タグ

2015年6月6日のブックマーク (5件)

  • bwin·必赢(中国)唯一官方网站

    valinst
    valinst 2015/06/06
    わかる、けどそんなルーチンワークも楽しい、と思ったけど、まだ仕事も含めて10年ちょいくらいの遊びだからこの先はわからんのかも。
  • うちの金魚の半生

    うちの金魚は5歳である。名前はあるが、個魚情報なので一応伏せておく。うちにやって来たときには生まれていたから、正確な誕生日はわからないけれど、まあとにかく大体5歳である。金魚の年齢で5歳というと、まだまだ生きられそうに思えるが、実のところすでに寿命は近い。うちの金魚は金魚すくいでよく見かける赤いやつではなく、背ビレのない、背中が丸みを帯びているあの形である。たまにテレビに映る何十歳のでっかい老魚とちがって、このタイプは比較的るい弱だし、体もそこまで大きくはならない。ましてうちの子はあまりべずに育ったから、年のわりに貫禄がなく子供っぽくみえる。 でも小さいくせしてなかなか骨の折れる魚生を送ってきた。うちの水槽に来た当初は2匹の仲間と一緒に泳いでいたが、いつか彼らはこの世を去り、今では大きすぎる住処に1匹で生活している。氷水みたいに冷たくなった冬の水中で、じっと身を縮めるところなどを見ると、

    うちの金魚の半生
    valinst
    valinst 2015/06/06
    プロの犯行
  • 現役女子高生ファウンダーに“二次創作”に革命を起こすビジネスプランを聞く by 遠藤諭 - 週刊アスキー

    私は、いまでもマンガを読むほうだし昔はコミックマーケットにも出かけていた。'80年代は、同人誌に商業出版とは違った魅力を放つ作品がたくさん出てきて、“軽オフセット印刷”によるまさにメディア革命というものが起きたのを目の当たりにした世代だ。 つまり、マンガとか同人誌とかに少しばかり思い入れがあるのだが、その私とはひと世代以上違う女子校生が“二次創作”に関係するスタートアップを考えているそうだ。昨年、TechCrunchジャパンのハッカソンで一緒に審査員をやらせてもらった“みやこキャピタル”の藤原健真さんに「話を聞いてみて」と紹介されたのだった。 4月半ば、神戸に住む人が角川アスキー総研と大阪のナレッジキャピタルの共催セミナーに来てくれて、“女子高生ファウンダー”こと吉川(きっかわ)あかりさんと会った。マンガの二次創作、つまり同人誌によるパロディやファンフィクション(登場人物やシチュエーショ

    現役女子高生ファウンダーに“二次創作”に革命を起こすビジネスプランを聞く by 遠藤諭 - 週刊アスキー
    valinst
    valinst 2015/06/06
    同人でがっつりお金になるのなんてアダルトだけだろうし、原作者がエロOK!っていうような数少ない作品のみとか、その他マイナータイトルで細々なんて、手間の割に誰も良い思いしなさそうだ。
  • ビデオゲーム史に名を残すゲームの殿堂入り6本が決定し日本からはあのゲームが受賞

    By Axel Pfaender アメリカのニューヨークにあり、おもちゃやビデオゲームなどのコレクションを展示するストロング国立演劇博物館が、携帯ゲームPCゲーム・コンシューマーゲームなどあらゆる種類のビデオゲームを対象にした殿堂「Hall of Fame」を新設し、殿堂入りしたビデオゲームを発表しました。厳しい選定基準を突破し見事に殿堂入りしたビデオゲームは全部で6あり、中には日の超有名ビデオゲームも含まれています。 2015 World Video Game Hall of Fame Inductees Announced | The Strong http://www.museumofplay.org/press/releases/2015/06/2108-2015-world-video-game-hall-fame-inductees-announced Meet the

    ビデオゲーム史に名を残すゲームの殿堂入り6本が決定し日本からはあのゲームが受賞
    valinst
    valinst 2015/06/06
    マインクラフトも現在進行形で間違いなく歴史に残るゲームだけど、この面子だと入ってなくても文句ないや
  • カプコン、「ヒット作の不在」に打つ手はあるか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    カプコン、「ヒット作の不在」に打つ手はあるか
    valinst
    valinst 2015/06/06
    ブレオブは死ぬべきタイトルではなかった