タグ

2021年9月19日のブックマーク (12件)

  • 高齢者4人に1人が労働者 総務省推計、65歳以上人口が29%超に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高齢者4人に1人が労働者 総務省推計、65歳以上人口が29%超に:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    「政府が「生涯現役社会」を目指す中、高齢者の就業率は25・1%と初めて「4人に1人」に達した」。政府が「生涯現役社会」とやらを目指すのはもちろん、年金の支払いを極力少なくするため。実にせこく情けない政府だ。
  • 三橋貴明 - Wikipedia

    三橋 貴明(みつはし たかあき、名: 中村 貴司〈なかむら たかし〉[2]、1969年〈昭和44年〉11月22日[1] - )は、日の中小企業診断士、評論家[3][4]。 学位は学士(経済学)(東京都立大学・1994年)。株式会社経世論研究所(旧三橋貴明事務所)代表取締役社長(自営)[5]、一般社団法人国家ビジョン研究会経済財政金融分科会副会長[6]。身長184.5 cm[7]。 略歴[編集] 千葉県立船橋東高等学校を経て、1994年(平成6年)、東京都立大学経済学部を卒業[8]。 大学卒業後、外資系IT企業ノーテル、日電気、日IBM[1]などに勤務後、中小企業診断士の資格を取得。2008年(平成20年)11月、三橋貴明診断士事務所を開設して、フリーランスの活動を開始し[1][8]、2009年(平成21年)11月24日、株式会社三橋貴明事務所(現・経世論研究所)を設立[9]。インタ

    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    こういう馬鹿者の言説にだまされる世間の人は多いようで、甚だ遺憾。よく見に行くサイトで最近この三橋がかかわる「経営科学出版」とやらの高市早苗推しの広告が数十回出てきて、毎回表示停止をせねばならなかった。
  • いつまで働けばいい? 「老後レス」時代を考えるヒント:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    いつまで働けばいい? 「老後レス」時代を考えるヒント:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    この問題を「老後」という形で一括するのはおかしい。老人の間の所得格差・資産格差は巨大で、それを無視しても全く空論にしかならない。例えば宮本太郎氏の議論はどの階層を念頭に置いたものなのか、全く不明。
  • 「戸別所得補償制度を復活」立憲が公約第3弾発表、農家支援かかげる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

    「戸別所得補償制度を復活」立憲が公約第3弾発表、農家支援かかげる:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    この発信を悪いなどとは無論言わないが、立憲民主党はもっと色々な議員が色々な所で頻繁に発信するべき。と、色々な人が既に色々言っている。
  • 「ベルセルク」作者が最後に残した「ハッピーエンド」への確かな予兆:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ベルセルク」作者が最後に残した「ハッピーエンド」への確かな予兆:朝日新聞デジタル
  • (惜別)三浦建太郎さん 漫画家:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (惜別)三浦建太郎さん 漫画家:朝日新聞デジタル
  • トヨタの逆張りEV懐疑戦略は成功するのだろうか? - 明日香壽川|論座アーカイブ

    トヨタの逆張りEV懐疑戦略は成功するのだろうか? 半世紀前、排ガス規制に「抵抗」した時を想起させる 明日香壽川 東北大学東北アジア研究センター/環境科学研究科教授 2021年9月9日に日自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)が記者会見で、「一部の政治家からは全て電気自動車(EV)にすればいいという声を聞くが、それは違う」「政府の温暖化対策目標は日の実情を踏まえておらず、欧州の流れに沿ったやり方だ」と述べた(朝日新聞2021年9月9日)。 「ダブルスタンダード」との批判も 多くの国で最も重要な温暖化対策は、エネルギー起源二酸化炭素(CO₂)の排出削減である。それに対して、最も強力な「抵抗勢力」となるのは、どこの国でも、化石燃料会社、化石燃料を発電用に使う電力会社、製鉄過程で石炭を大量に使う鉄鋼会社、そしてガソリン車を作って売る自動車会社だ。 日の場合、これまでは、東京電力、関西

    トヨタの逆張りEV懐疑戦略は成功するのだろうか? - 明日香壽川|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    「仮に日本にあるガソリン車をすべて電気自動車化しても電力需要は1~2割程度しか増加しない」「エネルギー安全保障、大気汚染対策(中略)、部品数の少なさなどから、エンジンからモーターへのシフトは合理的」。
  • 工藤会、解散指示で「悔悛の状」示すか - 河合幹雄|論座アーカイブ

    工藤会、解散指示で「悔悛の状」示すか 暴力団首領への死刑判決を死刑制度の存在意義から考える 河合幹雄 桐蔭横浜大学法学部教授(法社会学) 2021年8月、暴力団工藤会の首領である野村会長に、福岡地裁は死刑判決を下した。この判決は、いくつかの点で画期的なものであった。第一は、暴力団のトップに対する初めての死刑判決であることである。これまで伝統的に、警察も裁判所も、暴力団に対して、どこか「遠慮」がある風で、その撲滅や厳罰については慎重であった。そこが変化したというわけである。第二は、直接犯行に及んでいない暴力団のトップに責任を負わせるには、共犯(共同正犯)の証拠が必要であり、厳密な証拠が求められる刑事裁判において、これは乗り越えられない壁であったが、解釈変更したことである。これは、見様によっては、判例変更というよりも、暴力団を一気に撲滅するための政策的な配慮が背景にあるという話である。以上の2

    工藤会、解散指示で「悔悛の状」示すか - 河合幹雄|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    「刑罰は、あくまで司法が裁判によって、ひとりひとり判断すべきであり、制度としての死刑制度は存続させる。ただし、死刑執行は、可能な限り避けるべき」という、死刑制度存続容認の立場に立つ著者の発言。
  • 総裁選から見える人材の払底と政策の行き詰まりという自民党の「素顔」 - 星浩|論座アーカイブ

    総裁選から見える人材の払底と政策の行き詰まりという自民党の「素顔」 課題は厳しくなっているのに自民党政治家の力量は弱まっているギャップこそが課題 星浩 政治ジャーナリスト 総裁選は自民党の素顔を見せる――。政治記者として長年、自民党を取材してきた身として実感することだ。岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、河野太郎規制改革担当相、野田聖子幹事長代行(立候補表明順)の4人が争う今回の総裁選。17日に告示され、29日の投開票に向けた論戦が続く。 このところ、テレビや新聞は連日、各候補の動きを派手に伝えている。だが、目を凝らしてみると、見えてくるのは、自民党の政策の行き詰まりと人材の払底という「素顔」である。 総裁選の原点は政府・自民党の「コロナ失政」 そもそも、この総裁選はなぜ行われているのか。 仮に菅義偉政権の新型コロナウイルス対策が万全であれば、①首相就任から1年に過ぎない菅氏は、無投票で

    総裁選から見える人材の払底と政策の行き詰まりという自民党の「素顔」 - 星浩|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    「自民党が政策立案力や人材の衰えを克服できるのかどうか。野党との決勝戦の勝敗を判定するのは有権者である」、長たらしいこの記事が言いたいのは結局これだけ。言われないでもわかっとるわい。
  • (社説余滴)流言の悲劇を悼む公園で 田井良洋:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説余滴)流言の悲劇を悼む公園で 田井良洋:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    外国人の人権を守らない国は自国人の人権も守らない。入管庁の問題はいわゆる人質司法の問題と地続き。自分は犯罪者じゃないからと思う人は、日本で今果たして正義が十全に行なわれているかどうか良く自問すべきだ。
  • 共産の山添拓参院議員を書類送検 線路立ち入り容疑「機関車撮影で」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    共産の山添拓参院議員を書類送検 線路立ち入り容疑「機関車撮影で」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    暇だねえ、警察は。
  • 求められる「即時性」と「直接性」 勝てる総裁、自民は選べるのか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    求められる「即時性」と「直接性」 勝てる総裁、自民は選べるのか:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2021/09/19
    「自民党は変わるか 総裁選を考える」という連載タイトル自体、愚か極まる。総裁を変えたぐらいで自民党が変わるわけがない。逆にもし上が変わるとみな変わるのなら、自民党の連中は指示待ちロボットかとなる。