タグ

2024年3月8日のブックマーク (22件)

  • [第1話]Dr.スランプ - 鳥山明 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    [第1話]Dr.スランプ - 鳥山明 | 少年ジャンプ+
    ustam
    ustam 2024/03/08
    デビュー直後でこの画力はヤバいな改めて。コマ割りレイアウトなどもDBほど神がかってはいないけどさすが。
  • 日銀、3月のマイナス金利解除に傾く政策委員が増加-報道

    銀行では3月のマイナス金利解除に傾く政策委員が増えていると、ロイター通信が報じた。今年の賃金上昇加速が見込まれることが理由だという。 ロイターは、日銀の考えに詳しい関係者4人の話として、3月に動くか4月に動くかは政策委員会でまだ決まっていないと伝えた。 日銀が3月に2007年以来となる利上げに踏み切るのではないかとの観測が高まる中で報じられた。報道を受けて円は1ドル=147円83銭付近から146円88銭まで上昇した。 日最大の労働組合の全国組織である連合は15日に、2024年春闘の賃金交渉結果の初回集計を発表する予定だ。 連合は7日、今年の春闘における加盟労組の賃上げ要求は平均5.85%で、30年ぶりに5%を上回ったと発表した。 賃金は日銀の政策決定に際し重要な要素に浮上。日をデフレから脱却させようと何年も取り組んできた日銀は、プラスのインフレサイクルを維持できる賃金の伸びが確認さ

    日銀、3月のマイナス金利解除に傾く政策委員が増加-報道
    ustam
    ustam 2024/03/08
    トランプが返り咲くと確実にドル安誘導に動くだろうからな。まあ、そのときはそのときか。
  • “あめちゃん” “お豆さん” 食べ物に敬称つけるのなんでなん | NHK

    「あめちゃん、べる?」 大阪などではおなじみのフレーズで、祖母が兵庫に住んでいる私(瀬川)は、このことばを聞くと、今でも心がほっこりします。 しかし、あるとき、特定のべ物に「さん」を付けて呼ぶことに気づきました。 なぜべ物を「さん」付けで呼ぶのか。 そして、なぜあめは「ちゃん」付けなのか。 取材を始めて見ると、歴史的な背景とともに、時代に合わせて変化してきていることばの実情も浮かび上がってきました。 (大阪放送局 記者 瀬川愛生 / ディレクター 前田彩音) 何に「さん」を付けるのか調査!! 街の人に、あめや豆のイラストを持ってなんと呼ぶのか聞いてみると、地元の人は全員が「あめちゃん」「お豆さん」と回答。 しかし、その理由を尋ねると。

    “あめちゃん” “お豆さん” 食べ物に敬称つけるのなんでなん | NHK
    ustam
    ustam 2024/03/08
    大阪の人って、やっぱりたこ焼きが一番偉いから「たこ焼き陛下」とか言ってるの?
  • きのこの山とたけのこの里、チョコの量を比べてみたら

    小学生の息子はおつかいが好きだ。「ついでに好きなものも買ってきていいよ」と言うと、きのこの山とたけのこの里を買ってきてくれる。 きのこの山は自分用。たけのこの里は母である私にプレゼントするためだ。かわいい。 ただ彼は「きのこの山のほうがおいしい。チョコも多いし」と主張する。「そんなことなくない? たけのこの里のほうが満足度が高いよ」と思う私は納得できない。 よしわかった。真剣勝負だ。

    きのこの山とたけのこの里、チョコの量を比べてみたら
    ustam
    ustam 2024/03/08
    いやいや、小麦粉の分量はたけのこが勝ってるんだろ? 勝手に勝敗を決めないでほしい。
  • Creepy Nuts - Bling‐Bang‐Bang‐Born / THE FIRST TAKE

    THE FIRST TAKE is a YouTube Channel dedicated to filming musicians and singers performing in a single take. Episode 415 welcomes hip-hop unit Creepy Nuts, comprised of R-Shitei, 3-time consecutive champion of Japan’s UMB: Ultimate MC Battle, and “The World’s Number 1 DJ” Matsunaga. They will performBling-Bang-Bang-Born,” the track that racked up over 100 million streams globally in just a month

    Creepy Nuts - Bling‐Bang‐Bang‐Born / THE FIRST TAKE
    ustam
    ustam 2024/03/08
    ファーストテイクで完成してんじゃん。
  • 【独自】自民・藤原青年局長ら辞任 女性ダンサーに口移しでチップ渡す 近畿の自民青年局の懇親会 | TBS NEWS DIG

    自民党の近畿地方の若手議員らが女性ダンサーを招き、不適切な懇親会を開いたとして、参加していた藤原青年局長らが先ほど辞任しました。この写真は去年11月、自民党和歌山県連が主催し、近畿地方の若手議員らが参…

    【独自】自民・藤原青年局長ら辞任 女性ダンサーに口移しでチップ渡す 近畿の自民青年局の懇親会 | TBS NEWS DIG
    ustam
    ustam 2024/03/08
    特に被害者のいない事案だと思うんだけどイメージが悪いから辞めさせられた印象。それはそれでイメージ悪い。
  • 「鎌倉武士は頭おかしい」みたいなのよく言うけど本当にそうか?→同時代の他の戦闘集団から見えてくるある事実

    織部ゆたか @iiduna_yutaka 「鎌倉武士はマジでやばい。あれは頭おかしい」 「ではここで近い時代の世界の戦闘集団を見てみましょう」 ・異教徒絶対許さない十字軍 ・逆らうものは殲滅確定モンゴル軍 ・どこでも刺客送るよ暗殺者教団 結論 あの時代の人類どこも大体おかしい 2024-03-07 18:16:09 リンク Wikipedia 十字軍 十字軍(じゅうじぐん、ラテン語: cruciata、フランス語: croisade、英語: crusade)とは、中世に西欧カトリック諸国が聖地エルサレムをイスラム教諸国から奪還することを目的に派遣した遠征軍のことである。 一般には、上記のキリスト教勢力による対イスラム遠征軍を指すが、キリスト教異端に対する遠征軍(アルビジョア十字軍)や北欧や東欧の非キリスト教圏に対する征服戦争(北方十字軍)などにも「十字軍」の名称は使われている。 実態は必ず

    「鎌倉武士は頭おかしい」みたいなのよく言うけど本当にそうか?→同時代の他の戦闘集団から見えてくるある事実
    ustam
    ustam 2024/03/08
    まあ、死刑制度が支持される今の日本も諸外国から見ればかなりアタオカだし、未来から見たら恥の黒歴史だよ。
  • 勤務時間中に昼食用弁当をレンジでチン 大阪市水道局が60代男性職員を処分 約1年間で188回 「お弁当を温めている」と内部通報あり調査(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

    勤務時間中に昼用に持参した弁当を計188回にわたって電子レンジで温めたとして、大阪市水道局の男性職員が処分を受けていたことがわかりました。 市水道局によりますと、60代の男性職員はおととし4月から去年6月までの間、計188回にわたり昼休み前の勤務時間中に、昼として持参した弁当を給湯室の電子レンジで温めていました。 去年4月、「毎日、勤務時間中の午前11時15分くらいにお弁当を温めている」などの内部通報があったことから、水道局は調査を開始したということです。 また男性職員はおととし4月から去年1月までの間、毎日のように終業時間の約30分前に自身のノートパソコンの電源を落とし、5分前には帰宅の準備をする行動を繰り返していて、上司から注意を受けていました。 一連の行為について男性職員は事実を認めていて市水道局は去年11月、男性職員を文書訓告処分としました。

    勤務時間中に昼食用弁当をレンジでチン 大阪市水道局が60代男性職員を処分 約1年間で188回 「お弁当を温めている」と内部通報あり調査(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2024/03/08
    レンチンよりも終業時間前倒しの方が問題なんだよなぁ。
  • 死ぬほど笑った漫画ランキング

    個人的になので、有名なアレは入っていないと思う 実際の比較ではない、実際にその時笑ったかどうか 1位 読み切りボボボーボ・ボーボボ 2位 あずまんが大王 3位 すごいよマサルさん 4位 赤ずきんチャチャ 5位 エンジェル伝説 6位 監獄学園 7位 かぐや様は告らせたい 8位 WORKING!! なんか忘れてる気がする ハトのお嫁さんとかめっちゃ笑った気がするけど全部読んでないんだよね 読み切りボボボーボ・ボーボボは初めて立ち読みで耐えられなかった、編はさほど ーーー 1〜5位はマジで死ぬほど笑ったので暇ができたら読み返したい グルグルとはれぐぅは笑った気がするんだけど、笑ってなかったシーンも多かった気がして記憶が曖昧 幕張、浦安、稲中なー、絶対面白いんだろうけどなぜか読んでない代表格だな、たまたま読んでないのってあるよね 斉木楠雄や銀魂も良いんだけどアニメ派なんだよね ニニンがシノブ伝正

    死ぬほど笑った漫画ランキング
    ustam
    ustam 2024/03/08
    『ヒナまつり』を読んだことないとか人生損してる。
  • 上司「あの件確認できた?」部下『返信ないんですよねー。ちゃんとメール送ったんですけどねー』部下のこれ、マジでダメ。一生昇進できない

    Henry @HighWiz 上司「あの件確認できた?」 部下『あー、○○さんから返信ないんですよねー。ちゃんとメール送ったんですけどねー』 上司「いやそれじゃ困るんだが…もう良いや、自分で電話して訊くわ」 部下のこのムーブ、マジでダメ。 一生昇進できなくなるからやめた方がいい。 2024-03-07 21:04:51 Henry @HighWiz 『わかるわかる』 『部下も酷いけど上司の対応もね』 『指示の仕方や前の状況次第かな』 『は?クソ上司かよ』 色々な立場でバトルが。 情報は不足しているからどう捉えても良いんだけど、少なくとも部下の立場で言い訳しても良いことは何ひとつないからそこだけは注意だよ…。 2024-03-08 12:58:38

    上司「あの件確認できた?」部下『返信ないんですよねー。ちゃんとメール送ったんですけどねー』部下のこれ、マジでダメ。一生昇進できない
    ustam
    ustam 2024/03/08
    最初の方しか読んでないけど、人材不足の時代なのに安易に部下に引導を渡す無能上司がクビになる話だろうか?
  • 女子中学生に性暴行の容疑者、難民申請中のクルド人 トルコ生まれ川口育ちの「移民2世」 「移民」と日本人

    女子中学生に性的暴行をしたとして埼玉県警川口署に逮捕されたトルコ国籍で自称解体工の男(20)が、難民認定申請中で仮放免中だったことが8日、同署の調べで分かった。男はトルコ生まれ日育ちの在日クルド人で、事実上の「移民2世」という。 調べによると、男は1月13日午後10時半ごろ、川口市内のコンビニ駐車場に止めた乗用車内で、東京都内の10代の女子生徒に性的暴行をしたとして7日、不同意性交などの容疑で逮捕された。 同署によると、男は先に来日していた父親を頼って幼少期に来日し、地元の小中学校に通っていた。卒業後は家業の解体業を手伝っていたと供述している。男は父親とともに難民認定申請中で、入管施設への収容を一時的に解かれた仮放免中だった。自宅はさいたま市内だが、川口市北部の隣接地域だった。 男は自身の運転する車で、SNS(交流サイト)を通じて知り合った都内の女子中学生らや、日人男性らとドライブに行

    女子中学生に性暴行の容疑者、難民申請中のクルド人 トルコ生まれ川口育ちの「移民2世」 「移民」と日本人
    ustam
    ustam 2024/03/08
    産経新聞は自称新聞社としては差別されているサイドなので同属嫌悪なんだろうな。かわいそうに。悲しいね。
  • 鳥山明さん 命を奪った急性硬膜下血腫とは ほとんどが頭部外傷によるもので死亡率は60%(スポニチ) | 毎日新聞

    「ドラゴンボール」などで知られる漫画家の鳥山明さんが1日、急性硬膜下血腫で死去した。68歳。愛知県出身。週刊少年ジャンプの公式サイト及び「ドラゴンボール」公式サイトで8日、発表された。 週刊少年ジャンプ、VジャンプジャンプSQ.、最強ジャンプ、少年ジャンプ+の5誌の編集部連名で「ジャンプ誌上でたくさんの作品を発表された鳥山明先生が逝去されました。突然の訃報に、集英社・編集部一同大きな悲しみに包まれております」と報告した。 鳥山さんの命を奪った「急性硬膜下血腫」とは、ほとんどが頭部外傷によるもので、交通事故や高所からの転落、スポーツによる受傷など頭部に外から強い力がかかることが原因で発症する。けがなどによって生じる脳を覆っている硬膜と脳表との間の急性出血。脳の表面の血管の損傷が原因となることが多く、脳そのものの損傷(脳挫傷)を伴うことがある。高齢者に多く、死亡率は60%と高い。予後不良率も

    鳥山明さん 命を奪った急性硬膜下血腫とは ほとんどが頭部外傷によるもので死亡率は60%(スポニチ) | 毎日新聞
    ustam
    ustam 2024/03/08
    脳腫瘍だと喫煙習慣が関係してくるな。手術中の事故か何かだろうか。
  • 中東から帰国の5人 はしか感染確認 注意を呼びかけ 厚労相 | NHK

    先月、中東から帰国した5人がはしかに感染しているのが相次いで確認され、武見厚生労働大臣は今後、国内で感染が広がる可能性があるとして、注意を呼びかけました。 はしかはヨーロッパや東南アジアなどで流行していて、国内では先月下旬、UAE=アラブ首長国連邦から関西空港に到着した旅客機に乗っていた、大阪府、愛知県、岐阜県に住む男女合わせて5人の感染が7日までに確認されました。 武見厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で、「特にヨーロッパでは前年度の30倍以上に報告数が増加し、重症例や死亡例も確認されている。海外への渡航が再び活発化していることから、国内で今後、感染が広がる可能性がある」と述べました。 そのうえで、はしかは空気感染で広がり、感染力が極めて強いことから、▽必要な人は予防接種を検討すること、▽自治体から発信される患者の発生情報などに注意すること、▽はしかを疑う症状がある場合は公共交通機関の利

    中東から帰国の5人 はしか感染確認 注意を呼びかけ 厚労相 | NHK
    ustam
    ustam 2024/03/08
    新型コロナ、インフル、劇症溶血性連鎖球菌感染症、新型コロナ、そして麻疹。割と非常事態じゃない?
  • 中学生が逮捕された大学生の転落事件、適用された強盗致死罪は少年でも最悪無期懲役になりかねない

    産経ニュース @Sankei_news 現場ビル、若者たまり場か「スマホ充電器、避妊具そこらに」 中学生逮捕の大学生転落死事件 sankei.com/article/202403… 今回、女子生徒らに適用された強盗致死罪の法定刑は死刑か無期懲役のみで、犯行時18歳以上であれば死刑も宣告されうる重大犯罪だ 2024-03-07 21:39:16 リンク 産経ニュース 「大学生から金取ろう」安易な計画、重大結果に 中学生逮捕の大学生転落死事件 「女子生徒とは、もともと大学生から金を取る話をしていた。当日少年に話を持ちかけたら、賛成してくれた」 58 users 50

    中学生が逮捕された大学生の転落事件、適用された強盗致死罪は少年でも最悪無期懲役になりかねない
    ustam
    ustam 2024/03/08
    「最悪」? (遺族にとって)「最良」の間違いだよね?
  • 先生は「定額働かせ放題」 教育の質守るため増員による抜本対策を:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    先生は「定額働かせ放題」 教育の質守るため増員による抜本対策を:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2024/03/08
    しかし、破壊的な少子化が待っているので、今増員すると後で大量の教員が余ることになってしまうんだよね。定年の先延ばしとか中高年の中途採用とかで対応した方が良さげ。そも若い世代で教員志望は少ないだろうし。
  • 岸田首相 建設業界トップに5%超の賃上げを要請 | NHK

    岸田総理大臣は建設業界のトップらと意見交換を行い、人手不足や賃上げが課題となる中、公共工事の「労務単価」を引き上げたことを踏まえ、業界としても5%を上回る賃上げを進めるよう協力を求めました。 8日、総理大臣官邸で開かれた建設業界の賃上げに関する意見交換会には、岸田総理大臣と関係閣僚、それに業界団体のトップらが出席しました。 政府側からは建設業界で人手不足や賃上げが課題となる中、働き方改革を促す法案の成立や政策パッケージの策定を目指しているほか、公共工事の賃金の基準となる「労務単価」を全国平均で5.9%引き上げたことなどが説明されました。 そのうえで、岸田総理大臣は「5%を十分に上回る賃上げを各社で強力に進めてもらいたい」と述べ、業界全体として賃上げを進めるよう協力を求めました。 建設業界の出席者からは、会員会社に賃上げを呼びかけるといった声や、国だけでなく民間が発注する工事でも労務費が適正

    岸田首相 建設業界トップに5%超の賃上げを要請 | NHK
    ustam
    ustam 2024/03/08
    物価上昇分と増税、社会保障費の増額分も踏まえて5%で足りる? 海外投資家は賃金上昇を織り込んで日本株を購入しているので、緩いことやってると売り浴びせてくるよ?
  • 性能はリチウムイオン電池の5倍…JAXAが「H3」で採用へ、宇宙用円筒電池を開発(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)と名古屋大学、NU―Rei(名古屋市東区、中井義浩社長)は共同で、従来のリチウムイオン電池(LiB)の約5倍の性能を持つ宇宙用の円筒電池を開発した。炭素原子で作成したシート状の物質「ナノグラフェン」を使い、軽量化と低コスト化も実現できた。2026年にもJAXAの観測ロケットで実証実験し、大型基幹ロケット「H3」などに採用する。電気自動車(EV)など民生利用も視野に入れる。 【写真】LiBの約5倍の性能を持つ宇宙用円筒電池 ナノグラフェンはナノメートルサイズの炭素原子物質で、優れた電気的性質を示すのが特徴だ。多くの電子機器に応用されるなど、次世代材料として注目される。 JAXAなどは名古屋大の持つ先端プラズマ技術を使い、負極部分に使うナノグラフェンを開発した。この物質を用いた円筒電池の性能を調べると、重量に対するエネルギー密度が従来のLiBの5倍となることが分

    性能はリチウムイオン電池の5倍…JAXAが「H3」で採用へ、宇宙用円筒電池を開発(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2024/03/08
    すごい、5倍以上のエネルギーゲインがあるぞ!
  • AIを操る「プロンプトエンジニア」がAIによって駆逐されつつある

    「プロンプトエンジニアリング」は、意図した通りの出力を得るためにAIへの命令文であるプロンプトを調整する行為です。これまで、プロンプトエンジニアリングは人間のエンジニアによって行われてきましたが、プロンプトの作成自体にもAIを使用した方がパフォーマンスが向上するという研究結果が発表されました。 [2402.10949] The Unreasonable Effectiveness of Eccentric Automatic Prompts https://arxiv.org/abs/2402.10949 AI Prompt Engineering Is Dead - IEEE Spectrum https://spectrum.ieee.org/prompt-engineering-is-dead 2022年の秋にChatGPTが登場して以来、プロンプトを工夫することでAIの出力を改善し

    AIを操る「プロンプトエンジニア」がAIによって駆逐されつつある
    ustam
    ustam 2024/03/08
    最初の頃にChatGPTに「プロンプトエンジニアなんて要らんよね?」みたいなこと聞いたら、即答で「要らん」って答えてたよ。対話型なのだから、普通に対話するのが最適な方法。
  • 訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

    ジャンプ誌上でたくさんの作品を発表された鳥山明先生が逝去されました。 突然の訃報に、集英社・編集部一同大きな悲しみに包まれております。 『Dr.スランプ』『DRAGON BALL』『SAND LAND』...先生が描かれた漫画は、国境を越え世界中で読まれ、愛されてきました。 また、先生が生み出された魅力あふれるキャラクターたちと、その圧倒的なデザインセンスは、数多くの漫画家・クリエイターに大きな影響を与えてきました。 先生の偉大なご功績を讃え、感謝の意を表するとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 週刊少年ジャンプ編集部 Vジャンプ編集部 ジャンプSQ.編集部 最強ジャンプ編集部 少年ジャンプ+編集部 株式会社バード・スタジオ/株式会社カプセルコーポレーション・トーキョーと、先生と親交の深かった方々からコメントを頂戴しました。 ◆ ファン、関係者の皆さまへ 突然のご報告になりますが、

    ustam
    ustam 2024/03/08
    まだ全然若いのに…。漫画家のような激務でベビースモーカーは長生きできない。あだち充や高橋留美子も心配だ。哀悼。/急性硬膜下血腫は外傷性が多いみたいね。転んで頭を打ったのだろうか。
  • 新世代の太陽電池を搭載したKDDIの「ペロブスカイト基地局」を見てきた

    新世代の太陽電池を搭載したKDDIの「ペロブスカイト基地局」を見てきた
    ustam
    ustam 2024/03/08
    耐用年数の短さが問題だけど、被災地で暫定的に運用するとかなら即戦力だな。サステナブルな構造にすれば短いサイクルでの運用も可能ではなかろうか。プロパンガスみたいに定期的に交換して使うとか。
  • 「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「。で終わる文章は威圧的」 若い女性の4割「マルハラある」と回答:朝日新聞デジタル
    ustam
    ustam 2024/03/08
    二十歳越えててこれは痛いな。29歳って若いの?
  • 昼休み前に電子レンジで弁当温めて処分…市職員、1年以上続ける

    【読売新聞】 勤務時間中に昼用の弁当を電子レンジで温める行為を1年以上続けていたなどとして、大阪市水道局が60歳代の男性職員に対し、市の内規に基づく文書訓告処分をしていたことがわかった。昨年11月30日付。 市水道局によると、男性

    昼休み前に電子レンジで弁当温めて処分…市職員、1年以上続ける
    ustam
    ustam 2024/03/08
    僕が公務員してた頃も終業時間前から帰宅準備してる上司がいたなあ。彼はアルコール依存症だったので、1秒でも早く酒を飲みたいのでは?と囁かれていた。