2015年7月26日のブックマーク (10件)

  • 割とガチな教養の有る無し判定

    ・文学、芸術、哲学といった人間の精神から生まれ当事者にしか判断のつかないものにあえて言葉を尽くす/尽くさないというスタンスを合理的な理由と共にとることができるか ・非合理的な存在である人間からなる社会に対して抽象的モデルを当てはめることの妥当性を認識しているか ・人間の意志とはまったく関係ないところに存在する法則性に対して敬意を抱けるか 要するに人文社会自然のそれぞれの科学をちゃんと尊重できるかっていう話。 それぞれについての知識は小学生レベルでも博士号レベルでも問題ない。でも高校の必修程度はわかる、もしくは教科書ですぐキャッチアップできるくらいがいいかな。 教養ってともすると「心が豊か、人格が良い」って解釈されてしまう場合があるけど、それはここではパス。概念として広すぎる。 少なくとも大学という教育機関で育てることができて、マスコミの報道に踊らされないレベルの教養としてはぶっちゃけこのく

    割とガチな教養の有る無し判定
  • ヒトラー立身出世伝 〜入党から首相に至るまで〜 - あざなえるなわのごとし

    togetter.com 先日こんなまとめがあってなかなか面白かった。 個人的にヒトラー関連のは何冊か読んでる。今もちょうど中川 右介「ヒトラー対スターリン 悪の最終決戦」を読んでる。 同じく中川右介氏の「悪の出世学 ヒトラー・スターリン・毛沢東 」などを参考にしながらヒトラーがナチ入党〜首相になるまでの流れをざっくり(かなり端折ってますが)まとめてみた。 見ればわかると思いますが、選挙選挙に政権闘争ばかりの混沌っぷり。 もちろんダーティな面もあったりしますが、その辺端折った詳細などは「悪の出世学 ヒトラー・スターリン・毛沢東」「ヒトラー対スターリン 悪の最終決戦」石田勇治「ヒトラーとナチ・ドイツ (講談社現代新書)」あたりを読んでみるといいかもしれません。 ※大まかな流れだけをピックアップしてます 【スポンサーリンク】 ドイツ労働者党 ドイツは、第一次大戦で敗戦。 1919年6月28日

    ヒトラー立身出世伝 〜入党から首相に至るまで〜 - あざなえるなわのごとし
    unakowa
    unakowa 2015/07/26
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    unakowa
    unakowa 2015/07/26
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    unakowa
    unakowa 2015/07/26
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    unakowa
    unakowa 2015/07/26
    第二次大戦はもちろん、近現代の戦争で性的被害を受けた全ての女性に早く救済の手が差し伸ばされますように
  • 天皇家と安倍政権が対立!? 護憲姿勢強める天皇・皇后を首相の側近が批判! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    それは、安倍首相に対して発せられたとしか思えないものだった。10月20日の誕生日を前にした文書コメントで、美智子皇后が「来年戦後70年を迎えることについて今のお気持ちをお聞かせ下さい」という質問に、こう答えたのだ。 「私は、今も終戦後のある日、ラジオを通し、A級戦犯に対する判決の言い渡しを聞いた時の強い恐怖を忘れることが出来ません。まだ中学生で、戦争から敗戦に至る事情や経緯につき知るところは少なく、従ってその時の感情は、戦犯個人個人への憎しみ等であろう筈はなく、恐らくは国と国民という、個人を越えた所のものに責任を負う立場があるということに対する、身の震うような怖れであったのだと思います」 実はこの皇后発言の2ヶ月前、安倍首相がA級戦犯として処刑された元日軍人の追悼法要に自民党総裁名で哀悼メッセージを送っていたことが報道されていた。連合国による裁判を「報復」と位置づけ、処刑された全員を「昭

    天皇家と安倍政権が対立!? 護憲姿勢強める天皇・皇后を首相の側近が批判! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    unakowa
    unakowa 2015/07/26
    陛下の意思を握り潰すが、陛下のために死ぬと言う。これが226を起こしたテロリストの発想。
  • 『報道特集』 がついに中曽根元首相の「土人女を集め慰安所開設」文書を報道! 息子の弘文が慰安婦否定の責任者ってなんの冗談? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    『報道特集』 がついに中曽根元首相の「土人女を集め慰安所開設」文書を報道! 息子の弘文が慰安婦否定の責任者ってなんの冗談? ようやく、マスコミがこの問題を取り上げてくれた。今日の『報道特集』(TBS)がインドネシアの慰安所づくりへの日軍関与問題を報じたのだが、そのなかで、当時、海軍中尉だった中曽根康弘元首相が直接慰安所づくりにかかわっていた事実を指摘したのだ。 サイトは、朝日新聞が慰安婦問題でバッシングにさらされていた最中の昨年7月にこの問題を記事にしていた。中曽根元首相は海軍時代の回想録で自ら「原住民の女を襲う」部下のために「苦心して、慰安所をつくってやった」と書きながら、外国人特派員協会で追及されると、一転して否定。 しかし、サイトは防衛省のシンクタンク・防衛研究所で中曽根が当時、主計長として統括していた「海軍航空基地第2設営班」の資料を入手。そこに中曽根主計長の取り計らいで、「

    『報道特集』 がついに中曽根元首相の「土人女を集め慰安所開設」文書を報道! 息子の弘文が慰安婦否定の責任者ってなんの冗談? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 三潴末雄 on Twitter: "館長は知らないのかも知れません。副館長が都庁からの役人で、たった一人の友の会の方からのクレームを都庁にお伺いを立て、撤去方針となったようです。国際的に活躍する長谷川裕子学芸課長がどのような態度だったか気になるところです。 https://t.co/mYQiob7ELX"

    館長は知らないのかも知れません。副館長が都庁からの役人で、たった一人の友の会の方からのクレームを都庁にお伺いを立て、撤去方針となったようです。国際的に活躍する長谷川裕子学芸課長がどのような態度だったか気になるところです。 https://t.co/mYQiob7ELX

    三潴末雄 on Twitter: "館長は知らないのかも知れません。副館長が都庁からの役人で、たった一人の友の会の方からのクレームを都庁にお伺いを立て、撤去方針となったようです。国際的に活躍する長谷川裕子学芸課長がどのような態度だったか気になるところです。 https://t.co/mYQiob7ELX"
    unakowa
    unakowa 2015/07/26
  • 持参金問題で嫁が焼き殺されるインド

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10777827119304873821304581127623629104968.html

    持参金問題で嫁が焼き殺されるインド
  • 会田誠さん作品撤去要請についての意見を発表 東京都現代美術館で開催中の展覧会 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    東京都現代美術館で開催中の「おとなもこどもも考える ここはだれの場所?」展に展示されている現代美術家・会田誠さん一家の作品をめぐり、美術館側から作品の改変・撤去要請があったとして注目を集めている。 【問題となっている「檄」という作品】  会田誠さんは、「会田一家」として、の現代美術家岡田裕子さん、中学生の長男とともに作品を展示している。削除要請があったのは2作品で、3人で制作した白い布に毛筆で「文部科学省に物申す」と書かれた「檄」という作品、会田誠さんが昨年制作した「国際会議で演説をする日の総理大臣と名乗る男のビデオ」というビデオ作品。 ●削除要請の経緯 会田誠さんがネット上に掲載した文章によると、担当学芸員である藪前知子氏とチェ・キョンファ氏と昨年から小まめに連絡を取り合い、準備を進めてきた。それにもかかわらず、展覧会が始まってから1週間ほど経った7月23日と24日に、チーフキュ

    会田誠さん作品撤去要請についての意見を発表 東京都現代美術館で開催中の展覧会 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース