ブックマーク / www.gizmodo.jp (31)

  • 【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表。性能がぶっ壊れ気味です

    Mate 30 Proの注目ポイントその1が新型ディスプレイ「Horizon Display」。エッジが湾曲していて、サイドのベゼルがありません! そして、サイドを利用しての操作が可能な模様です。 サイズは6.53インチのOLEDです(Mate 30よりディスプレイは若干小さかったり)。 Image: Huaweiノッチがあり、中にはジェスチャーセンサー、3D深度カメラ、アンビエントライト&近接センサー、セルフィーカメラを搭載。 ジェスチャー操作に対応。シャッターを切ったりできます。 おもしろかったのは、ユーザーの視線を感知して自動でディスプレイ表示方向を調整してくれる機能「AI Auto-Rotate」。スマホってけっこう上下逆に持っちゃったりしますからねー、これは便利だ。 Image: Huaweiバッテリー容量は4500mAh。スーパーヘビーユーザーが使って9.2時間もつとのこと。

    【速報】ファーウェイ、新スマホ「Mate 30 Pro」を発表。性能がぶっ壊れ気味です
  • 「自動化推進」で仕事が消える日。同僚がリストラされた理由はボクが作ったプログラムだった

    「自動化推進」で仕事が消える日。同僚がリストラされた理由はボクが作ったプログラムだった2019.01.21 12:0031,559 Brian Merchant : Gizmodo US [原文] ( Kaori Myatt ) AIやオートメーションで仕事が消える。 自動運転、音声応答、チャットボット、機械翻訳、人間がやっている仕事が機械に奪われてしまう世界がすぐそこまで迫っています。タクシーや宅配の運転手、コールセンターのオペレータ、ホテルの受付、ネイリストすらAIに取って代わられようとしている今、一体わたしたちはこれからどうしたらよいのでしょうか。 米ギズモードでは、『Introducing Automation』と題し、オートメーションが近未来に与える影響についての特集を組んでいます。AI化を進めた結果、自分が手がけたプログラムで同僚が職を奪われたら? 特集の中から、その心理に迫っ

    「自動化推進」で仕事が消える日。同僚がリストラされた理由はボクが作ったプログラムだった
  • 正常に動くはず!映画『2001年宇宙の旅』のHAL 9000型USBメモリ

    正常に動くはず!映画『2001年宇宙の旅』のHAL 9000型USBメモリ2018.06.22 08:3017,389 中川真知子 こいつは暴走しない、はず。 2008年に惜しまれつつ閉店した「銀河いち精巧なライトセーバーのレプリカ」を作る集団、Master Replicas。去年、一部のオリジナルチームが再結成して新たに誕生したMaster Replicas Groupが映画『2001年宇宙の旅』コレクタブルシリーズを発売しました。 注目なのが今回ピックアップしたHAL 9000型のUSBメモリです! Image: © COPYRIGHT 2018 MASTER REPLICAS GROUP.. ALL RIGHTS RESERVED. via The Awesomer6分の1スケールになったHAL 9000は、複雑な機能を持ち合わせているわけでも、極秘任務を任されているわけでもない(は

    正常に動くはず!映画『2001年宇宙の旅』のHAL 9000型USBメモリ
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2018/06/22
    こわ
  • Amazonの新特許シリーズ。今度は配送センターと家をつなぐ地下トンネルを考案

    Amazonの新特許シリーズ。今度は配送センターと家をつなぐ地下トンネルを考案2017.01.16 08:117,162 福田ミホ 上がダメなら下から? 既存の配送手段じゃ飽き足らず、ドローンや空飛ぶ倉庫といった斬新な方法を検討中のAmazon。でもドローン構想が発表されたのはもう3年以上前の話で、Amazonのスピード感からすると、まだできてないのかな?ともどかしい感じもします。でも大丈夫、彼らは今、上がダメなら下から行く可能性を検討しているみたいです。 Newsweekによれば2016年11月末、Amazonは商品配送用地下トンネルシステムに関する特許を承認されていました。申請文書によれば、このシステムは真空チューブやコンベアベルトを駆使してAmazonの配送センターとユーザーの家、それから駅や空港、ロッカーなどを地下でつなぐもののようです。 この文書では、従来ならトラックで配送されて

    Amazonの新特許シリーズ。今度は配送センターと家をつなぐ地下トンネルを考案
  • 2016年、現実になった「未来」まとめ

    2016年、現実になった「未来」まとめ2016.12.26 22:026,409 mayumine いよいよ2016年も終わりに近づこうとしています。 これまでSFの世界の夢物語だった「未来」、そして人類が追い求めてきた「未来」は、2016年でどれだけ現実になったのでしょうか。米Gizmodoは、2016年に現実となった15の「未来」をピックアップ。あなたの知らない世界のどこかでテクノロジーはどんどん進化しています。 AIが世界一の囲碁棋士に対して完勝する 2016年3月、Google傘下のDeepMindが開発した囲碁AIAlphaGo」が人類に勝利しました。 世界最強棋士のイ・セドル九段と5度にわたって対局を行ない、4対1でAlphaGoが勝ち越す結果に。それまで囲碁はまだまだ人間が有利で、AIは棋士に勝てないと言われていたにもかかわらず、です。 対局後、イ・セドル九段は「Alpha

    2016年、現実になった「未来」まとめ
  • 【TGS2016】「イーグルフライト」で人のいない空を飛ぶワシになってきました

    鳥になって自由に空を飛んでみたい……と、誰しも一度は考えたことがあるのでは? 幕張メッセで18日まで開催される「東京ゲームショウ2016」でプレイ可能な「イーグルフライト」は、オオワシになって360°の視界で空を自由に飛べるUBISOFTのVRゲームです。 舞台は人間がいなくなった50年後のパリ。エッフェル塔に傾きつつある日からの光が差し込む中、人のいない街を空から支配するかのごとく、鳥になって縦横無尽に飛び回れます。 人間のいなくなった街で動物になるというと、似たゲームに「東京ジャングル」がありますが、「イーグルフライト」の街にそれほど廃墟感はなく、人間がいなくなり、生活感がなくなったという程度にとどまり、空を飛びながら美しい風景を楽しめます。 作では、空を飛ぶ操作にコントローラーを上昇と下降、加速と減速に使いますが、方向転換や大きく旋回したい時は首をかしげる傾きの大きさで調整します。

    【TGS2016】「イーグルフライト」で人のいない空を飛ぶワシになってきました
  • 【完全版】Appleイベントリアルタイム速報。iPhone 7は耐水・防塵、Lightningイヤホン、FeliCa対応! 値段は649ドルから、9月9日に予約受付開始!

    【完全版】Appleイベントリアルタイム速報。iPhone 7は耐水・防塵、Lightningイヤホン、FeliCa対応! 値段は649ドルから、9月9日に予約受付開始!2016.09.08 06:158,542 更新はこちらのページで!! Apple(アップル)による秋のスペシャルイベントが日時間の9月8日午前2時(7日夜中)から開催されます。今年の目玉はやっぱりiPhone 7ですかね。なにがでるかな〜なんて私たちも予想していますが、全ては発表で明らかになります。 ギズモードは今年もリアルタイムで情報を更新します。当日、いっしょに発表を楽しみたいという方はぜひ、このページをブックマークしてください。なお、Twitter(@gizmodojapan)やFacebook(@gizmodojp)もリアルタイムで更新していきますので、こちらもフォロー推奨! We're here!! pic.

    【完全版】Appleイベントリアルタイム速報。iPhone 7は耐水・防塵、Lightningイヤホン、FeliCa対応! 値段は649ドルから、9月9日に予約受付開始!
  • iPhone 7のスペックリーク。防水性能はIPX7、一時的なら水に落としても大丈夫かも

    iPhone 7のスペックリーク。防水性能はIPX7、一時的なら水に落としても大丈夫かも2016.08.31 14:30 小暮ひさのり 念願の防水ですよ! 9月7日(日時間9月8日深夜)のApple(アップル)によるスペシャルイベントで発表されると思われる次期iPhone。そのラインナップはおそらく「iPhone 7」、「iPhone 7 Plus」になると思われますが、その中身。スペックについても詳細な情報がリークされてきました。 中国Weiboに投稿された情報によりますと…、 ■iPhone 7 CPUApple A10(16nm) ディスプレイ:4.7インチ(1334x750) メモリ:2GB バッテリー:1960mAh iSightカメラ:12MP、1/2.6型センサー、F1.9レンズ 防水:IPX7 ■iPhone 7 Plus CPUApple A10(16nm) ディス

    iPhone 7のスペックリーク。防水性能はIPX7、一時的なら水に落としても大丈夫かも
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2016/09/01
    5c飽きたし代えるかにゃあ
  • Cisco Systemsが大規模リストラ、1万4000人が解雇の予定

    Cisco Systemsが大規模リストラ、1万4000人が解雇の予定2016.08.17 22:116,704 そうこ またもや大規模リストラ…。 世界最大のコンピュータネットワーク機器の開発会社であるCisco Systemsが、大規模リストラを行なうことが、CRNの報道で明らかになりました。正式な発表は来週以降になるとみられています。 現在の従業員数7万3000人に対し、9,000人から1万4000人をリストラ予定で、すでに社内では早期退職プランの提示が始まっているということです。16日時点では、Ciscoは、報道に対しコメントを出していません。 最大約5人に1人が対象という大規模リストラの理由は、Ciscoの中枢がハードウェアからソフトウェアに移行してきているからだとCRNは解説。また、Reutersでは、大手ソフト企業であるMicrosoftとHPも今年リストラ計画を発表したこと

    Cisco Systemsが大規模リストラ、1万4000人が解雇の予定
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2016/08/17
    ヒエッ
  • ポケモンGOは地方でも楽しめたのか? 地方トレーナーが感じた「GOショック」

    ポケモンGOは地方でも楽しめたのか? 地方トレーナーが感じた「GOショック」2016.07.23 09:387,452 小暮ひさのり 地方でも衝撃は大きかったのです。 これは「ポケモンGO」を始めて1日目、地方在住ライターの感想です。まだシステムを完全に理解できていない所があるかもしれません。また、後述しますがゲーム速度が「遅い」ため、皆さんの遊んでいるGOとはゲーム内容にギャップを感じるところもあると思われます。 しかし、それらの点についての記事となりますので、ご理解頂ければ幸いです。 2016年7月22日、ついに日でも始まりました。ポケモンGO。朝からてんやわんやの大騒ぎで、世の中はポケモン一色な一日となりました。 かくいう僕も、早朝10時頃からダウンロードし、早速ピカチュウを捕まえ、帰路の最中にも2匹程度捕獲できてホクホクです。しかし、聞いた話によると、どうやら「ポケストップ」とい

    ポケモンGOは地方でも楽しめたのか? 地方トレーナーが感じた「GOショック」
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2016/07/23
    都会じゃ別ゲーなんやろなあ
  • 人工知能搭載ドローンが「寝ている間に害虫駆除」佐賀で実証実験に成功

    人工知能搭載ドローンが「寝ている間に害虫駆除」佐賀で実証実験に成功2016.07.15 12:2013,716 mayumine ドローンは虫をも殺します。 佐賀県の農林水産部と佐賀大学農学部、そしてITシステム開発会社のオプティムの三者が連携し、夜間にドローンを飛ばし害虫を駆除する実証実験に世界で初めて成功しました。 今回開発された「アグリドローン」は、GPSを使って設定されたルートを自動飛行し、吊り下げられた光源で虫をおびき出して高電圧で殺虫することができます。 3分間の飛行実証実験で駆除できた害虫は、夜行性の甲虫、蛾、ユスリカ、ウンカなど約50匹。稲などに深刻な被害をもたらすウンカ類は、昼間は葉の裏側に隠れたり、薬剤への抵抗性を持つものもあり、なかなか完全に駆除しきれなかったのだそうです。 ちなみに「ウンカ」という害虫の仲間にはこんな新種もいるそうですよ。 害虫は夜間に活発化しやすい

    人工知能搭載ドローンが「寝ている間に害虫駆除」佐賀で実証実験に成功
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2016/07/15
    夜の農業革命(意味深
  • ペトラ遺跡の新遺構、ドローンで発見される

    ペトラ遺跡の新遺構、ドローンで発見される2016.07.03 16:105,229 mayumine 考古学のロマン、遺跡の発見もドローンの手柄になる時代。 ヨルダン王国のペトラの広大な遺跡は、今も発掘が続いていて、2014年時点でもまだ全体の85%が未発掘だと言われています。1985年ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録され、新・世界七不思議に選出。そしてぺトラ遺跡といえば「インディー・ジョーンズ」。聖杯を探して最後にたどり着いたのがここでした。 筆者もペトラ遺跡に行ったことがありますが、とにかく広大! 巨大な砂岩がそびえ立つ中にぽつぽつと遺跡が存在し、一日かけて10Kmほどは歩いたにもかかわらず、まわれたのは観光客に公開している遺跡全体のごく一部。これまで見てきた世界の遺跡の中でも、巨大で壮大で独特の世界が漂っていて、当に冒険をしている気分になれたのでした。 さて、その古代都市ペトラ

    ペトラ遺跡の新遺構、ドローンで発見される
  • スマホは着実に財布になる。Apple Pay対応のATMが米国で準備中

    スマホは着実に財布になる。Apple Pay対応のATMが米国で準備中2016.02.01 16:35 財布より、スマホを忘れる方が致命的に。 世界各地で着々と広がりをみせるApple Pay。昨年は米国の公共施設での決済に対応したり、英国で地下鉄に対応したりと話題を呼び、今年は中国の巨大マーケットでサービスを開始。その勢いはとどまることを知りません。 そんなApple Payの勢いを後押しする動きが、米国の銀行で進んでいます。大手銀行のバンク・オブ・アメリカ、ウェルズ・ファーゴ、チェースの3行が、Apple Payで用いるNFCを搭載したATMの開発を進めており、チェースは早くも今年後半に米国各地での展開を計画しているそうです。 これにより、Apple Payはデビットカードやクレジットカードの代わりとして決済をできるというところから、キャッシュカードの代わりに入出金まで対応することにな

    スマホは着実に財布になる。Apple Pay対応のATMが米国で準備中
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2016/02/02
    はよ
  • テクノロジー界の著名人がデヴィッド・ボウイを偲ぶ

    1月10日にデヴィッド・ボウイがこの世を去りました。彼のキャリアを改めて振り返ると、常に未来を予測して一歩先を進んでいたアイコンとして、常にイノベイティブな存在だったことが思い出されます。特に、テクノロジーの可能性と未来を信じる多くの人にとって、進化の先にある世界を想像するキッカケを与えたのでした。 誰よりも先に文化的象徴を探り当てる優れた感覚、そして不可侵領域だと思われていた世界へ誰よりも早く入っていく実験的精神によって、ボウイは2つの未知の世界へのドアを開きます。その世界とは「宇宙」と「テクノロジー」でした。 世界が宇宙飛行に湧いていた時代に、宇宙旅行や宇宙人の来訪、ロケット科学に始まる宇宙開発の行く末を予想させるアイデア。そして、世界初のネットダウンロード配信、サブスクリプション型SNS、インタラクティブCDなど、SNSやサブスクサービスが一般化するはるか前から取り組んできたデヴィッ

    テクノロジー界の著名人がデヴィッド・ボウイを偲ぶ
  • LTEの50倍速! 5Gが前倒しで再来年にはサービスインへ

    LTEの50倍速! 5Gが前倒しで再来年にはサービスインへ2015.10.05 11:15 湯木進悟 LTEなんてもう古い? 新たに販売されるスマートフォンやタブレットの大半のモデルが、3Gよりも高速な4G LTE対応という時代になってきましたよね。でも、すでにその上をいく5G通信の時代が目前に迫ってきているようですよ! もちろん、早くは昨年より5Gのテストはスタートしていました。日でも2020年のサービス提供開始を目指して、ドコモなどが第5世代通信規格となる5Gへの取り組みをアピールしています。ところが、このほど米国で最大の携帯電話キャリアとなるVerizonが、2017年までに5Gのサービスを正式にスタートする方針を明らかにしました。 いまだ業界では5Gの明確な定義すら定かではないものの、Verizonが来年より格的なテストを始める5Gは、現行の4G通信の50倍の速度になると説明さ

    LTEの50倍速! 5Gが前倒しで再来年にはサービスインへ
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2015/10/06
    もっとやれー
  • おクスリも3Dプリントの時代が来たようです

    流石医療先進国…。 3Dプリントできるのは、何も自作の3Dモデルや車、銃だけじゃないんです。ロイターによると、米国品医薬品局(FDA)が、患者ごとのニーズに合わせた薬の実現に向け、初めて3Dプリント技術を使用した薬にGOサインを出したようです。 てんかんと闘うための補助療法として設計された「Spritam」という薬を医薬品企業Apreciaが開発しており、3Dプリントを活かした同社独自のZipDose技術によって、一口舐めるだけでも急速に溶ける多孔質製剤になっているようです。 上手くいけば、2016年の第一四半期までには利用できるようになるとか。 image by Shutterstock/ r.classen source: REUTERS (ロバーツ町田)

    おクスリも3Dプリントの時代が来たようです
  • 天野喜孝さんインタビュー:最近考えるのは「この絵のために何ができるのか」

    天野喜孝さんインタビュー:最近考えるのは「この絵のために何ができるのか」2015.08.05 16:306,283 小暮ひさのり 「描く」。 かつては紙とペン、キャンバスと絵の具であったその世界も、デジタル化の流れが押し寄せてきています。第一線で活躍するアーティストであり、イラストレーターであり、デザイナーである天野喜孝さんにとってのデジタルとは、いったいどんなものなのでしょうか。 天野喜孝さんとは ゲームファンの間では「ファイナルファンタジー」のイメージが強い天野さんですが、「描く」仕事との接点はそのはるか以前の高校時代。わずか15歳にしてアニメーション制作会社「タツノコプロダクション」に入社した時から始まります。タツノコプロダクションでは、「みなしごハッチ」や「タイムボカン」シリーズなど、今もなお語られる歴史の残る名作アニメも、キャラクターデザインは天野さんだったんですよ。そう、あのド

    天野喜孝さんインタビュー:最近考えるのは「この絵のために何ができるのか」
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2015/08/05
    “「何度もやり直せたら完成しなそうで(笑)」”
  • わかっちゃいるけど脳が欺されるTENGA×SRテクノロジー

    一人遊びの世界にもイノベーションが起きようとしています。 男子ならば誰もが興味シンシンなTENGAさんが、ハコスコを開発した藤井直敬さんと新たな実験をするから体験してみない?というメールがTENGAの広報さんから届きました。 VR(仮想現実)の研究者とTENGA。没入感の高いコンテンツで一人遊びを加速させようというのでしょうか。これは体験するしかありませんよね! 都内某所の体験会場で僕らを待ち受けていたのは、カスタムされたHMD。そのフロントには小型カメラが組み込まれています。これSR(代替現実)のシステムだ! そうなんです。藤井直敬さんはフロントのカメラで捉えた映像をHMDに表示させ、撮影済みの映像に切り替えることでどこまでがリアルタイムなのか脳が判別できなくなってしまうSRの研究者でもあるのです。 セクシー女優の早乙女らぶさんがプレゼンターです。そりゃ期待しちゃいます! 「わたしのこと

    わかっちゃいるけど脳が欺されるTENGA×SRテクノロジー
  • グーグルが自動運転車の内装を公開。未来のクルマの内装はこうなる?

    グーグルが自動運転車の内装を公開。未来のクルマの内装はこうなる?2015.07.16 18:305,214 もちろんまだプロトタイプですけど。 グーグルが鋭意開発中の自動運転車。最高速度が時速40kmで、今年の夏から公道デビューすることが発表されているこの車は、文字通り「完全な自動運転車」です。 従来のクルマを改造して作っている訳ではないのでハンドルも要りませんし、アクセルもブレーキも必要ありません。つまり自動車の内装というものを再設計する必要があるんです。ハンドルがないってことは車内のスペースは広くなる? でもこの自動運転車はコンパクトだし…、どうなるんだろう。 そんな疑問が今回、ちょっとだけ明らかになりました。というのも、グーグル社キャンパスを置くマウンテンビューにある「Community School of Music and Arts」という学校で開催されたイベントで、この自動

    グーグルが自動運転車の内装を公開。未来のクルマの内装はこうなる?
    underdog_slumber
    underdog_slumber 2015/07/16
    最高速度が時速40km、おっそ
  • インタビュー:「音楽論」から地球環境まで。Warp Records・スクエアプッシャーが語ったテクノロジーと未来の危険な関係

    インタビュー:「音楽論」から地球環境まで。Warp Records・スクエアプッシャーが語ったテクノロジーと未来の危険な関係2015.06.25 21:007,129 何が残って、何が失われるのか...? イギリス人エレクトロニック・ミュージシャンのトム・ジェンキンソン、通称「スクエアプッシャー」。独自路線で突っ走るWarp Recordsに所属してジャンルやスタイルでは形容しきれない独特の作品を作り続けエレクトロニック・ミュージックのイメージを刷新し続ける活動は世界中で支持され、ここ日でもコアなフォロアーを生み出しています。 定額制サービスの成長やダウンロード売上の低下など、変化が激しい音楽産業。その中でも特に物議をかもしているのが、クリエイターの未来ではないでしょうか。定額制サービスでクリエイターはっていけるのか。クリエイティブな新人は育つのか。この状況で重要な役割を果たすのがテク

    インタビュー:「音楽論」から地球環境まで。Warp Records・スクエアプッシャーが語ったテクノロジーと未来の危険な関係