タグ

ブックマーク / www.asahi.com (160)

  • 「焼き鳥は串から外さないで」 飲食店の訴えに賛否両論:朝日新聞デジタル

    「串から焼き鳥を外さないで」。東京の飲店が看板を掲げたところ、インターネット上でさまざまな意見が飛び交った。忘年会シーズンも真っ盛り。焼き鳥が出てきたとき、あなたは外す派? 外さない派? 「焼鳥屋からの切なるお願い」。東京・田町にある鳥料理店「鳥一代」店が11月下旬、店が入るビル1階に看板を掲げた。 「焼き鳥を串から外してシェアをして召し上がっているお客様が多く見受けられます。凄(すご)く…悲しい」「僕ら、一生懸命一刺しているんです!!これでは切った肉をフライパンで焼いても同じ」……。そしてメッセージの最後には、「串から外さず ガブリついてべて下さい」。 看板の写真がツイッターなどのソーシャルメディアで拡散すると、ネット上で議論が巻き起こった。 否定的な意見は、「客の自由」「店員の努力をいにいってるんじゃない」……。一方、「串を外してべるとかありえない」「胸がすっとした」と

    「焼き鳥は串から外さないで」 飲食店の訴えに賛否両論:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/12/20
    外しても外さなくても良いけど、飲み会で串ごととって食ったときに、周りに気を使えない奴みたいな雰囲気になるのだけやめてくれ
  • カジノ審議中、「般若心経」唱え時間消費 自民・谷川氏:朝日新聞デジタル

    自民党がわずか5時間33分の審議時間で衆院内閣委員会で採決を強行したカジノ解禁法案の質疑では、推進派である自民党の谷川弥一・元文部科学副大臣(長崎3区)が「(質問)時間が余っている」と言って、法案の内容とは直接関係のない般若心経を唱えて解説し、自分の持ち時間を費やす場面があった。 谷川氏は法案が審議入りした11月30日の衆院内閣委員会で、40分間の質問時間をもらって最初に質問に立った。最初はカジノ合法化の理由をただしていたが、28分が過ぎた時点で「一応質問が終わったのですが、あまりにも時間が余っているので」と前置きし、「観自在菩薩行深般若波羅蜜多時……」と般若心経を唱え、「『般若波羅蜜多』は『般若』は知恵、『蜜多』は行く、『波羅』が彼岸、『幸せになるための道』ということなんです。『どうしたら幸せになるの?』といったら『無念無想で生き抜け』ということなんです」などとしゃべり続けた。 それでも

    カジノ審議中、「般若心経」唱え時間消費 自民・谷川氏:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/12/06
    フィルバスターかと思ったら、余ったからとは…
  • カリフォルニア独立論が注目される理由 全米一の経済力:朝日新聞デジタル

    カリフォルニア州は米国から独立を――。トランプ氏の大統領選勝利後、そんな運動が注目を集めている。人種が多様で、移民が多い同州は民主党の地盤。反トランプ氏の意識も強い。全米一の経済規模を支えに、「自分たちの国を作ろう」と意気盛んだ。 「カリフォルニアは州ではなく国家だ」「出て行こう!」。11月12日、ロサンゼルス市内の反トランプ氏のデモの中に、そんなポスターを持つ一団がいた。 「California」と「Exit(離脱)」を組み合わせた「Calexit(カレグジット)」という合言葉で集まった市民だ。英国の欧州連合(EU)離脱をあらわす「Brexit(ブレグジット)」をまねた造語である。 独立を呼びかける市民団体「イエス・カリフォルニア独立運動(YC)」の副代表マーカス・エバンスさん(39)は、「カリフォルニア州と米国の他の州は価値観が違いすぎる。トランプ氏が選ばれたことで、はっきりした」と声

    カリフォルニア独立論が注目される理由 全米一の経済力:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/11/25
    アメリカの過半数はカリフォルニアはアメリカから出ていけと思っているからな。わからんぞ
  • 外圧もあるが…LGBT理解への法案、自民が腰重い理由:朝日新聞デジタル

    「法律で平等な権利を保障することで、どれだけの仲間が引け目を感じず、胸を張って生きていけるか」 16日昼、国会内。性的少数者に関する「公正と平等」を求める集会が開かれ、当事者や支援者から法整備を求める声が相次いだ。ソニーの出井伸之元社長や俳優の東ちづるさんも出席し、後押しした。 だが集会の熱気とは対照的に、国会の動きは鈍い。 自民党にはもともと、男女の婚姻と複数の子どもといった「伝統的な家族観」を重んじる議員が多く、性的少数者をめぐる課題解決に積極的とはいえない。2014年の衆院選では、NPO「レインボープライド愛媛」のアンケートに「人権問題として取り組まなくてよい」と回答。党の「家族の絆を守る特命委員会」では昨年3月、複数の議員から同性愛について「考えるだけでぞっとする」などの発言があり、笑いが起きた。 そんな自民党が今年7月の参院選を前に、重い腰を上げた。公約の「政策BANK」にも「性

    外圧もあるが…LGBT理解への法案、自民が腰重い理由:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/11/20
    この辺って、アメリカでもオルトライトと旧来の保守の間で相容れないところだな。こんなのが意外と保守の分解再編の遠因になっていくのかもしれない
  • 「トランプ氏は真実を語った」 エマニュエル・トッド氏:朝日新聞デジタル

    歴史家として見るなら、起きたのは当然のことです。ここ15年間、米国人の生活水準が下がり、白人の45歳から54歳の層の死亡率が上がりました。で、白人は有権者の4分の3です。 自由貿易と移民が、世界中の働き手を競争に放り込み、不平等と停滞をもたらした、と人々は理解し、その二つを問題にする候補を選んだ。有権者は理にかなったふるまいをしたのです。 奇妙なのはみんなが驚いていること。当の疑問は「上流階級やメディア、大学人には、なぜ現実が見えていなかったのか」です。 選挙戦では、候補個人について多くのうその応酬がありました。しかし、社会について語る場面では、真実を口にしていたのはトランプ氏の方でした。 彼は「米国はうまくいっていない」と言いました。ほんとうのことです。「米国はもはや世界から尊敬されていない」とも言いました。彼は同盟国がもうついてこなくなっている事実を見ています。そこでも真実を語ったの

    「トランプ氏は真実を語った」 エマニュエル・トッド氏:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/11/18
    で、その過程でヘイトをまき散らしたことはどうなの?嘘をはきまくってきたオルトライトが選挙参謀で首席戦略補佐官で、真実?なにそれ?
  • トランプ氏、オバマケア廃止の再考示唆 強硬姿勢を修正:朝日新聞デジタル

    米国のトランプ次期大統領が米メディアのインタビューに応じ、オバマ政権が推進した医療保険制度改革(オバマケア)について、公約だった「廃止」から「修正」にとどめることも含め再考する考えを示した。クリントン氏の私用メール問題の追及にも柔軟姿勢を見せるなど、これまでの強硬姿勢とは異なり、慎重な発言をしている模様だ。 ウォールストリート・ジャーナル紙(電子版)が11日、大統領選後の初インタビューを報じた。トランプ氏は、10日にオバマ大統領と初会談した際に、オバマケアの一部を残すように提案されたといい、「私は彼に、提案を検討してみると言った。敬意からそうする」と語った。トランプ氏は、保険会社が病状を理由に加入を拒否することを禁止することなど一部条項を残す方向を示唆した。 選挙戦を通して、トランプ氏は、オバマ政権の目玉政策であるオバマケアの即時廃止を繰り返し訴えてきた。しかし、「すでに1800万人近くが

    トランプ氏、オバマケア廃止の再考示唆 強硬姿勢を修正:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/11/13
    トランプはオバマケアをもっと良いものと変えると言い続けてきたから大きな転換ではない。こんなつまんないことに突っ込み入れてないで、最高裁判事任命とか大事なことを取材しろよ
  • 反トランプ、音楽界席巻 曲使用にアーティスト次々抗議:朝日新聞デジタル

    世界最大の政治ショーでもある米大統領選では、音楽は場を盛り上げる重要なアイテムだ。ときにミュージシャンは支持する候補者を表明して強力な援軍になってくれる。ところが、共和党候補のトランプ氏(70)は、集会で流した曲のミュージシャンから次々と抗議を受けるなど「四面楚歌(しめんそか)」状態になっている。 「あれは喜劇だったの?それとも悲劇だったの?」 22日、ラスベガス。約2万人の聴衆を前に、ローリング・ストーンズのボーカル、ミック・ジャガーが問いかけた。3日前に当地であった大統領選のテレビ討論会を皮肉ったのだ。そして、アンコール曲の「無情の世界」を歌い始めた。 ♪欲しいものがいつも手に入るとは限らない~ 同曲は、トランプ氏が候補者に指名された7月の共和党全国大会で使われた。ストーンズ側は「我々はトランプ氏を支持しない」と使用しないよう抗議したが、トランプ氏は使い続けている。 大統領選の大規模集

    反トランプ、音楽界席巻 曲使用にアーティスト次々抗議:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/11/06
    スティーブン・タイラーも曲使うなとかケチ臭いこと言わないで、イート・ザ・リッチでも無料で使わせてあげれば良かったのに
  • 「ボブ・ディランさん電話して」 ノーベル賞連絡とれず:朝日新聞デジタル

    ボブ・ディランへのノーベル文学賞授賞が発表された13日、スウェーデン紙ダーゲンス・ニュヘテルの公式ツイッターに英文のメッセージが載った。 発表から4時間がたった同日午後5時(日時間14日午前0時)時点で、スウェーデン・アカデミーはツアー中のディランと連絡が取れていないという。同紙(電子版)によると、スウェーデン・アカデミーは発表から約2時間半後にツアーマネジャーの連絡先を入手したが「寝ている」(サラ・ダニウス事務局長)として直接は話せなかったという。 昨年は受賞者スベトラーナ・アレクシエービッチさんに発表前に電話で授賞を伝えていた。(ストックホルム=渡辺志帆)

    「ボブ・ディランさん電話して」 ノーベル賞連絡とれず:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/10/14
    そういう人だとわかっていてやったはずだから仕方ない
  • ボブ・ディランさんにノーベル文学賞 音楽家・作詞家:朝日新聞デジタル

    米国のミュージシャンで作詞家のボブ・ディラン(Bob Dylan)さん(75)が、2016年のノーベル文学賞に決まったと13日、スウェーデン・アカデミーが発表した。賞金は800万スウェーデンクローナ(約9400万円)で、授賞式は12月10日、ストックホルムで行われる。米国人のノーベル文学賞受賞は1993年のトニ・モリスン以来で、11人目。 ディランさんは1941年5月24日、米ミネソタ州ドゥルース生まれ。カントリー音楽やブルースの影響下、高校時代から音楽活動を始めた。62年、アルバム「ボブ・ディラン」でデビューした。 63年に出したセカンドアルバム「フリーホイーリン・ボブ・ディラン」には、「風に吹かれて」「戦争の親玉」など、その後も代表曲として歌い続けられる作品が収められ、高い評価を受けた。さらに64年にはアルバム「時代は変わる」を発表。公民権運動やベトナム戦争に揺れる若者たちの心をとらえ

    ボブ・ディランさんにノーベル文学賞 音楽家・作詞家:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/10/13
    おおおお。昨日たまたまDon't think twice, it's alrightの話を子供にしていたところ。こういう偶然があると人生楽しい。久しぶりにまとめて聞いてみよう
  • 稲田防衛相の控訴棄却 「在特会と近い」週刊誌報道:朝日新聞デジタル

    「在日特権を許さない市民の会」(在特会)と近い関係にあるかのような記事で名誉を傷つけられたとして、稲田朋美防衛相(57)が週刊誌「サンデー毎日」の発行元だった毎日新聞社に慰謝料など550万円と謝罪記事の掲載を求めた訴訟の控訴審で、大阪高裁(田中敦裁判長)は12日、「論評の域を逸脱しない」とした一審・大阪地裁判決を支持し、控訴を棄却する判決を言い渡した。 サンデー毎日は2014年10月5日号で「安倍とシンパ議員が紡ぐ極右在特会との蜜月」と題する記事を掲載。稲田氏の資金管理団体への献金者に、在特会幹部らとともに活動する人物が8人いるとし、「在特会との近い距離が際立つ」と書いた。 高裁判決は、ヘイトスピーチをする在特会と「蜜月」とされた記事は稲田氏の名誉を傷つけたと認めたうえで、記事には公益性があり献金を受けた根幹部分の記載は真実だと指摘。違法性はないと結論づけた。

    稲田防衛相の控訴棄却 「在特会と近い」週刊誌報道:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/10/13
    下手にスラップ訴訟を起こすと相手の主張が公的に事実として認められてしまうというよい事例
  • 「小学二年生」が休刊へ 看板雑誌「小学一年生」だけに:朝日新聞デジタル

    小学館が刊行する「小学二年生」が、部数の低迷などから12月発売の2017年2・3月合併号で休刊することがわかった。「小学三年生」から「小学六年生」まではすでに休刊しており、かつて同社の看板雑誌だった学年誌は「小学一年生」を残すのみとなる。 小学館は、同社創立の1922(大正11)年に「小学五年生」と「小学六年生」を創刊。学年別学習雑誌の先駆けで、25年までに「小学一年生」から「小学四年生」までが相次いで刊行された。学年誌は同社の「創業以来の基幹事業」とされ、73年には「小学三年生」が102万部を記録するなどした。 だが、少子化や小学生のニーズの多様化などから、発行部数は各学年とも数万部程度まで減少。「小学五年生」が2010年3月号で、「小学六年生」が同年2・3月合併号で休刊。12年には「小学三年生」と「小学四年生」も相次いで休刊した。(塩原賢)

    「小学二年生」が休刊へ 看板雑誌「小学一年生」だけに:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/10/05
    ちょうど昨日子供に何故昔のアニメは長かった(50話とか)のかを、子供向け雑誌のサイクル(春に雑誌と併せて新アニメ、とか)とあわせて説明したところだった。そのうち学習雑誌の歴史から説明する事になりそう
  • 「一度も報酬ない」消防団員の訴え、調べてみると 新潟:朝日新聞デジタル

    新潟県上越市の消防団の実動部隊である222消防部のうち、30%が市から分団を通して消防部に振り込まれた報酬を団員に支払っていなかったことがわかった。27日の市議会総務常任委員協議会で、市が報告した全消防部長を対象としたアンケート結果で明らかになった。 市は対応策として、消防団に決算書の作成や団員への配布を求め、市が点検する▽市が全団員に報酬額を個別通知する、といった方針を説明した。 消防団員の報酬支払いの問題は、市民から「私は現役の消防団員です。入団してから一度も団員報酬を受け取ったことがない」という投書が市に届いたことが発端で表面化した。 市オンブズパーソンが調査した結果、市が団員の報酬をまとめて分団長の口座に振り込んでいることや、各団員が分団長の代理受領に同意する委任状を分団長に出していることが判明。6月の総務常任委員協議会で、市は実態調査を求められ、7~8月にアンケートをした。 市の

    「一度も報酬ない」消防団員の訴え、調べてみると 新潟:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/10/01
    よくビジネス書で、金銭的報酬はゼロかたっぷりかどちらか、少しだけ出すと一番モチベーションが下がる、と書かれてますが、これは関係ないな
  • アマゾン「お坊さん便」、反発する仏教会に想定外の批判:朝日新聞デジタル

    アマゾンでクリック、カートに入れて決済すれば、やがてお坊さんが自宅にやってくる。僧侶手配サービス「お坊さん便」は、そのユニークなネーミングもあって大きな反響を呼びました。仏教界が販売の中止を求めても商品化が止まらない背景には、頼む側、頼まれる側双方に事情があるようです。 受話器から、ため息交じりの声が聞こえた。 「試しにクリックしたら、在庫切れって表示されたんです。僧侶がモノ扱い、在庫扱いですよ」 昨年12月、ネット通販大手アマゾンに法事や法要に僧侶を手配するサービス「お坊さん便」が出品され、ネット上やテレビで話題になった。旧知の僧侶に電話で感想を求めると、こんな答えが返ってきた。 「宗教の商品化」に、仏教の主な宗派でつくる全日仏教会(全仏〈ぜんぶつ〉)は黙っていなかった。昨年暮れ、当時の斎藤明聖(あきさと)理事長名で「宗教に対する姿勢に疑問と失望を禁じ得ない」との談話を発表。今年3月に

    アマゾン「お坊さん便」、反発する仏教会に想定外の批判:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/08/11
    先に宗教を商品化したのは寺の方だろう。受鋒苦処にでも落ちれば良い https://goo.gl/GEZEid
  • 日本の行進、先頭に役員ずらり 「選手第一」4年後こそ - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    上半身裸の旗手がいたり、女性選手ばかりが集団の先頭を占めたり。出場国のお国柄が出る入場行進だった。そんな中、104番目に登場した日で、旗手の右代啓祐に続いたのは部役員の一団。集団の先頭の年齢層がこれほど高かったのは、中国など数少なかった。 2007年の国際オリンピック委員会(IOC)理事会では、「旗手の後すぐに太ったおじさんが出てきては、テレビ映えがしない」と改善を求めるテレビ局の声を受け、入場行進の順番について「選手が先、役員が後」となるよう検討を進める動きがあった。結局これは実現せず、現在は入場行進について特段の決まりはない。 ただ、2020年東京五輪で「アスリートファースト(選手第一)」を掲げる日の行進で、選手を前面に押し出す姿勢が見られなかったのはさみしかった。4年後の行進ではぜひ並び順について考えて欲しい。(阿久津篤史)

    日本の行進、先頭に役員ずらり 「選手第一」4年後こそ - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/08/06
    テレビでこれ見てうんざり。海外移住して正解だった。
  • 節税駆使し財産、「非国民」の非難…「勉強しただけだ」:朝日新聞デジタル

    「節税して財産を築いた非国民だ」。タックスヘイブン(租税回避地)で稼ぎ、節税を駆使して、子や孫に財産を残す50代の男性は、こんな非難を浴びた経験があります。しかし、男性はこう言います。「税と真剣に向き合い、勉強してきただけだ」。努力や能力に応じて手に入れたお金は、どのくらい社会に「再分配」するべきなのでしょうか。 コンサルタントの50代男性が開いたパスポートは、かつて訪れた国のスタンプで埋まっていた。英領ケイマン諸島にバミューダなど、タックスヘイブン(租税回避地)が並ぶ。 6月、東京都内で男性と会った。日以外にタイにマンションを持ち、冬は現地で過ごす。つい最近も一週間ほど滞在し、夫婦でゴルフを楽しんだという。大学を出た後、日の金融機関で働き、40代でロンドンのコンサルティング会社に転職。今は日の会社に籍を置く。タックスヘイブンで会社設立や資産運用に携わって30年近くが経つ。 タックス

    節税駆使し財産、「非国民」の非難…「勉強しただけだ」:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/07/25
    問題は人じゃなくて制度の方
  • 産経ニュースサイト、記事削除し謝罪 当事者に取材せず:朝日新聞デジタル

    産経新聞社のニュースサイトが、インターネット上の話題について掲載した記事を17日に削除した。取材を怠ったことを理由にしている。 同社によると、削除したのは、16日にウェブサイト「産経ニュース」に掲載された「TBS番組『街の声』の20代女性がピースボートスタッフに酷似していた?!」の記事。TBSのニュース番組による東京都内での街頭取材に応じた女性が、番組に以前出演した一般社団法人「ピースボート災害ボランティアセンター」(東京都)の女性スタッフに酷似しているとし、「ネットでは『やらせではないか』と疑問視する声が続出している」などと報じた。 同法人は17日、「女性スタッフは(震災の)救援活動で熊に駐在していた」とし、街頭取材の際には女性スタッフは東京にいなかったなどと産経新聞社に抗議。同社は17日、法人への取材をしていなかったことを認めた上で「多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びします」とする

    産経ニュースサイト、記事削除し謝罪 当事者に取材せず:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/06/18
    産経は永久機関を記事にするようなところなんだから、他の記事のクォリティもそんなもんなんだよなあ
  • ナンパ目的で名古屋大侵入容疑 ツイッターで予告か:朝日新聞デジタル

    ナンパ目的で名古屋大学(名古屋市千種区)の建物に入ったとして、愛知県警は25日、東京都中央区の無職の男(23)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕し、発表した。男は「間違いない。ナンパ目的だった」と容疑を認めているという。 千種署などによると、男は25日午前9時20分ごろ、名大東山キャンパスの「全学教育棟」と呼ばれる、教室が入った建物1階に侵入した疑いがある。男はそこで、複数の女性に声をかけていたが、不審に思った男子学生らが声をかけると逃走し、近くの路上で学生に取り押さえられた。 捜査関係者によると、男はナンパのため、全国各地の大学を訪れていたとみられる。男のものとみられるツイッターには、全国各地の大学でのナンパを予告する書き込みがあった。

    ナンパ目的で名古屋大侵入容疑 ツイッターで予告か:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/05/26
    きっとろくでもない奴なんだろうけど、全国紙で報じるほどの事か?余罪でもあるのか?
  • トランプ氏に魂売った? 大統領選「かつての本命」の今:朝日新聞デジタル

    候補者選びの山場、スーパーチューズデーの夜。記者会見に臨むドナルド・トランプ氏を紹介する、クリス・クリスティー・ニュージャージー州知事の言葉は勇ましかったが、しぐさは不思議とおとなしかった。 トランプ氏が30分以上話し続ける間、クリスティー氏はずっと背後に立ったまま。表情をほとんど変えず、視線はトランプ氏の後頭部に釘付け。時折、カメラに向ける目には、失望とも後悔とも取れる雰囲気が漂っているように見えた。 大胆な物言いが売りのクリスティー氏はかつて、大統領選の命の一人だった。しかし、高圧的な態度や地元でのスキャンダルがたたり、支持は低迷。撤退後には一転、トランプ氏の推薦で周囲を驚かせた。 自分よりさらに大胆な「勝ち馬」に乗ることで、副大統領や司法長官を狙ったという観測も飛び交うが、真相はもちろん不明。ただ、会見の時の目線には米メディアやネットの話題も集中している。「まるで人質事件のビデオ」

    トランプ氏に魂売った? 大統領選「かつての本命」の今:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/03/04
    なんかスマップを思い出した
  • クロール、速いのはS字?I字? 長年の論争に「答え」 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    競泳自由形のクロールで中長距離をより速く泳ぐには、プールの中で腕をS字状に動かして水をかく方が、まっすぐI字状に水をかくより有利だとわかった、と筑波大や東京工業大などのチームが発表した。短距離なら逆にI字が有利になるという。流体力学的な解析でメカニズムの違いを解明。最適な泳法を身につけるトレーニングに応用が期待できるという。 競泳界ではより速く泳ぐ腕の使い方について長年論争が続いてきた。筑波大の高木英樹教授(バイオメカニクス)らは、コンピューターシミュレーションやロボットアームの水中実験などで、腕の周りにできる水の流れを詳細に調べた。 I字の場合、水をかいたのと逆方向に体を推し進める力がそのまま直線状に働いていた。一方、指先が曲線を描くS字では、水をかく向きが変わる瞬間に手首の周りに渦ができる影響で、体を前に進める力がさらに加わっていた。このため、S字の方が効率よく推進力が得られるという。

    クロール、速いのはS字?I字? 長年の論争に「答え」 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/01/14
    ジャネット・エバンスって、中距離だけどたぶんI字だよね?http://www.olympic.org/videos/janet-evans-wins-by-eight-meters
  • 飛行機雲で批判「トランプむかつく」 費用は600万円:朝日新聞デジタル

    米カリフォルニア州パサデナで1日、共和党大統領候補の指名争いで支持率トップに立つ不動産王ドナルド・トランプ氏を批判する言葉を描いた「飛行機雲」が出現した。元日恒例のパレードの終盤で、約70万人の観客がパレードよりも空を見上げる騒ぎになった。 ロイター通信によると、大学アメフットの試合「ローズボウル」に伴うパレードが行われていた。飛行機5機が「TRUMP IS DISGUSTING(トランプむかつく)」「トランプ以外ならだれでも」などと描いた。 飛行機は1時間近く上空を旋回。観衆はスマートフォンを空に向けて写真を撮り、ソーシャルメディアでも広がった。 飛行機が煙を出して文字を作る「スカイライティング」と呼ばれる手法で、米国では広告などで使われている。 地元テレビによると、飛行機を雇ったのはアラバマ州在住で、共和党支持の不動産経営者。5万ドル(約600万円)を使ったという。取材に対し、「トラン

    飛行機雲で批判「トランプむかつく」 費用は600万円:朝日新聞デジタル
    uzusayuu
    uzusayuu 2016/01/03
    トランプは共和党支持者にとってこそ悪夢の候補者であることがよくわかる話