タグ

2017年10月25日のブックマーク (4件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 永野ガチギレ、松本大志に生放送でビンタし批判殺到 - 芸能 : 日刊スポーツ

    お笑い芸人の永野(43)が、テレビ生放送中に俳優の松大志にビンタし、ネット上でバッシングを受けている。 日テレビ系「PON!」の「水曜お天気お兄さん」としてレギュラー出演している松は、舞台「クローズZERO」で主演を務めることが決まり、25日放送の同番組で舞台衣装の学生服姿で出演。普段はいじられキャラだが、今回は役柄のまま不良っぽい態度で舞台を告知した。 番組では稽古中に密着したVTRがオンエアされたが、その中での発言について永野が「『PONと違って役者の時は真剣になる』って、PONナメんなお前。マジで」と苦言を呈した。 松は役柄通りに反抗的な態度を見せ、永野に頬を軽く叩いて見せたが、永野が強いビンタで応戦。笑いが起きたが、永野はさらに強烈ビンタを何度も松に浴びせ、共演者たちが止めに入る一幕があった。 松は動揺しつつも、「こんな感じで舞台上でも熱く戦ってますので、ぜひ観に来てく

    永野ガチギレ、松本大志に生放送でビンタし批判殺到 - 芸能 : 日刊スポーツ
    usaginokainushi
    usaginokainushi 2017/10/25
    松ちゃんにビンタしたのかスゲーと思ったら違った。
  • 理論物理学者から転身、下請け社長が常識破りの発電機 川に沈めるだけ、「ヒマラヤの山村に電気届けたい」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    日立製作所の企業城下町で、下請け工場が居並ぶ茨城県日立市。そこで今、理論物理学者から中小企業社長に転身した菊池伯夫さん(40)が、世界初という土木工事不要の水力発電機を、ヒマラヤの山村に届けようとしています。英オックスフォード大で博士号をとり、世界で研究してきた菊池さんは、畑違いに思える経営も「誰もしたことのないことに挑むという意味で、研究に似ています」。電気普及を足がかりに災害予測までしてしまおうという菊池さんに、その研究者流ビジネスを聞きました。(朝日新聞・長野剛記者) 【写真特集】なぜ今まで思いつかなかった! オックスフォード大博士の中小企業社長が開発した水力発電機 菊池さんが社長を務める茨城製作所は、従業員約100人のモーターのメーカー。祖父の代から続く会社で、製品は主に日立グループに出荷しています。2013年、菊池さんが主導して開発した初の自社製品、小型水力発電機Cappaは、大

    理論物理学者から転身、下請け社長が常識破りの発電機 川に沈めるだけ、「ヒマラヤの山村に電気届けたい」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    usaginokainushi
    usaginokainushi 2017/10/25
    やまがた屋の近所の会社。
  • 物件ファン

    仕事の合間に現実逃避で毎日見てるけど、過去の記事とかぶってる物件がちょくちょくあるよな。 ライターは、俺ほど熱心に物件ファンをみてないんだろうな。

    物件ファン
    usaginokainushi
    usaginokainushi 2017/10/25
    物件ファンのファン