タグ

2018年5月6日のブックマーク (3件)

  • 「デマがついに地上波で…」バッシング経験ゆえの危機感:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「デマがついに地上波で…」バッシング経験ゆえの危機感:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/05/06
    NHKもクローズアップ現代で、朝日新聞も珊瑚礁のことで、各々デマを流した(他の例を挙げないとしても)。だが両者はその後指摘を受けて自ら検証し反省した。これに対してニュース女子は一切反省がない。まるで違う。
  • 潜伏キリシタン、壮絶な悲劇の歴史 世界文化遺産登録へ:朝日新聞デジタル

    近世のキリスト教弾圧の中で信仰を継続した潜伏キリシタン。その歴史を示す長崎・熊両県の12資産が、ユネスコの世界文化遺産に登録される見通しとなった。 長崎・熊両県の12の資産が語りかけるのは、近世のキリスト教弾圧のなかでも信仰を継続し、解禁後の「復活」に至る潜伏キリシタンの歴史だ。 16世紀、宣教師の来日とともに急速に広がったキリシタン勢力は権力者の警戒を呼び、17世紀初頭、江戸幕府は禁教を断行する。原城跡は大規模弾圧となった島原・天草一揆の舞台だ。発掘調査で鉄砲の弾でつくった十字架なども見つかっており、遺構は壮絶な戦いと悲劇を物語る。 西九州の信徒らは弾圧を逃れ…

    潜伏キリシタン、壮絶な悲劇の歴史 世界文化遺産登録へ:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/05/06
    「潜伏キリシタン」が「壮絶な悲劇の歴史」をたどったのは、言うまでもなく江戸幕府が壮絶な弾圧を行なったから。ここまでの弾圧は、世界史上、他に類例がないのではないか。
  • 「共産党も選挙時は多少気を使って」民進・大塚代表:朝日新聞デジタル

    大塚耕平・民進党代表(発言録) (7日に結党する「国民民主党」と共産党との関係について)選挙の時にはやはり多少気を使っていただかないと、政権交代は起きない。(政権交代した)2009年の時は、300小選挙区のうち150で共産党さんは(候補者を)立てなかった。だから、ときどき政権交代を起こすという共通の目標に向かって、共産党のみなさんにも協力していただきたい。 例えば、僕たちは自衛隊は当然合憲だと思っているが、共産党の場合は違憲だとおっしゃっている。こういう非常に大事なところで一致しないと、なかなか(連立)政権は難しい。 公明党の場合は、実は社会保障や経済政策や憲法の問題でも、一番考え方は近いと言えば近い。与党の一角ではあるが、よく話し合いはしていきたい。例えば、安倍(晋三首相)さんが憲法改正などを相当無理をして強行すると、(自公に)亀裂が入る可能性が出てくることはあると思います。(ネット番組

    「共産党も選挙時は多少気を使って」民進・大塚代表:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2018/05/06
    大塚とやらはよほどの馬鹿らしい。先の選挙で野党共闘のために共産党がどれほど譲ったかを理解していないのか。こういう輩がいることこそが逆に政権交代が起きにくい理由なのではないか。猛省すべきだ。