ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (46)

  • みちょぱ、立憲民主・福山哲郎幹事長に「『早くしろ』って言うなら、その言葉さえない方がもっとスムーズに進む」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    みちょぱ、立憲民主・福山哲郎幹事長に「『早くしろ』って言うなら、その言葉さえない方がもっとスムーズに進む」 17日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)では、参議院予算委員会で、立憲民主党の福山哲郎幹事長が専門家会議の尾身茂副座長への言動をめぐり、ツイッター上で「#福山哲郎議員に抗議します」がトレンド1位になった事を伝えた。 質疑の映像を見たモデルの“みちょぱ”こと池田美優(21)は「トレンド入りしたのはちょっと知らなかったんですけど、今見て何か子供みたいというか。何で、わざわざそんなに突っかかっていく必要があるのかっていう」と感想を述べた。 また「全ての事に関して気持ちがこもってなくて、敬意も何も感じない。『早くしろ』って言うなら、その言葉さえない方がもっとスムーズに進むのに、ちゃんと説明しようとしてくれてる方の前でそんなのは、さすがに失礼」と語った。

    みちょぱ、立憲民主・福山哲郎幹事長に「『早くしろ』って言うなら、その言葉さえない方がもっとスムーズに進む」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2020/05/18
    そういう下らねぇ揚げ足取りする前に、少しはこういうの見て学べ。誰の時間か、それを無駄にしてるのが誰なのか、勘違いも甚だしいんだよ。https://mobile.twitter.com/brutjapan/status/1240548562909495297
  • 検察庁法改正案を巡り田崎史郎氏と若狭勝氏が「とくダネ!」で真っ向対立…田崎氏の「検察官が国家公務員だから」との見解に若狭氏は「田崎さんの基本的考えは間違っています」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    検察庁法改正案を巡り田崎史郎氏と若狭勝氏が「とくダネ!」で真っ向対立…田崎氏の「検察官が国家公務員だから」との見解に若狭氏は「田崎さんの基的考えは間違っています」 14日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、検察官の定年延長を可能にする検察庁法の改正案について特集した。 スタジオにはタレントのラサール石井と政治ジャーナリストの田崎史郎氏、リモートで元検事の若狭勝弁護士が生出演した。番組では緊急事態宣言のなか、なぜ今、改正案が必要かなどを議論した。 田崎氏は、今、法案を通すことについて、今回の改正案に地方公務員の定年延長が含まれていることを指摘し「地方自治体が国を基準に条例を制定するため、国が決まらないと動けない」と解説した。その上で「国も地方も定年を迎える方に引き続き務められますか、それとも辞められますかと意思確認しないと2年後の採用人数が決められないので、今年の通常国

    検察庁法改正案を巡り田崎史郎氏と若狭勝氏が「とくダネ!」で真っ向対立…田崎氏の「検察官が国家公務員だから」との見解に若狭氏は「田崎さんの基本的考えは間違っています」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2020/05/14
    田崎の野郎をジャーナリストとして扱うのいい加減止めろや。ちゃんと政府スポークスマンと正しく表記して差し上げるのがメディアの在り方ってもんだろう。
  • 緊急事態宣言で飲食店営業休止、首相が補償否定「バランス欠く」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は7日の衆院議院運営委員会で、緊急事態宣言で営業休止を求められた事業者などへの損失補塡(ほてん)について「現実的ではない」と否定した。「45兆円を超える強力な資金繰り支援」との方針を説明し、事業継続と雇用維持に努める考えを示した。 【一覧】東京都が休止を要請する施設 立憲民主党の枝野幸男代表への答弁。枝野氏は「対策を強化することは遅きに失したとはいえ一定、評価する。協力することは最大限、協力する。誤りや遅れは指摘し、国会としての監視機能を果たす」と強調した。 また、共産党の塩川鉄也氏は衆院議運委で、緊急事態宣言で営業自粛を要請する事業者に対し、損失を直接補償すべきだと求めた。 安倍晋三首相は事業者に直接補償することを否定。「飲店」を例に挙げ、「そこ(飲店)に納入している人たちも、大きな影響を受ける。自粛要請している人に限って、その額を補償するのは、バランスを欠く」と答弁。飲

    緊急事態宣言で飲食店営業休止、首相が補償否定「バランス欠く」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2020/04/07
    小池の話が全て。福祉でも景気対策でもない、感染拡大対策なんだよ。武器も無しに(ウイルス相手に)戦争して勝てるわけねーだろ。安倍って未だに諸外国が「なぜそれをやるのか」微塵も理解できてねーのな。
  • 安倍総理、PCR検査体制「1日2万件」への倍増を明言 人工呼吸器や治療薬アビガンの増産も(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    安倍総理は6日、新型コロナウイルスに関する感染症政府対策部の会議において、1日のPCR検査体制を2万件へ倍増させるなど、さらなる感染拡大防止に向けた新たな対策を明らかにした。 【速報】PCR検査を1日2万件に倍増 安倍総理はその他にも感染者の急増に備え重症者対策を中心とした医療提供体制の整備を急ぐとしたうえで、現在2万8000床の病床を5万床まで増加させるとした。また重症者の治療に必要となる人工呼吸器は1万5000台を確保し、増産を行うなどと話した。 さらに今後患者が増加したことを想定し、軽症者は自宅療養を原則とすること。家庭内で感染の恐れがある場合は、別途滞在できる施設を確保すること。そのために民間ホテルの借り上げに加え、東京五輪用のために準備した警察官宿泊施設を緊急改修し、滞在施設として活用することなどを加えた。 最優先の課題と位置付けた治療薬・ワクチンなどの研究開発も一気に加速させ

    安倍総理、PCR検査体制「1日2万件」への倍増を明言 人工呼吸器や治療薬アビガンの増産も(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2020/04/06
    できるんなら、とっととやっとけやーい、てな内容やな。今まで何やったんや…間に合うといいけどなぁ。
  • PCR検査、なぜ受けられない? 対象の拡大には三つのデメリット(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「症状があるのになぜ、検査が受けられないのか」「九州は人口の割に検査数が少ない」「海外のように検査数を増やせないのか」。新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査について、対象の拡大を求める声が出ている。専門家に聞いてみると-。 【写真】「侍マスク」口コミで広がり…静かな反響 聖路加国際病院(東京)QIセンター感染管理室マネジャーの坂史衣さんは「感染の発生状況、医療体制などによって、誰を対象にどのように検査するかは異なる。国や地域の人口規模と件数だけを見て単純に比較できるものではない」と言う。その上で「軽症者や症状がない人など、幅広く検査することはデメリットの方が多い」とし、三つの問題点を挙げる。 一つは検査の不確実性だ。感染していても「陰性」と判定される偽陰性、感染していないのに「陽性」となる偽陽性が一定数生じる。PCR検査の場合、正しく陽性と判定できる割合(=感度)は高くて7割

    PCR検査、なぜ受けられない? 対象の拡大には三つのデメリット(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2020/03/29
    坂本はもうダメだろ。いい加減気付けや。知的誠実さを放棄した戦犯の欺瞞に付き合ってやるほどこの国に余裕はねーはずだ。
  • 自殺職員の手記読んだ首相「胸が痛む」 一方、再調査はしない意向 森友学園文書改ざん(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は19日の参院総務委員会で、森友学園に関する財務省の文書改ざん問題で「国民の信頼を揺るがす事態となり、行政府の長として大きな責任を痛感している。改めて国民におわび申し上げる」と陳謝した。国民民主党の森真治参院議員の質問への答弁。 【参院総務委員会での安倍晋三首相】 文書改ざん問題では、自殺した近畿財務局職員の手記が18日発売の週刊文春に掲載された。首相は自らも手記を読んだことを明らかにしたうえで「真面目に職務に精励していた方が自ら命を絶たれたことは痛ましい出来事であり、当に胸が痛む思いだ」と述べた。 一方、この問題に関する再調査については「財務省で事実を徹底的に調査し明らかにした。検察当局による捜査も行われた」として実施しない考えを改めて示した。また、週刊文春の記事中で、改ざんのきっかけは2017年2月に国会で「(同学園への国有地売却に)私やが関係していたら首相も国会議員

    自殺職員の手記読んだ首相「胸が痛む」 一方、再調査はしない意向 森友学園文書改ざん(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2020/03/19
    5割支持があるのは、日本国民の半分が「この人でなしの殺人者がよい」と信仰してるから。あれこれ他の理由付けしたくなるけれど、残念ながら至極シンプルな話なのさ。
  • 選択制夫婦別姓の「嫌なら結婚するな」野次。外国人からは「議員の仕事を放棄してる」の声(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    「だったら結婚しなくていい!」――。 ご存知の方も多いだろう。衆院会議で選択制夫婦別姓の導入が議論されるなか、議員席から飛んだ野次だ。 いったい、誰がこんな野次を飛ばしたのか、杉田水脈議員ではないか? 彼女は過去に同様の発言をブログでしていた(参照:”杉田水脈氏「だったら結婚しなくていい」は持論だった 過去にも「かたくなな親」批判”|J-castニュース)などと注目が集まっているが、国民を代表する議員たちが集まるなか、こういった発言が出てきたことについて外国人はどのように感じたのか? まず出てきたのは、「嫌なら●●するな」という論法そのものについての指摘だ。 「日に限らず、何かの是非を問うときに『嫌なら出てけ』、『嫌ならするな』ということを言う人はどこの国にもいます。しかし、それはあくまでネットなどに溢れる一般人の意見がほとんど。だからと言って許されるわけではありませんが、議論すること

    選択制夫婦別姓の「嫌なら結婚するな」野次。外国人からは「議員の仕事を放棄してる」の声(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2020/01/27
    まぁ実際のとこ、「議員の仕事」には毛ほども興味ないだろ。
  • 京大・山中伸弥教授を恫喝 霞ヶ関を牛耳る“最悪カップル”(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    「いま、医療に携わる人間の中で、最も評判が悪いのが、大坪寛子・厚生労働省大臣官房審議官(52)でしょう。彼女は慈恵会医科大学から厚労省に入った医系技官ですが、医師としての実力はたいしたことはありません。ところが、菅義偉官房長官の信頼が厚い和泉洋人・首相補佐官(66)と極めて近い関係になったことで、とんでもない権力を握ってしまったのです」(厚労省の行政に詳しい医師) 「桜を見る会」に招待されていた新澤町議は誌の取材にあっさりと元暴力団であることを認めた 今年8月に和泉補佐官と大坪氏は、山中伸弥教授が所長を務める京都大学iPS細胞研究所を訪問。予算削減を一方的に通達し、山中教授を「恫喝した」と医薬専門メディアで報じられた。一方の山中教授は会見を開いて予算削減の理不尽を訴え、最終的に削減は見送られる見通しになった。そこに週刊文春が二人の京都旅行と銀座デートを報じたのだ。 「和泉補佐官と大坪氏の

    京大・山中伸弥教授を恫喝 霞ヶ関を牛耳る“最悪カップル”(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/12/29
    一番拙いのは、予算配分に関する審査、手続き、情報公開含めた意思決定プロセスが丸っと抜け落ちていること。
  • 貧困改善には「現金を送るのが一番」という調査結果─1ドル支給し、2.6ドルの経済効果が(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

    「恵まれない人たち」への募金活動。集まったお金を現地の人たちに渡す際に「モノがいいのか、現金がいいのか」。それについては、長きにわたり議論されてきた。 貧困の解決には「モノより現金を渡す方が効果的」との立場をとる学者や専門家は少なくなく、これまでにも数々の興味深い検証が行なわれてきた。 「貧乏人は現金をもらっても無駄遣いする」説を否定する調査結果もあった。 ただし、「これまでの調査の焦点は、いつも『現金支給を受けた人たちの生活や行動がどう変わるか』でした」。 カリフォルニア大学バークレー校の教授で、環境・資源経済学に詳しいエドワード・ミゲル氏は米メディア「NPR」にそう語る。 ミゲル氏は、無償で現金を支給する「ベーシック・インカム」の効果に関心が集まるようになったいまこそ「非営利団体や政府は、現金支給を受けた人たちのことだけではなく、もっと幅広い経済的な影響を理解することが重要だ」と述べる

    貧困改善には「現金を送るのが一番」という調査結果─1ドル支給し、2.6ドルの経済効果が(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/12/22
    氷河期世代に置き換えても同じことなんだよな。
  • 麻生太郎副総理の記者会見に「まるで反社のよう」と批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎副総理兼財務相(79)の記者会見での対応が物議を醸している。12月10日に行われた会見の冒頭で、幹事社を務める東京新聞の男性記者が「政府が5日に決定した経済対策」について麻生氏へ質問。基金の活用について麻生氏の見解を求めた。 すると麻生氏は訝しげな表情で「何新聞だっけ?」と尋ね、「東京(新聞)です」と答えた記者に対して政府が発表した資料のなかに基金という言葉が使われていないことを指摘。「ブリーフィングのなかでは基金のような……」と口ごもった記者に対して、麻生氏は「あなたの言い方は気をつけなよ。これ、テレビに映ってるんだから。基金って言ったろ?」と質問を遮って注意する。 最終的に記者が発表のなかで基金という言葉が使われていないことを認めると「基金という言葉は対策のなかには使われていないよね。まずそれだけはっきりしようね」と発言。続けて記者に「返事は?」と同意を求め、声が小さかった記者

    麻生太郎副総理の記者会見に「まるで反社のよう」と批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/12/13
    実際、ヤクザだろ。言動に違うところあるか?
  • 桜を見る会中止 首相「私の判断」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は13日夕、自身の主催で来年春に行う予定だった「桜を見る会」の中止について、「既に(菅義偉)官房長官が説明したとおり、私の判断で中止することにした」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。【宮原健太】 【写真特集】今年の「桜を見る会」の様子

    桜を見る会中止 首相「私の判断」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/11/13
    お前の判断なんぞどうでもいいし、聞いていない。聞かれてることに答えろ卑怯者め。
  • 「安倍謝罪するまで死ねない」最後の西洋人慰安婦(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    英国の時事週刊誌エコノミストのお悔やみ欄は最近永眠した人々から世界的な共鳴を持つ人物を選び、集中的にスポットを当てている。最新号(9月7日~13日)が手がけたのはオランダ系オーストラリア人のジャン・ラフ・オハーンさん(1923~2019)だ。日軍に拉致され、インドネシアで3カ月間「慰安婦」として強制収容されていた女性だ。これまで、知られている欧州系慰安婦被害者の唯一の生存者だった。 オハーンさんは生前「日の安倍晋三首相の謝罪を受けるまでは絶対に死にたくない」と話したが、その願いは叶わなかった。オハーンさんは先月19日、オーストラリア・アデレードの自宅で96歳で老衰により息を引き取った。 過去を隠し、平凡な主婦であり2人の娘の母親として暮らしていたオハーンさんは、1991年に故金学順(キム・ハクスン)さんが最初に慰安婦の事実を公開し証言したのを偶然目にしてから勇気を出した。翌年オーストラ

    「安倍謝罪するまで死ねない」最後の西洋人慰安婦(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/09/12
    ウヨにあるのは、自尊心じゃなくて虚栄心じゃねーかな。
  • 青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「言いにくいんだけど、この局なんかも含めて非常にテレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人たちがたくさん出て…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「言いにくいんだけど、この局なんかも含めて非常にテレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人たちがたくさん出て…」 1日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で悪化する日韓関係を特集した。 【写真】韓国のホテル火事!お騒がせ女性タレント「全裸に紙パンツ」で逃げ出す 番組では、ソウル市内で安倍晋三首相を批判する集会が開かれた一方で韓国の文在寅大統領について文政権を批判する集会が開かれたことを紹介した。25~26日に竹島で韓国軍が軍事訓練を行ったことを米国務省が批判したことや文氏の側近で次期法相候補のチョ・グク氏への娘の不正入学などの疑惑が浮上していることなど韓国国内で文政権に逆風が吹いていることなどを報じた。 コメンテーターでジャーナリストの青木理氏は、悪化する日韓関係に安全保障、経済、北朝鮮への対応などで「ちょっ

    青木理氏、悪化する日韓関係への懸念を「サンモニ」で指摘…「言いにくいんだけど、この局なんかも含めて非常にテレビで乱暴な韓国なら何を言ってもいいんだみたいな人たちがたくさん出て…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/09/01
    相手とコミュニケーション(相手の主張を理解)する能力足りてなくて外交できないのは、別に安倍政権に固有の現象じゃないってことやね。
  • 「歴史は書き換えられない」河野氏 元徴用工で韓国批判 協定順守要求(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    河野太郎外相は27日の記者会見で、1965年の日韓請求権協定に関し、「韓国歴史を書き換えたいと考えているならば、そんなことはできないと知る必要がある」と韓国側を批判した。外国人記者からの「韓国政府が『日歴史問題への理解が足りない』と指摘していることにどう答えるか」との質問に答えた。質疑は英語で行われた。 韓国国内では、1910年の日韓併合を中心とした戦前・戦中の日韓関係を巡り、日国内の「歴史修正主義」が強まっているとの見方がある。当時の日韓関係を清算するための65年の協定についても、「軍事政権下で結ばれた」との不満が強い。その協定を取り上げて「歴史は書き換えられない」とした河野氏の発言は、韓国側の反発を招く可能性が高い。 ◇「最も重大な問題は65年の協定」 河野氏は会見で、「日韓間で最も重大な問題は、65年の協定に関することだ」と述べた。その上で「歴史は書き換えられない」と指摘した

    「歴史は書き換えられない」河野氏 元徴用工で韓国批判 協定順守要求(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/08/28
    条約の解釈が違うし、法理的に韓国側が協定を順守してないとは言えない(むしろ日本の解釈の方が無理筋)んだが、思考を放棄した人間にはこれで十分誘導可能なんだろう。
  • 田原総一朗氏、韓国報道へ警鐘を鳴らしたテレ朝玉川徹氏のコメントを評価…「勇気あるコメントで、まさにその通り」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    田原総一朗氏、韓国報道へ警鐘を鳴らしたテレ朝玉川徹氏のコメントを評価…「勇気あるコメントで、まさにその通り」 政治評論家の田原総一朗氏(85)が、23日、自身のツイッターを更新。テレビ朝日の玉川徹氏のコメントを評価した。 【写真】お騒がせ女性タレントがスパ中に韓国のホテル火事!「全裸に紙パンツ」で逃げ出す 田原氏は「玉川徹氏、メディアの韓国への報道に警鐘…「テレビは視聴率。視聴率取れるから流れていくメディアがあるんだったら残念」とのネット記事を貼り付けた上で「玉川氏のコメントは勇気あるコメントで、まさにその通りだ。今、日はとても危ないところにある」と指摘した。 玉川氏は23日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)に生出演し、日韓関係の悪化の影響から韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めたことに関連し「こうなってくると、日の方がもしかす

    田原総一朗氏、韓国報道へ警鐘を鳴らしたテレ朝玉川徹氏のコメントを評価…「勇気あるコメントで、まさにその通り」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/08/24
    日本国民の成長か。成長したんか、と言われると即座に肯首はし難いなぁ。
  • 793億円もかかったのに スパコン京、移設や再利用が「不可能」な理由(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    神戸・ポートアイランドのスーパーコンピューター「京(けい)」の電源が落とされる8月30日まで、2カ月余りとなった。理化学研究所(理研)は9月以降に解体を始め、同じ場所に後継機となるスパコン「富岳(ふがく)」を整備するという。開発費などで793億円もかかった「京」のハードウエアは、移設したり一部を活用したりできないのか? 理研計算科学研究推進室を取材すると、家庭用パソコンとは異なる、スパコンの特殊性が浮かび上がってきた。(霍見真一郎) 【写真】計算科学研究への寄付お礼に 京の部品プレゼント 京は、理研と富士通が開発。世界で初めて毎秒1京回(京は兆の1万倍)を超える計算速度を達成し、格稼働前の2011年にランキングで世界一になった。12年6月に米国のスパコンに抜かれ、18年11月現在では世界18位。しかし、国内ではトップ3に入り、依然として高性能であることに変わりはない。 このままどこかに移

    793億円もかかったのに スパコン京、移設や再利用が「不可能」な理由(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/06/22
    ビッグサイエンスでどれだけ予算や費用対効果がシビアに審査されるか、されるべきか理解もせずに無尽蔵に金があるかのように振る舞うの、アカデミック全般に対して有害無益なんでマジやめてほしい。
  • 透析中止で死亡 長男、母の再開意思を知らず「初孫抱かせたかった」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「僕にとっては大事な母親。長生きしてもらいたかった」。公立福生(ふっさ)病院(東京都福生市)の人工透析治療を巡る問題で、昨年8月に亡くなった女性(当時44歳)の長男(28)は、女性が透析再開の意思を外科医に伝えたことを死後に知った。亡くなる10日前に生まれた初孫の男の子を抱かせたかったと悔やむ。 【女性が夫に送った最後のメール】 夫(51)や長男によると、女性は糖尿病を長く患い、夫もぜんそくでなかなか働けず、生活は苦しかった。だが、冗談を言っては笑わせてくれた女性のことを、長男は「一緒にいて、あんなに楽しい母親はいない」と振り返る。だからその日も、冗談かと思った。 亡くなった昨年8月16日の3日前。結婚して独立した長男を突然訪ねた女性は「(透析治療が)できないって言われたから、とりあえずやめる」と切り出した。治療をやめる選択肢を外科医から示され、意思確認書に署名した後のことだ。絶句するしか

    透析中止で死亡 長男、母の再開意思を知らず「初孫抱かせたかった」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/03/13
    そもそもこれ民事なんか?
  • 五輪開閉会式、39億円増額 演出を概算したら予算超過(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピックの開閉会式の制作費について、大会組織委員会は15日、予算の上限額を立候補計画時の91億円から130億円に増額した。この日、東京都内で開かれた理事会で承認された。 【写真】新国立競技場の完成イメージ=大成建設・梓設計・隈研吾建築都市設計事務所JV作成/JSC提供 開閉会式の制作について、組織委は大手広告会社の電通と委託契約を締結。演出内容については、昨年7月から狂言師の野村萬斎氏を総合統括とする8人のメンバーを中心に議論してきた。演出の骨子がまとまって概算したところ、91億円を上回ったという。 組織委の武藤敏郎事務総長は「12年ロンドン大会(160億円)などと比較して、十分に抑制された数字だ」と説明した。増額分は調整費(350億円)を取り崩すなどするため、大会経費は1兆3500億円から変動しないという。 130億円の中には、聖火台の制作費も含まれていることな

    五輪開閉会式、39億円増額 演出を概算したら予算超過(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/02/15
    マスゲームでも始めそうだな。
  • 官邸意向で見直しか 厚労省勤労統計の手法(共同通信) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省が毎月勤労統計の調査対象入れ替え方法の変更を検討した経緯について、同省関係者が14日、共同通信の取材に「国会でも賃金の話が出ており、何とかしなきゃいけないと思った」と証言した。公正であるべき統計に経済政策を重んじる官邸の意向が影響した可能性が出てきた。2015年、当時の中江元哉首相秘書官に賃金伸び率の低下を説明した同省幹部は「アベノミクスで賃金の動きが注目されている」として急きょ有識者検討会を設け、短期間で結論を出すよう要請していた。

    官邸意向で見直しか 厚労省勤労統計の手法(共同通信) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/02/15
    それでも与党がマシと判断する人は減らない。アイデンティティになっちゃってるから。今の政権はやはり正しく民意を反映してるといえる。
  • 韓国国会議長 日本の抗議に「謝る事案ではない」=天皇に謝罪求める発言(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン聯合ニュース】韓国国会の文喜相(ムン・ヒサン)議長は12日(米東部時間)に米ワシントンで開かれた特派員懇談会で、旧日軍の慰安婦問題で「天皇の謝罪が必要」という同氏の発言を受けて日政府が謝罪と発言の撤回を求めていることに対し「謝る事案ではない」と一蹴した。 文氏は「私が言った言葉は普段からの持論で、10年前から話してきたことだ」としながら「根的な解決方法に関しては今もそのように考える」と説明した。 また、慰安婦問題において最も基的なことは心からの謝罪だとし、「真摯(しんし)な謝罪の一言で終わることをなぜこんなに長い間ひきずるのかということに私の言葉の質がある」と述べ、官房長官や首相まで出てくるのは到底理解できないと批判した。 文氏は「(先月末に死去した慰安婦被害者の)金福童(キム・ボクドン)さんが望んだのは、日を象徴する最高の人物である安倍(晋三)首相が謝罪のはがき1

    韓国国会議長 日本の抗議に「謝る事案ではない」=天皇に謝罪求める発言(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    vkgofboston
    vkgofboston 2019/02/14
    天皇って戦争被害者に頭下げに色んな所回ってたんじゃねーのか。それが国内向けオンリーのポーズじゃないなら、何倍もいる国外に向けて頭の一つ下げてくることに何の問題があるというのだ。