タグ

2016年7月24日のブックマーク (2件)

  • 「ヘイト対策法の趣旨」踏まえ男起訴 地検が異例の明言:朝日新聞デジタル

    在日コリアンを中傷する内容のビラを貼るために商業施設に侵入したとして、福岡地検は22日、福岡市南区の無職越智和年容疑者(64)を建造物侵入罪で起訴し、発表した。地検は「(6月施行の)ヘイトスピーチ対策法の趣旨にも照らした」としている。 同法は国や自治体にヘイトスピーチをなくす責務があることなどを定めたが、罰則はない。起訴に際し、同法の理念を踏まえたと検察が明言するのは異例。 起訴状などによると、越智容疑者は6月29~30日、正当な理由がないのに、福岡市中央区の商業施設「福岡パルコ」などのトイレ6カ所に侵入したとされる。6月30日に建造物侵入容疑で現行犯逮捕されていた。 捜査関係者によると、トイレに…

    urashimasan
    urashimasan 2016/07/24
    ”正当な理由がないのに、福岡市中央区の商業施設「福岡パルコ」などのトイレ6カ所に侵入したとされる” ヘイトスピーチには反対だが、建造物侵入罪の濫用には賛成出来ない(http://s-tatsui.com/archives/166/)。
  • 曹操の墓を専門家が解説したよ(その三) - 枕流亭ブログ

    その二のつづきです。 郝性氏の発表です。曹操の墓からは「魏武王」の石牌をはじめ60数点の石碑が出土しています。そこにみえる副葬品から曹操の実像に迫っていく内容です。 曹操高陵出土文物の研究―安陽高陵出土石牌刻銘にみる曹操のすがた― 郝性(河南省文物考古研究所) 曹操は、中国歴史上で著名な政治家・軍事家・文学家である。唐代以前は栄誉を受けていたが、宋代以後は誹謗を受けて、奸悪でずるい小人の典型人物に貶められ、悪しざまに言われるようになった。これは、曹操の複雑で豊富な人生経歴や、多様な性格・流儀、そして政治・軍事・文学上の功績から、人々の高い関心を集め絶えず評論されたからであろう。ただし『三国演義』での悪人ぶりが知れ渡っており、史書『三国志』の著者陳寿の記した“非常之人、超世人傑”という評価は継承されなかった。真実の曹操の姿は、考古発掘で得た実物資料だけが語ることのできるものである。たと

    曹操の墓を専門家が解説したよ(その三) - 枕流亭ブログ