タグ

2011年7月20日のブックマーク (4件)

  • asahi.com

    us36
    us36 2011/07/20
    そういや、犯人執行猶予中じゃなかったかな
  • asahi.com(朝日新聞社):牛の個体識別番号サイト閲覧困難 アクセス数が2割増 - 社会

    印刷  個体識別番号で牛の飼育履歴を調べられる家畜改良センターのホームページにアクセスが殺到し、つながりにくくなっている。  通常は、一日に12万〜13万件だが、12日ごろからアクセス数が2〜3割増え、15万〜16万件に。2004年の開設以来初めての事態で、サーバーの能力がいっぱいだという。検索手段はほかになく、同センターは「改善策は検討中。今は、時間をおいてつないでいただくしかない」としている。 関連リンクえさ汚染牛、流通先43都道府県に 新たに九州4県など(7/20)和牛の価格、先週末の半値以下に 東京中央卸売市場(7/19)えさ汚染牛、計648頭に 山形・新潟でも見つかる(7/19)えさのわらからセシウム、新たに411頭出荷判明 福島(7/18)

    us36
    us36 2011/07/20
    モーたくさんなんつって
  • 太平洋を泳いで台湾へ!? Googleマップの無茶すぎるルート案内が話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 話題になっているGoogleマップの検索結果 「太平洋をジェットスキーで横断する」――Googleマップのルート・乗換案内であり得ない行き方が出てくるとTwitterで話題になっている。 ルート・乗換案内の出発地(A)に群馬、目的地(B)に台湾と入力すると、検索結果の42番に「太平洋をジェットスキーで横断する」、72番に「太平洋を泳いで横断する」という行き方が表示される。しかも、鹿児島から海を渡って中国の上海に上陸し、福建省あたりからまた海を渡って台湾に渡るという謎ルートだ。 発端となったツイート 発端は昨晩投稿されたあるTwitterユーザーのツイートで、現在は100人以上にリツイートされている。出発地は群馬と紹介されているが、東京や北海道など、ほかの場所からでも同じく「太平洋をジェットスキーで横断する」という結果になる。 また、

    太平洋を泳いで台湾へ!? Googleマップの無茶すぎるルート案内が話題に
    us36
    us36 2011/07/20
    あー、ここまで極端じゃないけど海渡るようなルート構築されたことあるわー
  • ハイビジョン映像に画像処理でも消えない電子透かし NHKと三菱電機が新技術

    ハイビジョン映像に電子透かしを高速に埋め込む技術を、NHKと三菱電機が開発。サイズを縮小するなどの画像処理をしても読み出しが可能という。 日放送協会(NHK)と三菱電機は7月19日、ハイビジョン動画の画質劣化を抑えながら電子透かしを高速に埋め込む技術を開発したと発表した。サイズを縮小したり、アナログ変換された映像からの透かし検出も可能で、さまざまな著作権保護に活用できるとしている。 従来の電子透かしは圧縮した映像にしか埋め込めず、放送用の高画質映像には利用できなかった。また、電子透かしの埋め込みが可能な映像の場合でも、映像情報として必要な100ビット程度のデータを埋め込むためには時間がかかってしまう問題があった。 新技術では分割処理による埋め込みアルゴリズムを採用。画質劣化を伴わず、埋め込み処理時間を20倍に高速化したという。また、埋め込んだ情報の読み出しに必要な画像フレーム数を5分の1

    ハイビジョン映像に画像処理でも消えない電子透かし NHKと三菱電機が新技術
    us36
    us36 2011/07/20
    DirectShowのフィルター・・・?