タグ

2015年1月24日のブックマーク (9件)

  • 生産コスト低下で大容量SSDが値下がりへ 256GBモデルが70ドルに - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと SSD体価格が大幅に値下がりし、簡単に手に入ることが明らかになった 2015年後半に256GBのSSDが70ドルを割り込むという 128GBモデルについても40ドルという価格に差し掛かる見通しとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    生産コスト低下で大容量SSDが値下がりへ 256GBモデルが70ドルに - ライブドアニュース
    veleno
    veleno 2015/01/24
    こういうのの値段の移り変わりは見る度にびっくりする
  • 女性ゲームキャラの胸揺れ、英ガーディアン紙が現実的な表現求める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    英ガーディアン紙が、ビデオゲームで目にする女性の胸の表現について物理的に正しい動きをさせるべきではないかと論じています。 これは「Let me get something off my chest about boob physics in video games(ビデオゲームの胸の物理学に関する私の胸のつっかえ)」という見出しで同紙女性記者のKate Gray氏が報じたものです。 Gray氏は、『バイオハザード HDリマスター』のジル・バレンタインの胸がまるで悪霊が取り憑いたかのようにせわしなく上下に動くため、非常に不自然でゲームの集中力を奪われてしまうとしています。自身の経験からも、毛布の中で2人のハゲ頭の男がレスリングをするようには動かないと述べています。 さらに、『Uncharted 4』に見られるように、近年のゲームにおける人体の再現性は高いにも関わらず、昨年発売された『Drag

    女性ゲームキャラの胸揺れ、英ガーディアン紙が現実的な表現求める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    veleno
    veleno 2015/01/24
    二次元のおっぱいには夢が詰まってるんだよ!
  • 春キャベツランドのみんなへ|春名風花|note

    親愛なるぼくのツイッター大家族、春キャベツランドのみんなへ。いま、ロケ先のホテルでこれを書いています。ゆうべはお仕事のみんなでおいしいキムチ鍋をたべました。黙って消えてごめんね。あいさつすると後ろ髪ひかれちゃうから、誰にも言わずに消しました。これからお仕事のことをどこで告知していくのか?とかは、また事務所と相談して、ゆっくり決めたいと思います。やめた理由は、大先輩のお名前をまちがえて落ち込んでしまったことでも、岡田さんと噂をたてられて嫌だったことでも、熊ショックにわれたからでもありません。自分が間違えたことで迷惑をかけたり不快にした方には、きちんとひとりひとり謝罪してくしかないし、あらぬ噂を信じている人にも、ひとりひとり誠実に否定すればいい。どんなに責められても、いやなめにあっても、それでアカウントを消す選択は、ぼくの中にはなかった。(確かに、すごい底意地悪かったりすごい嫌だなあと思う人

    春キャベツランドのみんなへ|春名風花|note
    veleno
    veleno 2015/01/24
  • 「江戸前寿司といえばマグロ」と言う人とは食事に同席したくない…

    僕はテレビなどで和・お寿司のドキュメンタリーで寿司の職人がマグロの塊と一緒に映っている所に「やはり、江戸前といえばマグロ!」と言うナレーションを聞くと頭に来る。しかも、そんな番組に限って「伝統的な江戸前寿司こそ日文化だ!伝統こそ素晴らしい。そして、江戸前といえばマグロ!」というからイラつきを通り越して頭痛がする。 しかも、ストーリーづけに便乗してタレントが「アメリカ人は寿司の味がわからないが、俺にはわかる」という顔で語りだした日にはもう胸やけする。 だが、悲しいことに無教養料理ドキュメンタリーは多く、それを信じてるバカも多いため、僭越ながら僕ごときがグルメな話を書くことにした。 江戸前寿司と言うからには…そもそも、江戸前と言うようにもともとは「江戸の前の海で調達できる魚を使った郷土料理」が江戸前寿司だ。 だから、100歩譲って「にぎり寿司といえばマグロ」なら許すが、「江戸前といえばマ

    「江戸前寿司といえばマグロ」と言う人とは食事に同席したくない…
    veleno
    veleno 2015/01/24
    一緒にご飯を食べたい人は、美味しそうにご飯を食べる人だよね。
  • 世界の宗教の聖典を日本語で読む|Colorless Green Histories

    キリスト教・イスラーム・ゾロアスター教・ヒンドゥー教・仏教・道教・儒教の7つの宗教について、日語で手軽に読める聖典をリストにして紹介。 はじめに 記事では、世界の宗教の聖典を読みたいと考えている人のために、手軽に読むことができる日語訳の聖典 [1] を紹介する。 「聖典」とは、宗教のよりどころとなる重要な書物のことを指す。キリスト教で言えば『聖書』が聖典となり、イスラームで言えば『コーラン』が聖典になる。なお、聖典の代わりに、「経典」ということばが用いられることがある。 世界の宗教を理解する際には、その聖典を読むことも重要だ。(写真 [2] はユダヤ教の聖典のトーラー) キリスト教 キリスト教は、信徒数が世界で最も多い宗教であり、ヨーロッパ、南北アメリカ、サハラ以南のアフリカ、オセアニアなどに信徒が多い。 キリスト教の根となる聖典が『聖書』である。聖書の日語訳には様々なものがある

    世界の宗教の聖典を日本語で読む|Colorless Green Histories
    veleno
    veleno 2015/01/24
    ブッダのことばがオンラインで読めるようになって欲しいなあ
  • ミニ四駆、進化しすぎだろ : あじゃじゃしたー

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 08:21:48.26 ID:ZWo56MM+0.net 全然見えない http://youtu.be/g15XXVshmFE 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 08:23:23.21 ID:Un1QdB1a0.net マジで見えねえ 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 08:23:23.28 ID:ZWo56MM+0.net とりあえず真ん中のレーンを走ってるのは分かった 6: ブレイジングマシン ◆LipYYmaRY.Ou 2015/01/24(土) 08:23:46.46 ID:nYP+YA5U0.net 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/24(土) 08:24:04.87 ID:xR

    ミニ四駆、進化しすぎだろ : あじゃじゃしたー
    veleno
    veleno 2015/01/24
    あと十年くらい経つと無線操作でステアリングできるようになるな
  • アマゾンジャパンを家宅捜索 児童買春・ポルノ禁止法違反ほう助の疑い - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アマゾンジャパンが家宅捜索されていたことが24日、わかった 自社の通販サイトに児童ポルノ商品を掲示し、販売を手助けした疑い 愛知県警が23日に同社社と関連会社の物流センターを家宅捜索した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    アマゾンジャパンを家宅捜索 児童買春・ポルノ禁止法違反ほう助の疑い - ライブドアニュース
    veleno
    veleno 2015/01/24
    これはガチアウトだったやつなんだろうか、それとも微妙なのがアウト判定になったんだろうか。
  • Office 2016はモバイル端末には無料で提供されることが判明

    Windows 7、Windows 8/8.1などからの無償アップグレードが発表された次期OS「Windows 10」の発表から一夜明けて、Microsoftが次期Officeである「Office 2016」を2015年後半に発売予定であることを明らかにしました。なお、Office 2016はモバイル端末では無料になるとのことです。 The next chapter of Office on Windows - Office Blogs http://blogs.office.com/2015/01/22/next-chapter-office-windows/ Windows 10の最大のテーマは、PC・スマートフォン・タブレット端末をシームレスにつなぐこと。そのために共通のソフトウェア「Universal App(ユニバーサルアプリ)」が導入されることになっています。もちろんOffic

    Office 2016はモバイル端末には無料で提供されることが判明
    veleno
    veleno 2015/01/24
    「 Office 2016はスマートフォン・タブレット端末のWindows 10にプリインストールされ無償で提供される 」が本当ならWindows タブレット大躍進になるな
  • 初めて学ぶプログラミング言語としてはPythonよりもVBの方が適切? | スラド デベロッパー

    英国でICT/コンピューティングを教えるBen Gristwood氏が、「Visual BasicはPythonほど役に立たない」とする生徒の親に返信したメールの内容を公開し、(他の言語への入り口として) Visual Basicを初心者向けのプログラミング言語に選択したことは正しいと主張している。 Gristwood氏は「現在Pythonが人気であることを理解している」と述べた上で、「ただし、この言語もC言語をベースにしている。より複雑な構造となった場合、Pythonでは処理できず、どうしても(初心者には考えられないほど複雑な)C言語に頼らざるを得ない。VBは2つの言語の中間に位置し、複雑な決まりを必要とせずに概念を教えることができる。たとえば、変数の宣言などはGCSEやAレベルの試験(いずれも英国の統一試験)で必要となるが、こういった処理をPythonを学ぶ生徒たちは必要としない。」と

    veleno
    veleno 2015/01/24
    ウチは何で始めようかなあ。Perl?