タグ

2020年10月3日のブックマーク (2件)

  • 現代美術の巨匠リヒターの人生とドイツ戦後史に新たな光をあてる『ある画家の数奇な運命』

    現代美術界の巨匠ゲルハルト・リヒターの人生とともにドイツの戦後史に新たな光をあてる...... (c)2018 PERGAMON FILM GMBH & CO. KG / WIEDEMANN & BERG FILM GMBH & CO. KG <現代美術界の巨匠ゲルハルト・リヒターの人生と作品にインスパイアされた3時間を超える長編> デビュー作『善き人のためのソナタ』が多くの賞に輝いたフロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督の新作『ある画家の数奇な運命』は、現代美術界の巨匠ゲルハルト・リヒターの人生と作品にインスパイアされた3時間を超える長編だ。 作でまず確認しておきたいのは、映画化に至る過程だ。ドナースマルクは、リヒターの作品だけでなく、人生にも興味を抱くようになったきっかけを以下のように語っている。 「リヒターのの父親が筋金入りのナチで、親衛隊中佐であり、安楽死政策の加害者

    現代美術の巨匠リヒターの人生とドイツ戦後史に新たな光をあてる『ある画家の数奇な運命』
  • アジアゾウ「ウタイ」の出産にともなう展示中止について

    2019年10月10日にこちらでお知らせしたとおり、アジアゾウの「ウタイ」は現在、妊娠しています。アジアゾウの妊娠期間は約21ヵ月から22ヵ月と言われており、出産予定日は2020年10月から12月になると考えています。 ウタイの出産に万全を期すため、出産の兆候がみられた場合には、ウタイまたはアジアゾウ全頭の展示を中止します。また、ウタイの急な体調変化により、これらの措置を予告なくおこなう場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。アジアゾウの観覧を楽しみにされている皆様にはご迷惑をおかけしますが、あたたかく見守っていただければ幸いです。 なお、展示再開については動物の状態を見て別途お知らせいたします。 対象動物 アジアゾウ「ウタイ」「ダヤー」「スーリヤ」

    アジアゾウ「ウタイ」の出産にともなう展示中止について
    usaginokainushi
    usaginokainushi 2020/10/03
    ウタイちゃんのおかげで象の妊婦姿を知ることができた。パートナーのオスの象が亡くなったばかりで共感力の強い象的にはかなりの打撃があったみたい。無事に赤ちゃんが生まれますように。