タグ

2018年7月13日のブックマーク (5件)

  • 英語で名言を:苦しんでいる患者の身になってやるのが本当の医者というもんだ(遠藤周作) - tsuputon's blog

    July.13.2018 遠藤周作は,1923年東京生まれの 小説家です 代表作には『海と毒薬』『沈黙』 『侍』『深い河』があります 特に『沈黙』は欧米で高い評価を受け, ノーベル賞候補にもなりました 実家がカトリック信仰をしており, 人も中学時代に洗礼を 受けておられてます その影響で, 遠藤氏の生涯を通じたテーマは 「日人でありながら キリスト教徒である矛盾」 でした 自らの信仰について思索することを, 「だぶだぶの洋服を 和服に仕立て直す作業」 と評されていました 日はこの,遠藤周作の 名言のいくつかをご紹介したいと思います (英文拙訳) 遠藤周作 - Wikipedia参照 まずは,戦後の日人についての 鋭いコメントからです 戦後の日人はいつの間にか、 働くことと利を得ることを一緒にして 利を得るためにだけ働くようになった。 利がすべての目的に変わった。 利のためにほかの

    英語で名言を:苦しんでいる患者の身になってやるのが本当の医者というもんだ(遠藤周作) - tsuputon's blog
  • 契約結婚しようぜ - ハッピーエンドを前提として

    このブログは先週アップした下記ブログの続編であり完結編です ui0723.hatenablog.com 東京渋谷。 契約結婚の条件を交渉するために、昔よくデートした渋谷で彼女と会いました。 源泉徴収票など彼女に指定された荷物を持参して。 約束の10分間に店に到着したにも関わらず彼女はすでに待っていました。 ミスチルが流れるイヤホンを外し「ひさひぶり」と簡単な挨拶を交わします。顔のわりに小さな胸や、少し鼻にかかる声も記憶の中の彼女はそのままでした。 話すのは2年前の友人結婚式以来なので感動の再会という雰囲気はなく、そこに流れる空気はもはや商談の緊張感です。 当然です。これは楽しい恋愛のスタートではなく、契約を締結させるための交渉のテーブルなのです。 ただ、僕は (なにこれ、めっちゃ居心地いいじゃん) と感じていました。 約3年という短い期間ですが貴重な若い時間を共有した相手。 お金は無かっ

    契約結婚しようぜ - ハッピーエンドを前提として
    usa02
    usa02 2018/07/13
    なんですぐに子供、なんだろう。子供が出来たら女性だけでなく男性も変わるって聞いたことはあるけど、機能性重視みたいなスペックで白羽の矢たってたのかな。この方が好きなら女性は譲歩出来なかったのかな?
  • 「LINEのトークはオープンで他人に見られてる」話題のツイートは本当なのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「LINEのトークはオープンで他人に見られてる」話題のツイートは本当なのか
    usa02
    usa02 2018/07/13
    オフにしてた
  • 「カレーを鍋のまま保存」が半数 正しい知識で食中毒対策を | NHKニュース

    暑い季節は中毒の発生が懸念されますが、東京都が行ったアンケート調査によるとカレーを鍋のまま保存する人が半数近くに上るなど、中毒対策への理解不足が明らかになり、専門家は正しい知識をもとに対策を講じるよう呼びかけています。 都健康安全研究センターの実験によりますと、調理したカレーに1グラムあたり1000個の中毒菌が残っていると、室温のまま冷ました場合は、5時間後に100万個以上に菌が増えた一方、2時間で急速に温度を下げた場合は、5時間後も中毒菌は増殖しなかったということです。 これについて栄養学が専門で東京 渋谷にある服部栄養専門学校助教授の安保有利子さんは「カレーのようにとろみがあって冷めにくい品の場合は、容器に小分けにすると早く冷やすことができる」と指摘しています。 そのうえで、いわゆる「一晩寝かせたカレー」で増えやすい中毒菌のウエルシュ菌は空気を嫌うため、温め直す場合には、電

    「カレーを鍋のまま保存」が半数 正しい知識で食中毒対策を | NHKニュース
    usa02
    usa02 2018/07/13
    味噌汁や煮物、シチューも鍋のままで再加熱する人いるけど、粗熱とれたら即小分けでジップロック、冷蔵庫保存。そのお陰か、お腹壊した経験がない。
  • MacBook Pro 2018年モデルが登場! 第8世代Intel Coreプロセッサ、最大32GB RAM、キーボードも静かに

    MacBook Pro 2018年モデルが登場! 第8世代Intel Coreプロセッサ、最大32GB RAM、キーボードも静かに2018.07.12 22:2989,961 塚直樹 いきなりやってきたー! Apple(アップル)製品の刷新といえば、秋。そんなふうに考えていた時期が俺にもありました…。Appleは2018年7月12日の夜に突如、MacBook ProのTouch Barモデル(13/15インチ)のアップデートを発表しました。 体のデザインなどは変わっておらず、中身のアップデートとなります。 Image: Apple今回のアップデートの目玉は、主に15インチモデル。最大で6コアの第8世代 Core i7/Core i9プロセッサと32GBのRAMが選択できるようになりました。プロフェッショナルな用途で、このスペックアップは当然歓迎されることでしょう。もちろん、13インチモ

    MacBook Pro 2018年モデルが登場! 第8世代Intel Coreプロセッサ、最大32GB RAM、キーボードも静かに
    usa02
    usa02 2018/07/13
    なんかQuadra様を思い出してしまう(価格的に)