ブックマーク / gigazine.net (173)

  • Siri・Cortana・Google Assistant・Alexaなど音声アシスタントはなぜすべて「女性」なのか

    Siriを筆頭に各社が開発している「音声アシスタント」により、スマートフォンやスピーカーなどに話しかけるだけで操作できるようになっています。音声認識による機器の操作は今後さらに主流になっていくことが予想されますが、Siri・Cortana・Google Assistant・Alexaという主流な音声アシスタントにはいずれも女性の声が採用されているのはなぜなのか?ということがウォール・ストリート・ジャーナルにまとめられています。 Alexa, Siri, Cortana: The Problem With All-Female Digital Assistants - WSJ https://www.wsj.com/articles/alexa-siri-cortana-the-problem-with-all-female-digital-assistants-1487709068 Sir

    Siri・Cortana・Google Assistant・Alexaなど音声アシスタントはなぜすべて「女性」なのか
    verda
    verda 2017/03/06
    男が開発してるからじゃないの?
  • 「コンピューターによる音声認識は人間の耳と同レベルに達した」とMicrosoftが発表

    By dion gillard 急激に進化を続けているコンピューターの認知能力が、新たなマイルストーンに到達しています。Microsoft人工知能(AI)の研究を行う研究チームにより開発された音声認識システムが、人間の音声を実際の人間と変わらない精度で認識して文字に起こせるレベルに達していることが発表されました。 Microsoft says speech recognition technology reaches "human parity” - CBS News http://www.cbsnews.com/news/microsoft-speech-recognition-technology-understands-conversation-as-well-as-people-do/ 発表によると、MicrosoftAIを活用した製品やサービスの開発を目的とする部門「Micr

    「コンピューターによる音声認識は人間の耳と同レベルに達した」とMicrosoftが発表
    verda
    verda 2016/10/20
    コルタナに話しかけると想像以上には認識してくれて驚く しかも何を話しかけてもそのままEdgeで検索してくれるおちゃめさん
  • 触れたものから色を抽出して1本で1600万色が使えるペン「Cronzy Pen」

    スマートフォンアプリと連携し、触れたものから色を抽出してCMYKインクを使って1のペンで1600万もの色を作り出せるのが「Cronzy Pen」です。 Cronzy Pen can write in over 16-million colors! http://cronzy.com/ Cronzy Penがどんなアイテムなのかは以下のムービーを見ると一発で理解できます。 CRONZY - YouTube ベンチに座る女性。 手元にはまだ色づけされていない線画があります。 女性の胸ポケットに差し込まれているのは1のペン。 「線画を何色に塗ろうかな」と考えていた女性はニヤリと笑みを浮かべました。 女性はストリートアーティストが描いたのであろう壁画の前にやってきました。 そして、先ほど胸ポケットに差していたペンのお尻の部分を壁に押しつけ、ペン側面にあるボタンをプッシュ。 すると、スマートフォ

    触れたものから色を抽出して1本で1600万色が使えるペン「Cronzy Pen」
    verda
    verda 2016/09/04
    カートリッジがバカ高いんでしょ?知ってるよ
  • 1800京個の驚くほど広大な宇宙を探索しモノリスやハイパードライブなどSF感満載のゲーム「No Man’s Sky」をプレイしてみた

    1800京個以上の惑星が点在するというとんでもなく広い宇宙空間を舞台に、未知なる生物と出会ったり異星人とコミュニケーションをとったりしながら惑星を探索するゲーム「No Man’s Sky」が2016年8月25日に発売されました。1800京個以上の惑星がある宇宙を旅するといってもどのようなゲームなのかなかなかイメージできないので、実際にプレイして宇宙を探索しまくってみました。 No Man’s Sky | ソフトウェアカタログ | プレイステーション オフィシャルサイト http://www.jp.playstation.com/software/title/pcjs50009.html ※掲載されている画像およびムービーは開発中のものであり、発売中の実際の製品とは異なる可能性があります。 1800京個以上の惑星がある宇宙と言われてもどれくらい広いか想像がつきにくいですが、「No Man’s

    1800京個の驚くほど広大な宇宙を探索しモノリスやハイパードライブなどSF感満載のゲーム「No Man’s Sky」をプレイしてみた
    verda
    verda 2016/08/29
    これ前評の割にユーザ評価低いんだよね 気になってはいる
  • 1週間に50時間以上働いている労働者が世界一多い国はどこなのか?

    経済協力開発機構(OECD)が、2014年における世界各国の労働時間に関するデータを発表しています。このデータをUtopiaのジム・ローズ氏が、各国の事情が一発で分かる様にグラフ化しています。 % employees working more than 50 hours per week, 2014 OECD area | Utopia - you are standing in it! https://utopiayouarestandinginit.com/2016/08/15/employees-working-more-than-50-hours-per-week-2014-opec-area/ 1週間に50時間以上働く労働者の割合を国別にグラフにしたのが以下の図。最も割合の多いのは韓国で、全体の23.1%の労働者が週に50時間以上働くことが分かります。韓国に負けず劣らずなのが第2

    1週間に50時間以上働いている労働者が世界一多い国はどこなのか?
    verda
    verda 2016/08/17
    昔の強国以外がまともにそれらと渡り合おうとするとこれくらい必要…なのかもしれない
  • ウェブブラウザの栄枯盛衰が一発でわかるグラフ

    By tonynetone 一昔前までは「ウェブブラウザといえばInternet Explorer」というくらいに多くのPCでInternet Explorerが使用されていましたが、Firefox登場でその牙城は崩れ、その後、Google Chromeの登場によって勢力図は大きく塗り替えられました。そのウェブブラウザ戦国時代とも言える激動の期間に市場シェアがどのように変化していったのかが視覚的にわかるグラフを、データを使ってニュースを届けるDadavizのJody Sieradzkiさんが作成・公開しています。 The Most Popular Web Browser In Each Country Over Time http://dadaviz.com/s/browser-popularity-country/ Web browser popularity change over t

    ウェブブラウザの栄枯盛衰が一発でわかるグラフ
    verda
    verda 2016/07/26
    コスパもいいし変わらないことが悪いこととも思わないが IEは変わるからな…
  • 2016年夏季開始の新作アニメ一覧

    1年に4回ある、おなじみの番組改編期。この夏も、また新たに漫画原作・小説原作の作品からオリジナル、人気シリーズの第2期など、約50のアニメがスタートすることになっています。レコーダーの空きをどれぐらい作っておけば安全か、放送時間が被っている番組はないかの確認をするために役立つリストを今回も作成しました。 以下、リストは放送時期が近いものから順に並べています。 ほのぼのログ ・放送情報 NHK総合:6/7(火) 24:08~(月~金、近畿地方は別番組) 1話2分・全10話 ・概要 人気イラストレーター・深町なかが描く一枚絵をアニメ化。日々の暮らしの中に垣間見える「幸せな瞬間」を切り取った2分のショート・ストーリー。 ・スタッフ 原作:深町なか 音楽:雨のパレード「morning」 絵コンテ・演出:ラレコ アニメーション監督:松井久美 音響効果:柳原耕平 アニメーション制作:ファンワークス

    2016年夏季開始の新作アニメ一覧
    verda
    verda 2016/06/06
    甘々と稲妻とアクティブレイドかな オリジナルが来期も不作っぽい
  • 激安2万円強でVRゲーム対応&GTX 1080を上回るコストパフォーマンスのAMD新グラボ「Radeon RX480」登場

    台湾・台北で2016年5月31日から開催中の世界最大級のITトレンドショー「COMPUTEX TAIPEI 2016」で、AMDが激安199ドル(約2万2000円)でOculus RiftやHTC ViveなどのVRヘッドセットが使えるグラフィックボード「Radeon RX480」を発表しました。NVIDIAのNew Kingこと「GeForce GTX 1080」を圧倒するコストパフォーマンスをアピールしています。 AMDがCOMUPTEX TAIPEI 2016に合わせて開催したAMD発表会の様子は以下のムービーで確認でき、22分ころからRadeon RX480のプレゼンテーションが始まります。 AMD Live at Computex 2016 - YouTube 新型グラフィックボードを発表するのはAMDGPU開発責任者兼上席副社長のラジャ・コドゥリ氏。「AMDのゲーミングに

    激安2万円強でVRゲーム対応&GTX 1080を上回るコストパフォーマンスのAMD新グラボ「Radeon RX480」登場
    verda
    verda 2016/06/02
    2枚で45kなら安いわ
  • テレビの天気予報中にWindows 10のアップグレード画面が出現

    MicrosoftWindows 7/8.1からWindows 10への無料アップグレードを期間限定で提供していて、無料アップグレード権を持つユーザーに対してアップグレードを促す広告ポップアップを表示しています。このポップアップ画面が、なんと天気ニュースの生放送中に気象予報図の画面上に突如として現れ、予報図が見えなくなってしまうというハプニングが発生しています。 MICROSOFT WINDOWS 10 Update Interrupts Weather Funny FAIL - YouTube アメリカ・アイオワ州デモインの地方ニュース局KCCIが、生放送のニュース番組の天気予報コーナーで、激しい雷雨を伴う雲がアメリカ大陸を縦断しているというニュースを伝えている最中に…… 突如として天気予報士の背後の気象予報図が、PCのポップアップで隠されてしまいました。 現れたのは、「Microso

    テレビの天気予報中にWindows 10のアップグレード画面が出現
    verda
    verda 2016/05/02
    Win10のアプデって業務版のWindowsには配信されないはずでは?
  • 右か左かをランダムに表示するだけのiPadアプリに合計1億5000万円以上が支払われていた

    アメリカの空港で行われている、セキュリティチェックを簡略化して迅速に進められるTSA PreCheckというプログラムで、旅行者をレーンに振り分けるために「TSA Randomizer」というiPadアプリが用いられているのですが、その開発にあたって140万ドル(約1億5500万円)が支払われていたことが発覚しました。 The TSA Randomizer iPad App Cost $1.4 Million | Kevin Burke https://kev.inburke.com/kevin/tsa-randomizer-app-cost-336000/ TSA paid $1.4 million for Randomizer app that chooses left or right | Apps and Software | Geek.com http://www.geek.co

    右か左かをランダムに表示するだけのiPadアプリに合計1億5000万円以上が支払われていた
    verda
    verda 2016/04/05
    左右交互でよくない?なんでランダムなんだろう
  • ソニーから天井のライトがエアコン・テレビと連携、人の行動に合わせて家電を操作できる「Multifunctional Light」が登場

    LEDシーリングライトと複数の家電を連携して、人の行動に合わせて自宅のライト・エアコン・テレビなどを自動的にオン・オフできるソニーの新しいスマートデバイス「Multifunctional Light」が登場します。専用のスマートフォンアプリを使って家にいる人と会話したり、リモートでも家電のコントロールもできたりするなど、家族の生活を天井からつなぐというアイデアとなっています。 Sony Japan | Multifunctional Light 快適と安心を届ける、暮らしのプラットホーム | LEDシーリング | ソニー http://www.sony.co.jp/Products/multifunctional-light/ Multifunctional Lightがどのような製品なのかは、以下のムービーを見るとよくわかります。 Multifunctional light【ソニー公式】

    ソニーから天井のライトがエアコン・テレビと連携、人の行動に合わせて家電を操作できる「Multifunctional Light」が登場
    verda
    verda 2016/01/17
    大きなお世話と便利の隙間をうまく埋めて欲しい
  • 2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧

    テレビで特番が増えてきてて年末年始の番組改編期がやってきたことを感じますが、番組の終了と新番組開始はジャンルに限らず起きるもので、アニメもまた多くの作品が新しくスタートします。数えてみたところ2016年1月から始まる作品は約40で、昨今の改編期の中ではわずかに少なめ。 始まる作品のうち、オリジナルアニメとして「コードギアス 反逆のルルーシュ」の谷口悟朗監督による「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」や、「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」を作ったサンジゲンの10周年記念作品「ブブキ・ブランキ」という大きな2タイトルがあるのは気になるところ。 原作アリだと、漫画原作では「僕だけがいない街」「昭和元禄落語心中」「紅殻のパンドラ」「おじさんとマシュマロ」など、ゲーム原作では「蒼の彼方のフォーリズム」「少女たちは荒野を目指す」、小説原作では「最弱無敗の神装機竜」「シュヴァルツェス マー

    2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧
    verda
    verda 2015/12/08
    あれ?あんまり見たいのがない 原作ありなら昭和元禄落語心中とDimensionWかな というかキャスト豊崎愛生のアニメない?
  • キーボードをたたくと猫がにゃーにゃー鳴くブラウザ拡張「KittyKeys」

    の写真やムービーを見ると不安やストレスが減少することが判明していますが、キーボードのキーを打つたびに「にゃー」というの鳴き声が響くという、好きにとっては癒やし効果がありそうなブラウザ拡張が「KittyKeys」です。 KittyKeys http://www.kittykeys.com/ ウェブサイトはこんな感じ。アクセスするとポップな音楽が流れだすので注意。 KittyKeysはChrome用とFirefox用があるので、今回はChromeで試してみました。2つ並んでいるうちの左側のボタンをクリック。 「KittyKeys」を追加しますか?と尋ねられるので、「拡張機能を追加」をクリック。 すると、アドレスバーの横に黒のアイコンが表示され、「KittyKeysがChromeに追加されました」とのこと。 ブラウザの右上に以下のような感じでアイコンが表示されていれば準備OK。Googl

    キーボードをたたくと猫がにゃーにゃー鳴くブラウザ拡張「KittyKeys」
    verda
    verda 2015/12/07
    ええやん
  • レクサスが自動運転車「LF-FC」を世界初公開、次世代フラッグシップは燃料電池を採用

    レクサスが、フラッグシップの燃料電池車(FCV)「LF-FC」を、東京モーターショー2015で世界初公開しました。 TOKYO MOTOR SHOW WEB SITE http://www.tokyo-motorshow.com/ LEXUS、次世代フラッグシップカーをイメージしたコンセプトカー 「LEXUS LF-FC」を世界初公開 | トヨタグローバルニュースルーム http://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/9833371/ レクサスブースに到着。 燃料電池「LF-FC」はセダンタイプの大型サルーン。 「LF」はコンセプトカーを表す「レクサス・フューチャー」、「FC」は燃料電池を表しています。コンセプトカーなのでサイドミラーはありません。 レクサスの世界販売の約3割がハイブリッドカーとのことですが、トヨタのMIRAIに引き続き、レクサスにも燃料電池車

    レクサスが自動運転車「LF-FC」を世界初公開、次世代フラッグシップは燃料電池を採用
    verda
    verda 2015/10/29
    早く自動運転普及してほしい 運転疲れるし
  • 「火」とは何なのかを科学的に説明したムービー「What Is Fire?」

    「なぜ火は燃えるのか?」や「炎の中で起こっている化学反応は?」など、火に関する疑問を、身近なロウソクを使って科学的に解説したムービーが「What Is Fire?(火とは何なのか?)」です。 What Is Fire? - YouTube イギリスの化学者であるマイケル・ファラデーは1800年代の中頃、ロンドンの王立研究所で子どもたちのためにクリスマスの講義を行いました。ファラデーのお気に入りだったのが「火」について語ることだったそうです。 「ファラデーが特に興味を持っていたのがロウソクの炎でした。なぜならロウソクの炎は繊細であるにもかかわらず、火がどのような反応を起こすのかを簡単に知ることができたからです」と言いながら、たき火であぶったマシュマロをフーフー。 「火」を化学式で表すと、「メタン(CH₄)と酸素(2O₂)が反応して二酸化炭素(CO₂)と水(2H₂O)に変化する」というように表

    「火」とは何なのかを科学的に説明したムービー「What Is Fire?」
    verda
    verda 2015/08/12
    全く気にしたことなかった
  • レクサスがついにホバーボードを完成させデモ走行&開発ムービーを公開

    トヨタ自動車の高級ブランド「Lexus(レクサス)」が、突如としてホバーボードを開発したことを発表しムービーで公開していましたが、予告通り、2015年8月5日にその全貌を公開。レクサスがホバーボードの開発にとんでもないほどの時間とお金技術を投入したことが明らかになっています。 Amazing in Motion | Slide | Lexus International http://www.lexus-int.com/jp/amazinginmotion/slide/ レクサスホバーボードが特設コースを実際に走行(飛行)する様子は以下のムービーで確認できます。 The Lexus Hoverboard: It's here - YouTube 「不可能なんてない。どうやって解決するかだ」というレクサスチーフエンジニアの棚橋晴彦氏提唱のコンセプトの下で開発が進められたレクサスのホバーボー

    レクサスがついにホバーボードを完成させデモ走行&開発ムービーを公開
    verda
    verda 2015/08/06
    こういう一歩からはじまる
  • 日本でもマイクロソフトが作ったSiriっぽい「Cortana」が利用可能に

    Windows 10の目玉機能の一つに数えられているMicrosoft音声認識パーソナルアシスタント「Cortana」が、日でも利用できることが正式に発表されました。MicrosoftによるとCortanaは国や地域ごとに独自のローカライズされた「キャラクター」を持っており、Windows 10だけでなく、AndroidやiOSでの利用できるようになる予定です。 Cortana brings Cultural Savviness to New Markets | Blogging Windows http://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/07/20/cortana-brings-cultural-savviness-to-new-markets/ Cortanaがどのようにローカライズされているのかは、以下のムービーを見ればよく分かりま

    日本でもマイクロソフトが作ったSiriっぽい「Cortana」が利用可能に
    verda
    verda 2015/07/22
    たのしみ!
  • 女子中学生にプログラミングを教えると一体どうなるのか?

    by John Gillespie プログラミングの知識を身につけたエンジニアの需要が世界的に増加している現状に反して、若者がプログラミングを学ぶ機会が設けられておらず、将来プログラマーの数は減少していくと推測されています。そんな中、オバマ大統領がアメリカ国民にコードを学ぼうと呼びかけていたり、Facebook・AppleMicrosoftが子どもたちに「1時間だけプログラミングしてみよう」と呼びかけていたりするなど、子どもたちがプログラミングを学ぶことを奨励する動きがあり、この延長線上で女子中学生にコーディングを教えるプロジェクトアメリカ・ミシガン州で行われました。 I Spent Spring Break Teaching Girls to Code - Bright - Medium https://medium.com/bright/i-spent-spring-break-t

    女子中学生にプログラミングを教えると一体どうなるのか?
    verda
    verda 2015/07/16
    すぐ覚えられるのにそんな若い頃から学んでないといけないなんてことはないやろ 若い時は数学等基礎学力をつけたほうがいいかと
  • スターバックスカードでコーヒーを無限に注文できるバグが発見される

    By FaceMePLS スターバックスカードを購入して使用していたセキュリティコンサルタントのEgor Homakovさんは、カードとシステムの脆弱性を利用して無限にコーヒーを注文する方法を発見。のちにこの件をスターバックスに連絡したところ、思わぬ騒動に発展したようです。 Hacking Starbucks for unlimited coffee http://sakurity.com/blog/2015/05/21/starbucks.html Researcher who exploits bug in Starbucks gift cards gets rebuke, not love | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2015/05/researcher-who-exploits-bug-in-starbucks-gi

    スターバックスカードでコーヒーを無限に注文できるバグが発見される
    verda
    verda 2015/05/26
    今時こんなバグがおきるのか
  • Amazonで買い物した合計金額を調べる方法を試して知る衝撃の事実

    お店に行かなくてもポチッとすれば買い物をできて、しかも配送までしてくれるAmazonは大変便利でついつい利用しがちです。そのAmazonで買い物した合計金額を算出するブックマークレットが公開されているので実際に試してみると、思わずイスから転げ落ちそうな事態になりました。 Amazonで一年間に使った金額と、注文履歴のTSVを出力するブックマークレット【2015年版】( https://gist.github.com/yoshida-k/a480a45712ccf1bf239c ) のminify https://gist.github.com/yoshida-k/3c04e9093ce222b45d27 いままでいくらAmazonで買い物したか合計するブックマークレット書いた - モロ屋 http://text.moroya.net/entry/2013/06/03/225935 Amaz

    Amazonで買い物した合計金額を調べる方法を試して知る衝撃の事実
    verda
    verda 2015/04/21
    Amazonに対してブックマークレットなんて使いたくないな