたキラこと夜神月(藤原竜也)とL(松山ケンイチ)の対決から10年。名前を書いた人間を死なせることができる“史上最悪の殺人兵器”デスノートが死神界から6冊もたらされ、大混乱に陥った世界で、キラ復活を望む者、それを阻止する者たちによるデスノート争奪戦が繰り広げられる作。そのうちの1冊を所有し、何の罪もない人たちを恐怖に陥れていく、一見普通の女の子・青井さくらを元AKB48・川栄

    デスノート第2の所有者が判明!船越英一郎が争奪戦に参戦|シネマトゥデイ
    umiusi45
    umiusi45 2016/06/06
    まあスピンオフが作られやすい題材ではあるけど、2時間ドラマの帝王とは!