タグ

2018年2月21日のブックマーク (21件)

  • (ミダス王の誘惑)公的サービスに財政支出を:朝日新聞デジタル

  • 橋下流、文楽・教育に競争原理 補助金見直しの行方は:朝日新聞デジタル

    さまざまな団体に支出してきた補助金を見直し、民間にも自立と競争を促す。橋下徹氏(48)が切り込んだ補助金行政の改革は、何をもたらしたのか。 橋下徹氏はしもと・とおる 1969年生まれ。弁護士。2008年2月に大阪府知事に就任。11年12月には大阪市長に。首長の立場で地域政党の大阪維新の会と国政政党の日維新の会を立ち上げ、代表を務めた。15年12月に市長を退任して政界を引退。講演活動やインターネットテレビなどで発信を続ける。 JR大阪駅に隣接する大型商業施設グランフロント大阪。昨年末、高級車メルセデス・ベンツのショールームに、一風変わったラッピング車が登場した。 590万円のオープンカーに、雪中を逃避行する男女人形を大きく描いた。人形浄瑠璃文楽の公演「うめだ文楽」の宣伝だ。 2015年から始まったこの公演の主催者には、民放3社が名を連ねる。民間企業が文楽の支援に乗り出した背景には、橋下氏

    橋下流、文楽・教育に競争原理 補助金見直しの行方は:朝日新聞デジタル
  • 橋下流10年、改革はトイレから始まった 「官から民」:朝日新聞デジタル

    橋下徹氏(48)が大阪府知事として政界に登場して10年になる。大阪ではこの春、80年を超える歴史をもつ大阪市営地下鉄が民営化される。秋には大阪への誘致を狙う2025年万博の開催地が決まる。大阪都構想の住民投票を再びめざす動きもある。賛否が分かれる「橋下流」で、大阪はどう変わったのか。 橋下徹氏はしもと・とおる 1969年生まれ。弁護士。2008年2月に大阪府知事に就任。11年12月には大阪市長に。首長の立場で地域政党の大阪維新の会と国政政党の日維新の会を立ち上げ、代表を務めた。15年12月に市長を退任して政界を引退。講演活動やインターネットテレビなどで発信を続ける。 大阪市役所で「官から民へ」の動きが進む。4月に民営化する市営地下鉄の改革はトイレから始まった。 ブランドショップが周囲に集まる大阪・心斎橋駅のトイレの一つは、2016年末に面積を1・6倍に広げた。間接照明や木目調の内装で高級

    橋下流10年、改革はトイレから始まった 「官から民」:朝日新聞デジタル
  • 沖縄県議会、強さ増す抗議決議 米軍トラブル頻発で:朝日新聞デジタル

    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    本土側がこれに呼応して同様に抗議の声を上げるべきだ。沖縄県議団が東京の米大使館を訪問するのに合わせて何かできないものか。
  • 原発避難訴訟、東電に賠償命令「故郷で生きる利益侵害」:朝日新聞デジタル

    福島第一原発事故による避難で故郷での生活を奪われ精神的な損害を受けたなどとして、福島県南相馬市の小高(おだか)区などに住んでいた321人が東京電力に1人約3300万円、総額約110億円の損害賠償を求めた訴訟の判決が7日、東京地裁であった。水野有子裁判長は「生活基盤がある場所で安定的に生活する権利を侵害された」と認め、事故時に海外などにいた3人を除く318人に計約11億円を支払うよう命じた。 原発事故を巡る全国約30の集団訴訟のうち地裁判決は4件目。1人当たり一律330万円の賠償を命じており、総額は最高となる。これまで判決が出た訴訟は東電や国の過失責任も問うたが、この訴訟は東電の賠償額のみを争った。 裁判では、原告側は避難生活に伴う損害と生活基盤があった「小高に生きる利益」の喪失を分けて主張。東電側は、原発事故の賠償基準である国の「中間指針」に基づいて、1人当たり850万円は賠償し、それ以上

    原発避難訴訟、東電に賠償命令「故郷で生きる利益侵害」:朝日新聞デジタル
  • 102歳自殺、東電に賠償命令 原発事故との関係認める:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故の後、福島県飯舘村で自殺した男性(当時102)の遺族が東電に対し、慰謝料など6050万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が20日、福島地裁であった。金沢秀樹裁判長は事故と自殺の因果関係を認め、東電に1520万円の支払いを命じた。 遺族側の弁護団によると、原発事故と自殺との因果関係を認めた判決は3例目になる。 訴えていたのは、亡くなった大久保文雄さんの次男の美江子さん(65)ら遺族3人。文雄さんは2011年4月11日、国が飯舘村を計画的避難区域に指定するとのニュースを知り、翌朝、部屋で自死しているのを家族が発見した。 遺族側は原発事故で避難を強いられること以外に自殺する要因はなかったと主張。一方東電側は、文雄さんは事故前から体調が優れなかったなどとして、自殺と事故との間に因果関係はなく、あったとしてもごくわずかしかなかったと反論していた。 判決文は、原発事故による避難指

    102歳自殺、東電に賠償命令 原発事故との関係認める:朝日新聞デジタル
  • 積水ハウス、1月取締役会の乱 実は前会長を「解任」:朝日新聞デジタル

    戸建て住宅最大手、積水ハウスが1月に発表したトップ人事で、会長だった和田勇氏(76)が事実上、解任されていたことが分かった。複数の関係者が21日、明らかにした。同社は円満な「世代交代」と説明したが実際は異なっていた。情報開示や企業統治の姿勢を疑問視する声もある。 同社は1月24日の取締役会で人事を決めた。2月1日付で和田氏が取締役相談役に退き、阿部俊則社長(66)が会長、仲井嘉浩取締役(52)が社長にそれぞれ就くものだった。 この日の記者会見に和田氏は…

    積水ハウス、1月取締役会の乱 実は前会長を「解任」:朝日新聞デジタル
  • (社説)裁量労働制 政府の説明は通らない:朝日新聞デジタル

    もともと比べられないデータを比べ、国会で説明したのはまずかった。しかし政策の中身には影響がないから、法案は予定通り、近く国会に出す。 安倍首相の国会答弁とその撤回を巡って論戦が続く裁量労働制の適用拡大について、政府の姿勢をまとめれば、こうなる。 こんな説明は通らない。野党が求める通り、政策論議の基礎となるしっかりしたデータをそろえてから議論するのが筋だ。 問題となっているのは、あらかじめ定めた時間を働いたとみなす裁量労働の人と、一般の労働者の1日の労働時間を比べたデータだ。「裁量労働制の拡大は長時間労働を助長しかねない」と懸念する野党に対し、首相は1月末の国会答弁でこのデータに基づき「平均的な方で比べれば一般労働者より短いというデータもある」と反論した。 しかし、裁量労働の人と一般労働者では質問内容が異なり、両者は比較できないものだった。厚生労働省によると、調査の担当者とは別の職員が15年

    (社説)裁量労働制 政府の説明は通らない:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    id:karma_tengu 今回の「働き方改革」で政府が導入したがっている「裁量労働制」がインチキ裁量労働制であることは、少しでも知性のある人間には明白。安倍政権は残業代を減らして労働者を死ぬほど働かせたいだけ。
  • そろばん人気、商人のDNA 塾生徒が日本一多いのは…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    そろばん人気、商人のDNA 塾生徒が日本一多いのは…:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    おもろい記事発見。あの年齢で孫より年下であるだろう子どもたちに囲まれている先生の嬉しそうなこと。
  • 「美女軍団」は韓国で何を見た 池上彰さんの心配:朝日新聞デジタル

    五輪会場で一糸乱れぬ応援を繰り広げている北朝鮮の女性応援団。通称「美女軍団」を見ていると、彼女たちが北朝鮮に戻ってからの運命が心配になってきた。一般の北朝鮮の住民が見てはいけないものをいっぱい見たはずだからだ。 彼女たちの韓国での行動を振り返ってみよう。韓国に入った彼女たちは、韓国側が用意したバスでスケート会場のある江陵(カンヌン)に向かう。そこで、おびただしい数の自動車を目撃しただろう。しかもほとんどが韓国製。北朝鮮ではお目にかかったことのないものだ。 沿道には新旧さまざまな韓国の家々が立ち並ぶ。一目でいい暮らしをしていることがわかるはずだ。 競技会場の出入りは厳重に警備されているから、彼女たちが韓国の一般市民と接触することはない。彼女たちが亡命を図らないように、北朝鮮の警備要員が目を光らせている。 休憩時間にトイレに行くのも10人単位で行動。男性の警備要員が付き添い、全員が観客席に戻る

    「美女軍団」は韓国で何を見た 池上彰さんの心配:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    前列左から2番目の女性は別の記事の写真でも目だっていたような気が(カメラの撮影位置が指定されるからか?)。それはともかく、池上氏の心配は全くごもっとも。
  • 勝手に決定!「世界3大オタク文学」(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"Section\">\n<div class=\"ProfileMod\">\n<p class=\"Image\" style=\"width:80px;\"><span><img width=\"80\" style=\"width:80px;\" src=\"https://www.asahicom.jp/culture/images/animagedon_ohara.jpg\" alt=\"\"></span></p> <dl>\n<dt><span>プロフィール</span>小原 篤(おはら・あつし)</dt>\n<dd><p>1967年、東京生まれ。91年、朝日新聞社入

    勝手に決定!「世界3大オタク文学」(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    この著者にありがちな、読んでいるこちら側が気恥ずかしくなる文章かと思ったが、今回のは一応最後まですらすらと読めてしまった。選択の良否については、オタクではないので良くわからない。
  • 小池氏・前原氏との密談、連合会長「小沢氏も来ると…」:朝日新聞デジタル

    民進党の前原誠司代表(当時)が希望の党への合流を決めた昨年9月26日の小池百合子・東京都知事との密談。トップ会談への同席をこれまで認めていなかった連合の神津里季生会長が朝日新聞のインタビューに応じ、民進、希望と立憲民主党の3党に分裂するきっかけになった政局の内幕を語った。 ――トップ会談に立ち会った経緯は。 「9月26日に連合部で『…

    小池氏・前原氏との密談、連合会長「小沢氏も来ると…」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    この連合会長には本気で与党に対峙しようというつもりはない(あれば、働き方改革法案などというものが国会提出一歩前まで来るなどということは決してなかった)。一刻も早く辞めたほうが良い。
  • 「異端児」河野太郎氏の葛藤 麻生氏から迫られた選択:朝日新聞デジタル

    昨年12月26日、ヨルダンの首都アンマン。中東諸国を歴訪中の外相、河野太郎は旧知のヨルダン国王特使、バセム・アワダッラーとひそかに「テタテ」の会談に臨んだ。 「テタテ(tete a tete)」とは、フランス語で「2人だけで」という意味の外交用語で1対1での会談を表す。この日は通訳も大臣秘書官も同席せず、米国のエルサレム首都認定問題をめぐる水面下折衝について話し込んだ。 幼少期からの夢は国会議員。米国留学時に「日外交に関わりたい」と志した河野には外相は念願のポストだ。昨年8月の就任以降、30カ国・地域を訪問した。周辺は「外相の先輩である父親の洋平氏から『外務省はたくさん仕事を持ってくるので半分やれば十分だ』と言われたが、要請以上の仕事を買って出る」。 持ち前の行動力と英語力を生かして外交の舞台を駆け回る河野を、メディアは「ポスト安倍に急浮上」と取り上げるようになった。16日のロシア外相・

    「異端児」河野太郎氏の葛藤 麻生氏から迫られた選択:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    評価に値するのは英語力だけだが、これも使いようではマイナスに働く(たいていの交渉では通訳を交えて日本語で考える時間を作るほうが良いから)。ともあれ、封印できてしまえるような持論はもはや持論でない。
  • (天声人語)大学とタテカン:朝日新聞デジタル

    個人的な話で恐縮だが、大学時代、立て看板をひとりで作ったことがある。音楽サークルの仲間を募ると書いて、ギターを弾く男の絵を添えた。看板の前に椅子を置き、ずっと座っていた。サークルといっても当は自分だけだった▼何日も待つと、話しかけてくる男がいた。「何人くらいいるんですか」「いや、いまは俺1人なん…

    (天声人語)大学とタテカン:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    京大の立て看板を見たことがあるが、押しつけがましくなく暑苦しくもなかった。むしろかわいいものだ(あれで自己主張のつもりだというのが半分と、手作り感の好ましさが半分)。規制する側の狭量さをこそ憂える。
  • (松村圭一郎のフィールド手帳)土に帰らぬ「私たち」のゴミ:朝日新聞デジタル

    エチオピアの街中は、よく道端や空き地にゴミがあふれている。みんなポイッとためらいなく投げ捨てる。それを見て、最初は人びとに衛生観念がないのだと思っていた。 調査のためにエチオピアの農村で暮らし始めると、家にはゴミ箱がなかった。村人は、ただ土間の床に落とすだけ。それを毎日、女性たちが床を掃除して…

    (松村圭一郎のフィールド手帳)土に帰らぬ「私たち」のゴミ:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    「問題はゴミを捨てる彼らにあるというより、プラスチック製品を大量生産してきた「私たち」の側にあったのだ」と著者は言うが、「消えない」ゴミを捨てる文明生活は変更可能か。基本的には否。ではどうしろと?
  • 本の記事 : 100冊超えてから楽になった 今野敏、作家生活40年 - 中村真理子 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    こんな作家がいるとは、この記事を読むまで全く知らなかった。
  • 韓国の新聞各紙、五輪どう伝えてる? 羽生の扱いは別格:朝日新聞デジタル

    地元でのオリンピック開催で、韓国の新聞各紙は連日、トップページから五輪を報じている。日の新聞と伝え方に違いはあるのだろうか。 20日付の各紙をみてみた。まず、韓国最大の発行部数、151万部の朝鮮日報。1面で、スピードスケート男子500メートルでトップと0・01秒差の銀メダルになった車(チャ)ミン奎(ギュ)の写真を掲載。中面で車の活躍を詳報したほか、3ページにわたるスポーツ面で、その他の競技を伝えた。 98万部の中央日報と95万部の東亜日報も、スポーツ面以外に1面~3面をオリンピック関連に使った。いずれも、スピードスケート女子500メートル銀メダルの李相花(イサンファ)の記者会見を交え、改めて金メダルの小平奈緒との友情を大きく取り上げていた。 地元の地方紙、江原(カンウ…

    韓国の新聞各紙、五輪どう伝えてる? 羽生の扱いは別格:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    「韓国最大の発行部数、151万部の朝鮮日報」「98万部の中央日報と95万部の東亜日報」「地元の地方紙、江原(カンウォン)日報(6万部)」「スポーツ朝鮮(16万部)」。韓国のメディア事情。
  • 俳句革新、民衆の心詠む 金子兜太さん死去:朝日新聞デジタル

    俳壇の長老で、戦後俳句を代表する金子兜太さんが20日、亡くなった。98歳だった。埼玉県熊谷市の病院に2月上旬から入院していたが、長男真土(まつち)さんとそのに見守られて静かに息を引き取った。真土さんは「この年まで現役で俳句を詠みつづけ、よく頑張りましたね」と声をかけて頭をなでた。 金子さんは「俳句にも社会性が必要」と同時代の思想や時代背景を積極的に詠み、時に実験的な手法も用いて俳句の革新を試みた。一方で、民衆の心をうたう詩として普及につとめた。悲惨な戦争の体験者として不戦を訴え続け、晩年まで政治や国際情勢に関心を抱き、きな臭くなる社会の行く末を案じていた。 力強い作風の原点には、海軍主計中尉として赴任した南洋・トラック島での戦場体験があった。 「水脈(みお)の果て炎天の…

    俳句革新、民衆の心詠む 金子兜太さん死去:朝日新聞デジタル
  • 法案作成関与の審議会に不適切データ提示 労働時間調査:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が裁量労働制に関する国会答弁を撤回した問題で、働き方改革関連法案の作成にかかわる厚生労働省の労働政策審議会に、不適切な調査データを含む資料が示されていたことが分かった。20日午前の衆院予算委員会で、立憲民主党の長昭代表代行が指摘した。 問題の資料は厚労省が2013年10月に労政審に提出した「労働時間等総合実態調査」。一般労働者の平均的な人の1週間の残業時間を平均2時間47分と記載しているが、これは1カ月のうち残業時間が「最長の1週間」を集計した値だった。長氏は「労政審でこうした説明がなかった」と指摘した。加藤勝信厚労相は「(労政審の)委員がどこまで理解していたかは承知していない」と述べるにとどめたが、厚労省は問題の経緯を説明した19日の記者会見で労政審に資料を提出したことを認めている。 菅義偉官房長官は19日午前の記者会見で、不適切に比べた問題のデータは「労働政策審議会の審

    法案作成関与の審議会に不適切データ提示 労働時間調査:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    「働き方改革関連法案にかかわる厚労省の労働政策審議会に、不適切な調査データを含む資料が示されていた」。19日の菅官房長官の「(データは)労政審の審議には提供していない」との説明は撤回されねばならない。
  • 首相の答弁姿勢、責任は厚労省に 野党批判「無責任だ」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相肝いりの「働き方改革」に、改めて疑問符がついた。20日の衆院予算委員会では、関連法案作成に関わる厚生労働省の労働政策審議会に説明不十分な調査データが示されていたことが発覚。首相は、自ら撤回した裁量労働制に関する答弁の責任を同省に押しつける姿勢を示した。法案の正当性だけでなく、首相の姿勢も問われる事態になりつつある。 裁量労働制で働く人の労働時間は、一般労働者より長くなるのか、短くなるのか――。 20日の衆院予算委では、首相が裁量労働制で働く人の方が一般労働者より労働時間が長いという調査結果を知りながら、1月29日の衆院予算委で触れなかったことが明らかになった。 首相は1月29日、裁量労働制で働く人の労働時間について、厚労省のデータをもとに「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と述べた。後に撤回することになったものの、裁量労働制で働く人の方が労働時間が短

    首相の答弁姿勢、責任は厚労省に 野党批判「無責任だ」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    厚労省から資料をもらったとしてもそれを基に答弁したのは安倍自身だろう? なぜここまで安倍が居直っていて許されるか。断じて許されない。事態の深刻さに鑑みれば、働き方改革とやらは審議会からやり直すべきだ。
  • 「ずるいやつ」嫌って正々堂々 信念貫いた渡部暁の走り:朝日新聞デジタル

    正々堂々と戦う。それが渡部暁斗(北野建設)の譲れない信念だ。その姿勢が自身を世界のトップレベルにまで押し上げた。 この日は前半ジャンプ(HS142メートル)で首位に立ち、先行逃げ切りの形に持ち込んだ。4周する勝負の後半距離(10キロ)。先頭でレースを引っ張る。3周目に3人のドイツ勢らに追いつかれても、スタイルを貫いた。 集団の中で相手の邪魔になるような位置につける。風を受けて体力が消耗することを嫌がり、前に出てレースを引っ張るような走りはしない。渡部暁は、そんな「ずるいやつ」を嫌う。 目の前で見た光景が、今も焼…

    「ずるいやつ」嫌って正々堂々 信念貫いた渡部暁の走り:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/02/21
    今回の競争相手のヨーロッパ選手自身はいざ知らず、複合ではその昔(確か荻原健司の時代)、日本人選手がジャンプが得意と見るや、ヨーロッパ人は距離の比重を高めるルール変更を導入した。確かにずるいやつがいた。