プログラマとデザイナが共有すべき UIに関するAndroidの10の機能・改 @youten_redo(ようてん) 2011.10.01 デ部NT用再構成版です。 元資料はぐぐってね。 1 自己紹介 ようてん (@youten_redo) IT系リーマンです。Androidの仕事をしています。 LTだいすき つくったアプリ どれもマイナーでごめんなさい 他 本(元)資料のターゲット 3 みんなA社仕様:A社 プログラム :B社 デザイン :C社 分担を明確にする際に 便利かも いらないかも 4 仕様:A社 プログラム :B社 デザイン :C社 使用タイミング ・選定時に ・発注前に ・要件説明時に (・社内教育に) 5 仕様:A社 逆ではあまり役立たないかも プログラム :B社 デザイン :C社 ×デザインありき のUIをどう実現し たらいいのか ○Androidが得意 としているものを
レイアウトの概要 † ViewとViewGroupの組み合わせで、アプリに配置する部品のレイアウト設定が可能 ↑ ViewとViewGroup † ・Viewの集まりをViewGroupという ・ViewGroupは複数のViewを含む ・ViewGroupの中にViewGroupを含むこともできる ・レイアウトはViewGroupを継承している ※具体的なイメージは以下の継承図を参照。 ↑
Android UI design patterns Android - Chris Nesladek, German Bauer, Richard Fulcher, Christian Robertson, Jim Palmer In this session, the Android User Experience team will show the types of patterns you can use to build a great Android application. We'll cover things like how to use Interactive Titlebars, Quick Contacts, and Bottom bars as well some new patterns which will get an I/O-only preview.
Add a pattern! Missing a pattern? We invite you to add your patterns. Read more This is androidpatterns.com, a set of interaction patterns that can help you design Android apps. An interaction pattern is a short hand summary of a design solution that has proven to work more than once. Please be inspired: use them as a guide, not as a law.
もう少し時間をかけて考える必要がありました。 結果、以下の様に、実装し、ほぼほぼ動いているので、手順をメモします。 基本的には、 Preference クラスの作成 Preference クラス用のレイアウトの作成 PreferenceActivity 用 レイアウトの作成 PreferenceActivity の作成 となります。 SeekBarPreference クラスの作成 まず、設定画面用のActivity である、PreferenceActivity にて使用する、UI部品である、Preference クラスを継承して、SeekBar を使った設定用部品を作成します。 レイアウトは、後で記述しますが、コンストラクタで XML(/res/layout/preference_widget_seekbar.xml) を読み込みます。 Log を出力したところ、以下の順でメソッドが呼ば
(c) adamrocker / Rin Yano adamrocker / 矢野りん たのしいアンドロイド カスタム UI で Android アプリに ワクワク感を加えよう 1 (c) adamrocker / Rin Yano 自己紹介 矢野りん Simejiのデザイン担当者 AndroidアプリのUIビジュアルデザインを手がけている たまにウェブのビジュアルデザインも手がけている 日経デザインでテクニカルコミュニケーションに関する記 事を連載中 2 (c) adamrocker / Rin Yano 自己紹介 adamrocker ソフトウエアの研究をしている真面目な好青年 Android向け変なIMEのSimejiを開発中 SimejiはUS市場の端末にプリインストールされる予定 日経ソフトウエアで「理解して作る!Androidプログラミ ング入門」連載中 3 (c) adam
■ UIを意識すべきなのはどうして? 良いUI → ユーザーが洗練された質に気が付く → 評価が良くなる → アプリのランキングが良くなる → さらにたくさんのインストール&購入につながる ■ Agenda 1. やるべきことと、やっちゃいけないこと 2. デザイン哲学と考慮すること 3. 絶対に使うべき UI framework の機能・特徴 4. 新しい UI デザインパターン 5. アイコンとガイドライン ■ やるべきことと、やっちゃいけないこと * やっちゃいけないこと ・単に他のプラットフォームのUIを移植しない! ・ユーザーがプラットフォームとアプリが合っていると感じるべき ・アプリのブランドとプラットフォームとのバランス ・modal progress と確認用ダイアログを使い過ぎない! ・柔軟性を持つ!(absolute-positioned layout はダメ) ・px
カスタムコンポーネントの作成には大きく下記のアプローチがあります。 既存部品の拡張 描画処理も独自のフルカスタマイズ・ビュー 既存のビューを組み合わせたコンポジット・ビュー リファレンス:http://developer.android.com/guide/topics/ui/custom-components.html#compound 既存部品の拡張 既存の部品を拡張して、機能を追加、変更する方法について説明します。 ここでは、標準のEditTextに必須の入力チェックを追加するビューを生成します。 サンプルのソースコード Text.java ビューを継承したクラスを生成する 処理を拡張する レイアウト(XML)に定義する ビューを継承したクラスを生成する 今回はEditTextを拡張しますので、EditTextを継承したクラスを生成し、初期化処理でAttributeから必須の設定(r
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く