タグ

Winnyとpcに関するumiusi45のブックマーク (93)

  • PCなりすましネコ男事件 警察はなぜ取り調べ可視化に応じないのか 実は捜査はヤバイことになっているまた冤罪を作るのか   | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

    今回も「誤認逮捕」だったら、警察の言うことなど誰も信用しなくなる---。逮捕直後から、巷間こう囁かれてきた。はたして「ネコ男」は5人目の被害者か、それとも・・・・・・。容疑者の肉声を公開しよう。 「証拠があるなら認めます」 「1月3日に江の島に行ったことは事実です。午後1時にバイクで到着し、神社にお参りした後、山頂に辿り着きました。午後2時30分頃だと思います。お正月でしたので、たくさんの人がいて、大道芸のパフォーマンスが行われていた。僕は4~6匹のネコを可愛がって、写真は十数枚、当時使っていた富士通製のスマホ(スマートフォン)で撮影しました。 真犯人が送ったとされるメールに添付されていた写真のネコは知っています。江の島では人懐っこいネコとして有名ですから。江の島に行った3日にそのネコを撫でて、写真を撮ったかもしれない。明確に覚えているわけではないんです。ただし、そのときに僕が首輪をつけた

    PCなりすましネコ男事件 警察はなぜ取り調べ可視化に応じないのか 実は捜査はヤバイことになっているまた冤罪を作るのか   | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
    umiusi45
    umiusi45 2013/03/13
    「片山さんが江の島のネコに首輪を装着し、その様が防犯カメラに録画されていることが逮捕の決め手になったと報じられてきた。だが、そのような画像は今となっては存在しない可能性が高い」
  • 【PC遠隔操作事件】警察も検察も、これで大丈夫なのか…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「もう、絶対許しません」ーー日航機の爆破予告などをしたとしてハイジャック防止法などの疑いで再逮捕された片山祐輔氏の弁護人である佐藤博史弁護士の怒りが炸裂した。片山氏は5日、東京地検に身柄を送られたが、そこで検事が弁解録取書の作成にかこつけて脅迫的な取り調べを行ったり、事実と異なる記載をしようとした、という。これまで、検察側の対応には期待を寄せていた佐藤弁護士だが、「こちらは、録音・録画をすれば黙秘せずに話すと言っているのに、こういうことをするとは…」と怒り心頭。今後は検察とも全面対決の方針で、勾留質問などで裁判所に行く時以外は留置場から出ず、一切の取り調べに応じないことになりそうだ。 検察官の対決姿勢に反発弁解録取書とは、逮捕された被疑者に対し、容疑についての言い分を初めに聞いて作成される文書。片山氏は、これは取り調べとは異なる手続きとして、警察でも作成に応じている。 佐藤弁護士によれば、

    【PC遠隔操作事件】警察も検察も、これで大丈夫なのか…(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • アリスソフトが不正アクセス被害報告 「パステルチャイム3 バインドシーカー」の製品版データが発売前にダウンロードされる : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    アリスソフトが不正アクセス被害報告 「パステルチャイム3 バインドシーカー」の製品版データが発売前にダウンロードされる : 萌えオタニュース速報
    umiusi45
    umiusi45 2013/02/06
    「放置というか頭真っ白なんだろ。いきなり会社が燃えたようなものだし。現場は相当パニクってると思われ」クラウドの脅威か。。。
  • 山田オルタナティブまとめ

    感染源: 主に Share や Winny などに出回っているファイルに混入されていることが確認されています。 実行ファイル(exe)やスクリーンセイバー(scr)はクリックしないでください。 (※Winnyユーザーでなくても山田オルタナティブを実行すれば感染し情報が漏れる畏れがあります) 偽造フォルダ によってexeをクリックしたつもりがなくても実行していたり 自動実行(オートラン)によって 全くクリックしなくても感染することがあります。オートランは無効にしてください。 書庫ファイルの脆弱性を利用しスタートアップに解凍し実行され感染するものがあります。 ご使用の解凍ソフトは万全であるかチェックしてください。 ノートンなどのアンチウイルスソフトがインストールされていても 未対応 や 定義ファイルの期限切れ のためウイルスを発見出来ず感染することがあります。 感染者の多くがアンチウイルスソフ

    umiusi45
    umiusi45 2012/02/03
    まとまっている
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 妊娠3ヶ月の妻を持つ夫(32)、少女のわいせつ画像をP2Pに流し逮捕 PCから小中学生のわいせつ画像178点

    1: だるまる(関西地方):2011/02/03(木) 00:23:22.65 ID:EFIZoUfG0 わが名は小学生 2: ちかぴぃ(福岡県):2011/02/03(木) 00:25:00.72 ID:RXvyRlJf0 うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 3: ロッチー(新潟・東北):2011/02/03(木) 00:25:15.57 ID:Tj/8vIgJO 逆に子ども産まれる前でよかったな 5: ベーコロン(関西地方):2011/02/03(木) 00:26:13.17 ID:jeJZMGlE0 親が児ポで逮捕って絶望だな 6: コアラのワルツちゃん(関西地方):2011/02/03(木) 00:26:33.17 ID:CCvxHSAJ0 これ奥さん流産すんじゃね スポンサードリンク 8: 晴男くん(岐阜県):2011

    umiusi45
    umiusi45 2011/06/09
    テレビが入ってよいのか??
  • Freenet - Wikibooks

    フリーネット(Freenet)とは、検閲に耐性のあるP2Pコミュニケーションフレームワークである。P2Pソフトウェアとして他にLimewireやBitTorrent、Winny等々、開発終了・開発中を含め数多く存在している。しかし、その多くがファイル共有を一義としているのに対し、フリーネットは言論の自由が保障されていない国において自由な言論を達成をすることを目的としている為、ファイルの転送効率や利便性よりも匿名性やセキュリティを重視する方針で開発がなされている。従って、前出のP2Pソフトウェアと比べると比較にならないほどファイルの転送効率が悪く、フリーネット自体はファイル名での検索も出来ないように設計しているため、ファイル共有に適しているとはいえない。しかし、近年では回線速度の向上やフロントエンドの開発が進んできたこともあり、これらの問題はあまり気にならなくなってきている。また、前述のファ

    umiusi45
    umiusi45 2010/12/09
    なるほど、東京都民必須か!
  • PSPソフトの違法アップロード、全国初の摘発 - 愛知県 | ホビー | マイコミジャーナル

    愛知県警生活経済課と刈谷署は、ファイル共有ソフト「Share」(シェア)を通じて、ソニー・コンピュータエンタテインメントの携帯型ゲーム機、プレイステーション・ポータブル用ゲームソフトを権利者に無断でアップロードし送信できる状態にしていた、愛知県大府市の会社員男性(42歳)を平成22年9月27日、著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑いで逮捕し、29日、名古屋地検岡崎支部に送致した。 男性は、平成22年5月11日および28日、ソニー・コンピュータエンタテインメントが著作権を有するゲームソフト『勇者のくせになまいきだ:3D』と、カプコンUSAが著作権を有するゲームソフト『ストリートファイターZERO3↑↑(ダブルアッパー)』をファイル共有ソフト「Share」を通じて権利者に無断でアップロードし、不特定多数のインターネットユーザーに対して送信できるようにした著作権(公衆送信権)を侵害した疑いが持たれ

    umiusi45
    umiusi45 2010/09/29
    マジコンたいーほ!
  • 児童ポルノを一斉摘発 47カ所捜索し、16人逮捕 警察庁 - MSN産経ニュース

    警察庁は28日、警視庁や大阪府警など全国の21道府県警が児童買春・ポルノ禁止法違反(公然陳列、公然陳列目的所持)容疑で、「ウィニー」や「シェア」といったファイル共有ソフトを利用したインターネット上の児童ポルノ事件の一斉取り締まりを実施したと発表した。27、28の両日に47カ所を捜索、28日午前までに16人を逮捕したという。 警察庁によると、ファイル共有ソフトにしぼった児童ポルノ事件の一斉取り締まりは初めて。 政府の犯罪対策閣僚会議で、インターネットの接続業者がアクセスを遮断し閲覧できないようにする「ブロッキング」の導入が決定。これに伴い、“抜け道”になりかねない共有ソフトの利用事犯の増加が見込まれることから、児童ポルノの流通防止を図るため、一斉摘発に乗り出した。 今年1〜6月に全国の警察が摘発した児童ポルノ事件は599件。うちインターネット利用は329件で、62件ではファイル共有ソフトが使

    umiusi45
    umiusi45 2010/09/29
    児ポという錦の御旗があれば何でも出来るってことか
  • 警察庁が「P2P観測システム」を正式運用 

    umiusi45
    umiusi45 2010/02/04
    江戸の敵を長崎で
  • 「ボットネットを“飼って”みました」,Telecom-ISAC Japan

    Telecom-ISAC Japanの企画調整部副部長である小山覚氏は4月26日,「RSA Conference Japan 2006」の講演で,「ボットネット」を実際に運用することで判明した調査結果を公開した(写真1)。 小山氏らはインターネットでボット「rxBOT」のソース・コードを入手して,検証ネットワーク内にボットネットを自作した。その上で,ボットネットの命令伝達体系やサーバー攻撃手法などを調査した。小山氏は「最近のボットネットは,使い勝手も良く機能も豊富で,非常に洗練されている。真剣に対策を講じなければならない」と訴えた。 Telecom-ISAC Japanは,国内の通信事業者やISPで構成するセキュリティ組織である。小山氏はボットネットを自ら運用した背景について,次のように語った。「去年までは,ボットネットの管理者(Herder)からボット(ボット・プログラムに感染して乗っ取

    「ボットネットを“飼って”みました」,Telecom-ISAC Japan
    umiusi45
    umiusi45 2009/07/08
    「小山氏は「Winnyはユーザーに情報漏えいを気づかせてくれるが,ボットは感染したことも情報流出も気づかせない。ボットネットの情報漏えい機能は,Winnyを使うウイルスよりも深刻」と語る。 」
  • 「Winny/Shareファイル流出監視サービス」 初期費用30万円、月額基本料金10万円 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「Winny/Shareファイル流出監視サービス」 初期費用30万円、月額基料金10万円 1 名前: すずめちゃん(東京都):2009/01/29(木) 15:22:57.95 ID:uJf+d8/S ?PLT 株式会社ディアイティは2009年1月29日、従来の Winny を対象とした「ファイル流出監視サービス」に、Share ネットワーク監視を加えた「Winny/Share ファイル流出監視サービス」を2月1日より開始する、と発表した。 このサービスでは、Winny、Share ネットワーク上を常時監視し、業務ファイルのコンテンツだけでなく、プロパティ情報やメールの添付ファイルを検索する。 当該ファイルを発見した場合には流出の事実を通知し、流出元を特定するためのサポートや、情報漏えい予防策としての情報管理法をアドバイスする。 料金は、初期費用が30万円から、月額基料金が10万円から

    「Winny/Shareファイル流出監視サービス」 初期費用30万円、月額基本料金10万円 : 痛いニュース(ノ∀`)
    umiusi45
    umiusi45 2009/01/30
    黒猫ヤマトが出てこないな。web上から完全に削除できる、黒猫に任せるべきだ。http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/945342.html
  • http://japan.internet.com/webtech/20060623/3.html

    umiusi45
    umiusi45 2009/01/16
    重要なデータを送らなければいけない場合、これはありがたい
  • Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇

    数々のセキュリティ事件の調査・分析を手掛け、企業や団体でセキュリティ対策に取り組んできた専門家の萩原栄幸氏が、企業や組織に潜む情報セキュリティの危険や対策を解説します。 過去の連載記事はこちらで読めます! ファイル交換ソフトウェアに関連した情報漏えい事件が今なお多く、公私での使用を禁止している企業が少なくありません。それでも、やむを得ず使ってしまうことが、どのような悲劇をもたらすのでしょうか。銀行員のN氏(仮名)を襲った事例を紹介しましょう。 真面目さが過ぎる故に N氏は典型的な真面目人間で、出世も同期の中では比較的遅く、50代前半で銀行の副支店長という肩書きでした。要領が良いタイプとは言えないのですが、実直で銀行業務という仕事をこよなく愛していた人です。そんな彼の人生の軸が狂ったのはある年の年度末のことでした。 この年は業績の計算数字がなかなか合致せず、翌週月曜日には部で支店の業績を報

    Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇
    umiusi45
    umiusi45 2009/01/15
    仕事は家に持ち帰らない