タグ

ブックマーク / zapanet.info (14)

  • iPhoneのバックアップ先を変える方法

    iPhoneiPadのバックアップ先を変える方法について。 iTunesは、iPhoneiPadのバックアップについて、デフォルトではコンピュータのバックアップ先を変更できません。Cドライブにインストールしている場合、Cドライブの容量をどんどん消費していってしまいます。これでは、容量の少ないSSDをCドライブとして使っている場合に、非常に困ります。そこで、Windows7の機能を使ってシンボリックリンクを作成して、バックアップ先を無理やり他のドライブに変える方法があります(シンボリックリンクとジャンクションは少し違います)。 iTunesのデフォルトのバックアップ先は以下の通りです(Windows7の場合)。 C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Apple Computer\MobileSync\Backup これを例えば、以下のドライブXに変更するとします。

    iPhoneのバックアップ先を変える方法
    uta-2007
    uta-2007 2013/08/20
    システムがSSD128GBとかのデスクトップだと必須の作業。てかなんで、ライブラリと同じとこに保存してくれないんだろうな
  • 楽天のイーバンク口座開設サギじゃないよね?

    今年9月、楽天市場の楽天アフィリエイト支払い報酬が変更されると楽天から連絡がありました。イーバンクに口座を持っていないとポイントが支払われなくなるという改正アナウンスでした。ところが11月になって一転、イーバンク口座の件はなしにされました。 今までの流れ。 ■9月2日 楽天から支払い方法変更のアナウンス 楽天から突然支払い方法変更のアナウンスがありました。 2010年1月お支払い分(2009年11月発生分)より、 3,000ポイントを超える分の成果報酬を「楽天キャッシュ」でお支払いいたします。 ■その1 確定成果報酬で3,000ポイントを超えた分を「楽天キャッシュ」でお支払いします。 (3,000ポイント以下の分は、楽天スーパーポイントでお支払いします) ■その2 楽天キャッシュでのお支払いには、イーバンク口座の登録が必要です。 (成果報酬お支払い月の1日時点で口座登録状況を確認します)

    楽天のイーバンク口座開設サギじゃないよね?
    uta-2007
    uta-2007 2010/01/22
  • 楽天のイーバンク口座開設サギじゃないよね?続報

    楽天のイーバンク口座開設サギじゃないよね?」では、楽天アフィリエイト報酬である楽天スーパーポイントの支払いを受けるためにイーバンク口座開設が必要だと楽天側でアナウンスしておきながら、イーバンク口座での楽天キャッシュ受け取りを無期限延期にするという、まるで口座開設させるための詐欺のような楽天の動きがあったことを書きました。 その続報です。 「楽天アフィリエイトからの重要なお知らせ」というメールが届きました。 「楽天アフィリエイトからのお知らせ」でお知らせしておりますとおり、見直しをさせていただいておりました成果報酬のお支払い方法の変更につきまして、このほど概要が決定いたしましたので、あらためてご案内いたします。 2010年4月お支払い分(原則として、2010年2月1日以降に発生した成果)より、1ヶ月の確定成果報酬で3,000ポイントを超える部分のお支払い方法を従来の「楽天スーパーポイント」

    楽天のイーバンク口座開設サギじゃないよね?続報
    uta-2007
    uta-2007 2010/01/22
  • 民主党菅直人「ドラクエ9プレイヤーは人間関係が希薄」

    民主党の菅直人代表代行が秋葉原で演説を行いました。ヨドバシカメラのルイーダの酒場で黙々とドラクエ9ですれ違い通信をしている人たちを見て、思わずこのように発言したようです(東スポより)。 「ルイーダの酒場という所でゲームを楽しむ人たちがあんなにたくさんいる。楽しむことも大いに結構。しかし、人間と人間がぶつかるようなそういう人間の関係があまりにも少なくなってきた」 一方、ドラクエシリーズの作曲を続けている78歳のすぎやま先生は… このインタビューが始まる前、都響のメンバーと「すれちがい通信」をやりました。それで「これが君のキャラクタ?それが僕のね」という感じで遊んでいたわけです。そうしたら、誰に聞いてもその部屋の中にいない人の作ったキャラクタが、「リッカの宿屋」に来ていて、「隣の部屋の人?もしかして道路を歩いている人のキャラかな?」なんて話で盛り上がっちゃって(笑)。こういう面白さって、今まで

    民主党菅直人「ドラクエ9プレイヤーは人間関係が希薄」
    uta-2007
    uta-2007 2009/08/25
  • ねぇ、結局デジカメって何万画素必要なの?

    一般的なプリントで200dpiで印刷する場合、L版サイズに必要な画素数は、70万画素です。A4印刷でも、400万画素あれば十分ということがわかります。A3印刷でも800万画素でいけます。 さて、ここで質問です。 今まで一番大きく印刷した用紙のサイズは何ですか? よくある写真のサイズと言えば、L版サイズで、この大きさでしかプリントしたことがない人も多いのではないでしょうか。そういう人であれば、わずか70万画素のデジカメで十分ということになります。 家庭用プリンターで一般的なものは、A4サイズまでの印刷に対応しています(A3プリンターはやや高価です)。よって、最大A4サイズまで印刷する人はけっこういます。そういう人なら、400万画素のデジカメで十分ということになります。多少トリミングしたいのであれば、600万画素くらいのデジカメで撮影していると余裕があります。 A3以上のサイズで印刷する場合は

    ねぇ、結局デジカメって何万画素必要なの?
    uta-2007
    uta-2007 2009/05/08
    フルHDモニタ表示が約208万画素。A4,200dpi印刷が約387万画素
  • ATOKなら3倍速く打てる!

    Windowsをインストールしたら、アンチウィルスソフトとATOKは入れておけ!」 という格言(*1)が示すとおり、Windowsを操作する上で必須なのがATOK(*2)。 今まで「ATOK最高!」と叫ぶには、敵を作りすぎると思って控えてきましたが、 古川 享 ブログ: MS IMEさらに...お馬鹿になっていく にて、元マイクロソフト株式会社・執行役最高技術責任者の古川さん(去年の怒りはこちら)が、 某MS社員に、「MS IME最近どうなっているのよ?」と先週聞いた答えが...「IME開発の主体が、中国にシフトしまっていて我々も手を出せない......個人的にはATOKに切り替えようと思っている」と言う現役開発系社員の発言に絶句!!! とおっしゃっていたので、今日はATOKの素晴らしさを語ってしまいます。 今では手放せないツールとなってしまったATOK(エイトック)。 Windows

    ATOKなら3倍速く打てる!
    uta-2007
    uta-2007 2008/02/16
    MSIMEの5年使った辞書が飛んだので購入検討中だけど、「ATOK 2008 for Mac + Windows」が出るまで待ち
  • ゲーマーでなくても仕組みぐらいは知っておきたいアルゴリズムx40

    高校生の時、数学の先生がこう言いました。 ゲームなんて、開発者が作ったルールの上で遊ばれるだけだ。 と。 その時、ゲーマーな自分はこう思いました。 ゲーマーは、開発者が作ったルールの上で遊ばれたい。 と。 というわけで、普段何気なくプレイしているゲームには、どのようなルール(アルゴリズム)があるのか。それを知るために、いろいろなゲームのアルゴリズムなどを解析しているページへのリンク集を作りました。 ほとんどのゲームのアルゴリズムは正式に発表されていないので、ユーザーの手による逆解析だったり、大学の研究による真面目な考察だったりします。(リンク先には、一部アルゴリズムと呼べないものも含まれています) 各種ゲームのプログラム解析 ドラクエ、FF、ロマサガのプログラム解析 DQ調査報告書(リンク切れ) ドラクエの物理ダメージ計算式は質的にどれも同じだが、細かい部分で微妙に違う RPG INST

    ゲーマーでなくても仕組みぐらいは知っておきたいアルゴリズムx40
  • わずか565バイトテトリスのプログラミング解説

    「往年の名作「スーパーマリオブラザーズ」、あの濃い内容でわずか40キロバイト」に載っていたわずか565バイトのテトリス。文字数にして551文字。79文字*7行のプログラミングで、テトリスが動きます。 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。 <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){fo

    わずか565バイトテトリスのプログラミング解説
  • 芥川賞くらい簡単に取れるのなら、直木賞か宝くじを狙った方が

    「真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れる」と勘違いしている人がいるようなので、芥川賞と直木賞について書いておきます。 アンモナイトの対数螺旋 - 自己愛者のぼやき 真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れるだろうけど、最近の芥川賞は何やら話題性だのバックボーンなどないと受賞出来ないようなので、まあ、それでも結局は何かしらの賞を取れるだろうし、そうじゃない作品なんて書かないだろう。 このブログに対して、以下のようなブログもありました。 heartbreaking. 『真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れるだろう』 ・・・ハァ? ノッフ! - 真面目に取り組んで小説を書けば、おそらく芥川賞ぐらいは簡単に取れるだろう 自分も2年ちょっと前に、芥川賞って一体どんな賞だろうと思って調べたことがあります。 芥川賞とか純文学

    芥川賞くらい簡単に取れるのなら、直木賞か宝くじを狙った方が
  • 嘲笑や罵倒は得意なのに、褒めるのは苦手なのね

    中学の時、担任の先生が言いました。 人と会う時は、その人の良いところを10個イメージしてから会いなさい その人と会うのがもし嫌だったとしても、その人の良いところを10個イメージすれば、きっと会うのが嫌ではなくなるはずだから、と。 友達と会う前に、その人の良いところを10個イメージすれば、きっと笑顔で会えるから、と。 さらにもっと良い方法を、先生が言いました。 会った瞬間、その人の良いところを1つ言ってごらん 褒められて嫌な人はいないはずだから、と。 少し恥ずかしがって照れるかも知れないけど、きっと嬉しいはずだから、と。 そして、クラスのみんなにこう言いました。 では、まず練習として、となりの席の子の良いところを10個イメージしてください クラス中から聞こえてきた声は、 えー、こいつの良いところなんて10個もないよー 悪いところだったら、いくらでもイメージできるんだけどなー 生徒たちの声に対

    嘲笑や罵倒は得意なのに、褒めるのは苦手なのね
    uta-2007
    uta-2007 2007/09/20
    という内容でもこういう煽り気味のタイトルを付けるこの人の釣りセンスが好き
  • 違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。

    ”とある外国人向けのページ”が面白かった。「超訳」ですが…。 面白いなぁと思ったのは、エントリの内容もさることながら、むしろ罵倒表現のバラエティについてです。念の為。 最新のインテル「Core 2 Duo」プロセッサ、メモリ2GB、最新のマイクロソフトOS「Windows Vista」を搭載したPCを購入した。10万円以上かけて購入したこの新しいPCは、快適なウェブブラウジング環境を手に入れようと、大金をはたいて購入したものだ。だが、買ってきてセットアップしてみて、私の心はズタボロに切り裂かれることになった。 何よりも驚かなくてはいけなかったのは、その起動時間の遅さだ。Intel社が会社を挙げ、大金を注ぎ込んでできあがったデュアルコアCPUを搭載しているのに、Windowsの起動までに1分以上かかる。一体これはどういうジョークなのだろうか?一流のアメリカンジョークだというのだろうか。 なぜ

    違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。
    uta-2007
    uta-2007 2007/08/17
    ソーシャルメディア界の魔術師だな
  • 増田に投稿してみてわかったこと

    はてなには、はてな匿名ダイアリーという「名前を隠して楽しく日記」を書けるサービスがある。 はてな匿名ダイアリー → はてなAnonymousDiaryはてなアノニ「マスダ」イアリー → 増田と略され、ユーザーから増田と呼ばれている気持ち悪いサービスだ。気持ち悪いと言っても、世間一般で「気持ち悪い」と言われているわけではなく、ただ個人的にそういう過程を経て増田という俗称で呼ばれているのを見て、気持ち悪いと感じているだけだ。 この増田と呼ばれる「匿名ダイアリー」に、日記を投稿してみたことがある。インターネットのごくごく片隅で流行っているこの匿名ダイアリーに、自分も投稿してみたくなったのだ。今まで匿名で日記を書いたことはないし、匿名で書いた日記が周りからどのような反応を得られるのか興味があった。もちろん、「匿名」と言ってもはてなのシステム的には投稿ユーザーIDはばれているし、それほどいかが

    増田に投稿してみてわかったこと
  • プログラマを目指す人が読んで参考になる(?)ページ

    プログラマを目指している人が、読んで参考になりそうな(?)ページを集めてみました。 現役のプログラマが読むとになる危険性もありますので、ご注意下さい。 ( ;^ω^)<へいわぼけ: SEは終電と徹夜を繰り返すくらい毎日忙しいってホント? アルファルファモザイクより「ゲームプログラマーのあなた、給料いくら?」 なんたらかんたら: プログラマーの極限状熊

    プログラマを目指す人が読んで参考になる(?)ページ
  • 「左上の魔術師」理論

    Web業界のデザイン手法として、密かに流行し始めている「左上の魔術師」理論。 サイトとしての「見栄え」よりも、ユーザーの「目の動き」に着目したWebデザイン手法として注目を浴びています。 今回は、まず始めにWebサイトのデザイン別にユーザーの「目の動き」を解説します。 そして、実際にミリオン単位でユーザーを獲得しているサイトを考察することで、「左上の魔術師」理論を解説したいと思います。 1.カラム別Webサイトデザイン 2.昔はたくさんあったWebサイトデザイン 3.ページ単体を見に来たときのユーザーの目の動き 4.サイト全体を見たくなったユーザーの目の動き 5.ミリオン単位でユーザーを獲得しているサイトのデザイン 6.左上の魔術師とは 1.カラム別Webサイトデザイン 現在のWebサイトの多くは、「1カラム型」、「2カラム型」、「3カラム型」のどれかで構成されています。 このうち「2カラ

    「左上の魔術師」理論
  • 1