2023年11月15日のブックマーク (7件)

  • ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話

    連日の報道で、忘れたい記憶がどんどんよみがえってくる。 劇団内部の人間ではないものの、その近くで数年携わり、生活も精神も壊した身として、心当たりが多すぎる。 便乗ファンによる創作だと思ったら、どうか読んだら忘れてほしい。 固有名詞や用語の意味が分からない人は、そのまま一生分からずにいてほしい。 でも、どこかに、仲間がいると思うから。自分以外にも壊れた人がいるはずだから。 まとまりもないほどの書きなぐりになるだろうけど、腹を決めた今、匿名で言わせてほしい。 もう無視できないところまで来ていると、心当たりのある各位に気付いてほしい。 該当劇団には、公式ファンクラブ以外にもジェンヌ個人の私設ファンクラブ(以下「会」と呼ぶ)があることは有名だと思う。 いわゆる代表やお付きと呼ばれるマネージャー的責任者と、スタッフやお手伝いといわれる他数名の小間使いが組織を運営している。 自分は新人公演にも出演し、

    ジェンヌの個人FC運営で鬱になった話
    usomegane
    usomegane 2023/11/15
  • 作家の酒見賢一さん死去 「後宮小説」でファンタジー大賞 | 共同通信

    Published 2023/11/15 18:49 (JST) Updated 2023/11/16 00:46 (JST) 中国歴史を題材にしたファンタジー「後宮小説」などで知られる作家の酒見賢一(さけみ・けんいち)さんが7日午前4時45分、呼吸不全のため死去した。59歳。福岡県出身。葬儀は近親者で行った。 愛知大卒。1989年第1回日ファンタジーノベル大賞を受賞した「後宮小説」でデビュー。同作はテレビアニメ化もされた。 史実を踏まえつつ、豊かな想像力を発揮した小説に定評があり、中国・戦国時代を舞台にした「墨攻」は漫画化され、日中韓合作で映画化もされた。 ほかの著作に新田次郎文学賞を受賞した「周公旦」や、「陋巷に在り」「泣き虫弱虫諸葛孔明」などがある。

    作家の酒見賢一さん死去 「後宮小説」でファンタジー大賞 | 共同通信
    usomegane
    usomegane 2023/11/15
    ホッテントリでタイトルを一見した時「死去」の文字が頭に入って来ず、『作家の酒見賢一さん 「後宮小説」でファンタジー大賞』って何だそのタイムスリップしたようなニュースは、としばらく見出しを眺めた。
  • 「ウィザードリィ #I」国内デビューから38年! 寝ても覚めてもダンジョンをさまよいレアアイテムを願ったあの興奮

    「ウィザードリィ #I」国内デビューから38年! 寝ても覚めてもダンジョンをさまよいレアアイテムを願ったあの興奮
    usomegane
    usomegane 2023/11/15
  • しずかなインターネット

    しずかなインターネットは、日記やエッセイを書くのにちょうどいい、文章書き散らしサービスです。 ここでは有益な情報を書くことはあまり求められていません。「たくさんの人に読まれなくていい」「自分のために、ひょっとすると、どこかの誰かのために」そんな気楽さで文章を書くための場所です。 できることを見る

    しずかなインターネット
    usomegane
    usomegane 2023/11/15
    ブコメ非表示って、どこのブログだろうとブログ主がそう設定できるのかと思ってたけど違うんか。
  • レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロ、戦争犯罪の批判に反ユダヤ主義が入り込む余地はないと語る | NME Japan

    レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのギタリストであるトム・モレロは「ガザでの恐ろしい戦争犯罪」を批判するにあたって「反ユダヤ主義が入り込む余地はない」と語っている。 トム・モレロはツイッターでイスラエルとハマスの戦争に言及して、次のように述べている。「ガザでの恐ろしい戦争犯罪がユダヤ人によって行われているわけではなく、特定の殺人的な右翼イスラエル政権によって行われているということを覚えておくのは重要なことだ」 トム・モレロは次のように続けている。「イスラエルでも国外でも多くの勇敢なユダヤ人が虐殺を非難している。我々の戦いは抑圧に対するものだ。反ユダヤ主義が入り込む余地はない」 Important to remember the horrific war crimes in Gaza aren’t being done by “the Jews” but rather by a partic

    レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロ、戦争犯罪の批判に反ユダヤ主義が入り込む余地はないと語る | NME Japan
    usomegane
    usomegane 2023/11/15
    原文が"the Jews"と定冠詞と引用符付きになっているニュアンスを訳文に入れた方がいいかもなあ。括弧付きで「ユダヤ人」とか。「ユダヤ人全体」とか。
  • 「資本主義は死んでしまったのか?」AppleやAmazonなどのビッグテックの登場により世界の経済はどう変化したのか

    ギリシャで財務大臣も務めた経済学者のヤニス・バルファキス氏が、「既存の資主義がテクノ封建制に取って代わられつつある」と指摘しています。 Is capitalism dead? Yanis Varoufakis thinks it is – and he knows who killed it https://theconversation.com/is-capitalism-dead-yanis-varoufakis-thinks-it-is-and-he-knows-who-killed-it-213992 バルファキス氏は1967年から1974年にかけて、ギリシャの独裁政権下で育ち、経済学の教授となって2015年には短期間ですがギリシャの財務大臣を務めたという人物です。同氏の父親は製鉄所で働く化学技術者で、テクノロジーがどのように社会変革を推進するかについての批判的な認識をバルファキ

    「資本主義は死んでしまったのか?」AppleやAmazonなどのビッグテックの登場により世界の経済はどう変化したのか
    usomegane
    usomegane 2023/11/15
    80%→1%という数字はあまりに劇的すぎて、どこかで検証してほしい気がする。本当なのか、本当だとして残り99%の内訳はどうなってるのか。
  • 職場の中高年「元引きこもり」「双極性障害持ち」「鬱抜け&鬱再発抜け」対応|山本一郎(やまもといちろう)

    ジジイが多い職場を指揮しているとき、とりわけ「あそこならポンコツを押し付けても大丈夫だろう」的な扱いをされることがあります。気のせいかもしれませんが、職歴は立派なのに何らかの理由で長期経歴に空白があったり、いい歳して大学院中退後勤務履歴が無かったり、見た瞬間「あっ」と察することが多いのです。 作業の仕方を教えていて、呑み込みが早くて優秀なはずなのに、現場に出すと「上手くしゃべれません」とか「声がかけられません」などの話になる。定時の電話連絡をしようにも架電を取ってくれないので何かあったのかと現場に急行してみると引き続き作業はしており、なんで電話を取らなかったのかと聞くと「電話だから取れませんでした」という返答で「あっ」と察するわけです。 別にそういうのって誰もが多かれ少なかれあることだから、仕方がないことだと思うんですよ。無理なものは、無理ですし。異常に繊細な人が人に向けられたことではな

    職場の中高年「元引きこもり」「双極性障害持ち」「鬱抜け&鬱再発抜け」対応|山本一郎(やまもといちろう)
    usomegane
    usomegane 2023/11/15
    見捨てないのはえらいなあ