タグ

2016年3月11日のブックマーク (3件)

  • Deportare Partners|デポルターレパートナーズ

    Creating the possibilities of humans and society, Like sports. CEO Dai Tamesue 人間と社会の可能性を拓く、 スポーツのように。 タイムというはっきりとした結果が出る競技を追求しながら、人間の限界はどこにあるのだろうかと考え続けてきました。伸び悩んだり、重圧に苦しんだりする中で、限界は自分自身の思い込みが作っているのではないかと、そう思うようになりました。 社会を見渡せばそんな出来事が溢れています。思い込みによって制約がかかり可能性が狭まっている。自分がスポーツと向き合ってきた方法が、人間と社会の可能性を拓く上で活かせるのではないかと思い、会社を始めました。 私は「スポーツとは身体と環境の間で遊ぶこと」だと定義しています。遊びには計画も、義務もありません。面白いから行われる自由な活動です。そんな「遊ぶ」という感覚が

    Deportare Partners|デポルターレパートナーズ
    utaq-999
    utaq-999 2016/03/11
    「限界付近はしんどいことがほとんど...頭の中で何を意識するのか、または呼吸やリズムになる...しんどさを真正面に受けるのではなく、うまくしのげるようになるかどうかが限界を突破する上で大切なことではないか」
  • 為末大が問う「東京五輪っていったい何のためにやるんですか?」(佐藤 慶一) @gendai_biz

    メダルの獲得より医療費の抑制を これからの少子高齢化の時代、いうまでもなくヘルスケアが重要になります。だからこそ、社会全体で健康になれるように、週に1回だけ一駅歩いてみるとか自転車で走りやすい道をつくるとか、そういう部分を促進できるような活動・事業をおこなっていきたいです。 いまや健康や運動に関する有益な情報はたくさんありますが、みんなが唯一できていないのは実行・継続することです。正しい情報がわかったとしても、それぞれの病気の予備軍の人にどうやって運動などしてもらうのか。タバコを吸う人もいれば、お酒を飲む人がいてもいいけれど、少しだけ運動もするような仕組みをつくることができないかと考えています。 だからこそ、日陸上競技連盟や全国の陸上競技協会などスポーツに関する組織・団体はチャンピオンを生み出すよりも、健康と余暇の領域でバリューを発揮すべきだと思います。 特に30~80歳くらいの人たちが

    為末大が問う「東京五輪っていったい何のためにやるんですか?」(佐藤 慶一) @gendai_biz
    utaq-999
    utaq-999 2016/03/11
    「健康や運動に関する有益な情報はたくさんありますが、みんなが唯一できていないのは実行・継続すること...特に30~80歳くらいの人たちが、スポーツをはじめやすい環境をつくることが大事」
  • 医学・医療の電子コンテンツ配信サービス

    utaq-999
    utaq-999 2016/03/11
    キーワード「靴」