2023年10月24日のブックマーク (12件)

  • マヤ暦エネルギーはK1 音1+赤い龍+黒KINです! - マヤ暦アドバイザーLupinus。 ルピナスのエネルギー 日記

    ご覧いただきありがとうございます 今日のマヤ暦エネルギーは K1 黒KIN 赤い龍 音1 昨日までの黄色い星の13日間はいかがお過ごしでしたか? 我慢の期間でもありましたが 断捨離や 心のバランス ゆとりをもてましたか? 今日はマヤ暦エネルギーは260日の1日目 元旦のような感じですね 新しいスタートです! 今日から52日間は<誕生 種まきの期間> 第1の城という期間に入ります 第1の城の期間はしっかりと種まきをしましょう! 音1の今日は意志決定・事始めを応援してくれる日 始める事を宣言していき流れに乗りましょうね 紙や日記などに宣言を書いてみましょう マヤ暦エネルギーは赤い龍に変化します 赤い龍のキーワードは 誕生の力 生命を育む 生命を大切にする この13日間は特に 家族 友人 恋人など 生きとし生けるものに 愛を注ぐイメージをしてみましょう 関わる人や動物・植物を含めて 見返りを求め

    マヤ暦エネルギーはK1 音1+赤い龍+黒KINです! - マヤ暦アドバイザーLupinus。 ルピナスのエネルギー 日記
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    勉強になります☺️
  • 思い出のモノを整理中 (^^)v - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです ◇◆◇◆◇ 夫73歳 わたし61歳 わたしたち夫婦は 老年期の新たなステージに向けて 住まいのあり方を コンパクトにしようとしています^ ^ 数年かけて行ってきた、 思い出のモノ整理も ついに最終段階です 捨てすぎないように気をつけつつ 取捨選択の作業をコツコツと進める日々・・ 手放すモノと 残すモノの写真を いくつかここに並べます m(_ _)m 来週のバザーに出品予定の絵 中身の写真をいくつか剥がしてサヨナラしました 習字の先生のお手( 高校生の時のもの ) 長男が小5の時の絵 その1 その2 その3 次男が小2の時の絵 次男が4歳の時、母の日に保育園より頂いたカード これを見ると笑えますW(`0`)W ご覧頂き ありがとうございました ◇◆◇◆◇ 今の時期は 片付けに最高の気候で有難いです 寒くならないうちに 楽しみながら 整理を続けようと思いま

    思い出のモノを整理中 (^^)v - うたと からだと わたし
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    片付け、お疲れ様です☺️
  • 鎌倉百八景72 トンチンカンな合槌稲荷社移転問題 - なーまんのEye-Level

    「鎌倉歴史文化交流館」は2017年に開館した歴史博物館ですが、江戸時代には刀工正宗の末裔が屋敷を構えていたそうです。 ja.wikipedia.org 「トンチンカン」の語源は何? 鍛冶屋の師匠が鉄を打ち合間に弟子が合槌を打つ・・・ テンポが良いとトンテンカン、悪いとトンチンカン ^o^ 「音が揃わない」⇒「ちぐはぐ」という意味! 江戸時代には刃稲荷(やいばいなり)大正時代には三菱財閥が裏山に合槌稲荷を整備しますが、旺文社の筆頭株主が別荘を寄付して歴史博物館に生まれ変わる事になり・・・ 公共施設に宗教施設があるのは政教分離に反する! という理由で、鳥居や祠は近隣の葛原岡神社境内に遷座されました。 www.youtube.com 日曜劇場「VIVANT」では警視庁公安部全員が神棚にお参り! これって政教分離に反するのでは? 鈴木という刑事がその後十字を切っていましたが (^^;; ontak

    鎌倉百八景72 トンチンカンな合槌稲荷社移転問題 - なーまんのEye-Level
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    今回もとっても興味深かったです!ワンダーキッチン行ってみます☺️
  • 「悪口を言う快感に酔う」って話 - 『クリアー整体ヒーリング』です

    他人の悪口・陰口を日課のようにしている人が世の中には大勢いらっしゃいます。 悪口・陰口をしょっちゅう発信するということは、その元となる『心の状態』をずっと維持し続けているということを表しています。 そして、そういう『心の状態』を維持するためには、悪口・陰口の元となる想念エネルギーを日々量産して貯め込んでいるということです。 人間無い袖は振れないというか、自分の中に無いモノは出てきませんから。 当然悪口・陰口の素になるエネルギーは波動のレベルの低いモノです。 波動のレベルの低いドロドロとしたモノをわざわざ製造してコツコツと自分の中に貯め込んでいるわけです。 ハッキリ言ってそれは心の毒です。 だから、悪口・陰口ってのは「表面に毒をべったり塗った毒針を口に含んで飴玉みたいに舌でコロコロ転がしてから、相手に吹き付けているようなもの」なのです。 悪口・陰口の元になる『心の毒』を一度自分の中に充填しな

    「悪口を言う快感に酔う」って話 - 『クリアー整体ヒーリング』です
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    いつもありがとうございます☺️
  • きゅうりを貰い、思いを馳せる - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです 先日、船の階段で 思いっきり転びまして… 持っていたパンの紙袋が飛んでいくのが 瞬間スローモーションで見えましたw それより こっぴどく両膝を強打し なかなかのダメージをくらいました まあ、骨には異常は無さそうでよかったですが ワタクシ過去に半月板の手術もしているので ちょっと怖かったです そして、今日もまだあちこち痛いです… いやぁあねぇ、もう… 超マキシ丈のワンピースを着てたのと 船での行動用にツッカケに履き替えてたのと 歩き過ぎて足が疲れ切ってたのとで やってしまいました 7月某日 会社の福利厚生のようなかたちで 有志の方が育てているお野菜 今年もたくさん貰いました ありがたいんですよねー 貰えるものもタイミングも縁のものですが このときは、きゅうりでした これ以前、以降も 今年は多分15ぐらいは貰ったかも 新鮮だから美味しいし、日持ちするし ほんとあ

    きゅうりを貰い、思いを馳せる - 続キロクマニア
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    美味しそうな料理ですね☺️
  • おもちゃばこ - もふもふ日記

    今日は、押し入れからのおもちゃ箱を出してきて模様替えです。 Oちゃんも一緒にあれこれと品定めをしていますね。 夏向けから冬向けへ、おもちゃや衣装を入れ替えてゆきます。 とりあえず廊下に常設してあるおもちゃ箱(小)に入れて置くものを選びましたよ。 左から。 鳴く小鳥、ブラシ類、ねこじゃすり、またたび、コスプレ用首輪、じゃらしの羽根、スパイラルチューブとひも類、マジックテープ玉、ちうちうさん、どんぐりころころ、鈴入り玉、フェルト玉、電動むかでおもちゃ、肉球レーザーポインタ、綿棒(長)、おリボン、美顔ローラー。 どうですかどうですかせんぱい、今年の冬用チョイスは。 ちうちうさん(ネズミのおもちゃ)はほとんど遊ばなくなったのですが、またたび粉をちょいと振りかけることにより最強アイテムと化すので置いています。あと、フナちゃんは別枠ですね。 おや、新しいスパイラルチューブに興味津々ですね。 この細い

    おもちゃばこ - もふもふ日記
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    可愛いですね☺️美顔ローラーが好きだなんて美意識高い系でしょうか。
  • モンテール 切れてるミルクロールケーキだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは モンテール 切れてるミルクロールケーキだよ こちら 成分表 あれ こんなのロールケーキだったけ いつも 牛乳と・・とかだったよな・・・ ふくすけ ロールケーキしか 見てませんね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    モンテール 切れてるミルクロールケーキだよ - ふくすけ岬村出張所
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    ふくちゃんはロールケーキが好きなんですね☺️
  • 感染症、いろいろ流行ってる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    おはようございます☀️🙋‍♀️ 今、電車の中で、ブログ作成してます。 昨日に続いて、今日も二女宅に向かっているのです。 片道2時間。 2歳のおまごちゃんが昨日も下痢をしていて、今日もまた保育園をお休みしなければならないのです。 保育園は下痢をしていると、登園禁止です。 なので、昨日今日と私がおまごちゃんのお世話を引き受けました。 おまごちゃん、下痢以外はとても元気で、熱があるわけではなし、鼻水でているわけではなし、咳してるわけではなし。 でも、保育園では、下痢を伴う風邪が流行っているそうなので、おまごちゃんもそれをもらってきたのかもしれませんね。 なにしろ、とても元気なものですから。 おままごとを並べて、お店屋さんごっこしてます(笑) 今、インフルエンザがとても流行っているそうですね。 母が亡くなったので、今年はインフルエンザの予防接種はしなくてもいいかなと、考えていたのですが、孫たちの

    感染症、いろいろ流行ってる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    小さいお子さんは園とかで集団生活をしてうつってしまうのですかね。
  • ごごのかいごうまで - 旅芸人の記録

    じかん あって かわら チェアリング ひなた あつい くらいで こかげ ちょうど ぐあい よく ありもの おべんと ちょいと どくしょ ねむけ きたとこで じかんぎれ 2じかんたらずの ことだけど こんな じかんは ひさしぶり なんだか わすれて いたような ひとりだと そんなことに なっちまう きもちの ゆとり おきわすれ ありがちな こと なのかもですね かいごう ってたって コッチめは ほぼほぼ うなずき ほほえむだけ かずあわせの よな もんですけれど それでも いたほうが いいらしく いるだけで なにかの やくに たつのなら まあ よしと しなくちゃ でしょかね そんなとこにも きもちの ゆとり みつかる ことかも しれません むだのなか そだからこその あきじかん 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    ごごのかいごうまで - 旅芸人の記録
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    こっちさんの笑顔が必要な人も多いのでは?☺️
  • 最近のクマ出没に思うこと - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今年度は全国のクマによる人身被害が過去最悪のペースだそうです。 北海道で60頭以上の牛を襲った「OSO18」を駆除した釧路町のハンターに抗議が相次ぎ、住宅地付近に出没していた母グマを駆除した札幌しには約650件の批判が寄せられたといいます。 今月5日にツキノワグマを駆除した秋田県美郷町にも抗議が殺到したのは記憶に新しいところです。 目次 秋田県のクマ 北海道でも ヒグマ「OSO18」 若きハンター クマの生息数 秋田県のクマ 秋田県では今年度52件の人身被害が発生。 これは去年の8倍以上にも上ります。 秋田県の自然保護課は「クマは臆病な性格で、人間の存在に気づけば向こうから遭遇を避ける」と呼び掛けていました。 しかし、今年のクマは例年にはない特徴があるといいます。 人を襲撃したり、猟師がクマに向け発砲したところ、猟師に反撃してきたりと、異常な攻撃性を見せています。 昨年は、木の実がいっぱい

    最近のクマ出没に思うこと - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    環境破壊のせいで出没しているのでしょうか。動物も人間もどちらも心配です。。
  • れいとうこにも - 旅芸人の記録

    あまりもの なんちゃって すきやきで たんぱくしつを きのせい じゃなくて いぶくろが ふくれて きてる ようでして あさ ひる ばんと しっかりと たべれるように なってきて このまんまの ペースで いけば たいじゅう ぞうかも ゆめじゃない けっこう バランス わるかない おひとりさまにも なじんできたか 座長 おでかけ するさいに しょくひ ですよと いただいたけど まったく つかって おりませぬ つかう ひつよう ないもんだから たぶん 座長が もどるまで プリペイドと ポイントで やってける おたかく みつもっても 3000えん けちけち どけちの りんしょくか きょうは おさかなに しましょかね しうにうの はんゐでくらし あきのそら 東風 ↓ひとつクリックいただくとうれしいです ↑いつもありがとうございますかんしゃです

    れいとうこにも - 旅芸人の記録
    vinsentvan
    vinsentvan 2023/10/24
    美味しそう。節約上手ですね☺️
  • サウナはリラックスや健康効果を得るために利用される人気のある施設です。 私も週2回程度利用していますが、正しい方法でサウナを利用することは、その効果を最大限に引き出すために重要です。この記事では、6つのポイントについて説明します。 - 雨のち晴れ

    サウナはリラックスや健康効果を得るために利用される人気のある施設です。 私も週2回程度利用していますが、正しい方法でサウナを利用することは、その効果を最大限に引き出すために重要です。この記事では、6つのポイントについて説明します。 服装と準備物 タイミングとセッション サウナ室への入室 滞在時間 サウナからの退出 注意事項 まとめ 服装と準備物 a.シャワーする:サウナに入る前に、シャワーで体を洗浄することは非常に重要です。これにより、体表面の汚れ、汗、化粧品、制汗剤などが除去されます。清潔な状態でサウナに特にサウナ室内での衛生を守るためには、慎重なシャワーが重要です。 b. 服装:サウナ内では通常は裸で過ごしますが、水着やタオルで体を覆うことも免除されています。水着を選ぶ場合、乾燥性のものがおすすめです。 サウナ室内で座席に座る前に、タオルを敷いて、タオルを体に巻いて、座席や床に汗が滴り

    サウナはリラックスや健康効果を得るために利用される人気のある施設です。 私も週2回程度利用していますが、正しい方法でサウナを利用することは、その効果を最大限に引き出すために重要です。この記事では、6つのポイントについて説明します。 - 雨のち晴れ