タグ

ブックマーク / atsuizo.hatenadiary.jp (3)

  • OracleからPostgreSQLに乗り換えたい人に送る何か - なからなLife

    Calendar for PostgreSQL | Advent Calendar 2021 - Qiita の10日目の記事です。 思い当たる節がある人は、今の見積もりの数倍の時間と予算を確保してからキックオフして欲しい。 多分、そのまま走ると誰か倒れるから。。。 で終わりにするわけにはいかないので、いくつか書きます。 もちろん、SQLDBMSによって「方言」があるので、使える構文、関数名が違うってのは当然あるのですが、それ以外のところを中心に。 PostgreSQLのサーバーサイドエンコーディングはShiftJISをサポートしていない 今どき、新規で立てるデータベースはUTF8を選ぶよねーキャハハ、と思っても、何世代もバージョンアップしてきたOracleや、塩漬けされたOracleなんかは、ShiftJISを使っているところも多いのではないでしょうか。 自分で文字コードマッピングの処

    OracleからPostgreSQLに乗り換えたい人に送る何か - なからなLife
  • Microsoft Officeライセンス管理、その厄介なるもの - 中小事業所のオフィスインフラを考える - なからなLife

    Officeのライセンスは、どんなオフィスにおいても解放されない永遠の課題。 Microsoft Office Home and Business 2013 [プロダクトキーのみ] [パッケージ] [Windows版](PC2台/1ライセンス) 出版社/メーカー: マイクロソフト発売日: 2013/02/07メディア: License クリック: 10回この商品を含むブログ (17件) を見るMicrosoft Office for Mac Home and Business 2011-2 パック [パッケージ] (PC2台/1ライセンス) 出版社/メーカー: マイクロソフト発売日: 2010/10/27メディア: DVD-ROM クリック: 11回この商品を含むブログ (5件) を見る 突っ走っているところだと、LibreOfficeやOpenOfficeにするところ、もっと突っ走ってい

    Microsoft Officeライセンス管理、その厄介なるもの - 中小事業所のオフィスインフラを考える - なからなLife
    vcc
    vcc 2015/07/08
    •今からOfficeを調達するなら、ユーザー数単位で契約する月額課金制のOffice365がおすすめ.常に最新版を提供.1人あたり、5台のWindowsPCまたはMac、5台のタブレット、5台のスマホで計15台までOK
  • クラウドの恩恵を最も享受できるものの1つ「メールサーバー」 - 中小事業所のオフィスインフラを考える - なからなLife

    もう自社内にサーバーを立ててるところはないんじゃないか、という煽り IT専任担当者を置けないような中小事業所において、メールサーバーを自前運用するというのは、それはもうハードルの高い世界です。覚えること多すぎ。 ていうか、SEという肩書で働いている人の中でも、必要十分な処理能力、キャパシティで、セキュアに、耐障害性も確保した環境を構築して運用ができるだけのスキルを持っている人って、そんなに多くないでしょ。 最もクラウドサービス提供が進んでいる領域でもあります クラウド騒ぎの前から、「レンタルサーバー」として提供されてきた歴史があるのが、この「メールサーバー」です。 ただし、1アカウント数十MB程度とか、契約全体で数十GBが限界、という世界でした。 それでも、社内にサーバーを置かなくていい、提供されるマニュアルにしたがって設定すればなんとか使えるところまで持っていける、難しいのは最初だけで、

    クラウドの恩恵を最も享受できるものの1つ「メールサーバー」 - 中小事業所のオフィスインフラを考える - なからなLife
    vcc
    vcc 2015/07/08
    クラウドのメールサービスを利用する場合、「バックアップ」「セキュリティ」「障害対応」の要件に注意。
  • 1