タグ

対談に関するviva100sのブックマーク (2)

  • ホリエモン×ひろゆきの対談本「なんかヘンだよね・・・」 を読んだ

    ホリエモンひろゆきが「格差社会」「政治・裁判・税金」「メディア」「教育」「IT」「とオンナとオシャレとお金」の6つのテーマについて対談したことがまとめられた。 ブログやいろんなイベントでの露出も多いホリエモンひろゆきの対談だけに、2人の発言などをよく見聞きしている人にとっては目新しい内容や新しい視点は特にない。 文量としても2時間程度で読み終わるので、2人の会話に興味がある人にとっては「1000円2時間のトークショーに参加してきた」という感じで読むといいのではないかと思う。 以下、私が気になった部分をピックアップ。 気になったポイント 格差社会 西村 メディアって共感を得ることでお金を払ってもらえたりするシステムじゃないですか。そうすると知識欲のある人に訴えかけるよりも、バカに対して共感を覚えさせるほうが楽ということになる。だって、知識を提供するには一生懸命いろんな情報を調べなきゃ

    ホリエモン×ひろゆきの対談本「なんかヘンだよね・・・」 を読んだ
    viva100s
    viva100s 2010/10/26
    買うか迷い中。
  • 【AppBank特別企画】生きてるだけで丸儲け:中島聡氏対談 | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう

    中島聡さんにお時間頂戴しました。 (写真左:中島聡氏、写真右:AppBank管理人) 今回お時間頂戴した2名。 ⇒ 中島聡さん:Life is beautiful、iPhone・iPod touch ラボさん:iPhone・iPod touch ラボ BigCanvas中島聡対談 その1 感情の密度を高める、コミュニケーションの密度を高めるって言ってやってるんですけど、実はPhotoShareってものすごく感情が渦巻くサービスになっているんです。なんかユーザーみんなが感情的にこのソフトを見ているんですね。単なるソフトなのに、ものすごく好きだったり、ものすごく嫌いだったり。 記事は下のリンクから 僕がやってることは全然ソフトウェアじゃない! BigCanvas中島聡対談 その2 実はかなりかかってるんですよ、そういう時間。なので集中して開発できる日が月に4日とか5日とかしかありません。でもサ

    viva100s
    viva100s 2009/03/25
    中島聡氏の対談
  • 1