2013年7月24日のブックマーク (4件)

  • 池上彰と公明党の共犯関係に踊らされる視聴者

    ねぇ知ってる?政教分離で公明党は刺せないんだよ。 公的機関が公金を使って創価学会の行事を一般慣習に照らし相当の限度を超えて援助、助長させるようになったときに初めてそれは刺さる。 まぁ詭弁っぽいけど判例上事実そうだから仕方がない。現時点では公明党が将来的に政教分離に反する可能性がある程度。 元NHKの記者である池上さんも愛媛の玉串訴訟や津の地鎮祭の判決くらい当然知ってると思うけど、そういう意味では彼もなかなか電波芸者的なところうまいよな。弁護士にこの憲法知ってますか?とか馬鹿になりきらなきゃ聞けないもん。 まぁこの場合の馬鹿っていうのは公明党に政教分離の質問をするだけで狂喜乱舞する視聴者のことだけどね。 たぶんそういう視聴者代表の都合のいい馬鹿役をずっと演じなきゃいけないジレンマで彼はテレビ業界を降りたんだと思うな。 劇団ひとりが学べるニュースで池上彰に「えっ、それって○○じゃないんですか?

    池上彰と公明党の共犯関係に踊らされる視聴者
    unamu_s
    unamu_s 2013/07/24
    池上さんの番組は見ていない。池上さんはそうやってごはんを食べているんだなぁとネットを見て思う。
  • ケネディ大使指名は、参院選へのオバマの「回答」?

    参院選は、自民党の圧勝に終わりました。議席数としては、憲法改正発議は簡単にはできない水準ですが、法案を通すということでは21世紀に入ってからは無かったような絶対的な多数を確保したというのは事実だと思います。 その辺のニュアンスを含めて、アメリカでは今回の日での選挙結果はかなり詳しく報道されています。選挙結果が出たのは、アメリカの時間ではまだ日曜日の朝から昼という週末の時間帯でしたが、各紙とも「電子版」でしっかりと詳細な論評を掲げていました。1つには、大勢が固まったのが相当に早かったために、アメリカの各紙とも投開票日を待たずして「ゆっくり時間をかけての予定原稿」を用意していたということがあると思います。 そのアメリカの報道ですが、3点に絞ることができると思います。1つには、アベノミクス初期段階への評価です。これは基的には肯定的なものが多くなっています。大規模な流動性供給という政策は、他で

  • 時事ドットコム:中山成彬議員に不快感=維新・橋下氏

    中山成彬議員に不快感=維新・橋下氏 中山成彬議員に不快感=維新・橋下氏 日維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は23日、同党の中山成彬衆院議員について「インターネットの番組で『橋下を代表と思っていない。だから私は代表とは呼ばない。市長と呼ぶんだ』と(述べていた)。組織の一員としてあるまじき発言だ。代表と思っていないのであれば、維新から出ていってもらう」と述べ、強い不快感を示した。市役所内で記者団に語った。27日の執行役員会で問題提起するという。  野党再編、重ねて意欲=維新・橋下氏 中山氏は自民党出身で、石原慎太郎共同代表ら旧太陽の党のメンバーに近いとされる。昨年12月の衆院選宮崎1区に維新から出馬し、重複立候補していた比例代表九州ブロックで復活当選した。(2013/07/23-19:56)

    unamu_s
    unamu_s 2013/07/24
    寄り合い所帯みたいなところが出てしまった感がある。
  • 首相の靖国参拝「すべきだ」46%…読売調査 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が22~23日に実施した緊急全国世論調査で、安倍首相が靖国神社に参拝すべきかどうかを聞くと、「参拝すべきだ」は46%で、「参拝すべきでない」の36%を上回った。 1993年に河野洋平官房長官(当時)が出した、いわゆる従軍慰安婦問題に関する「河野談話」については、「見直すべきだ」が42%で、「見直す必要はない」は35%だった。