タグ

起業と書籍に関するuuukeyのブックマーク (3)

  • 尾原和啓×けんすう対談『物語思考』を語り尽くす(前編)|けんすう

    こんにちは! 9月6日、僕のはじめての書籍『物語思考「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術』が発売になりました! 今回は、IT批評家尾原和啓さんのオンラインサロンで、『物語思考』について対談した模様の書き起こしを3回に分けて紹介します! ※対談は2023年8月21日(月)に行われました なりたい自分から逆算してキャリアを描こう尾原:こんばんは。ついにけんすうさんが4〜5年越しでこの場所へ到達しました。『物語思考』、予約開始おめでとうございます。というわけで、けんすうさんに来ていただきました。ありがとうございます。 けんすう:よろしくお願いします。古川です。 尾原:『物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術』、誠実なで僕びっくりしました。 けんすう:そうですか。どの辺をそう思っていただけましたか。 尾原:当にね、これ「ほんとに実行する人がいたら、

    尾原和啓×けんすう対談『物語思考』を語り尽くす(前編)|けんすう
  • 4000万人利用の「note」 個人に課金する消費行動はどう作られたか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    個人クリエイターのコンテンツを購入する行為が当たり前になってきた。 文章やイラストの投稿プラットフォーム「note(ノート)」は、月間アクティブユーザー4066万人を数え、有料購読をするユーザーの月間平均支払額は2650円。年間の流通総額は、84億円を超えている。 note(当時はピースオブケイク)が創業したのは2011年。前年に日経電子版がサービスを開始したばかりで、インターネット上でお金を払って情報を得るという消費行動は浸透していなかった。 10年余りで、新しい当たり前を作ったnoteが12月21日、東証グロース市場に上場した。代表取締役CEOの加藤貞顕(かとう・さだあき)に、 1. 創業まで 2. 創業3年まで 3. IPOまで この3つの期間におけるターニングポイントとその際の意思決定について聞いた。 ターニングポイント1 「それなら加藤くんがやりなよ」 加藤は長らく「起業なんて考

    4000万人利用の「note」 個人に課金する消費行動はどう作られたか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 倒産は、人生の終わりじゃない。元経営者たちから「倒産した時の話」を聞いてわかった挑戦のヒント | キャリアハック(CAREER HACK)

    普段、あまり表に出ることがない「失敗」の話。それが「倒産」ともなればなおさらだ。2022年4月に出版された『倒産した時の話をしようか』は、そんな「倒産」実体験にスポットを当てた。倒産社長8名へのインタビューをまとめ、反響を呼ぶ。このに込められた思いとは。著者である関根諒介さんに伺った。 『倒産した時の話をしようか 8人の倒産社長に学ぶ「失敗」を「資産」に変える挑戦のヒント』 銀行員時代の悔恨 そもそも、なぜ、倒産のエピソードを集めようと思われたのか、きっかけから伺ってもよろしいでしょうか。 前職、銀行員として働いていたのですが、取引先企業が倒産してしまったことがあって。それがきっかけの一つになっていると思います。 その取引先は、もともと全国展開するような大きい会社で、社長もカリスマ性のある方でした。ただ、業績が悪くなり、お金が返せない状況に。次第に社長の表情は暗くなり、顔も青ざめ、覇気

    倒産は、人生の終わりじゃない。元経営者たちから「倒産した時の話」を聞いてわかった挑戦のヒント | キャリアハック(CAREER HACK)
  • 1