タグ

2019年5月18日のブックマーク (5件)

  • 池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 | NHKニュース

    東京 池袋で歩行者などが乗用車に次々にはねられて2人が死亡した事故で、警視庁は18日、乗用車の87歳のドライバーを警察署に呼んで任意で事情を聴きました。警視庁は、アクセルの踏み間違いなど運転ミスが原因とみて調べています。 運転していたのは旧通産省の幹部だった飯塚幸三元職員(87)で、けがをして入院していましたが、18日、退院したことから警視庁が任意で事情を聴きました。 元職員は帽子にサングラス、マスク姿で、午前10時すぎにタクシーで警察署の前に到着し、つえをつきながらおぼつかない足取りで建物に入りました。 記者からの問いかけには「申し訳ありません」とだけ話しました。 事情聴取はおよそ5時間にわたって行われ、当時の運転の状況などを確認したということです。 警視庁によりますと、事故の直後や入院中には「アクセルが戻らなくなった」「ブレーキを踏んだが利かなかった」などと話していたということです。

    池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 | NHKニュース
    urashimasan
    urashimasan 2019/05/18
    神戸では、当初「ブレーキを踏んでいたが急発進した」と供述していた運転手が2週間後には「ブレーキをかけようとしたが、誤ってアクセルを踏んでしまった」と。身柄を拘束して圧力をかけることの怖さ。
  • 神戸新聞NEXT|総合|神戸市バス死傷事故 運転手立ち会わせ実況見分

    urashimasan
    urashimasan 2019/05/18
    ”逮捕直後の調べに「ブレーキを踏んでいたが急発進した」と供述していたが、その後「ブレーキは思い込みで、アクセルだったかもしれない」”
  • 池袋暴走、運転手を在宅のまま捜査へ 現場に立ち会いも:朝日新聞デジタル

    urashimasan
    urashimasan 2019/05/18
    ”在宅のまま捜査を続ける方針・これまでの調べに「アクセルが戻らなかった。何度かブレーキを踏んだが利かなかった」と説明”
  • インド与党の「ヒンズー至上主義」拡大 「差別」「暗殺」不寛容な社会に | 毎日新聞

    4月11日に投票が始まったインド総選挙(下院議席545)は今月23日の一斉開票まで続く。インドは人口13億人を超える「世界最大の民主国家」。だが、2014年の前回総選挙で誕生したヒンズー至上主義のモディ政権下では、多様な価値観への不寛容さが広がった側面も大きく、社会の分断が深まっている。【ニューデリー松井聡】 17年9月5日午後8時過ぎ。インド南部の大都市ベンガルールの閑静な住宅街に4発の銃声が響いた。自宅ドア前で銃弾に倒れたのは、著名なジャーナリストでヒンズー至上主義やモディ政権を批判してきたガウリ・ランケシュさん(当時55歳)。事件では至上主義者16人が逮捕され、容疑者の関係先からはガウリさんを含め至上主義に批判的な計34人の著名な俳優らが掲載された複数の「暗殺リスト」も見つかった。この一件は至上…

    インド与党の「ヒンズー至上主義」拡大 「差別」「暗殺」不寛容な社会に | 毎日新聞
  • 国立大の随意契約見直しを 財制審、歳出部会スタート - 日本経済新聞

    財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は16日、歳出改革部会の初会合を開いた。財務省は国立大で随意契約の割合が約5割を占めることに触れ、競争入札の徹底で効率的にお金を使うべきだと指摘した。同日は教育や科学技術、インフラ整備の分野を対象に議論した。今後、歳出改革の丸である社会保障費の見直しも進める。今夏の参院選後に格的な議論を始める方針だ。国立大の随意契約を巡っては、多くの国立大学が基準の上

    国立大の随意契約見直しを 財制審、歳出部会スタート - 日本経済新聞
    urashimasan
    urashimasan 2019/05/18
    現場の時間はタダ扱いだから。財務省の仕事ぶりを、生産性と予算の比率で評価する仕組みが必要。