タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (54)

  • トランプ大統領の息子、ウクライナ疑惑内部告発者の氏名をツイッターに投稿

    ドナルド・トランプ米大統領の息子、ドナルド・トランプ・ジュニア氏。米ニューヨークで(2019年11月5日撮影)。(c)Angela Weiss / AFP 【11月7日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の息子が6日、同大統領の弾劾調査の契機となったウクライナ疑惑の内部告発者とされる人物の氏名をツイッター(Twitter)に投稿した。政府の不正行為の告発者を保護するという、米国でこれまで厳守されてきた慣例を破った形だ。 トランプ大統領自身が告発者の公表を求める中、息子のドナルド・トランプ・ジュニア(Donald Trump Jr)氏は、数週間にわたりオンライン上に出回っていた米中央情報局(CIA)のアナリストの氏名をツイッターに投稿し、この人物は民主党支持者で反トランプ派だとする超保守系ニュースサイト「ブライトバート・ニュース(Breitbart News)」の

    トランプ大統領の息子、ウクライナ疑惑内部告発者の氏名をツイッターに投稿
  • 人気のロシア製「老け顔化」アプリに懸念 各国の当局が調査

    アプリ「FaceApp(フェイスアップ)」が表示されたスマートフォンの画面。(c)Kirill KUDRYAVTSEV / AFP 【7月19日 AFP】ポーランドとリトアニアは18日、ロシア製の顔写真編集アプリ「FaceApp(フェイスアップ)」について、使用することでセキュリティー上の危険が生じる可能性を調査していることを明らかにした。ソーシャルメディア上では、同アプリを使って「老け顔」にした自分撮り写真(セルフィー)の投稿が流行していた。 フェイスアップの開発元は使用に際する安全性を保障しているが、ポーランドのデジタル化省は、同アプリがユーザーの個人情報にもたらすセキュリティー上の危険を「分析している」と発表。 また、欧州連合(EU)に加盟する隣国リトアニアの副国防相は18日、AFPに対し、フェイスアップがユーザーの個人情報に影響を与え得る潜在的脅威について同国のサイバーセキュリティ

    人気のロシア製「老け顔化」アプリに懸念 各国の当局が調査
    vanbraam
    vanbraam 2019/07/20
    ロシア企業に写真データが保存されるから"セキュリティー上の危険が生じる可能性"があるという事か
  • メイ氏の失脚目前か、首相おろしの動きを英紙が報道

    ベルギーの首都ブリュッセルでEU首脳会議後の記者会見に臨むテリーザ・メイ英首相(2019年3月22日撮影)。(c)EMMANUEL DUNAND / AFP 【3月24日 AFP】英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット、Brexit)をめぐり、議員らから離脱案への支持を取り付けるべく土壇場の努力を続けるテリーザ・メイ(Theresa May)首相に、失脚の危機が目前に迫っていると英各紙が報じている。 既に危機的状況に陥っているメイ政権にとって、先週は離脱延期が認められるまで目まぐるしい1週間となったが、23日夜になって、メイ氏の身内である保守党議員らが首相おろしを画策しているとの臆測が広がり出した。 高級日曜紙サンデー・タイムズ(Sunday Times)は、閣僚らがメイ氏に「格的なクーデター」を仕掛け、事実上の政権ナンバー2、デービッド・リディントン(David Lidington)

    メイ氏の失脚目前か、首相おろしの動きを英紙が報道
    vanbraam
    vanbraam 2019/03/25
    ゴーヴ氏はバリバリのBrexit派で,2016年の保守党首選にも出馬してる.ならばなぜその時選出しなかったのか;メイ氏は主義主張と責務をはっきり分けて振る舞える英国人らしい政治家だと思う.退任ならお疲れ様でした
  • サンダース氏、次期米大統領選への出馬を表明

    バーニー・サンダース米上院議員(2018年12月13日撮影)。(c)Mandel NGAN / AFP 【2月19日 AFP】(更新)米国のバーニー・サンダース(Bernie Sanders)上院議員(バーモント州選出、77)が19日、2020年大統領選への出馬を表明した。サンダース氏が大統領選に立候補するのは、2016年に民主党の予備選で大健闘を見せて以来、2度目となる。 サンダース議員は地元バーモント州の公共ラジオ局によるインタビューで、自身の出馬について「まずバーモント州の人々に知ってほしかった」と語った。(c)AFP

    サンダース氏、次期米大統領選への出馬を表明
    vanbraam
    vanbraam 2019/02/20
    さすがに年齢的に厳しいのでは,と思うけど,本人にも何か考えがあるのだろう
  • 同性愛公表の「神童」市長、米大統領選に出馬表明 37歳ブティジェッジ氏

    米インディアナ州サウスベンドのピート・ブティジェッジ市長(2016年9月26日撮影)。(c)derek henkle / AFP 【1月24日 AFP】米インディアナ州サウスベンド(South Bend)のピート・ブティジェッジ(Pete Buttigieg)市長(37)が23日、2020年米大統領選に民主党から出馬すると表明した。同性愛者だと公表している人物として初の大統領候補指名獲得を目指している。可能性は低いものの、もし選で勝利すれば米史上最年少の大統領となる。 【深く知る】米国は同性愛者の大統領を受け入れる用意があるか ブティジェッジ氏は米海軍予備役で、市長の役職を休職してアフガニスタンに従軍した経験を持つ。生まれも育ちもサウスベンドで、米ハーバード大学(Harvard University)で歴史の学位を取得したほか、ローズ奨学生(Rhodes Scholar)として英オックス

    同性愛公表の「神童」市長、米大統領選に出馬表明 37歳ブティジェッジ氏
    vanbraam
    vanbraam 2019/01/25
    興味深い
  • 米司法省、テスラを刑事捜査 マスク氏の株式非公開化投稿で

    米電気自動車大手テスラのイーロン・マスクCEO(2018年7月22日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Robyn Beck 【9月19日 AFP】米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)は18日、イーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO)が同社の株式非公開化を検討しているとツイッター(Twitter)で公表したことをめぐり、司法省から刑事捜査の対象になっていることを認めた。 これを受けてテスラ株価は、ハイテク株中心のナスダック(NASDAQ)市場の午後の取引で、前日比で3.6%低い284ドル26セントとなった。 テスラはAFPの取材に対し「先月、イーロンがテスラ株式の非公開化を検討していると発表したことをめぐり、テスラは司法省から任意の書類提出の要請を受け、それに応じて協力中だ」と説明。ただし「召喚状や証言、その他正式手続きの要請は受けていない」として

    米司法省、テスラを刑事捜査 マスク氏の株式非公開化投稿で
    vanbraam
    vanbraam 2018/09/20
    これが株価操作ではないと結論になったら世も末だと思う
  • ベトナムも元捕虜のマケイン氏を追悼、米越関係修復に尽力

    ベトナムの首都ハノイにあるジョン・マケイン氏の「墜落記念碑」を弔問した駐越米国大使(2018年8月27日撮影)。(c)AFP/Nhac NGUYEN 【8月28日 AFP】ベトナムの首都ハノイで27日、先週末に死去した米上院議員、ジョン・マケイン(John McCain)氏を追悼しようと、市民や米当局者らが市内にある同氏の記念碑に花を手向けた。同氏はベトナム戦争(Vietnam War)中に捕虜として収容された経験を持ちながらも、戦後はかつての敵である同国との関係修復に尽力した。 海軍戦闘機のパイロットだったマケイン氏は、同戦争中に撃墜され捕虜となった。悪名高き捕虜収容所「ハノイ・ヒルトン(Hanoi Hilton)」に5年超にわたり収監された同氏は、独房に入れられ殴打されるなどの拷問を受けた。 ハノイ市内のチュクバク(Truc Bach)湖そばには、同氏の戦闘機が撃墜された場所を示す「墜

    ベトナムも元捕虜のマケイン氏を追悼、米越関係修復に尽力
    vanbraam
    vanbraam 2018/08/29
    これは凄い.惜しい人を失ったと改めて思う
  • 英幼児惨殺の元少年犯、児童ポルノ所持で起訴 釈放後3度目

    英ロンドンの中央刑事裁判所前で記者会見に臨む、故ジェームズ・バルガーちゃんの母親のデニースさん(中央、2010年7月23日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / BEN STANSALL 【1月7日 AFP】英国の検察当局は5日、同国史上最も残忍な幼児殺人とされる「ジェームズ・バルガー(James Bulger)ちゃん事件」の元少年犯が児童ポルノ所持の罪で起訴されたと明らかにした。 この元少年犯はジョン・ベナブルズ(Jon Venables)被告。ベナブルズ被告は10歳だった1993年、イングランド北西部リバプール(Liverpool)で当時2歳だったジェームズ・バルガーちゃんに暴行を加えたうえ殺害した罪で8年間服役した後、2001年に新たな氏名などを与えられたうえで釈放された。 だが2010年に児童ポルノをダウンロード・頒布した罪で有罪となり再び服役。さらに2017年11月にも児

    英幼児惨殺の元少年犯、児童ポルノ所持で起訴 釈放後3度目
  • スペイン政府、フランコ総統の遺体掘り起こしを閣議決定

    スペインの首都マドリード近郊にある慰霊施設「戦没者の谷」にある教会に入るため並ぶ人々(2018年7月15日撮影、資料写真)。(c)JAVIER SORIANO / AFP 【8月25日 AFP】スペインの社会労働党政権は24日、独裁政権を敷いたフランシスコ・フランコ(Francisco Franco)総統の遺体をスペイン内戦戦没者の慰霊施設にある墓から掘り起こす内容の政令を閣議決定した。この決定は世論を二分するもので、古傷が開かれる事態となっている。 保守派・国民党(PP)のマリアノ・ラホイ(Mariano Rajoy)前首相が不信任決議を受けて辞職した後、6月に就任したペドロ・サンチェス(Pedro Sanchez)首相は、マドリード近郊の慰霊施設「戦没者の谷(Valley of the Fallen)」からフランコ総統の遺体を取り除くことを優先課題としてきた。 サンチェス首相は閣僚決定

    スペイン政府、フランコ総統の遺体掘り起こしを閣議決定
    vanbraam
    vanbraam 2018/08/26
    日本の靖国神社の様な位置付けなのか>"戦没者の谷";"未来に目を向ける国は、過去との間で調和を得なければならない"<日本のある一部の人々には耳の痛い言葉だろう
  • 顔認証技術でメリーランド州銃撃容疑者特定 個人情報めぐり批判の声も

    米グラフィックチップ大手NVIDIAのGPUテクノロジー・コンファレンスで披露された、法執行機関用に開発された顔認証システム。米首都ワシントンで(2017年11月1日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / SAUL LOEB 【6月30日 AFP】近年、人権団体から批判を受けていた顔認証システムが28日に米メリーランド州の州都アナポリス(Annapolis)で発生した銃撃事件の容疑者の特定に役立っていたことが明らかになった。 警察によると、逮捕歴のあるジャロッド・ラモス(Jarrod Ramos)容疑者は、日刊紙キャピタル・ガゼット(Capital Gazette)の編集室を銃撃し5人を殺害した後、身柄を拘束されたが、捜査への協力を拒み、指紋からもすぐには身元を割り出せなかった。 同州アナランデル(Anne Arundel)郡の警察部長ティモシー・アルトメア(Timothy Al

    顔認証技術でメリーランド州銃撃容疑者特定 個人情報めぐり批判の声も
  • 透明性が高すぎる昇給システム?英企業の斬新な試み

    ロンドン中心部のスマーケッツ社のオフィスで、ランチタイムの休憩を取るスタッフたち(2018年3月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / TOLGA AKMEN 【4月6日 AFP】英国内で論争となっている男女間の給与格差や幹部職員に対する高給批判を背景に、ロンドンのある企業は、社員がお互いの給与を決めている。 ブックメーカーのスマーケッツ(Smarkets)は、給与制度の透明性を高める急進的な仕組みを導入した。社員はお互いの給与の額を知ることができ、他の社員に支持されれば昇給のリクエストも出せる。 同社のソフトウエアエンジニアのアンジェリン・ミューレ・マーキス(Angeline Mulet-Marquis)さんは、「大部分の人は自分が望んだものを得ている」と語った。社員の給与は共通して10~30%アップしている。 スマーケッツの新卒エンジニアの給与は4万5000ポンド(約675万円)だ

    透明性が高すぎる昇給システム?英企業の斬新な試み
    vanbraam
    vanbraam 2018/04/07
    "ブックメーカーのスマーケッツ(Smarkets)";"社員は年2回の給与査定時に約5人の同僚に自分の評価を求め、彼らが認めれば昇給の推薦をもらえる。最終的な昇給は、面談と業界データとの比較によって決定される"
  • 人命よりも成長優先? フェイスブック、流出の内部文書が物議

    米カリフォルニア州メンロパークのフェイスブック社に設置された看板(2018年3月21日撮影)。(c)AFP PHOTO / JOSH EDELSON 【3月31日 AFP】交流サイト(SNS)大手の米フェイスブック(Facebook)の上級幹部が2年前に作成した内部文書で、たとえユーザーに危険が及んだとしても事業成長を推し進める決意を示唆するような見解を示していたことが分かり、個人情報流出問題に揺れる同社が再び批判の矢面に立たされている。 この幹部は、マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)の側近の一人とされているアンドリュー・ボズワース(Andrew Bosworth)氏。 同氏は今週流出した2016年の文書で、世界の人々をつなげるという同社の目標によって「誰かがいじめに遭って、命を落とすかもしれない。われわれのツールを使い連携を取ったテロ攻撃で

    人命よりも成長優先? フェイスブック、流出の内部文書が物議
  • トルコ軍作戦、アフリン中心部に「今すぐにでも」突入可能 大統領

    シリア北西部アフリンの西にある要衝の町ジャンダリスの検問所に配備されたトルコの支援を受けたシリア反体制派のメンバーら(2018年3月9日撮影)。(c)AFP PHOTO / OMAR HAJ KADOUR 【3月10日 AFP】シリア北西部アフリン(Afrin)で軍事作戦を実施中のトルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は9日、トルコ軍ならびに同盟関係にあるシリア反体制派は、クルド人勢力が掌握しているアフリン中心部に「今すぐにでも」突入できると述べた。 前日の8日にはトルコ側がアフリンの西に位置する要衝の町ジャンダリス(Jandairis)を制圧していた。エルドアン大統領は9日、首都アンカラで開かれた与党・公正発展党(AKP)の集会で、「現在わが方の目標はアフリンだ。現時点でアフリンを包囲しており、神のおぼしめしがあれば今すぐにでも突入できる

    トルコ軍作戦、アフリン中心部に「今すぐにでも」突入可能 大統領
    vanbraam
    vanbraam 2018/03/11
    まずい状況かも
  • 全米最大の退役軍人PTSD施設で人質事件、女性3人と容疑者の男が死亡

    事件現場を封鎖する米国の警察官(2016年9月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jewel SAMAD 【3月10日 AFP】米カリフォルニア州ナパバレー(Napa Valley)のヨントビル(Yountville)で9日、心的外傷後ストレス障害(PTSD)に苦しむ退役軍人向けの全米最大の居住型カウンセリング施設「パスウェーホーム(The Pathway Home)」に銃を持った男が侵入し、人質にされたとみられる女性3人と容疑者の計4人の遺体が見つかった。 事件は同日午前10時20分(日時間10日午前3時20分)ごろ発生。カリフォルニア・ハイウエーパトロール(CHP)は記者会見で、同日午後6時(日時間10日午前11時)の少し前に人質がいるとみられた部屋に突入したところ、女性3人と容疑者の男の計4人の遺体が見つかったと発表した。 CHPは、最初に到着した保安官代理が容疑者と撃ち合いに

    全米最大の退役軍人PTSD施設で人質事件、女性3人と容疑者の男が死亡
  • 米ホワイトハウス前で拳銃自殺か、男性死亡

    米ワシントンでペンシルベニア通りからホワイトハウスをながめる観光客と、警備に当たる大統領警護隊(シークレット・サービス)の隊員(2017年6月3日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Brendan Smialowski 【3月4日 AFP】米首都ワシントンのホワイトハウス(White House)前で3日、白人男性が拳銃で自分を撃って死亡した。 大統領警護隊(シークレット・サービス、US Secret Service)は、「午前11時46分(日時間4日午前1時46分)ごろ、ホワイトハウス北側のフェンスに白人男性が近づき、隠し持っていた拳銃を数回発砲した。ホワイトハウスに向けて発砲してはいないもようだ」と明らかにした。男性の身元は遺族に連絡するまで公表しないとしている。 現場には主に観光客の100人ほどの人たちがいた。警察官と医療関係者が駆け付けて一帯は封鎖され、その場にいた人

    米ホワイトハウス前で拳銃自殺か、男性死亡
    vanbraam
    vanbraam 2018/03/04
    第一報かな?事件の背景等,続報待ち
  • クルーズ船内で乱闘騒ぎ、親族23人を強制的に下船 豪

    豪シドニーのシドニーオペラハウス(2017年9月8日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Saeed KHAN 【2月17日 AFP】オーストラリア・シドニーの沖合を航行していたクルーズ船内で乱闘騒ぎを起こし数人が負傷したとして、16日、同じ親族の23人が船から降ろされていたことが明らかになった。地元メディアが報じた。シドニーでは数日前にも、同様の理由で別の船が港に引き返すことを余儀なくされている。 地元の警察当局は、南太平洋10日間のクルーズに出ていたカーニバル・クルーズ・ライン(Carnival Cruise Line)の客船がシドニーの港に寄港した後、成人男女、子どもを含む同じ親族の23人を船から降ろした。 乗客が撮影した動画には、船内で十数人が乱闘し、乗組員らが暴力をやめさせようと割って入ろうとする様子が捉えられている。 報道によれば、数日間、この親族は他の乗客たちをおび

    クルーズ船内で乱闘騒ぎ、親族23人を強制的に下船 豪
    vanbraam
    vanbraam 2018/02/17
    親族内での乱闘なのか,親族外の人との乱闘なのか,どちらなんだろう?
  • スペイン最高裁、カタルーニャ州前首相の欧州逮捕状の再発付拒否

    スペイン北東部カタルーニャ自治州のバルセロナで記者会見に臨む、州議会のロジェ・トレン議長(2018年1月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / LLUIS GENE 【1月22日 AFP】スペインの最高裁判所は22日、検察当局が請求していたカタルーニャ(Catalonia)自治州のカルレス・プチデモン(Carles Puigdemont)前首相に対する欧州逮捕状の再発付を拒否した。 パブロ・ヤレーナ(Pablo Llarena)担当判事による今回の判断の数時間前には、同州のロジェ・トレン(Roger Torrent)州議会議長が、独立派が再び絶対過半数を獲得した昨年12月の選挙結果を受け、次期州首相候補としてプチデモン氏を推挙。 同州の独立の動きで果たした役割をめぐり、プチデモン氏に対して刑事手続きが進められているとしても、同氏が州政府のトップに立候補するのは「完全に合法だ」と述べてい

    スペイン最高裁、カタルーニャ州前首相の欧州逮捕状の再発付拒否
    vanbraam
    vanbraam 2018/01/23
    どういう事なのだろう?記事後半の次期州首相候補推挙の件と,表題のスペイン最高裁の欧州逮捕状再発付拒否の件との関係もよくわからない.同じ人物が対象というだけで,独立事象では?
  • 米機密暴露のマニング氏、連邦上院選の立候補届け出

    チェルシー・マニング氏がインスタグラム上で公開した自身の写真(2017年5月18日公開)。(c)AFP PHOTO / COURTESY OF CHELSEA MANNING 【1月14日 AFP】米国史上最大規模の機密文書漏えいを引き起こし、最高レベルの警備体制が敷かれた軍刑務所で収監されていたトランスジェンダー(性別越境者)の元陸軍情報分析官、チェルシー・マニング(Chelsea Manning)氏(30)が、メリーランド州で連邦上院選の立候補を届け出たことが13日、明らかになった。 連邦選挙管理委員会(Federal Election Commission)へ11日に提出された文書に、メリーランド州ノースベセスダ(North Bethesda)のチェルシー・エリザベス・マニング(Chelsea Elizabeth Manning)氏が連邦上院選の民主党候補者として記載されていた。 マ

    米機密暴露のマニング氏、連邦上院選の立候補届け出
    vanbraam
    vanbraam 2018/01/14
    Maryland州は1987年以来上院選で民主党が勝ち続けてるhttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_United_States_Senators_from_Maryland;Ben Cardin氏が高齢で引退し,その後釜,という事かな?;擁立に至る経緯が知りたい所
  • インド下院、「インスタント離婚」の禁止法案を可決

    インドで、夫が簡単に離婚できる「トリプルタラーク」の禁止を求める訴訟を起こした女性(2017年12月29日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO /SAM PANTHAKY 【12月31日 AFP】インド下院で28日、イスラム教徒の夫が離婚を意味する言葉をに告げただけで離婚する「インスタント離婚」を犯罪行為とみなし、禁錮刑を科せるとした法案が可決された。この離婚の慣習については最高裁が数か月前、女性の権利侵害にあたるとして禁止するとの判断を下していた。 インドのイスラム教徒の間では、夫がに向かって「おまえとは離婚だ」という意味のアラビア語「タラーク」と3回唱えれば離婚が成立する「トリプルタラーク」という慣習がある。だが今年8月、インド最高裁は「トリプルタラーク」を違憲とみなし、政府に対しこれを禁じる法律の制定を命じていた。 これを受けて下院に提出された法案は「トリプルタラーク」

    インド下院、「インスタント離婚」の禁止法案を可決
    vanbraam
    vanbraam 2018/01/04
    "法案は野党側の強い抵抗にあいながらも下院を通過"<どういう野党なのだろう?イスラム教系の政党?
  • 北京の喫煙規制、ウィーチャットを通じた苦情50%増 レストランやオフィスビルに集中

    中国北京市・北京国家体育場に掲げられた「禁煙北京」の横断幕(2016年5月30日撮影、資料写真)。(c)CNS/王竜 【11月26日 CNS】北京市控煙協会(Beijing Tobacco Control Association)の発表によると、ウィ―チャット(WeChat)を通じて、条例に違反した喫煙行為の告発数が増えており、レストランやオフィスビルなどに苦情が集中している。 北京市(Beijing)では2015年6月から「北京市喫煙規制条例」が施行され、公共の場所や職場室内や公共交通機関の中では禁煙と規定されている。 同協会のウィ―チャット公式アカウントには、「禁煙北京」キャンペーンを行なっていた8~10月の3か月間で、市民からの苦情や告発が合計2717件寄せられた。月平均は900件で、第2四半期より50%増加した。 苦情が多い場所は、レストラン1119件、オフィスビル・室内1011件

    北京の喫煙規制、ウィーチャットを通じた苦情50%増 レストランやオフィスビルに集中
    vanbraam
    vanbraam 2017/11/26
    これはSNS版隣組なのでは?;煙草は嫌いだし,条例を守らない喫煙者は滅べと思うが,SNSを通じた監視社会はもっと怖い