タグ

2014年11月18日のブックマーク (2件)

  • (耕論)解散の大義ってなんだ 待鳥聡史さん、南野森さん:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が衆院任期の半分にも満たない段階で解散に踏み切ることになりそうだ。いま解散することに正当性はあるのだろうか。今日の政治に何が問われ、この解散にどんな意味を見いだせるのか。2人の識者に聞いた。 ■政権への過剰な圧力に対抗 待鳥聡史さん(京都大学教授) 今回の解散について「大義がない…

    (耕論)解散の大義ってなんだ 待鳥聡史さん、南野森さん:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2014/11/18
    待鳥某の「解散によいも悪いもない。あるのは、誰にとって有利な解散か、という違いだけ」という議論は法治国家日本では全くの誤りだ。最高裁が違憲状態と認定する2倍以上の一票の格差がある中での選挙なのだから。
  • 首相、解散を今夜表明へ 投開票は12月14日:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は18日夜に記者会見し、来年10月に予定されている消費税率10%への再引き上げを1年半先送りし、衆院を解散することを表明する。衆院は早ければ19日にも解散され、衆院選は12月2日公示、14日投開票の日程で行われる。 首相は記者会見に先立つ18日夜の経済財政諮問会議で、7~9月期の国内総生産(GDP)の実質成長率が年率換算1・6%減と2四半期連続でマイナス成長になったことをふまえ、経済対策のとりまとめを指示。公明党の山口那津男代表との与党党首会談も行う見通しだ。 同日午前の閣議後の記者会見では、閣僚らから解散・総選挙に関わる発言が相次いだ。

    首相、解散を今夜表明へ 投開票は12月14日:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2014/11/18
    争点は経済問題だけではない。特定秘密保護法といい、憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認といい、この1年余り安倍政権がいかにやりたい放題にやってきたか。経済だけを争点にするのは大きな誤りだ。