タグ

2021年8月18日のブックマーク (9件)

  • 赤羽国交相、国会召集「内閣には何の権限もない」投稿 野党批判 | 毎日新聞

    立憲民主、共産、国民民主の3党国対委員長が18日、国会内で会談し、野党が求めている臨時国会の召集について、赤羽一嘉国土交通相がツイッターに「内閣には何の権限もない」と投稿したことを批判した。立憲の安住淳国対委員長はその後、自民党の森山裕国対委員長に申し入れ、森山氏は官房副長官を通じて赤羽氏側に伝えると回答した。 赤羽氏は16日、「臨時国会の開催は国会が決めることで、内閣には何の権限もない」などと投稿。憲法53条が「内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる」と定めていることなどを理由に反論が相次ぐと、「お騒がせし、スミマセン」と謝罪し、「臨時国会の開催時期や期間などについては与野党の国対委員長間で話し合いが行われ、実施されてきたのが慣例」と釈明した。

    赤羽国交相、国会召集「内閣には何の権限もない」投稿 野党批判 | 毎日新聞
    urashimasan
    urashimasan 2021/08/18
    むしろ拒否する権限がないんだよ。
  • タリバン発砲で3人死亡 旗降ろしていた住民に アフガン東部(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ロイター通信などによると、アフガニスタン東部ジャララバードで18日、タリバンが広場でタリバンの旗を降ろしていた群衆に発砲し、少なくとも3人が死亡し、十数人がけがをした。目撃者は地元住民が現在のアフガン国旗を掲げようとした際に発砲されたと証言している。【畠山哲郎】 【飛行機のそば走り…】首都カブールの空港、大混乱

    タリバン発砲で3人死亡 旗降ろしていた住民に アフガン東部(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    urashimasan
    urashimasan 2021/08/18
    ”目撃者は地元住民が現在のアフガン国旗を掲げようとした際に発砲されたと証言”
  • 「国際柔道連盟」が高級ホテルで毎夜の宴会 20時以降も酒類を提供、数人が宴会場を飛び出す騒ぎも(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    史上最多となる9個の金メダルを獲得した柔道の日本代表。お家芸の完全復活に、山下泰裕JOC会長もほっと胸を撫でおろしたことだろう。だが、好事魔多し。山下会長も理事に名を連ねる国際柔道連盟(IJF)のお歴々が、緊急事態宣言下のトーキョーで、連夜の“酒宴”に興じていたのである。 【写真4枚】森元首相との2ショット *** 日武道館でオリンピック柔道の熱戦が繰り広げられた7月下旬、広い宴会場の円卓には深夜11時過ぎまで数十人の外国人客が集まっていた。酔いが回るにつれて会話は大音量となり、笑い声も響き渡る――。 酒宴の舞台となったのは、東京・永田町にある「ザ・キャピトルホテル東急」の大宴会場「鳳凰」。菅総理が番記者や秘書官などと朝会を開くことでも知られるこの高級ホテルに宿泊していたのはIJFの幹部たちだ。 事情を知るホテル関係者が声を潜めて打ち明ける。 「IJFの方々は、五輪開会式の数日前から1

    「国際柔道連盟」が高級ホテルで毎夜の宴会 20時以降も酒類を提供、数人が宴会場を飛び出す騒ぎも(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    urashimasan
    urashimasan 2021/08/18
    「ザ・キャピトルホテル東急」の大宴会場「鳳凰」貸し切りにして半分をミーティングルーム、残りの半分を朝と晩に食事を取る会場として使っていた
  • 敦賀原発の審査中断決定、規制委 地質データ書き換えで - 日本経済新聞

    原子力規制委員会は18日、日原子力発電による敦賀原子力発電所2号機(福井県)の地質データ書き換え問題を巡り、再稼働の前提となる安全審査を一時中断すると決めた。規制委は書き換えの経緯を調べてきたが、別の資料の適切性にも疑問があると判断した。データの根拠が明示されるなど資料の信頼性が確認され、再発防止のめどがたつまでは審査しない。規制委は18日の定例会合で、敦賀原発2号機の審査の扱いを議論した。

    敦賀原発の審査中断決定、規制委 地質データ書き換えで - 日本経済新聞
    urashimasan
    urashimasan 2021/08/18
    「断層じゃないです」と言って見せたトレンチの壁にバッチリ断層が出ていた失態から始まる言い訳地獄で改ざんまで至ったのよね/委員「審査資料の品質に疑問を持っていた。審査を続けることは適切ではないと思う」
  • 「真実を明らかに」旭川女子中学生いじめ問題 遺族の手記全文(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース

    旭川市の公園で女子中学生が遺体で見つかり、いじめの有無が調査されている問題で、遺族が18日、手記を公開しました。その全文です。 「真実を知りたい」女子中学生いじめ問題 遺族が画像公開 北海道と旭川市の対応は「い違い」 遺族の手記 2021年8月18日 廣瀬爽彩の遺族 今年2月13日、爽彩は、失踪しました。それから約1ヶ月後、爽彩は、近くの公園で発見されました。 その現実を受け入れられないまま、いつかまた帰ってくるのではないか、戻ってくるのではないか。そんな気持ちのまま、時間だけが過ぎています。どうして、もっと早く爽彩を見つけてあげられなかったのか、いまも悔いています。 小学生の頃の爽彩は、元気いっぱいの女の子でした。ちょっと目立ちたがりなところがあり、声が大きく快活で、みんなを引っ張っていく明るい女の子でした。学芸会では、元気な合唱を披露し、演劇では、長いセリフもすらすらとこ なし、目立

    「真実を明らかに」旭川女子中学生いじめ問題 遺族の手記全文(STVニュース北海道) - Yahoo!ニュース
  • 伊藤穣一氏の起用見送りへ デジタル庁事務方トップ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    伊藤穣一氏の起用見送りへ デジタル庁事務方トップ:朝日新聞デジタル
  • 「女性の権利は?」「監視はありうる?」BBCアナウンサーとタリバン広報官の一問一答・日本語訳

    須賀川拓 TBS 🇯🇵 NEWS23専属記者 Hiroshi Sukagawa @HiroshiSukagawa タリバン広報官(BBC) 私たちはアフガンに、アフガン国民に仕える側だ。私たちは平和な政権移行を求めている。 Q平和な政権移行とは具体的に? 行政権を平和的に明け渡してもらう。将来的には、現アフガン政権とともに政府をつくり、全てのアフガン国民が参加できるようにする。 2021-08-15 22:43:33 須賀川拓 TBS 🇯🇵 NEWS23専属記者 Hiroshi Sukagawa @HiroshiSukagawa 紛争地の声を届けたい 🇵🇸🇮🇱🇱🇧🇮🇶🇮🇷🇦🇪🇹🇷🇦🇫🇺🇦etc, ボーン上田記念国際記者賞 料理,カメラ,海,山,魚,スキー,自転車etc Husband, father instagram.com/hiroshi_s

    「女性の権利は?」「監視はありうる?」BBCアナウンサーとタリバン広報官の一問一答・日本語訳
    urashimasan
    urashimasan 2021/08/18
    ”タリバンと戦った民兵が拷問の末処刑されたり、公開処刑の動画が出回っている。この状況は今後も続くのか?”
  • 万波中正の声出し後「日サロ行きすぎだろお前」 日ハムで人種差別発言か...球団動画の一幕が物議

    北海道ハムファイターズ・中田翔選手の暴行問題を受け、再注目を浴びている球団公式ツイッターによる「円陣動画」。 コンゴ出身の父を持つ万波中正選手が声出し役を担った円陣では、チームメイトとみられる人物が「日サロ行きすぎだろお前」と発言した。野球ファンの間では、これが万波選手に向けられたものではないかとして、物議を醸している。 「万波がマジで可哀想」「人種差別にも見えますが」 物議を醸しているのは、球団が21年4月11日にツイッターで公開した、試合前の円陣動画だ。この動画は、8月11日に中田翔選手がチームメイトに暴行を加え出場停止処分が下されたことを受け、野球ファンの間で「チームの雰囲気」を伝えるものとして、改めて注目を集めていた。 声出し役の万波選手は「行きます!一昨日と昨日勝てて、今日勝てば3連勝ということで、全員で勝ちにいきましょう!」と張り切るも、周囲の選手は「いいの?」「なんでなん

    万波中正の声出し後「日サロ行きすぎだろお前」 日ハムで人種差別発言か...球団動画の一幕が物議
  • 12日まで延長は「政治判断」 透ける菅首相の再選戦略:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    12日まで延長は「政治判断」 透ける菅首相の再選戦略:朝日新聞デジタル
    urashimasan
    urashimasan 2021/08/18
    ”自民党総裁としての任期は9月末・総裁選前に解散に踏み切り、衆院選に勝利することで総裁選を無投票で乗り切るという「再選戦略」を描いてきた”