タグ

2018年4月21日のブックマーク (13件)

  • もう日本人の出る幕なし?外国人だらけのニセコに見る日本の未来(高橋 克英) @moneygendai

    いまや「日で最も国際的なリゾート」といわれる北海道ニセコ。街は外国人で溢れ、看板や物価も完全に富裕層向けにシフトしている。高級ホテルの建設ラッシュに沸く同地区は、地価の上昇でも3年連続国内トップを記録した。ところが、当然ウハウハだと思われた地元経済の実態は……? 毎年同地をスキーで訪れている金融コンサルタント、マリブジャパン代表の高橋克英さんが、最新事情から「インバウンド」という言葉にすがる日の未来を読み解く。 日人客にも「まずは英語で話しかける」ニセコ事情 パウダースノーで世界的に有名な北海道のニセコリゾート。オーストラリア人やフランス人に華僑を中心に、今年も世界中から多くのスキーヤー、スノーボーダ―が同地を訪れ、温泉とともにスノーシーズンを満喫した。 地元の倶知安町が、スイスのサンモリッツと姉妹都市の提携を結んでから54年、いまやニセコは「東洋のサンモリッツ」から「世界のニセコ」

    もう日本人の出る幕なし?外国人だらけのニセコに見る日本の未来(高橋 克英) @moneygendai
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    風俗も活況なんでしょうなあ
  • 安倍退陣後は岸田禅譲内閣へ「二階副総裁、菅幹事長の人事手形も」 | AERA dot. (アエラドット)

    性犯罪を許さない 性犯罪はあってはならない。なぜ、声をあげた人が責められ、被害者が自責の念にかられ、人が口をつぐむ、といったことが起こるのか。私たちの社会には、考えを深め改善すべきことが多くある。さまざまな視点から取材した。 人気企業110社が採用したい大学 コロナ禍も一段落した今年、各地で対面イベントが復活、就職活動とインターンの早期化が進んでいる。 いま企業が熱視線を送るのはどんな学生なのか――。AERAでは人気企業110社に就職した51大学のデータを公開。 ガクチカ、配属ガチャなど文系・理系双方の就活生のリアルから、地方の国公立大学の戦略までを取材した。

    安倍退陣後は岸田禅譲内閣へ「二階副総裁、菅幹事長の人事手形も」 | AERA dot. (アエラドット)
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    改憲できる可能性がないから安倍である必要はないと見ているようだがさて。学会婦人部と改憲支持層を両立させるのは難しいだろうなあ。
  • 第一次世界大戦前夜と同じような世界になってきた

    アメリカ・EU諸国と、ロシアの2国間における、シリア内戦を巡る対立が激化している。 今更こんなことを言っても仕方がないけど、国連は役に立たない。 常任理事国が一国でも拒否権を行使すると国連は何もできないことは冷戦時代から指摘されていたけど、今になってその弊害ばかりが大きくなってきている。 アメリカ・EUとロシアは双方とも核保有国同士だけど、核を持っていても、今のような戦争寸前まで行きついてしまうということなのだろうか。 今現在の世界情勢は、1914年に起きた第一次世界大戦前夜と似た状況になってきている。 1900年代初頭の欧州では、二つの大きな軍事同盟が存在していた。 イギリス・ロシア帝国・フランスの「三国協商」と、ドイツ・オーストリアハンガリー・イタリアの「三国同盟」の2陣営。 今現在に当てはめてみると、前述の通りアメリカ・EU陣営と、ロシア陣営と見事に2陣営に分かれている(ちなみに日

    第一次世界大戦前夜と同じような世界になってきた
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    中国「せやな」
  • 「安倍さんでは戦えない」党地方議員から強まる風当たり:朝日新聞デジタル

    20日午後に米国から帰国した安倍晋三首相は、秋の自民党総裁選を見据え、党の地方議員が集まった研修会に参加した。外遊中、セクハラ報道を受けて財務事務次官が辞任を表明。麻生太郎財務相の責任などを追及する野党の反発で国会は空転し、法案審議の見通しは立たない。政権運営は難局に直面している。 政府専用機で羽田空港に到着した安倍首相は、慌ただしく都内のホテルに向かった。報道陣をシャットアウトした会場には、党地方議員の研修会に参加した県議ら約750人がいた。 「たった今、日米首脳会談から戻り、羽田から直行したところです」。首相はそう切り出し、約50分間にわたって演説を続けた。 研修会は、党が進める憲法改正などの政策テーマの理解を深めてもらうのを目的に初めて開催した。ただ、首相に近い自民党議員は「総裁選対策の側面もある」と明かす。参加者の多くは、翌21日に都内である首相主催の「桜を見る会」への招待も受けて

    「安倍さんでは戦えない」党地方議員から強まる風当たり:朝日新聞デジタル
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    はーあ、朝日は調子のるとすぐこれだよ。普通に書けばいいのに。
  • 核実験場廃棄、政府は事態注視 北朝鮮への圧力路線は維持 | 共同通信

    政府は、核実験と大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験中止や核実験場の廃棄を決定したとする北朝鮮発表について事態を注視するとともに、米国と連携して圧力路線を維持する構えだ。 安倍晋三首相は21日、東京都内で記者団に「前向きな動きと歓迎したい」と述べる一方で「基方針に変わりはない。日米、日米韓で対応していきたい」と強調。「完全、検証可能で、不可逆的な廃棄につながるか注視したい」と語った。 小野寺五典防衛相は訪問先の米ワシントンで20日午後、記者団に「国際社会をはじめ日米で協調している圧力を緩めるタイミングではない」と表明した。

    核実験場廃棄、政府は事態注視 北朝鮮への圧力路線は維持 | 共同通信
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    まあ普通の発言だね。んでもさー、プロレスできないんだよね周りもバカだから。つまんねんだよな単純に。矢沢永吉が恋しい。
  • パパ活に否定的な人はIQが低いと思う。という日記を書いた結果|ミヒロのパパ活サイト・アプリ(無料)の選び方攻略ブログ

    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    なんだこの芸。おもしろい。
  • 衆議院議員 長尾たかし on Twitter: "セクハラはあってはなりません。こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します! https://t.co/a08YL3ZFZ1"

    セクハラはあってはなりません。こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します! https://t.co/a08YL3ZFZ1

    衆議院議員 長尾たかし on Twitter: "セクハラはあってはなりません。こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します! https://t.co/a08YL3ZFZ1"
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    コレはムカついた。推しのキラキラ吉良さんもいるので。
  • 三浦瑠麗さんが「性暴力は親告罪」と間違った法律知識を堂々披露→誤りを指摘された際の言い訳も間違いで恥を上塗り | BUZZAP!(バザップ!)

    炎上したスリーパーセル発言や言い訳のグダグダっぷりで一躍有名となった東大農学部出身の国際政治学者、三浦瑠麗さんが今度は間違った法律知識を披露してしまいました。詳細は以下から。 発端となったのはこのツイート(後述しますが2018年4月20日現在、削除されています)。財務省次官のセクハラ問題について「性暴力は親告罪(被害者の告訴が必要な罪)」と断言した上で意見を述べています。 首相と会している文化人の一人として知られる彼女の普段の言動を見ていると、「ただの魔女狩り」と言いたいだけでは……という意地悪な見方をする人も出てきそうなこの発言。 しかしそもそも2017年7月の刑法改正によって性暴力は非親告罪(被害者の告訴なしに起訴できる罪)となっており、完全な事実誤認でした。 弁護士ドットコムでは三浦氏の発言について、「ついつい自分に都合のいい法律情報だけを真偽問わず かき集めてしまうことがあるた

    三浦瑠麗さんが「性暴力は親告罪」と間違った法律知識を堂々披露→誤りを指摘された際の言い訳も間違いで恥を上塗り | BUZZAP!(バザップ!)
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    なんだかTwitter芸人に格落ちした感じ。トランプ当選を予想してた頃はウオーって思ってたんだがなあ。
  • 【インタビュー】野田氏「私も経験した」 落選中にセクハラ被害 - 共同通信

    財務事務次官のセクハラ疑惑を巡り、閣内にいながらも財務省の対応に疑問の声を上げ、厳しく批判し続けている野田聖子総務相に話を聞いた。野田氏は女性活躍担当相も兼務している。18日、次官の辞意表明以前にインタビューした。(共同通信=三田村俊哉、宮川さおり) ―セクハラを受けても、相手との関係性で被害を訴えにくい。 「力関係、上下関係がはっきりしてしているからだ。私も落選中に有権者からセクハラを受けた経験がある。有権者にそんなつもりはないのかもしれないが、その人の1票が自分の将来に影響するとなると、自分が有権者より下の立場という意識を持つようになる。そして我慢してしまう。親にも言えなかったし、後援会の人に訴えても『勝つために我慢しろ』と言われた。記者と次官の場合も、どっちが上かは誰でも分かる。上に立つ人は、自分が上に立っているという自覚を持つ必要がある」 ―女性の記者に対するセクハラ行為は枚挙にい

    【インタビュー】野田氏「私も経験した」 落選中にセクハラ被害 - 共同通信
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    野田聖子はいいんだよ、三原じゅん子とか呼んで来いって。順当すぎんだろ、ガス抜きしてんじゃねーぞ。
  • 北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表 | NHKニュース

    北朝鮮国営の朝鮮中央通信によりますと、20日に開かれた朝鮮労働党の中央委員会総会で、キム・ジョンウン(金正恩)委員長は「われわれには、いかなる核実験も中長距離、大陸間弾道ミサイルの発射実験も必要なくなり、北部の核実験場も使命を終えた」と述べ、核実験とICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験を21日以降、中止し、核実験場を廃棄する考えを表明しました。

    北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表 | NHKニュース
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    記事ひとつで右に左にと、まさにイナゴ。少なくとも安倍外交は方針を堅持しているし、そこに対する信頼はある。その前提の上での米朝、中朝、南北なのであって、蚊帳の外論は少し感情的よ。
  • 野党のパフォーマンスは悪なのか? - 読む国会

    とりとめのない話をする。 昨日、立憲民主党の衆院議員、尾辻かな子さんが、セクハラ被害者に対して連帯を示すために、アメリカの#metoo運動になぞらえて(あるいは、それに連帯したアメリカ民主党の議員になぞらえて)黒い服を着ることを提案した時、私はどうせ、批判されるのだろうな、と想像していた。 尾辻議員は、日ではじめてのLGBT議員であり、ジェンダー問題に関しては第一人者でもある。 日の4月20日、セクハラを認めない、謝罪しない福田事務次官と財務省、麻生大臣に抗議を込めて黒い服を着ませんか?日でもme too 運動を!被害者の女性を一人にさせない!#metoo https://t.co/4UG6xE16Yp — 尾辻かな子 (@otsujikanako) 2018年4月19日 これを日の議会でもできないか。野党で黒い服を着てme too。#metoo 広がる#MeToo、一般教書演説で

    野党のパフォーマンスは悪なのか? - 読む国会
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    ハテサのネトウヨに対する苛立ちはピークを迎えてますね。
  • 麻生太郎氏、セクハラ問題に 「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    麻生太郎氏、セクハラ問題に 「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」 1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/04/20(金) 21:23:03.34 ID:FWTt2tnT0 4月19日発売の週刊新潮によると、福田氏のセクハラ発言を報じた際、麻生太郎財務大臣は担当記者たちとの懇親会の席で、記者に「次官のセクハラ、さすがに辞職なんじゃないですかね」と問われてこう答えたという。 「だったらすぐに男の番(記者)に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ? だってさ、(週刊新潮に話した担当女性記者は)ネタをもらえるかもってそれでついていったんだろ。触られてもいないんじゃないの」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00010011-bfj-soci 5: 名無しさん@涙目です。(SB-

    麻生太郎氏、セクハラ問題に 「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    なあそうだろ?これが麻生だろ?
  • 演説中の共産市議に暴行か 学生逮捕「主張気に入らず」:朝日新聞デジタル

    愛知県警豊橋署は21日、愛知県田原市の男子大学生(22)を暴行の疑いで現行犯逮捕したと発表した。「ひっかいたことは間違いないが、殴ってはいない」と容疑を一部否認しているという。 署によると、男子大学生は20日午後5時55分ごろ、愛知県豊橋市広小路1丁目の歩道で、演説をしていた共産党会派の男性市議(46)のほおを、殴ったりひっかいたりした疑いがある。署の調べに対し、男子大学生は「議員の主義主張が気に入らなかった」と話しているという。

    演説中の共産市議に暴行か 学生逮捕「主張気に入らず」:朝日新聞デジタル
    usutaru
    usutaru 2018/04/21
    これ朝日だからフェイクだ! ということで、ネトウヨメディアはしっかりと取材して報道するんだよね?