2011年4月14日のブックマーク (41件)

  • 特定しますたm9(`・ω・´) 【犯罪企業】株主への無配が確定した東京電力、事故を起こした社員の退職金は満額支給

    1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/12(火) 19:12:49.36 ID:C1EwJwSZ0● 4月12日(ブルームバーグ):東京電力株が午前の取引終了間際に上昇転換し、 前日比7.8%高の539円で午前の取引を終えた。ロイター通信が12日午前、経済産業省の松下忠洋副大臣が 参院財務金融委員会で、東電の国有化は考えていないと語ったと報道。これをきっかに買いの動きが活発化した。 東電株はこの日、一時8.4%安の458円と4日ぶりに反落。財務内容の悪化で前期(2011年3月期) 末配当と今期(12年3月期)の年間配当を無配にすることが確実になった、と12日付の日経済新聞朝刊が報道。 また、原子力安全・保安院が福島第1原子力発電所の事故の評価を最悪の「レベル7」に引き上げるとNHKが 報じたため、株主還元への失望と原発問題の深刻化を懸念する売りが朝方は膨らん

    vid
    vid 2011/04/14
    雇われ社員に何を求めているんだか。そんなに人治主義国家にしたいのかと。
  • 「ODA、一銭たりとも削減できない」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ:ハムスター速報

    「ODA、一銭たりとも削減できない」 超党派議員がODA削減反対で申し入れへ Tweet カテゴリニュース 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/04/14(木) 14:03:23.34ID:???0 ★超党派議員がODA削減反対で一致 政府に申し入れへ 東日大震災 ・民主、自民両党など超党派の有志議員が14日午前、国会内で会合を開き、  東日大震災の復興に向けた平成23年度1次補正予算案の財源として検討されている  政府開発援助(ODA)の2割削減への反対で一致した。 同日中にも菅直人首相あてに再考を申し入れる。  会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、  みんな、たちあがれ日、新党改革の各党から約20人の議員が参加。中村氏は  会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と  同じだ。一

    vid
    vid 2011/04/14
    削るのを渋る連中のリストから見える利権構造。こういう連中から率先して削らないとね。
  • 【緊急提言】「夏の大規模停電」を避けるための行動経済学的方法〈前編〉

    1971年北海道生まれ。 1994年横浜国立大学経済学部卒業。1999年東京大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。1999年上智大学経済学部専任教員。2000年経済学博士(東京大学)。 現在、上智大学経済学部教授、行動経済学会理事。 著書に、『ゲーム理論の思考法』『図解 よくわかる行動経済学―「不合理行動」とのつきあい方』『経済学で使う微分入門』などがある。 エディターズ・チョイス ダイヤモンド社書籍オンライン編集部によるインタビューまたは厳選した特別寄稿。経済、産業、経営、社会問題など幅広いテーマを斬新な視点で紹介する。 バックナンバー一覧 値上げの議論に立ちはだかる 「2つの問題」 しかし、電力使用の料金単価を上昇させるという経済学者の提案は、これまでのところほとんど受け入れられていないように思います。経済学的な考えに最も理解のある日経済新聞朝刊の社説(3月23日)でさえも、「使用

    vid
    vid 2011/04/14
    値上げで東京電力の「儲け」になるのが許せない!と言うのは、むしろそれを「原発処理に全額回す」とすればいいんじゃね? 今まで原発の恩恵を受けてきたわけだし、なら処理の負担もしょうがないと思うんだけどな。
  • 【緊急提言】「夏の大規模停電」を避けるための行動経済学的方法〈前編〉

    1971年北海道生まれ。 1994年横浜国立大学経済学部卒業。1999年東京大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。1999年上智大学経済学部専任教員。2000年経済学博士(東京大学)。 現在、上智大学経済学部教授、行動経済学会理事。 著書に、『ゲーム理論の思考法』『図解 よくわかる行動経済学―「不合理行動」とのつきあい方』『経済学で使う微分入門』などがある。 エディターズ・チョイス ダイヤモンド社書籍オンライン編集部によるインタビューまたは厳選した特別寄稿。経済、産業、経営、社会問題など幅広いテーマを斬新な視点で紹介する。 バックナンバー一覧 なぜ「電気使用料金の値上げ」が受け入れられないのか? ――「キャッシュバック制」の導入で、 善意の節電努力が報われる「公平な仕組み」を―― 震災によって電力供給量が大幅に落ち込む中、東京電力管内における夏季の電力不足が問題となっています。果たして大

    vid
    vid 2011/04/14
    『とはいえ、夏場までは若干の時間の余裕があります』その「余裕」が「油断」となり、準備が整わないまま夏突入と言うことに(w 今は「準備期間」ですでに「夏場が始まっている」と見なきゃ危なさそう(^^;;
  • 日本で販売するアドビ製品に(少しでいいので)現在の為替レートを反映して欲しい|DTP Transit

    刻々と変わる為替レートですが、日だと「1ドル=83.48円」です。 これで計算すると、次のような数字になってしまいます... 逆算すると、日の価格は「1ドル=135円」くらいでちょうどの計算です。 変動するものなのでアレなんですけど、もうちょっとご考慮いただいてもよいのではないかと思うのです。 製品版

    日本で販売するアドビ製品に(少しでいいので)現在の為替レートを反映して欲しい|DTP Transit
    vid
    vid 2011/04/14
    もしかして:ぼったくり
  • エネルギー白書2010 - 第1部 第2章 第2節 我が国における再生可能エネルギーの導入動向

    第2節 我が国における再生可能エネルギーの導入動向 我が国においては、これまで再生可能エネルギーの導入が進んでいますが、利用形態毎に導入障壁や課題があり、こうした実態を踏まえて導入拡大に向けた対策を講じていくことが重要となります。ここでは、エネルギー供給・需要業態における代表的な導入形態について詳しく触れていきます。 (再生可能エネルギー源別の国内の導入実績等の動向については、第2部第1章第3節2.参照) 1.エネルギー供給業態における再生可能エネルギーの導入実態 (1)電気事業 ①太陽光発電 2008年7月29日に閣議決定された「低炭素社会づくり行動計画」における「太陽光発電の導入量を2020年に10倍、2030年には40倍とすることを目標として、導入量の拡大を進める」、「3~5年後に太陽光発電システムの価格を現在の半額程度に低減することを目指す」等の方針や2009年4月の麻生太郎内閣

    vid
    vid 2011/04/14
    地熱も作るとなると20年かや……//バイオマスは海草からとか、石油に似た生成物作る植物性プランクトンとかが、実用化の手前辺りで有望じゃなかったっけ?
  • 新潟 節電社会実験で17%減 NHKニュース

    新潟 節電社会実験で17%減 4月14日 14時29分 13日、新潟県内で、どの程度節電ができるかを検証するために企業や一般家庭に呼びかけて2時間にわたって行われた社会実験の結果、ピーク時の消費電力量は、去年の同じ時期と比べて17%減ったことが分かりました。 この節電の社会実験は、東日大震災で発電所などが被災した東北電力が、このままでは電力の需要が増える夏に大幅な電力不足になる見通しを示しているのを受けて、新潟県が企業や一般家庭などに呼びかけて実施されました。電力の需要が1日のピークとなる午後5時から午後7時まで2時間にわたって新潟県全域で行われ、工場で製造ラインの一部を止めたり、スーパーでも売り場の照明を減らしたりするなど、節電に協力しました。新潟県によりますと、13日の実験時間中の県内の平均的な消費電力量は198万キロワットで、去年の同じ時期と比べておよそ40万キロワット減りました。

    vid
    vid 2011/04/14
    ふと。蛍光灯はまぶしすぎる!と言う話が何故か思い浮かんだ。これって節電につながりませんかね?(w
  • asahi.com(朝日新聞社):住宅建築制限期間、半年ほど延長へ 被災地の乱開発防止 - 政治

    菅政権は東日大震災の被災地復興をめぐり、無秩序な乱開発を防ぐため、現在2カ月以内となっている住宅などの建築制限期間をさらに半年程度延長する方針を固めた。菅直人首相肝いりの高台移住案などの街づくりを進めるには不可欠と判断した。今月中にも建築基準法改正案を閣議決定し、国会に提出する。  現行の建築基準法は、市街地が被災した場合、最長2カ月間、自治体は区域を指定して建築物の建設を制限、禁止できると定めている。今回の制限期間は5月11日まで。これ以降は阪神大震災を機に制定された被災市街地復興特別措置法でさらに2年間延長できるが、適用する場合は5月11日までに街づくりを進める区域を詳細に決めておく必要がある。  被災地では、宮城県が7日、気仙沼、東松島、名取の3市と南三陸、女川の2町で現行法に基づく建築制限をかけることを表明した。同県石巻市も独自に制限をかけており、岩手県も制限を検討している。ただ

    vid
    vid 2011/04/14
    残ってる建物も壊さなきゃならんのが多数だろ。スマートグリッドの大規模実証実験やら、災害対策のでかい道路一本作っとくやら、いろいろとアイデアはありそう。
  • 災害派遣、現場自衛官から上がる悲痛な声 なぜ政府は現場が活動しやすいように手を打たないのか | JBpress (ジェイビープレス)

    美化することなく、英雄扱いすることなく、感謝も、慰労も求めておりません。ただただ、被災者の安心と被災地の復興のために必要な装備と、活動に対するご理解をいだたきたくて、国民の皆様にお伝え致します。 1.被災地の実情 多くの被災者は、想像を絶する悲しみや心身の苦痛を伴いながらもなお、冷静さを保って不自由な生活に辛抱されておられます。 しかしながら、被災地の現実は、きれいごとや美談ばかりではありません。 被災地では、地震および津波発生以来、避難者の自宅への不法侵入による窃盗や、ドラッグストアやスーパーからの商品窃盗、銀行その他のATMや金庫の破壊および盗難、車両の給油口をバールでこじ開けてのガソリン窃盗なども発生しています。 被災者に生活物資を法外な値段で売りつける輩 また、地元住民ではない人たちが自警団の目や警察の巡回をかいくぐって窃盗行為を行ったり、東京ナンバーの車両が、避難所周辺でロウソク

    災害派遣、現場自衛官から上がる悲痛な声 なぜ政府は現場が活動しやすいように手を打たないのか | JBpress (ジェイビープレス)
    vid
    vid 2011/04/14
    「誰」が情報を止めているのだろう? 「現場」の状況を聞き入れようとせずに机上の空論の押し付け? そしてマスコミは「社会の公器」足りえているか?//ありがとうございます。お疲れ様です。そしてごめんなさい。
  • 福島第1原発:がれき処理宙に 汚染懸念、一般業者扱えず - 毎日jp(毎日新聞)

    屋内退避区域ぎりぎりの福島第1原発から約30キロ付近の被災地。がれきの放射性物質汚染の実態ははっきりしない=福島県いわき市久之浜町で2011年3月29日午後4時40分ごろ、渡辺暢撮影 東日大震災による東京電力福島第1原発の事故が、がれきの処理に影を落としている。原発周辺では、いまだに津波によるがれきが大量に放置されており、放射性物質による汚染が懸念されている。【渡辺暢】 地震や津波で発生したがれきは「災害廃棄物」と呼ばれ、通常は廃棄物処理法に基づいて市町村が処理する。ただ、東日大震災ではあまりに膨大なため、国が費用を全額負担する方針だ。 しかし、福島県産業廃棄物課の担当者は「放射性物質で汚染されたものは災害廃棄物として扱えない」と指摘する。廃棄物処理法の条文に「放射性物質及びこれによって汚染された物を除く」とただし書きがあるためだ。 同県産業廃棄物協会の木村光政事務局長は「現段階では我

    vid
    vid 2011/04/14
    法律の穴。日本の法体系での「法律に誤謬は無い」と言う前提での運用が、そもそもダメなんじゃね?//で、こういう物こそ民主党の言う「政治主導」によるすばやい法律の制定が必要じゃないの?
  • 原発設計責任者の生の声を聞いた – 田原総一朗公式サイト

    4月3日の日曜日に、孫正義さんの主催で原発設計者を招いて原発問題について熱く語った。 一人は、元日立の人で、福島原発の圧力容器を作った田中三彦さん。 その外側の格納容器設計の責任者で、元東芝の後藤政志さんがもう一人である。 何が一番問題になっているのか。 1985年、御巣鷹山に日航ジャンボ機が墜落した。 どうして墜落事故が起きたかと言うと、日航機の垂直尾翼が崩落したためである。 垂直尾翼がなくなれば、パイロットはどうすることもできない。 田中さんと後藤さんの話だとそれと同じ。 東京電力はパイロットである。運転しているだけで、作ったわけではない。 作るのは東芝や日立であって、東電は運転するだけ。 だから、どこかに欠陥があるかわからない。 この問題が大きい。 実は、日立や東芝は福島の原発を作った後、2度3度、東電に注文している。 「ここを直したほうがいい」「ここはまずいのでは」と。 ところが東

    vid
    vid 2011/04/14
    判断を受ける側が冷静にグレーゾーンを「グレーゾーン」と受け取ってくれていますかね? 各国の各種情報がいろいろと出てるけど、そういう数値シミュレーションなどがどう見られてるっけ?
  • 【被災地から 関西から】がれき撤去作業「雇用の場」に NGO恊働センター+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    被災地に必要なものは何なのか、という視点について、東日大震災の発生以降、岩手県遠野市に今まで2度入り、支援を続けてきた「被災地NGO恊働センター」(神戸市長田区)の村井雅清代表(60)は「被災地で職をなくした人たちが、大量に発生したがれきの撤去を『仕事』として行う仕組みをつくることはできないだろうか」と提案する。 阪神大震災を機に結成され、16年間にわたって海外の被災地などでも支援活動を行ってきた村井代表は「海外の被災地では、被災者ががれきを片づけるために雇用されていたケースが少なくなかった」と話す。 村井代表が支援活動を行ってきた災害の中でも、今回の震災は「最も被害が大きい」。4月8~10日に被災地に入った際にも、「避難所の中には、いまだ事がおにぎり1つ、という場所があった」という。 遠野市自体は比較的被害が軽いため、現在はそこに「ボランティアセンター」を設け、被害のひどかった海岸部

    vid
    vid 2011/04/14
    業者がやるにしても、「行方不明者」が瓦礫のどこに居るかわからないため、重機で一気にとかが出来ない。そうなると、人海戦術は有効だし、国が金を払って「雇用」と言う形をとるのは、確かによさげな手に見える。
  • レベル7、経産相「一日早く発表出来たのでは」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海江田経済産業相は14日の参院経済産業委員会で、東京電力の福島第一原子力発電所事故の被災者賠償問題について、「東電にまず頑張ってもらい、それを政府がしっかり支援する枠組みしかない」などと述べ、東電と政府で賠償案の検討を進める考えを改めて示した。 海江田経産相は、東電の国有化を主張する松田公太議員(みんな)の質問に対し、「万が一国有化になれば、株主の権利がどうなるか。配当を生活の足しにしているお年寄りもいる。信用度が高い電力債が暴落するようなことになれば当然、国債に影響する」などと述べ、市場への影響も最大限考慮すべきだとの考えを示した。 一方、経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の暫定評価を12日にレベル7に引き上げたことについては、「10日夜に聞いていた。一日早く発表出来たのではないか」と述べ、発表の時期が遅れたとの認識を示した。

    vid
    vid 2011/04/14
    1日くらいの遅れはあまり関係ないんじゃね?
  • 【放射能漏れ】JA全中が東電に抗議文「農業の危機」「断じて許さない」と謝罪、賠償求める - MSN産経ニュース

    全国農業協同組合中央会(JA全中)は14日、福島第1原発事故による農業被害について、東電に対し、「東北・関東の農業そのものの存立が脅かされかねない危機」として、賠償を求める抗議文を出すことを明らかにした。 抗議文では、原発事故をめぐる東電の対応にも「何らの説明、謝罪、賠償に向けた対応を示してこなかった」とし、「断じて許せない」と非難している。

    vid
    vid 2011/04/14
    怒りに任せたような「断じて許さない」とか言ってると、農業再生が早くできるの? 青森の農業試験場とかに知恵を借りに行くとかしないの?
  • 【石平のChina Watch】中国の経済学者が驚天動地の「空母建造批判」+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    中国に茅于軾さんという著名な経済学者がいる。以前は中国社会科学院の研究員で、定年後には民間研究機関である天則経済研究所の所長を務めている。 彼は時々、経済や政治問題に関する大胆な発言で注目されるが、去る3月25日、茅氏が自らのブログで発表した一通の小論文がまた人々の度肝を抜いた。 彼は何と、中国軍が進めている航空母艦の建造計画に批判の矛先を向けたのである。 「私たちの税金を使って空母を造るな」というタイトルの文章で、茅氏はコストと効用の点から独自の「空母無用論」を唱え、中国は軍拡ではなくむしろ軍縮を推進することによって名誉ある地位を勝ちとるべきだとも提言している。 その中で茅氏は、「私も納税者の一人だ。私の払った税金を使って空母なんかを造るな」と大胆不敵な一喝で抗議の意思を明確に示した。 茅氏の個人ブログで発表されたこの論文は直ちに多くのウェブサイトに転載され反響を呼んでいる。私自身も、こ

    vid
    vid 2011/04/14
    行方不明にされなきゃいいけど。
  • 【放射能漏れ】「日本政府は不毛な地震予知を即刻やめよ」 ゲラー東大教授 - MSN産経ニュース

    「日政府は不毛な地震予知を即刻やめるべき」などとする、ロバート・ゲラー東京大教授(地震学)の論文が14日付の英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。「今こそ(政府は)地震を予知できないことを国民に率直に伝えるとき」とも提言しており、世界的な学術誌への掲載は地震多発国・日の予知政策に影響を与える可能性もある。 論文では、予知の根拠とされる地震の前兆現象について「近代的な測定技術では見つかっていない」と指摘し、マグニチュード8クラスの東海・東南海・南海地震を想定した地震予知は方法論に欠陥がある、としている。 福島第1原発事故についても「最大38メートルの津波が東北地方を襲ったとされる明治29年の明治三陸地震は世界的によく知られている」とし、「当然、原発も対策されているべきで、『想定外』は論外だ」とした。

    vid
    vid 2011/04/14
    不可能の証明は? 「不可能である」と証明されない限り、求め続けるのが「学問」では? 地震学の学者が早々に諦めるなら、地震学教授の肩書きは外す方がいいんじゃない? 明治に云々を教授が言い始めたのは何時?
  • 【放射能漏れ】自民・大島氏、首相「20年住めない」発言に「人の心が分からない」批判 - MSN産経ニュース

    自民党の大島理森副総裁は14日昼、菅直人首相が東京電力福島第1原発の半径30キロ圏の避難・屋内退避区域に「10~20年住めない」と発言したとされた問題で「福島県民は毎日苦しみ、いずれは生まれ育った地に戻りたいという願望を持っている。もはや首相にリーダーとしての資格はない。人の心が分かっていない」と強く批判した。党部で記者団の質問に答えた。 社民党の又市征治副党首も同日午前の常任幹事会で「まるで評論家のようだ。そんなことを言う前に、やることをやったのか。とんちんかんなことを言っている」と批判した。

    vid
    vid 2011/04/14
    自民党では「ガン患者や急性放射線症にかかるのは個人の自由なので、危険区域に帰ってもいいですよ。ふるさとに居ると言う人の心の方が大事ですから」とでも言えと? 国民の生命を守る義務は?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    vid
    vid 2011/04/14
    今のところ問題の直接的な原因は津波「だけ」で、地震には想定外の規模にも関わらず直接の被害理由にはなっていないんだよね。そういう表面化した問題の分離がどこまで通じるかと言うのもあるけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):東西日本の電力融通、数倍増へ 周波数変換所を増設方針 - ビジネス・経済

    経済産業省は13日、東京電力と東北電力管内の電力不足を補うため、東日と西日で異なる周波数を変換する施設の数を増やしたり、送電の能力を高めたりする方針を固めた。中部電力など他電力からの電力融通を、5年以上かけて現状の数倍の300万〜500万キロワットに増やす。  電力需要が高まる夏のピークは、東電と東北電を合わせ7500万キロワット。これに対し、両社が今夏までに確保を目指す供給電力は6200万キロワットにとどまる。火力発電所などを増強しても数年は厳しい電力需給が続くとみられ、電力融通の拡大で中長期的な電力不足に対応する。  現在、東電が中電から受け入れられる電力は100万キロワット。東電と中電の間にある変換施設の能力を増やす。与党内には、政府が施設増に補助金を出すべきだとの意見もある。  日は明治時代、東日の電力が周波数50ヘルツの発電機を導入、西日は60ヘルツの発電機を導入したこ

    vid
    vid 2011/04/14
    やっぱり今年の夏は間に合いそうにないか……今年の冬、来年の夏、どうなってるんだろ。//↓50/60両対応が必要だったからこそ、電気機器の産業が鍛えられた側面もある。一概に欠陥とは言えない。
  • asahi.com(朝日新聞社):風評被害、日本の工業製品にも 8カ国・地域が輸入規制 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    から輸入された菓子に測定器をあて放射線量を調べる台北市保健当局の職員=ロイター  高級感や品質の良さで根強い人気の「メード・イン・ジャパン」。福島第一原発事故による放射能汚染を恐れる海外の国々で、工業製品にも風評被害が広がりつつある。  「一転して禁輸撤回とは……」。ある経済官庁幹部はほっとした様子でこう話した。4月に入り、日からの品輸入を3カ月間停止するとしていたインド政府が、8日に一転して禁輸を撤回したからだ。農林水産省によると28カ国・地域が日品の輸入規制を強めている。  海外の日産品への対応に、一喜一憂する日政府の関係者。ただ「風評被害」は品や農産物だけではない。工業製品にまで広がっている。  ロシアのメディアによると5日、極東のウラジオストク税関は、通常の3〜6倍の放射線量を検出したとして、日からの輸入中古車を隔離した。四国タオル工業組合がイタリアに輸出した

    vid
    vid 2011/04/14
    現場を知ってなきゃこんなもんだろ。悔しいが、ここからどう信用させるかなんだが……//『リーマン・ショックから持ち直しつつある世界経済を停滞させることまでは望んでいない』本当にそう動いてくれるのかどうか
  • 【東日本大震災】超党派議員がODA削減反対で一致 政府に申し入れへ - MSN産経ニュース

    民主、自民両党など超党派の有志議員が14日午前、国会内で会合を開き、東日大震災の復興に向けた平成23年度1次補正予算案の財源として検討されている政府開発援助(ODA)の2割削減への反対で一致した。同日中にも菅直人首相あてに再考を申し入れる。 会合は自民党の中村博彦参院議員が全国会議員に呼びかけ、同党と民主、公明、みんな、たちあがれ日、新党改革の各党から約20人の議員が参加。中村氏は会合後、「復興支援はやぶさかではないが、ODAが人道上、大切なのは復興と同じだ。一銭たりとも削減できない」と述べた。

    vid
    vid 2011/04/14
    「どこへの」ODAを減らすかも問題。そして「ODA外」の「ほとんどODA」も視野に入れてるかも問題。
  • 蓮舫氏、自販機悪玉論に反論 - MSN産経ニュース

    蓮舫節電啓発担当相は13日の衆院内閣委員会で、東京都の石原慎太郎知事が節電のため自動販売機の不使用を求めていることに言及し、「石原氏がどういう思いで言ったのかは分からないが、節電と経済効果への支障を最小限に抑える知恵は、同時進行で取り組むべきだ」と反論した。両氏は事業仕分けで廃止判定とされたスーパー堤防や、節電をめぐる花見自粛論などで対立している。 石原氏は「軒並み自販機が並んでいるバカな国は、世界中にない。便利かもしれないが自分の家で冷やせばよい」と自販機設置を強く批判している。一方、蓮舫氏は内閣委で「清涼飲料業界は主要19社で4・5兆円の売り上げがある。自販機での売り上げは1・9兆円で42%を占める。自販機をなくすのか。そこで働いている人もいる」と、石原知事の批判に反論した。

    vid
    vid 2011/04/14
    そこで働いてる人が居るというのは、パチンコでも漫画でもエロゲでも同じだよ。反論のための論点を間違えてる。スーパー堤防でもゼネコンとか、スパコンも大量の人間が居ますね。
  • 原発収束へロボット技術を…学術会議が行動計画 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    学術会議(金沢一郎会長)は13日、東京電力福島第一原子力発電所事故の早期収束と安全な廃炉作業に向け、ロボット技術の結集と、国、研究機関、企業が参加する横断的な支援体制の確立を盛り込んだ行動計画を発表した。 行動計画は、現在から原子炉の冷温停止、冷温停止から廃炉完了、周辺地域の除染完了の三つの期間に分け、それぞれの目的に合わせたロボットを開発する。 冷温停止までの期間は、現場での放射線量監視、撮影、試料採取、人の作業補助などで、国内外の既存のロボットを活用。放射線量が高く困難な作業の多い廃炉完了までは、自律知能ロボットなどを投入し、一部作業の完全自動化を目指す。その後は、連続巡回が可能なモニタリングロボットと自律作業ロボットによる除染を連動させる。

    vid
    vid 2011/04/14
    大学や土木関係の会社なんかにも、この手の素体に成り得るのはあちこちに居るよなぁ。瓦礫での被害者捜索用ロボットとか、惑星・衛星探査系とか、遠隔操作の土木用とか。
  • 福島原発の廃炉作業に最長100年…英科学誌 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】英科学誌ネイチャー(電子版)の最新版は、東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業に数十〜百年かかるとする記事を掲載した。 同誌は、1986年に国際的な尺度でレベル7の大事故を起こしたチェルノブイリ原発では、放射性物質の汚染除去などの作業が、2065年まで続く見通しだと指摘。東芝などが作った10年計画の廃炉工程表に言及し、実現性に疑問を投げかけている。 57年に火災事故を起こした英セラフィールド核施設では一時、作業を中断したため、放射線量が下がり、計画を練る余裕ができた。同施設の元幹部は同誌に「封印し、百年がかりで」と提言している。 米スリーマイル島原発の撤去・除染作業にかかわった専門家は、炉ごとにクレーンを備えた建物を作り、炉内作業用ロボットを用意するなどで、準備だけで数か月はかかるとしている。

    vid
    vid 2011/04/14
    『準備だけで数か月はかかるとしている』日本の変態力を見せ付ける時だ!……あれ?(^^;;
  • レベル7引き上げ「遅かった」…官房副長官陳謝 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福山哲郎官房副長官は13日夜のBSフジ番組で、東京電力福島第一原子力発電所事故の暫定評価の「レベル7」への引き上げ時期が遅かったとの批判について、「遅かったことは当に反省しなければならない。もう少し早く発表するべきでなかったかという批判は真摯(しんし)に受け止めなければならない」と陳謝した。 引き上げについて菅首相は12日の記者会見で「専門家の判断だ。何かが遅れた、(事故を)軽く見たということは全くない」と述べ、問題なかったと強調していた。

    vid
    vid 2011/04/14
    3月23日時点で推定が出てたと言うことなので、3週間近く遅いというのは確かに。
  • ロシア外務省、日本の外交青書に不快感表明 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=寺口亮一】ロシア外務省は12日、声明を出し、日の2011年版外交青書について「領土問題に関するくだりは遺憾と言わざるを得ない。古い考え方に基づくもので、受け入れられない」と不快感を示した。 外交青書は、昨年11月にメドベージェフ大統領が北方領土の国後島を訪問したことを「極めて遺憾な出来事」と明記した。 一方、声明は「重要な隣国」である日露の協力が両国の戦略的利益に合致するなどとした外交青書の記述を「ロシアの立場と一致する」と評価。東日大震災後の協力に言及し、「この前向きな経験が今後の関係の方向性を決めるよう期待する」と、日露関係の悪化を望まない立場も示した。

    vid
    vid 2011/04/14
    火事場泥棒の居直り
  • 福島原発周辺の土地・建物、固定資産税免除へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トヨタ、欧州5工場の生産停止へ…部品供給停滞 (4月14日 10:42) 福島原発周辺の土地・建物、固定資産税免除へ (4月14日 09:53) 震災で破損した紙幣・硬貨9億円超!阪神上回る (4月14日 09:23) ソニー2週間の一斉夏休み…節電策で7〜9月に (4月14日 07:12) 電力 政府と東電、賠償金支払いに基金創設検討 (4月14日 06:07) 福島原発 東電社長、原発事故処理後辞任へ (4月14日 03:13) 福島原発 VW、いすゞ出資を検討…独誌報道 (4月14日 00:35) キャップを無地白色に統一、ペットボトル増産へ (4月13日 22:36) 巨大地震 すき家の並盛り250円…15日から30円引き (4月13日 19:34) 事故処理にメドつけば引責辞任…東電社長が示唆 (4月13日 19:20) 福島原発

    vid
    vid 2011/04/14
    免除どころか、放射線量の関係で人を住まわせるわけにはいかないからと、国が買い上げになる可能性すらあるんじゃないかと。
  • ソニー2週間の一斉夏休み…節電策で7〜9月に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ソニーは13日、夏の電力不足に対応するため、全社員が7〜9月に計2週間の夏休みを一斉に取得する節電策を決め、労働組合と協議に入った。 例年の一斉休業は2日間だったが、エアコン使用などによる最大使用電力を減らすため、大幅に拡大することにした。 節電策は、夏休みを計2週間とする代わりに、7〜12月の祝日7日間を営業日とする。これとは別に、7〜9月は土、日のどちらかを営業日とし、電力使用の多い平日を休業日とすることも検討している。 「ソニー版サマータイム」も導入する。従業員の多くは午前9時〜9時半が始業時間だが、これを1時間早める。社ビル(東京都港区)などにあるエレベーターの運転数も減らし、夏のピーク時の最大電力使用を昨年より25%減らす目標だ。

    vid
    vid 2011/04/14
    1時間程度早めたところで、「気温のピーク時間帯」は誰にとっても変わらないわけですが。そしてこの時間帯に会社にまだ居るわけでしょ? 誰もが都合よく無視してるんだよな。
  • 仏ブルカ禁止法発効、20歳代女性に初の罰金刑 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=三井美奈】フランスで、イスラム教徒の女性が公の場でベールで顔を隠すことを禁じる「ブルカ禁止法」が11日に発効し、パリ郊外の20歳代の女性に12日、初の罰金刑が科された。 罰金は150ユーロ(約1万8000円)。AFP通信が報じた。 パリでは11日、同法への抗議集会に出席したベール姿の女性が警察に拘束された。仏政府は12日、同法違反の容疑で、2日間で4人が事情聴取を受けたと明らかにした。 フランスでは約2000人の女性が、ブルカ着用などで日常的に顔を覆っているとみられている。

    vid
    vid 2011/04/14
    ファッションの自由の無い最先端ファッションの国。//確かにあれだけ隠れるブルカを忌避する心情は分からなくは無いんだよなぁ(^^;; 同時に人権侵害なので法禁止はやりすぎだとは考えるけど。
  • 我慢がならないと涙、「首相発言」に飯舘村長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発の放射能漏れ事故を受け、役所機能を移し、住民とともに避難を続ける周辺自治体。疲労の色を濃くする首長たちは敏感に反応し、表情には憤りと戸惑いが交錯した。 「もう10年も20年も住めないなんて心ない話をするとは。国を治める人の発言だとは思えない。我慢がならない」 13日夜。飯舘村の長泥コミュニティーセンター。菅野村長は180人の村民を前に、泣いた。国から指示された計画的避難について説明しながら、「できるだけ早く帰れるようにすると言うのが政治家の役目のはず。抗議をしたい」と声を震わせた。 避難指示を受け、約100キロ離れた会津美里町に役場機能を移した楢葉町。草野孝町長は「みんな混乱する。一日も早く戻れるよう救済措置をしっかりやってほしい」と憤る。 広野町の山田基星町長は「首相という立場の人が、いとも簡単に発するべき言葉ではない。事前に自治体に説明もないし、そもそもこういう話が報道で出

    vid
    vid 2011/04/14
    『できるだけ早く帰れるようにすると言うのが政治家の役目のはず。抗議をしたい』国民の生命を守るのも政治家(国家)の義務。ガン患者や急性被曝症もまた問題でしょ。だから10年スパンじゃないのかと。
  • 出荷自粛サンチュ、1都6県で販売…イオン発表 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    農作物の放射能汚染問題で、大手スーパー「イオン」は13日、千葉県が出荷自粛を要請していたサンチュ約2200パックを首都圏など1都6県の57店舗で販売したと発表した。 同社は「お客様に迷惑をかけ、おわびしたい」としている。 同社によると、サンチュは同県旭市産で1パック128円。3月30日から4月7日まで売られていた。同社は、購入客に返金する。 旭市では3月25日、同22日に採取されたサンチュなど5品目から暫定規制値を超える放射性ヨウ素が検出されたと公表し、出荷自粛を決定した。同県も同29日に同市などに対し、自粛を要請。政府は今月4日、原子力災害対策特別措置法に基づき出荷を制限した。同社は「仕入れ担当者が誤って入荷してしまった」と説明している。

    vid
    vid 2011/04/14
    国の指針が大雑把なわけで(ただし、『県』単位による風評被害対策のためでもあり、馬鹿からの行動ではない)個別に検査した結果の安全基準以下。これを問題視するから、国が大雑把をやるんだよ。
  • 汚染ゴミ反対の苦情殺到…川崎市長の善意通じず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市の阿部孝夫市長が東日大震災で大量に発生した災害廃棄物を受け入れる方針を表明したところ、「放射能に汚染されたゴミなど持ってくるな」という苦情が市に殺到する事態になっている。 市は13日、「放射能汚染が確認された廃棄物を持ち込むことはありません」とする説明をホームページに掲載するなど、対応に追われている。 市環境局によると、阿部市長は今月7日に福島県、8日に宮城県を訪問。その際、阪神大震災や中越沖地震の被災地で出た廃棄物を市内で焼却したこともあるため、同様の支援を申し出た。 その後、原発事故が起きた福島から放射能に汚染されたゴミが市内に運び込まれるのではという懸念が広がり、8日から13日午前までに電話や電子メールなどで市に寄せられた苦情は計1700件余りに上った。市長の支援表明を「売名行為」とののしる声もあったという。苦情は市民のほか、東京都や千葉県民からもあり、同局は「ゴミを燃やした

    vid
    vid 2011/04/14
    本当に馬鹿が騒いですいません。って『苦情は市民のほか、東京都や千葉県民からもあり』川崎以外の馬鹿からも来てたのか//そもそも放射線量が問題になる瓦礫は、撤去のための立ち入りすら出来ない区域の更に奥だろ。
  • 震災で破損した紙幣・硬貨9億円超!阪神上回る : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で、ぬれたり焼けたりして、交換のために日銀行に持ち込まれたお札や硬貨が13日までに9億円を超えたことが分かった。 1995年の阪神・淡路大震災では、火災で焼けたお札などが持ち込まれるケースが多く、震災後の半年で8億円分(紙幣14万枚、硬貨113万枚)が交換された。今回は、震災後約1か月でそれを上回った。 日銀の仙台、福島両支店に持ち込まれたお金は計86件で、計9億5000万円(紙幣14万枚、硬貨6万6000枚)に達した。津波の被害で、現金自動預け払い機(ATM)や会社の金庫が浸水し、大量の紙幣が持ち込まれるケースが多いという。紙幣は、面積が3分の2以上残っていれば全額交換できる。残った部分の面積が「5分の2以上で、3分の2未満」の場合は半額となる。硬貨は、重さが2分の1以上で全額と引き換える。

    vid
    vid 2011/04/14
    『硬貨は、重さが2分の1以上で全額と引き換える』……1円玉(^^;;……
  • ジャイアントキリング さようならナベツネ 僕たち若者にも覚悟を決める時がきた | JBpress (ジェイビープレス)

    先月29日に開催された「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ 日本代表対TEAM AS ONE(Jリーグ選抜)」は大成功を収めた。 日本代表はもちろん、Jリーグ選抜にも豪華な顔ぶれがそろい、サッカーファンならずとも楽しめる試合だった。 Jリーグが震災3日後に3月の残り試合中止を決定し、29日の国際親善試合をチャリティーマッチに切り替えたのは、非常に素早い判断だった。 会場である長居スタジアムの使用料は大阪市の厚意で免除され、試合を150カ国で生中継することで得た放映権料も義援金に回された。 選手だけでなく、運営側も被災地への想いを一つにした様子が見て取れたことも、チャリティーマッチ成功の一因と言えるだろう。 その反面、ヒンシュクを買うことになってしまったのがプロ野球のセ・リーグだ。震災直後から25日からの通常開幕を主張し、電力が足りないと聞けば今度はたった4日延ばした29日の開幕

    ジャイアントキリング さようならナベツネ 僕たち若者にも覚悟を決める時がきた | JBpress (ジェイビープレス)
    vid
    vid 2011/04/14
    『いや、もう末期状態に片足を踏み入れた状態だと言ってもいい』すでに末期症状で後は死亡宣告を待つばかりな気がしてなりません。
  • 東日本大震災:「放射能怖い」福島からの避難児童に偏見 - 毎日jp(毎日新聞)

    原発事故で被ばくを恐れ福島県から避難してきた子供が「放射能怖い」と偏見を持たれるケースがあるとして、千葉県船橋市教委が全市立小中学校長らに配慮するよう異例の指導を行っていたことが分かった。福島県南相馬市から船橋市へ避難した小学生の兄弟の事例では、公園で遊んでいると地元の子供から露骨に避けられたという。兄弟は深く傷つき、両親らは別の場所へ再び避難した。大震災から1カ月たつが、福島第1原発の深刻な事態が収まる見通しは立っていない。知識の欠如に基づく差別や偏見が広がることを専門家は懸念している。【味澤由妃】 南相馬市の小学生の兄弟のケースは、避難者の受け入れ活動に熱心な船橋市議の一人が把握し、市教委に指摘した。市議によると兄弟は小5と小1で、両親と祖父母の6人で震災直後船橋市内の親類宅に身を寄せ、4月に市内の小学校に転校、入学する予定だった。 兄弟は3月中旬、市内の公園で遊んでいると、方言を耳に

    vid
    vid 2011/04/14
    一般市民に馬鹿が多いのは、ある意味でしょうがない。理系が軽んじられてる国だしね。ただ、医者の診察拒否は、免許取り上げても良いくらいの行為。こっちは絶対に許してはならない。偏見を取り払う側だろ。
  • 東日本大震災:電気・水なし、栄養不足も 避難所で格差 - 毎日jp(毎日新聞)

    長期にわたり避難所生活を続ける被災者=宮城県石巻市の石巻中で2011年4月13日午後2時41分、手塚耕一郎撮影 未曽有の被害をもたらした東日大震災。避難者100人を対象にした毎日新聞のアンケートからは、今後の生活設計を描けない避難者たちの苦悩が浮かぶ。自宅の再建や生計の維持など不安は尽きないが、多くの人は元の生活に戻れる日を信じ、避難生活を過ごしている。 避難所生活が1カ月を超え、アンケートからは物資不足の状況が解消しつつある一方、避難所によって生活格差が生じ始めていることもうかがえる。 ◇いまだ「何日かに1」「全くない」 温かい事を3取れているとの回答は7割近くあり「全国から糧、衣類の支援を受け、当にありがたい」など支援の広がりに感謝する声が目立った。だが「何日かに1」と「全くない」が依然として計6人。福島県いわき市の避難所にいる船員、猪狩光男さん(64)は「事はいつもパ

    vid
    vid 2011/04/14
    配給が上手くいかないのは、道路事情か、燃料事情か。情報環境については、電気がなんとかならんと厳しい部分もあるしなぁ。
  • 放射性物質:Q&A 被ばくはうつらない 福島県対策本部 - 毎日jp(毎日新聞)

    福島県災害対策部は、県の放射線健康リスク管理アドバイザーを務める長崎大大学院の山下俊一教授と高村昇教授が県内各地で行っている説明会で、参加者から寄せられた主な質問とその回答をまとめた。【関雄輔】 --1時間当たり数マイクロシーベルトの環境に長く住み続けた場合、子供やおなかの赤ちゃんへの影響、将来妊娠した場合のリスクはどのくらいなのでしょうか? ◆報道されている値は屋外での線量で、屋内では5~10分の1程度に減ります。現在の状況が続いても、健康リスクがあるとされる100ミリシーベルトまで累積される可能性はありません。同じ線量でも、1回で100受けるより、少しずつ受ける方がリスクがはるかに少ないです。 チェルノブイリ周辺では、事故当時0~5歳の子供を中心に甲状腺がんの発生率が増加しましたが、妊娠中だった子供で、増加の報告はありません。将来の妊娠に対しても心配いりません。 --現在妊娠中で、飲

    vid
    vid 2011/04/14
    そもそも「放射線が何故怖いのか?」を問い詰めたいな。「放射線はどういう危害を加えるのか?」を理解しないと、何故これで大丈夫なのかを理解・納得しない連中も出続けるだろうし。
  • 大阪大学大学院 理学研究科 物理学専攻

    ど物 っ理 ちと がわ 大た 事し な の !? 物理を選んだら 東京 4日: (土) : 30∼16 45 月 大阪 18日 (土) : 00∼17 00 : 月 詳しくはコチラ 大阪大学大学院 理学研究科 物理学専攻 http://www.phys.sci.osaka-u.ac.jp/index-jp.html キャンパス イノベーションセンター東京 ・ 2階 多目的室2(田町駅・三田駅) 物理系総合研究棟 7階 大セ ミナー室H701 大阪大学大学院 ―平成24 年 (2012年) 4月入学― 理学研究科 物理学専攻 博士前期課程 入試説明会 東京 大阪) (・ 募集 人員 68名 (水)場所:キャ ンパス イ ベーショ ・ノ ンセンター東京 東京 筆記試験:8月31日 入試 口頭試問:9月 2日 (金)場所:大阪大学 8月31日 (水)      :大

    vid
    vid 2011/04/14
    こんなタイミングで「物理学専攻」とか言うから、原子物理とかの人が福島原発の話でもしてんのかと思ったら……(笑)
  • asahi.com(朝日新聞社):「せめて遺骨だけでも…」墓地から無許可持ち出し相次ぐ - 社会

    がれきと化した墓地。元あった墓の場所を娘と捜す公務員男性(左)は「場所がわからないと骨も拾えない。骨が無理ならせめて石のかけらだけでも…」と話す=7日、仙台市若林区荒浜、斉藤写す墓や遺骨の状態を確かめるために墓地を訪れる人々=7日午前10時41分、仙台市若林区荒浜、斉藤写す  東日大震災で各地の墓地も損壊した。東北の沿岸部では、倒れた墓石が津波で押し流され、元の場所が見分けにくい中、「せめてお骨だけでも」と持ちだそうとする人の姿も。遺骨を移すには墓地管理者の了解と自治体の許可が必要だが、寺など管理者の多くも被災し、対応しきれずにいる。  仙台市若林区荒浜の寺。一帯は被害が大きかったところで、堂は800メートルほど流され、数百基あった墓は壊滅した。そこに1人、また1人と檀家(だんか)が集まる。  「この井戸の後ろに墓があったべや」「いや、ななめ後ろだったべ」  宮城県塩釜市の小泉良子さん

    vid
    vid 2011/04/14
    死者は何も語らない。結局、生者の傲慢なんだよ。
  • 手術ミス、「神の手」医師に1億円損賠求め提訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府内の病院で脳腫瘍の摘出手術を受け、約10か月後に死亡した兵庫県姫路市の女性(当時37歳)の遺族が、「切除部位を間違い、正常な細胞を摘出したのが死亡につながった」として、手術を執刀した福島孝徳医師(68)と病院に約1億円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。 福島医師は米国を拠点に医療活動を行い、国内外で数多くの手術に成功。「神の手を持つ男」としてテレビ番組などでも取り上げられている。13日の第1回口頭弁論では手術ミスを認めたが、死亡との因果関係については争う方針を示した。

    vid
    vid 2011/04/14
    こうして、神は一人の人間の理不尽な怒りによって殺される。//こんな、医者に無謬を求める裁判が起こされ続けると、医者のなり手が無くなり、助かる命も助からなくなる未来しか思い浮かばん。手術は国外でがデフォ?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    京アニ放火殺人、青葉被告の再犯防止支援は「やれることはやっていた」のに、なぜ防げなかった? 犯罪学の研究者が語る「刑務所の実情」

    47NEWS(よんななニュース)
    vid
    vid 2011/04/14
    一部であろうとも福島の原発で出来た電気でもって生活を享受してきた。こういう状況で受け入れるのは当然だろ。互助としてもだ。こんな馬鹿な市民が居て本当にごめんなさい。市は粛々と災害廃棄物処理をお願いします