タグ

2017年10月12日のブックマーク (19件)

  • 橋下徹が私たち大阪人に残したのは「負の遺産」だけだった

    9月24日に行われた大阪府堺市長選挙は、4年前の前回と同様、大阪維新の会と他党が全面対決する一騎打ちという構図であった(公明党は自主投票)。そして、結果もまた前回と同様、無所属で現職の竹山修身氏が、大阪維新の会の新人候補を制して当選を果たしたのである。しかしながら、選挙戦は前回ほどの盛り上がりを見せず、投票率は6%以上も低下してしまった。4年前とは異なり、政界を引退した橋下徹氏の姿がなかったことも、その一因に違いあるまい。それでも、票集めにおける大阪維新の会の手口は、橋下代表の時代から何も変わっていなかった。だからこそ、首長選挙における維新と反維新の全面対決という構図も維持されているのである。 大阪維新の会は、まず現状に対する不満を煽動(せんどう)する。その上で、「改革」だとか「Change」だとかいった中身のない標語を声高に叫ぶのだ。実際、今回の堺市長選挙においても、大阪維新の会が掲げた

    橋下徹が私たち大阪人に残したのは「負の遺産」だけだった
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    一つ確実に言えるのは,妙なグラフを書く奴は決して信用してはならないという事
  • カタルーニャ独立、5日以内に立場明示を スペイン首相が要求

    スペインの首都マドリードで、緊急閣議後に記者会見するマリアノ・ラホイ首相(2017年10月11日撮影)。(c)AFP 【10月12日 AFP】スペインのマリアノ・ラホイ(Mariano Rajoy)首相は11日、北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州のカルレス・プチデモン(Carles Puigdemont)州首相に対し、前日の州議会演説がスペインからの同州独立の宣言だったのか否か、5日以内に立場を明示するよう求めた。 プチデモン氏は10日の州議会演説で、違憲とされながらも強行された住民投票の結果を受け、カタルーニャ州を「独立国家」にするという人々の要求を受け入れたと表明。しかしその直後、スペイン政府との交渉の機会を設けるため、独立宣言の実施を保留するよう議会に求めていた。 ラホイ氏は議会演説で、16日午前10時(日時間午後5時)までプチデモン氏による立場表明を待つ考えを示した。

    カタルーニャ独立、5日以内に立場明示を スペイン首相が要求
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    難しくなってきた
  • 米国、ユネスコ脱退か パレスチナ問題で抗議、米誌報道:朝日新聞デジタル

    米誌「フォーリン・ポリシー」は11日、米政府が国連教育科学文化機関(ユネスコ)から来週にも脱退する方針だと伝えた。パレスチナ問題に対するユネスコの姿勢に抗議し、分担金を節約するためだという。ティラーソン国務長官が数週間前に決断したとしている。今後は、正式加盟ではなく、オブザーバーとして関与するという。 米国は2011年、ユネスコがパレスチナの正式加盟を承認したことに反発。年間8千万ドルの分担金の拠出を停止したままになっている。ユネスコにとって米国は予算分担金の22%を占める最大国で、脱退は大きな打撃となる。米国は1984年にも「政治的偏向」や「放漫な財務管理」を理由に脱退し、2003年に復帰している。(ワシントン=杉山正)

    米国、ユネスコ脱退か パレスチナ問題で抗議、米誌報道:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    脱退によってどういうデメリットが米国側に生じるのかがよくわからない.世界遺産認定が取り消されたりするのだろうか?
  • 神戸製鋼、隠ぺい否定 次々と偽装発覚、新幹線の台車も:朝日新聞デジタル

    神戸製鋼所グループで11日、新たに鉄粉や液晶部品向け合金の検査データの偽装が明らかになった。性能データを改ざんしていたアルミニウム・銅製品とは別の部門で問題が発覚。新幹線の台車に使っているアルミ製品の一部が日工業規格(JIS)の基準に届いていなかったことも明らかになった。不正の影響が広がり続けており、経営陣の責任問題に波及するのは必至だ。 11日夜、神鋼は記者会見を開き、液晶部品向け合金と鉄粉の検査データを書き換えたり、検査を怠ってデータを捏造(ねつぞう)したりしていたことを新たに発表した。8日に発表したアルミ・銅製品の性能データの改ざんに続く発表に、勝川四志彦常務執行役員は「決して隠そうとしていたわけではない。報道があったので、調査中だが発表した」と釈明した。 8日の会見では、アルミ・銅の製造部門と四つの工場で検査結果の組織的な改ざんがあったことを明らかにしたが、経済産業省が10日、ア

    神戸製鋼、隠ぺい否定 次々と偽装発覚、新幹線の台車も:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    東芝の"チャレンジ"と同じで,組織的な不正行為,というか不正体質だったんだな.そりゃ"隠蔽"疑われても仕方ない
  • 18F: Digital service delivery | Building a large-scale design system: How we created a design system for the U.S. government

    Official websites use .gov A .gov website belongs to an official government organization in the United States. Secure .gov websites use HTTPS A lock ( A locked padlock ) or https:// means you’ve safely connected to the .gov website. Share sensitive information only on official, secure websites. Today, there are nearly 30,000 U.S federal websites with almost no consistency between them. Between the

    18F: Digital service delivery | Building a large-scale design system: How we created a design system for the U.S. government
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    b:id:entry:346105204の原文.←の翻訳は全訳ではないっぽい
  • 大規模デザインシステムを作る:いかにしてアメリカ連邦政府のデザインシステムを作り上げたか - カタパルトスープレックス

    原文:"Building a large-scale design system: How we created a design system for the U.S. government" by Maya Benari, October 3, 2017 現在、ほぼ30,000の米国連邦政府のウェブサイトがありますが、それらウェブサイトの間に一貫性はほとんどありません。テクノロジーの分野で働く数十万人の政府機関の職員がいますが、彼らの携わるウェブサイトの構築や管理方法に共通点はありません。 その結果、政府はユーザーが十分に満足できないサービスに多くのリソースを費やしています。連邦政府のウェブサイトは行政が提供するサービスの正面玄関です。アメリカ政府と何らかの接触をはかるときユーザーが最初に出会う場所です。米連邦政府一般調達局のFederal Front Doorイニシアチブの調査からウ

    大規模デザインシステムを作る:いかにしてアメリカ連邦政府のデザインシステムを作り上げたか - カタパルトスープレックス
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    18FはCloud Foundry関連で調べたが,調査が進む毎に彼我の差を強く感じた;訳文に"ジョアンヌ"がペルソナだという言及が当初なくて(原文にはある),少し混乱した.鍵括弧ついてたのでなんとなく想像はできたが
  • GitHub - FujitsuLaboratories/COMEVIZZ: COMEVIZZ is COde MEtrics VIsualiZation with Z-Score.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - FujitsuLaboratories/COMEVIZZ: COMEVIZZ is COde MEtrics VIsualiZation with Z-Score.
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    何か面白そうなのきた;Software metricsの歴史はb:id:entry:68797349見ると失敗の歴史だった様なのだが,これはどうなのだろう?
  • 妨害行為、走行車260台から裏付け 東名夫婦死亡事故:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速下り線で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され、夫婦が死亡した事故。ワゴン車の進路を塞いで停止させ、追突事故を引き起こしたなどとして、福岡県中間市の建設作業員石橋和歩容疑者(25)が10日、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)などの疑いで逮捕された。車が高速度で行き交う高速道路上で、しかも、視界が悪い夜間に停車させれば、事故につながることは容易に予見できた――。神奈川県警はそう判断した。 事故では萩山嘉久さん(当時45)、友香さん(当時39)が亡くなった。県警は事故後、けがをした2人の娘や、石橋容疑者の車に同乗していた女性の聴取に加え、現場付近を当時走行していた車を洗い出して260台以上の運転者らから聞き取りを重ねた。 その結果、「前照灯が左右に何度も動くのをミラー越しに見た」などの証言を得た。ワゴン車が進路を妨害され、車線変更を繰り返していた様子を補強すると

    妨害行為、走行車260台から裏付け 東名夫婦死亡事故:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    "妨害行為が事故に直結したわけではない"<こういうケースで,「未必の故意」の法理は適用できないのだろうか?
  • アイドルの声優活動なぜ増加? 2つのシーンに起こった変化を読む

    増加するアイドルから声優への転身 10月1日、Dorothy Little Happyの髙橋麻里が、声優活動を開始することを発表した。彼女は同日付けで声優プロダクションのオブジェクトに声優として所属。今後はDorothy Little Happyと声優の両活動を並行して行っていくという。かねてよりアニメ好きであることを公言していた髙橋。2015年にはGEMやX21のメンバーらも参加したドリーム・ユニット、マジカル☆どりーみんの一員としてTVアニメ『ジュエルペット マジカルチェンジ』のオープニングテーマ「マジカル☆チェンジ」を歌ったことはあるが、声優としてはこれが最初の一歩となる。今後の活躍が期待されるところだが、実は近年、彼女のようにアイドルと声優を兼業したり、あるいはアイドルから声優に転身する例が増えているのだ。 乃木坂46『いつかできるから今日できる』(初回仕様限定盤Type-C) 現

    アイドルの声優活動なぜ増加? 2つのシーンに起こった変化を読む
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    "アイドルという誰しもが経験できるわけではない特別な活動を行っていたことは、演技の大きな糧"<ここ少し引っかかった.その分普通の人の生活経験は希薄になる.それは"共感"が大事な演技者にとってはマイナスでは?
  • 『『Cuphead』の高難度なゲームデザインは排他的であるとの議論が勃発。創作の自由と楽しみ方の自由を天秤にかける - AUTOMATON』へのコメント

    アニメとゲーム 『Cuphead』の高難度なゲームデザインは排他的であるとの議論が勃発。創作の自由と楽しみ方の自由を天秤にかける - AUTOMATON

    『『Cuphead』の高難度なゲームデザインは排他的であるとの議論が勃発。創作の自由と楽しみ方の自由を天秤にかける - AUTOMATON』へのコメント
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    ブコメでuniversal designをあげつらっているが,公共のサービスにおいてはuniversal designは重要.私的な娯楽であるゲームと同列に語るべきではない
  • 『Cuphead』の高難度なゲームデザインは排他的であるとの議論が勃発。創作の自由と楽しみ方の自由を天秤にかける - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『Cuphead』の高難度なゲームデザインは排他的であるとの議論が勃発。創作の自由と楽しみ方の自由を天秤にかける Studio MDHRが開発した『Cuphead』は、全キャラクターのアニメーションをひとコマひとコマをすべて手書きで描き、ゲームに落とし込むという、膨大な作業量と情熱が注ぎ込まれたインディーシーンにおける異端児的作品である。その1930年代風カートゥーンアニメーションと楽曲、『ロックマン』や『魂斗羅』から影響を受けたという高難度な2Dアクション。これらを特色とした作は、9月29日の発売から2週間足らずで、Steam版の45万セールスを達成(SteamSpy調べ)。Steamのユーザレビューは「圧倒的に好評」と、プレイヤーから厚い支持を得ている。 そんな中、一部海外メディアが、高難度モードしか用意しない作のゲームデザインは閉鎖的であると唱えている。たとえば

    『Cuphead』の高難度なゲームデザインは排他的であるとの議論が勃発。創作の自由と楽しみ方の自由を天秤にかける - AUTOMATON
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    "全ての人が聴き易い音楽を創れ"とか"全ての人が食べられる料理を作れ"と同様の寝言では.ゲームは娯楽で生活必需品ではない.どう作ろうと作者の勝手だろう;買う前に試せない商品ならば,広報は重要という点は同意
  • 『日本人は集団主義的』という通説は誤り | 東京大学

    1.タイトル: 「日人は集団主義的」という通説は誤り 2.発表概要: 日人論では、長らく「日人は集団主義的だ」と言われてきた。現在では、「集団主義」は、「日人」の基的なイメージになっている。 ところが、この通説が事実なのかどうかを確認するために、心理学、言語学経済学教育学などにおける実証的な研究を調べたところ、日人は、欧米人より集団主義的だとは言えないことが明らかになった。また、「日人は集団主義的だ」と広く信じられているという現状は、人間の思考を歪める心理的なバイアスによって作りだされたものであることも明らかになった。 3.発表内容: 日人論(あるいは、日文化論)では、「個人主義的な欧米人と比べると、日人は集団主義的だ」と言われてきた。「集団主義的な日人」は、日人自身にとっての最もポピュラーな自画像であるだけでなく、現在では、外国人にとっても「日人」の基的な

    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    少なくとも本記者発表では"集団主義"の定義を("日本人"の定義もだが)示していない.従ってこの記事を以て"通説は誤り"という結論が妥当かどうかは判断できない
  • 東証に許された東芝、特設注意市場銘柄の解除で上場維持へ大きく前進 : 市況かぶ全力2階建

    深刻なランサムウェア被害のニコニコ動画、ハッカーに身代金を支払ったくさい内幕をNewsPicksにバラされてKADOKAWAの経営陣が激おこ

    東証に許された東芝、特設注意市場銘柄の解除で上場維持へ大きく前進 : 市況かぶ全力2階建
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    東証は世界中の投資家から爪弾きにされてほしい
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 初めての方ははてなID登録 (無料) してください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    "差分だけでなくコミット単位でレビューする人"<自分もそう;"コードを読んだだけでは理解できない/しにくい事"については目的を明記して(≒whyを書いて)ほしい;テストがない場合は確認手順必須だがまずテストを書くべき
  • ioドメイン障害を理解するため、DNSの仕組みについて勉強した - $shibayu36->blog;

    先日、ioドメインの障害があったのだけど、自分がDNSの仕組みをよく分かっていないせいで、いまいちどういうことが起こっていたのか把握できなかった。そこで、DNSの仕組みについて軽く勉強したので、そのメモを残しておく。内容は間違っているかもしれないので、その場合は指摘してください。 DNSについて学んだこと Software Design 2015/4のDNSの教科書が非常に勉強になった。また、 インターネット10分講座:DNSキャッシュ - JPNICも参考になる。 権威サーバとフルリゾルバ まず、DNSサーバには権威サーバとフルリゾルバの二つの種類が存在する。 権威サーバ ドメインの情報を管理し、自分の管理しているゾーンの情報を提供するだけのサーバ 問い合わせたドメインが自分のゾーンの管理下ではない場合、別の権威サーバへ委任するという情報を返す コンテンツサーバとも言われる? 例) co

    ioドメイン障害を理解するため、DNSの仕組みについて勉強した - $shibayu36->blog;
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    DNSの仕組みについては知っている話だったが,ioドメイン障害については何が起きていたかがわかって参考になった
  • OSSライセンス参考資料 - $shibayu36->blog;

    OSSライセンスについて調べてたのだけど、毎回どこ見たら良いか分からなくなるのでメモ。OSSライセンスまじむずい。 Githubによる、オープンソースライセンスの選び方 | オープンソース・ライセンスの談話室 ざっと把握するための参考 たくさんあるオープンソースライセンスのそれぞれの特徴のまとめ | コリス いろんなライセンスの特徴知るために 自作ソースコードに、MITライセンスを適用する3つのやり方 | オープンソース・ライセンスの談話室 MITライセンスの適用方法 図解:Apache License2.0の特許条項 | オープンソース・ライセンスの談話室 Apacheライセンスについて オープンソース法 詳しくは

    OSSライセンス参考資料 - $shibayu36->blog;
  • ソ連の宇宙開発で使われていたプログラミング言語は?

    stackexchange.com上のソビエトの宇宙開発でどんなプログラミング言語が使われているのか?という話題で興味深い議論が展開されています。 投稿者は「ソビエトの宇宙開発プログラムの宇宙船ブランでProLogが使われていたのを知りましたが、それ以前でどのようなプログラミング言語が使われていたのか誰か知りませんか?」という質問を投稿します。 それに対して「ソース出せ」というツッコミがつくと、投稿者は公開されたCIAの調査資料にProLogが使われていたと記載があったと返信します。 その後の回答で最も支持されているのはロシア語の書籍「 First computers for space applications (Герман Носкин, Первые БЦВМ космического применения)」を持っている方からの回答です。著者自身が宇宙開発に参加していたという事も

    ソ連の宇宙開発で使われていたプログラミング言語は?
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    "水城徹"氏のコメントも含めて興味深い;旧ソ連のプログラミング言語は,ガラパゴスの生物の様な進化を遂げたのだろうか?西側の情報は(党が許せば)かなり入手可能だろうから,外界から全く影響を受けない訳でもなさそう
  • 同僚のコードレビューでこんなにクラスの設計が良くなったという話 - Qiita

    弊社では、案件とは関係のないプロジェクトでも業務時間中にみんなにコードレビューを依頼できる時間が確保されています(参加は任意)。案件のコードレビューを依頼したり、ちょっとした個人の制作物を見てらったりと使い方は色々です。 先日、TypeScriptの練習にQiitaのAPIを叩いていて記事を表示するブログウィジェットを作成しました。このウィジェットのレビューを依頼したところ、クラスの設計について具体的な指摘と、それに対する改善を経験できたのでこの記事に記載します。 今回作ったQiitaWidgetの要件 Qiitaの公式APIV2から記事とユーザー情報を取得し、HTMLテンプレートに表示する 投稿の合計いいね数を算出するために、あるユーザーの投稿を全件取得する (このために複数回リクエストの送信とレスポンスデータの結合を行う) パラメータによってユーザー、いいね数によるソート、表示件数、ラ

    同僚のコードレビューでこんなにクラスの設計が良くなったという話 - Qiita
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    確かにレビュー前後でクラス構造/関係の理解のし易さが大きく改善している様に思える.但し改善後の状態は改善前があってこそ.最初に「叩かれる台」を作る行為にも価値がある
  • 奥野幹也『理論から学ぶデータベース実践入門』はどこがダメなのか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    言い訳から始めます。この記事を(途中まででも)読んだ人は、次のように言いたくなるでしょう。 『理論から学ぶデータベース実践入門』は良いなのか悪いなのか、いったいどっちなんだよ?! このは間違いや説明不足があり、誤読されやすい表現も多く、その点では残念なです。しかし、面白いアイディア、するどい観察も含まれていて、行間を補い深読みすれば、多くの示唆を得られるでもあります。 よって、「良い/悪い」の二択では答えられません。良い点と悪い点の両方を、できるだけ客観的に記述するしかないのです。それをした結果、長い記事となりました。 内容: ことの発端: zhanponさんの批判 奥野擁護と奥野批判 僕の擁護・批判の方針 zhanponさんの指摘の再検討 1. 論理的な矛盾とデータの不整合を混同している 2. 命題論理の限界についての説明がおかしい 3. 古典論理の定義を間違えている 4.

    奥野幹也『理論から学ぶデータベース実践入門』はどこがダメなのか - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    vanbraam
    vanbraam 2017/10/12
    該書籍を読んでおらず,亦本記事を完全に理解する数学的素養を欠いている事を自覚した上で書くと:1)該書籍の"現在地点"的な物はわかった気がする;2)数学的証明を読み書きできる力なしに論理学について語るのは危険