タグ

2015年12月3日のブックマーク (3件)

  • なぜ地方ではアニメが放送されないのかをテレビ局の人に聞いてみた

    以前もこのブログで取り上げたのですが、なぜ、アニメの放送は都会ばかりで、地方では放送されないのかを改めて、テレビ局の人に聞いてみました。局名を出さないことを条件に、実際に地方局の社員で携わられていらっしゃる方が取材に応じてくださいました。 「アニメ番組がどうという話の前に、まず大前提として、地方で放送されるテレビ番組には4つの種類があることを知ってください。ネットセールス番組、購入番組、自社制作番組、持ち込み番組の4つです。」 テレビ番組には4つの種類がある ネットセールス番組 東京のキー局や大阪の準キー局などが制作し、キー局が一括してセールスを行い、全国ネット分のスポンサーを確保している番組。キー局はスポンサーから全国ネット分のお金を受け取り、系列局はCMもまるごと放送するだけで、キー局から「ネット保証金」というお金を受け取れる。 見分け方:どの地方局で見ていても、CMのスポンサーが同じ

    なぜ地方ではアニメが放送されないのかをテレビ局の人に聞いてみた
  • 太平洋戦争の盲点とその戦略的解答 - 長沼伸一郎 presents パスファインダー物理学チーム

    太平洋戦争の盲点とその戦略的解答 (20040506初出、20130905加筆、20130909再加筆、20130912「勝敗のバロメーターとしての『戦略線の長さの比』」追加) 実のところ今まで私は、太平洋戦争に関するシミュレーションというのは、それほど真剣にやるつもりはなかったんです。ところがどうも、先日アップした知的制海権のための作戦計画案を振り返ってみたところ、どうもパターン面で共通している部分がかなりあって、それが結構馬鹿にならないぐらいのものであるらしいことがわかってきました。そうなると完全に無視しておくというわけにもいきません。 それにまた一般的な問題として見ても、とにかく社会全体で、太平洋戦争というのは何をどうやっても勝つ方法はないというのが完全に常識に化してしまっていて、国家戦略を考える場合にそこで思考停止に陥ってしまうことが多いように思えます。 ところが例の知的制海権のた

  • 星野リゾートと政投銀、旅館支援のファンド設立 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    星野リゾート(長野県軽井沢町)と日政策投資銀行は2日、経営存続が難しい旅館やホテルなどの宿泊施設を支援するための共同運営ファンドを立ち上げると発表した。星野リゾートの運営ノウハウとリスクマネー供給を組み合わせて地方の宿泊施設への投資を呼び込み、観光産業市場の活性化を図る。 設立するファンドの名称は「星野リゾート旅館・ホテル運営サポート投資事業有限責任組合(通称・ホテル旅館リニューアルファンド)」。ファンド規模は総額20億円で、年内の運用開始を目指す。 訪日外国人客数が急増する一方、地方では事業継承や経営難などから廃業する旅館が後を絶たない。厚生労働省によると、平成26年度末の旅館数は約4万2000施設で、前年同期から約1500施設も減った。改装をしたくとも資金繰りが厳しいのが実情だ。 新ファンドでは、星野リゾートが予約システムや改装計画などで助言を行うことで投資先施設の収益性を高め