タグ

2021年10月13日のブックマーク (8件)

  • M1 Mac買ったので行ったセットアップを書いていく

    M1チップのMacbook Airを買ったのでセットアップでやったことを備忘録的に書いていきます。 買った端末情報 (メモリを8->16GBに変更) 13インチMacBook Air - スペースグレイ Hardware: 8コアCPU、8コアGPU、16コアNeural Engineを搭載したApple M1チップ 16GBユニファイドメモリ 512GB SSDストレージ Touch ID Thunderbolt / USB 4ポート x 2 感圧タッチトラックパッド True Tone搭載Retinaディスプレイ バックライトMagic Keyboard - 日語(JIS) アクセサリキット

    M1 Mac買ったので行ったセットアップを書いていく
  • M1 MacでのシンプルなHomebrew管理

    はじめに :::message note この記事は2021年3月10日に執筆したものです。 情報が古くなっているケースにご注意ください。 改善点・間違いの指摘と言ったご意見もお待ちしております。 ::: 記事はRosettaを使用する・しない二つの環境のHomebrew管理に関する私なりの解答になっています。今後行う説明の実行環境は以下の通りです。 Hardware: Mac mini(M1) MacOS: Big Sur v11.2.2 iTerm2: v3.4.4 Homebrew: v3.0.5 執筆者はできる限りApple Silicon対応ソフトを使用して、対応していない・バグがあるといった場合にRosettaに逃げる形式を想定しています。 文は一部知識・実装は以下の記事を参考にさせていただいています。 この記事の方の実装をベースにデフォルトのHomebrewの仕組みに乗っ

    M1 MacでのシンプルなHomebrew管理
  • Nuxt: The Intuitive Vue Framework

    <script setup> useSeoMeta({ title: 'Meet Nuxt', description: 'The Intuitive Vue Framework.' }) </script> <template> <div id="app"> <AppHeader /> <NuxtPage /> <AppFooter /> </div> </template> <style> #app { background-color: #020420; color: #00DC82; } </style> Static or Dynamic, the choice is yoursDecide what rendering strategy you need at the route level. By leveraging the hybrid rendering, you ca

    Nuxt: The Intuitive Vue Framework
  • 【完全ガイド】ゼロからしっかり理解したい人向けのNuxt.js入門 | アールエフェクト

    文書ではVue.jsのフレームワークであるNuxt.jsを使ってアプリケーションの開発を効率的に行いたいという人を対象にNuxt.jsのインストールを行った実環境を利用して動作確認を行いながら基機能の説明を行っています。 Vue.jsのシンプルなコードで記述していますがVue.jsの知識があることを前提に説明を行なっているためVue.jsを知らない人には少し難しい内容になっています。Nuxt.jsを使いこなためにはvue.jsを理解する必要があるのでNuxt.jsを学習する前にVue.jsを先に学習することをお勧めします。 動作確認を行っているNuxt.jsのバージョンはv2.15.7です。現在はNuxt 3のRelease Candidateを利用することができます。最新バージョンのNuxt 3のチュートリアルではないので注意してください。Nuxt 3がリリースされたのでNuxt 3

    【完全ガイド】ゼロからしっかり理解したい人向けのNuxt.js入門 | アールエフェクト
  • 「5人のなかでCの“次に”背が高い人は?」 解釈の分かれる質問にあなたならどう選ぶ?

    「Aの身長は150センチ、Bは155センチ、Cは160センチ、Dは165センチ、Eは170センチ。この5人のなかでCの次に背が高い人は?」――Twitterに投稿されたアンケートが話題となっています。問いはシンプルながら、解釈が分かれていて興味深い。 執筆時点では「D」が優勢(Twitterより) 投稿主のYuki(@Yuki_jukjis)さんがアンケートに設けた選択肢は、「B」「D」「どちらにも解釈できる」「日語がおかしい。解釈できない」。執筆時点の集計では、回答は主に「D」(50%)と「B」(33%)で割れています。いったいなぜでしょう。 まず、あらためて「次(つぎ)」の意味を確認してみると、『大辞林』では「1:あとにすぐ続くこと、また、そのもの。順序がすぐあと(のもの)」「2:位置・場所のすぐ続いていること」「3:あるものより1段低い地位。すぐ下の順位」となっています。1と2は「

    「5人のなかでCの“次に”背が高い人は?」 解釈の分かれる質問にあなたならどう選ぶ?
  • IEでinputのform要素が機能しない - Qiita

    表題の通りIEではHTML5で追加されたinputのform属性が機能しない。せっかく追加されたのに、残念である。。。 Chromoのみ動作確認をしたが正常に動作した。 恐らくモダンブラウザは対応済みかと思われる。(Edgeは対応されているのか?未確認) form属性は何が嬉しい? HTML5のリファレンスを確認すると、HTML5までは との関連付けはタグ中にを記述することで行っていたが、HTML5からはタグ外ののform属性にのid属性を記述することで関連付けすることができる。 #HTML5までの実装例 <form id="form1"> #<form>と<input>の関連付けは<form>タグ中に<input>を記述 <input type="text" name="text1"/> </form> #HTML5の実装例 <form id="form1"/> #form属性に<for

    IEでinputのform要素が機能しない - Qiita
  • jQueryのajaxでバイナリのデータを取得する - Qiita

    jQueryの$.ajax()でバイナリをGETすると、parsererrorが返ってくるんだが...? $.ajax()はバイナリをテキスト扱いしてしまうため ググってみると、jQueryを諦めて潔くXMLHttpRequestを書いて解決してる例が多い。。 Henry Algusさんのブログを参照して「$.ajaxで取得する方法はある!」と紹介しつつも、「$.ajaxTransportで長い記述したくない!」とXMLHttpRequestで済ませちゃう例が多数。。 そもそも、このブログでは何を言っているの? BinaryTransport 結論を言うと、これが$.ajaxでバイナリを取得する方法である。 この関数を読み込ませるだけで、$.ajaxでバイナリをGETできる!(jQuery$.ajaxの拡張) Henry AlgusさんがGitHubで公開している https://gith

    jQueryのajaxでバイナリのデータを取得する - Qiita
  • ファイルをダウンロードさせるには?[JavaScript]

    リンクをクリックするだけでファイルをダウンロードできるようにするには、HTML5のdownload属性を使う方法とJavaScriptコードを使う方法がある。 連載目次 Webページで、エンドユーザーにファイルをダウンロードさせたいことがある。ZIPファイルなどはHTMLでリンクを記述すればよいのだが、テキストファイルやPDFファイルなどのリンクはダウンロードされずにWebブラウザで開いてしまう。何とかならないだろうか? 稿ではJavaScriptでファイルをダウンロードさせる方法を解説する。 HTML5のdownload属性 JavaScriptを書き始める前に、HTML5での解決策を紹介しておこう。 リンク(HTMLの<a>要素)には、HTML5でdownload属性が追加された。この属性に対応しているブラウザであれば、テキストファイルやPDFファイルなどでもリンクのクリックでファイ

    ファイルをダウンロードさせるには?[JavaScript]