タグ

2014年11月4日のブックマーク (21件)

  • 返済不要! こんなにある「給付奨学金」ガイド

    優秀な学生を集めるため、有力大学はこぞって独自の奨学金制度を強化。企業や自治体による、手厚い学費支援も多数存在する。知らないと損する、「もらえる奨学金」の数々とは。 老後の資金とともに考えねばならないのが、わが子の大学進学費用。家計の状況によっては奨学金の助けも検討したいが、最も一般的な日学生支援機構(JASSO)のそれは、返済の必要がある「貸与奨学金」。卒業後の就職難などで、奨学金の返済に窮する若者の増加がニュースになる中、わが子に数百万円もの借金を簡単に背負わせていいのか、親としては悩ましい。 そこで注目したいのが、返済義務のない「給付奨学金」だ。最近は多くの大学が、各大学独自の給付奨学金制度を用意。また、各種の民間団体や地方自治体が提供するものも数多い。 受給する学生が1000人を超える「広き門」の奨学金もあれば、授業料に加えて月々の生活費の一部もカバーするような、手厚い支給を受け

    返済不要! こんなにある「給付奨学金」ガイド
    uturi
    uturi 2014/11/04
    プレジデントオンラインなので真偽は様子見。
  • 「円安のマツダ」返上へ 海外生産比を5割に - 日本経済新聞

    マツダがメキシコ工場で小型車「マツダ2(日名デミオ)」の生産を開始し、2車種目の量産に踏み切った。同社主導で海外工場を立ち上げるのは実に27年ぶり。輸出比率が8割弱と高く、為替変動に業績を左右された"負の歴史"を断ち切る戦略拠点だ。「円安のマツダ」返上へ。2016年度にはメキシコ工場を活用し海外生産比率を2割台から5割に高める。「ヒロシマに負けるな」――。10月23日にマツダ2の生産を始めた

    「円安のマツダ」返上へ 海外生産比を5割に - 日本経済新聞
    uturi
    uturi 2014/11/04
    円高を注意深く見守り続ける政権のおかげで、輸出企業は海外で生産するようになったか。仕方ないね。
  • 中国「サンゴ密漁の取締り強める」 NHKニュース

    小笠原諸島や伊豆諸島の沖合で中国漁船が貴重なサンゴを密漁しているとみられる問題で、中国外務省の報道官は「関係当局が引き続き取締りを強めていく」と述べ、中国としても対応していく姿勢を示しました。 小笠原諸島や伊豆諸島の沖合では、ことしの9月以降、中国から来たとみられるサンゴ漁船が多く確認され、日の領海で違法に操業したとして中国人船長が逮捕されるなど、サンゴの密漁が懸念されています。 これについて、中国外務省の華春瑩報道官は3日の記者会見で、「中国は一貫して海洋生物の保護を重視し、漁業者に対しても法に従って操業するよう求め、アカサンゴの密漁を禁じている」としたうえで、「中国の関係当局が引き続き違法行為の取締りを強めていく」と述べ、中国としても対応していく姿勢を示しました。 華報道官は同時に「日側に対し、取締りは丁寧に、理性的、抑制的に行い、事態を適切に処理するよう望む」と注文をつけました。

    uturi
    uturi 2014/11/04
    “華報道官は同時に「日本側に対し、取締りは丁寧に、理性的、抑制的に行い、事態を適切に処理するよう望む」と注文をつけました。” 中国人にとっての『丁寧な取り締まり』ってつまり社会的に抹殺するってこと?
  • 介護職員の離職率の高さについて考えたけど、給与が問題なの? - 福祉の基本

    2014-11-03 介護職員の離職率の高さについて考えたけど、給与が問題なの? 高齢者福祉 メディアから考えること 少し前のニュースで申し訳ないのだが、日経済新聞の記事から。 厚生労働省所管の公益団体法人「介護労働センター」の平成25年度の実態調査が報告されている。 この報告書によると、前年度より介護職員の離職率が減り2年ぶりに改善したとのこと。 よく私自身、知人などに「大変な仕事だよね」と言われるのだが、私はいつもこの投げかけに何て返事をしたらいいかわからない。 一般的見解は介護は大変な仕事 介護職員の離職率について、ニュースや新聞で取り上げられている昨今。 めったにTVを見ない私ですらたまに目にする。 「仕事の内容と賃金が見合わない」 「身体的に大変・しんどい」 上記のような見出しで報道されていることが多いのではないか。 これをたまたま見た人が読めば、あ~福祉って介護って大変な仕事

    介護職員の離職率の高さについて考えたけど、給与が問題なの? - 福祉の基本
    uturi
    uturi 2014/11/04
    平均で21万か…/“給与が少ないと嘆く前に、自分のスキルアップをはかる努力をしたり、あなたが思う給与に見合った仕事内容の施設に転職するなり、はたまた違う業界にいけばいいと思う。” その結果が人手不足では。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    大宮にご当地グルメ170品、新鮮な海産物も 14日まで「福井キャンペーン」開催 春に北陸新幹線が延伸、“福井”が急接近へ 被災した石川と隣接、支援に一役 越前そば、ソースカツ丼が無料いつ

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2014/11/04
    ベネッセあたりがデータ持ってそうな気がする/今から流出原因を探っても手遅れな気がするが、試みとしては面白い。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    大宮にご当地グルメ170品、新鮮な海産物も 14日まで「福井キャンペーン」開催 春に北陸新幹線が延伸、“福井”が急接近へ 被災した石川と隣接、支援に一役 越前そば、ソースカツ丼が無料いつ

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2014/11/04
    “韓水原は事故を同委に報告せず、同委も事故を確認したが公表していなかった。” 5年前の事故が今さら公表されるとか怖い。
  • 己嫁語り(おれよめがたり) - 機械

    嫁さんの話。 「甚平」と言いたかったのに「作務衣」が頭から離れず、あげく口からは「ジンバブエ」が飛び出すうちの嫁 — baumkuchen (@baumkuchen_) 2013, 7月 14 久々に休みをとって温泉宿に来ております。当に静かでいいところ。聞こえて来るのは近くを流れる沢の音と、嫁さんがプレーするパズドラのコンボ音。おい自重しろ — baumkuchen (@baumkuchen_) 2013, 9月 24 嫁がキッチンで「や~い お前の母ちゃんクレイジー・ダイヤモンド~」って独り言を言ってる — baumkuchen (@baumkuchen_) 2013, 10月 3 「嫁がキッチンで~って独り言を言ってる」ってツイートを何度かしてるんだけど、これってマックの女子高生メソッドみたいになってんなと思った。でも当に言ってんだから仕方ない。今日は「坂の上の田村麻呂ッティ」っ

    己嫁語り(おれよめがたり) - 機械
    uturi
    uturi 2014/11/04
    自転車の話だけかと思ってたらこんなホンワカした嫁さんが居たとは! 羨ましい。
  • みんなが好きなアニメの声優さんは、オーディションじゃなく“オークション”で決まってるかもよ? - FREEexなう。

    某・声優さん「絶対に自分の名前は出さないでください!」 と言われながらも聞いた話 これは“某・声優さん”から聞いた話。名前とかは出せないんだけど、CMとかナレーションのお仕事をなさってる有名声優さんです。その人から「絶対に自分の名前は出さないでください!」と言われながらも聞いた話なんですけども。 俺、当に“評価経済”が現実に近づいているなって実感した話なんだ。 この記事のポイント 未来格差 現実に出演料を下げて評価を得ている大御所たち “競売”にかけられるアニメの配役 これはヒドい話ではない この動画の全長版はクラウドシティと《会員限定放送》ニコ生岡田斗司夫ゼミ 11月号 で絶賛公開中 2,3年前に、やしきたかじんさんの番組に出演したんだ。関西のローカル番組。その番組の出演前アンケートの中に「これからのテレビ業界はどうなると思いますか?」っていう質問があったんだ。 僕はその質問に「今のテ

    みんなが好きなアニメの声優さんは、オーディションじゃなく“オークション”で決まってるかもよ? - FREEexなう。
    uturi
    uturi 2014/11/04
    “これは“某・声優さん”から聞いた話。” 週刊実話と同じぐらい信憑性高い話/また太った?/陰謀論ってこうやって作られるんだなー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    大宮にご当地グルメ170品、新鮮な海産物も 14日まで「福井キャンペーン」開催 春に北陸新幹線が延伸、“福井”が急接近へ 被災した石川と隣接、支援に一役 越前そば、ソースカツ丼が無料いつ

    47NEWS(よんななニュース)
    uturi
    uturi 2014/11/04
    日本が遺族向け(と思われる)無償の経済協力金が遺族ではなくインフラに使われたってことね。これは韓国国内でどうなるかが気になるけど、『日本が言わなかったのが悪い』とされたら嫌だな。
  • 米 末期がんの女性が安楽死を選択 NHKニュース

    アメリカで、末期がんで余命半年と告知され、「安楽死」を選ぶと宣言していた女性が、医師から処方された薬物を服用して死亡していたことが分かり、「安楽死」の是非について大きな議論となっています。 この女性はアメリカ西部オレゴン州のブリタニー・メイナードさん(29)で、ことし4月、医師から脳のがんで余命半年との告知を受けました。 メイナードさんは、痛みなどの症状がひどくなるにつれて、人間らしい最期を迎えたいとして、安楽死が認められているオレゴン州に夫とともに転居しました。 そして、医師の診断を受けて薬物を処方され、「11月1日に安楽死を行う」との声明を撮影した動画をインターネット上で発表したところ、その動画が世界中で900万回以上再生され、安楽死は自殺だという批判も出るなど、大きな議論となりました。 一方で、メイナードさんは別の動画の中で、「もし11月2日以降、私が生きていたならば、家族とともに前

    uturi
    uturi 2014/11/04
    “これは安楽死ではなく、医師の助けによる自殺と捉えられるものだ” 苦しくないから安楽死ではないって定義は、無駄に人生のハードルを上げてる。/カトリックは自殺禁止だからアメリカ国内では色々議論になりそう
  • Yahoo!ニュース - 「ぐんまちゃん」悲願のゆるキャラ日本一!中間1位から逃げ切り (スポニチアネックス)

    中部国際空港(愛知県常滑市)で1日から開催された「ゆるキャラグランプリ2014 in あいちセントレア」の結果が3日発表され、群馬県の「ぐんまちゃん」が悲願の日一に輝いた。 2012、13年と2年連続3位。午(うま)年の今年、1699体(自治体キャラクター1168体、企業キャラクター531体)の頂点に立った。 「ぐんまちゃん」は付き添いの人を通じて「当に皆さんのおかげで、グランプリになれました。皆さん、大好きです」と感謝のコメントを発表。昨年Vの「さのまる」が金メダルを授与した。 前日2日午後1時時点で、暫定1位。100万137ポイントで、2位以下に15万ポイント以上の差をつけていた。最終的には100万2505ポイントだった。 2位は埼玉県深谷市の「ふっかちゃん」(83万5981ポイント)3位は愛媛県の「みきゃん」(74万9911ポイント)だった。 投票方法は今年から一新。従

    Yahoo!ニュース - 「ぐんまちゃん」悲願のゆるキャラ日本一!中間1位から逃げ切り (スポニチアネックス)
    uturi
    uturi 2014/11/04
    ぐんまのやぼう完結
  • 政府の第3のビール・発泡酒増税は絶対止めた方がいいと思う件。誰も得しない。 - ゆうじむらた的日記

    税府が第3のビールや発泡酒の増税を考えているようです。 その替わりにビールは減税するとのこと。 現在、350ミリリットル缶の税額はビールが77円、発泡酒が47円、第3のビールは28円と税金に差があり、この点を一化したいという考えのようです。 ビールは減税 発泡酒・「第3」は増税を検討 この話を聞いたときに、この増税案は確実に景気を悪くすると思いました。 断固反対です!やるべきではありません。 自民党の野田毅税制調査会長が「消費者は物のビールを飲みたいのに、値段が安いので発泡酒や第3のビールにシフトしている」と述べていましたが、それは違うだろう!って思いました。 そもそも、発泡酒や第3のビールを造らなくてはいけない原因を作ったのはお前ら政府だろ!? と叫びたくなるものです。 ビールの税制を一化したら企業努力はムダに この政府のビール税制一化の案が通ってしまったら、間違いなく発泡酒や第

    政府の第3のビール・発泡酒増税は絶対止めた方がいいと思う件。誰も得しない。 - ゆうじむらた的日記
    uturi
    uturi 2014/11/04
    発泡酒を守るためにビールの税率を下げないのって本末転倒なのでは。そもそも『ビール飲みたいけど高いから我慢して発泡酒を飲む』という人がほとんどでしょ? 居酒屋でビールと見せかけて発泡酒出されるよりマシ。
  • 日本のドラマが安っぽく見える原因、備忘録 - pal-9999の日記

    また、こっちの日記更新することになるとは思わなかったけど、備忘録的に。 外国人「なんで日のドラマってすごい安っぽいの?」【海外反応】 この記事、結構、おもう事があるんで、備忘録として、日のドラマが安っぽくみえる原因についてまとめ。 ぶっちゃけ、僕もそう思う。なんでか日のドラマって安っぽく見える。 日のドラマがチープ?実際に低予算でドラマ作ってるだから当たり前だろ説 日のドラマは低予算。予算が潤沢に使えるアメリカのケーブルTV向けのドラマに比べてチープに見えるのは当然説。 フレームレートのせいだよ説 日のドラマのほとんどは、映画のような24fpsで制作されていない。例外は刑事ドラマと時代劇と特撮。日のドラマはアメリカのソープオペラ、ニュース番組と同じ30fpsで撮影されているので、チープに見えてしまうという説。 実際の所、日の昔の刑事ドラマ、時代劇なんかの24fpsで撮影され

    日本のドラマが安っぽく見える原因、備忘録 - pal-9999の日記
    uturi
    uturi 2014/11/04
    予算と演出に加えて、テレビが高解像度になったのも原因なんじゃないかと。時代劇とかもそうだけど、嘘くさい部分もハッキリ見えるようになった気がする。
  • 【パクツイBOTスレイヤー】第2章 はばたけ!パクツイBOTスレイヤー

    前回のあらすじ ぎふ県の奥地でのどかに暮らす イラストレーター・ナカシマさんのもとに、 しのびよるパクツイBOTの影! 編集者にそそのかされたナカシマさんは、 パクツイBOT殲滅によって 日ごろのストレスを 解消することを誓うのだった! BOTを凍結(削除)するには、Twitter公式の著作権侵害の報告フォームから パクツイを通報するのが有効だということがわかっています。 まずは「画像が無断転載されたときに、できるだけマメに通報していく」 という対処をとってみます。 巨乳顔と貧乳顔のちがい pic.twitter.com/AX9KRjanc6 — ナカシマ723 (@nakashima723) 2014, 7月 5 「瞳が小さく、目とマユの間がせまい」ほど男性的なキャラクターに見えるというのは周知の事実ですが、これを突き詰めたデザインが鳥山明の描く男キャラの目元であることはあまり知られてい

    【パクツイBOTスレイヤー】第2章 はばたけ!パクツイBOTスレイヤー
    uturi
    uturi 2014/11/04
    オチが切ない……/パクツイbotって無限に増えるし運営元にたどり着くのが難しいし、割に合わなさすぎるんだよね……。訴訟コストがもっと安ければいいのだけど。
  • 「地方創生」は手遅れかもしれない - ボン兄タイムス

    2014-11-03 「地方創生」は手遅れかもしれない 2000年代以降、地方では「鉄道駅の建て替えラッシュ」が発生している。 このわずかな短い時代に地方の鉄道駅がいかに生まれ変わったかをコモンズに掲載されている素材を引用してみていきたい。上が旧駅舎で、下が新駅舎だ。一部の駅は今まさに建て替えの最中にある。 折壁駅(岩手県一関市) 上菅谷駅(茨城県那珂市) 雀宮駅(栃木県宇都宮市) 三枚橋駅(群馬県太田市) 新伊勢崎駅(群馬県伊勢崎市) 剛志駅(群馬県伊勢崎市) 脇野田駅(新潟県上越市) 柿崎駅(新潟県上越市) 矢代田駅(新潟県新潟市) 柳原駅(長野県長野市) 日出塩駅(長野県塩尻市) 木曽川駅(愛知県一宮市) 姫駅(岐阜県多治見市) 新堂駅(三重県伊賀市) 土橋駅(愛媛県松山市) 鹿家駅(福岡県糸島市) 鯰田駅(福岡県飯塚市) 亀川駅(大分県別府市) さて、どちらの駅舎のほうが文化的な風

    「地方創生」は手遅れかもしれない - ボン兄タイムス
    uturi
    uturi 2014/11/04
    最初の折壁駅のインパクトが強いけど、全体的にコンパクト化か文化ホール化の2択って感じだな。観光メインで行くなら木造の駅にした方がいいけど、メンテナンスのコスト優先なんだろうな……
  • 「オレ的ゲーム速報@刃」消える?

    11月3日午後11時頃から、大手まとめブログの「オレ的ゲーム速報@刃」が表示されない状態になっている。URLからは「サーバが見つかりませんでした」とメッセージが表示されるだけとなっている。 ? 「オレ的ゲーム速報@刃」のTwitterアカウントでも「オレ的ゲーム速報がみれないお、人生オワタ\(^o^)/」とツイート。その後も「ブログを辞めて働くなんて嫌だ、絶対に嫌だ!!!!!」「僕は一体これからどうすればいいんだ」とコメントしており混乱しているようすが分かる。 これが一時的なものになるのかは分かっていない。 「オレ的ゲーム速報@刃」は、2012年6月に2ちゃんねるから「著作物の利用禁止」が言い渡され運営方針を転換。2014年には2ちゃんねるでサイトのURLが書き込み禁止ワードになるなど話題となった。 ちなみにWhois情報を確認すると、「Expiration Date(失効日)」が2014

    「オレ的ゲーム速報@刃」消える?
    uturi
    uturi 2014/11/04
    はちまの宣伝してたねとらぼとしては気になるニュースですよねー
  • 鈴木大介『最貧困女子』 - 紙屋研究所

    九州の地方都市住まいのぼく。 家の近くにある公園が、階上にあるぼくの家から見える。 つれあいによれば、その公衆トイレの前で深夜に20代くらいの女性が立って、男性といっしょにトイレに入り、一定時間たつとまた別の男性とトイレに入っていくのが見えた。 あれは買売春の現場ではなかろうか。 書に出てくる「最貧困女子」とは、裏表紙にその定義が簡潔に書いてある。 働く単身女性の3分の1が年収114万円未満。中でも10〜20代女性を特に「貧困女子」と呼んでいる。しかし、さらに目も当てられないような地獄でもがき苦しむ女性たちがいる。それが、家族・地域・制度(社会保障制度(という三つの縁をなくし、セックスワーク(売春や性風俗)で日銭を稼ぐしかない「最貧困女子」だ。 ロジカルなルポ 読んで思ったことは二つ。 一つは、とてもロジカルなルポだということ。どういう意味か。 このはとても「自己責任」論を強く意識して

    鈴木大介『最貧困女子』 - 紙屋研究所
    uturi
    uturi 2014/11/04
    本の内容としては興味深いのに「僕は左翼なんだけど」と連呼され過ぎてて『コレ読むと左翼扱いされるのかな』と不安になる
  • Yahoo!ニュース - 聖トマス大学、来春廃止へ 学長が同窓会に説明 (神戸新聞NEXT)

    在学生ゼロの状態が続いている聖トマス大学(尼崎市)は3日、来年3月で大学を廃止し、運営する学校法人「英知学院」を解散する方針を同窓会に示した。跡地については、尼崎市と協議していることも明らかにした。 同大学は1963年に英知大学として開学し、2007年5月に改称。少子化などで定員割れが続き、10年度には新入生の募集を停止し、新学部の設立も今春断念した。卒業生は約1万500人。 この日開かれた同窓会主催の公開フォーラムで、スティーブン・リン学長兼同学校法人理事長は「新学部設置や継続の資金が確保できず、存続が難しいとの結論になった」と発言。大学院博士課程の研究生1人が来年3月で在籍を終了するのに伴い、大学も廃止するとした。 土地や校舎については、尼崎市に受け入れを打診。市も交渉の担当部署を設置し、同大学と協議を進めているという。 同大学は赤字解消などの財源として、これまでに敷地の一部約

    uturi
    uturi 2014/11/04
    “ 在学生ゼロの状態が続いている”“少子化などで定員割れが続き、10年度には新入生の募集を停止し” むしろなぜ今まで残っていたのか不思議なレベル。
  • 連休なので、はてなNGフィルターを作ったらクソ快適になった話

    Chrome拡張機能としてリリースしましたよ! はてなNG - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AAng/mbgdnfmdelffjdhkdggilmphfdihnmcj 機能NGアドレスのエントリーをブロックします。NGワードを含むエントリーをブロックします。NGアカウントのコメント、はてなスター、ブログをブロックします。同一アカウントの連打による複数のスターをひとつのスターにして表示します。[対象サイト] はてな(http://www.hatena.ne.jp/) はてなブックマーク内ページ(http://b.hatena.ne.jp/) 結果はてなの閲覧がめちゃくちゃ快適になりました! 目障りなサイトやアカウントは見なくて済むし、ブコメページのノイジーな

    連休なので、はてなNGフィルターを作ったらクソ快適になった話
    uturi
    uturi 2014/11/04
    iPhoneから接続することがほとんどでPCはfirefoxな俺にはあまり関係なかった……
  • GDP 内容悪ければ経済対策を NHKニュース

    甘利経済再生担当大臣は東京都内で講演し、今月発表される、7月から9月のGDP=国内総生産の速報値の内容が悪ければ、個人消費を喚起するため、低所得者や子育て世代などを対象に経済対策を実施すべきだという考えを示しました。 この中で、甘利経済再生担当大臣は、今月17日に発表される、ことし7月から9月のGDP=国内総生産の速報値について、「民間の予測は、当初は4%台でたくましく回復するとされていたが、だんだん予測が下がってきて、最近では1%台になるのではないかと言われている」と指摘しました。そのうえで、甘利大臣は「数値が悪ければ『てこ入れ』は必要になる。消費がなぜ落ち込んでいるか調べると、所得が低いところと子育て世代の消費が相当落ち込んでいる。そこにピンポイントで対策を打ったほうがいい」と述べ、7月から9月のGDPの速報値の内容が悪ければ、個人消費を喚起するため、低所得者や子育て世代などを対象に経

    GDP 内容悪ければ経済対策を NHKニュース
    uturi
    uturi 2014/11/04
    定額給付金を再び始めるのかな/「消費税増税でアベノミクスが失敗した」という自覚が無いままどこまで突っ走るのやら。
  • 元アルペン |

    会員制サイト・ハイエナズクラブをご覧の選ばれし皆様こんにちは。ハイエナズクラブは皆様からの受信料で成り立っており、日々皆様への感謝の思いが強... 元アルペンに見せられしスレイヴの為の極上の時間、狂おしくもしおらしい、それでいて主張しすぎない、上品でいてときに下品な、やんごとない元アルペ...

    元アルペン |
    uturi
    uturi 2014/11/04
    元アルペンのまとめ。ハローマックとかを思い出す。歴史的遺産が今も残ってるような趣深さ。建て替える必要がないからそのままにしてるのかな。