タグ

2010年8月28日のブックマーク (7件)

  • asahi.com(朝日新聞社):はやぶさ2、政府が開発決定 費用148億円 - サイエンス

    小惑星探査機「はやぶさ」の後継機となる「はやぶさ2」の開発が27日、政府の宇宙開発戦略部で正式決定された。  はやぶさ2は地球と火星の間の軌道にある小惑星「1999JU3」を目指す。はやぶさが往復した小惑星「イトカワ」とは違い、有機物を多く含んでいるとみられ、試料採取に成功すれば生命の起源に迫れる可能性がある。  機体開発費は148億円。軌道の関係から2015年までに打ち上げないと到達が難しくなるため、来年度に開発予算が確保できるかが注目される。(行方史郎)

    vsa
    vsa 2010/08/28
    小惑星探査機「はやぶさ」の後継機となる「はやぶさ2」の開発が27日、政府の宇宙開発戦略本部で正式決定された。  はやぶさ2は地球と火星の間の軌道にある小惑星「1999JU3」を目指す。はやぶさが往復し
  • 時事ドットコム:無人貨物船HTVの愛称募集=9月末まで−宇宙機構

    vsa
    vsa 2010/08/28
    無人貨物船「宇宙ステーション補給機(HTV)」の愛称を募集し始めた。選定された愛称を提案した人の中から抽選により、2号機から7号機まで毎回1組2人、計6組12人までを鹿児島・種子島宇宙センターでの打ち
  • 地球から127光年先に5惑星持つ惑星系を発見、欧州天文台

    欧州南天天文台(European Southern Observatory、ESO)が提供した木星に似た太陽系外惑星のイメージ図(2010年6月21日提供、資料写真)。(c)AFP/ESO 【8月25日 AFP】欧州南天天文台(European Southern Observatory、ESO)は24日、みずへび座(Hydrus)にあるHD 10180という恒星の周囲を少なくとも5つの惑星が公転していることを確認したと発表した。 HD 10180は地球から127光年離れている。天文学者たちは6年前からチリのラ・シーヤ天文台(La Silla Observatory)にある世界で最も高性能のスペクトル分析装置による観測を続けてきた。 系外惑星から届く光の重力による「揺らぎ」を観測し、このわずかな「揺らぎ」から各惑星の質量を求めることに成功した。 5つの惑星はかなり大きく、いずれも海王星(Ne

    地球から127光年先に5惑星持つ惑星系を発見、欧州天文台
    vsa
    vsa 2010/08/28
     この2つの惑星の存在が確認されれば、HD 10180を中心とする惑星系には7つの惑星が存在することになり、8つの惑星を持つ太陽系と非常によく似た惑星系である可能性が高まる。
  • 太陽系の誕生、200万年さかのぼる可能性 米研究

    太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(Solar Dynamics Observatory、SDO)」が初めてとらえた太陽の画像(2010年4月21日提供)。(c)AFP/NASA SDO 【8月23日 AFP】太陽系は定説より約200万年早く誕生した可能性があるとする論文が、22日の英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)に発表された。 根拠となったのは、2004年にモロッコの砂漠で発見された重さ1.49キロのいん石だ。 米アリゾナ州立大(Arizona State University)の研究チームは、いん石の残存鉱物中の鉛同位体を分析し、44億5682万年前のものであることを突き止めた。これまで発見された中では最古の固形物となる。 以上から、太陽系の年齢が定説より30万~190万年ほど古い可能性があると結論付けた。(c)AFP

    太陽系の誕生、200万年さかのぼる可能性 米研究
    vsa
    vsa 2010/08/28
    太陽系は定説より約200万年早く誕生した可能性があるとする論文が、22日の英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(Nature Geoscience)に発表された。  根拠となったのは、2004年にモロッコの砂漠で発見された重さ1.49キロのい
  • 同人作家の実態を探るアンケート、20代が最多で半数は30冊未満の売れ行きという結果に

    夏冬に行われる世界最大の同人誌即売会「コミックマーケット」や、特定のジャンルに特化した「オンリーイベント」と呼ばれる同人誌即売会などで自分の描いた同人誌を売る、同人作家と呼ばれる人々を対象にアンケートを取ったところ、非常に興味深い結果となったことが明らかになりました。 同人作家の年齢分布は20代が最も多く、およそ半分は1度の同人誌即売会で30冊以下の売れ行きにとどまっているそうです。 詳細は以下から。 漫画アド 絵師白書2010 アンケート回答結果発表|漫画アド マンガ広告のバナー制作クラウドソーシングサービス この記事によると、「NINJA TOOLS」上で絵師およびイラストレーター約4000人に対して、絵の描き方や利用しているツール、同人活動などを詳細に掘り下げた「イラスト漫画に関するアンケート調査」が行われたそうです。 これがそのアンケート結果。男女比の項目は女性が78%と圧倒的で

    同人作家の実態を探るアンケート、20代が最多で半数は30冊未満の売れ行きという結果に
    vsa
    vsa 2010/08/28
  • 95%は水なのにサラサラに乾いたパウダー状の「ドライウォーター」

    粉砂糖のような見た目でサラサラと乾いた粉末状の「Dry Water(ドライウォーター)」と呼ばれる物質が、二酸化炭素を吸収し貯蔵する新たな手段となり、地球温暖化対策の救世主となるかもしれません。 「ドライウォーター」とはその名が示唆するとおり、成分のほとんど(95%)が水であるにもかかわらず乾いた粉末状であるため、温暖化対策のほかにも、化学反応により作られるさまざまな工業製品の製造や、危険物の輸送や貯蔵など、多様な分野で革命を起こすと化学者たちは期待しています。 詳細は以下から。Dry water could make a big splash commercially 第240回アメリカ化学会で「ドライウォーター」について報告したBen Carter博士は、「このような物はほかには存在しません。うまくいけば、ドライウォーターは将来、さまざまな分野で革命を起こすでしょう」と語っています。

    95%は水なのにサラサラに乾いたパウダー状の「ドライウォーター」
    vsa
    vsa 2010/08/28
    「ドライウォーター」とはその名が示唆するとおり、成分のほとんど(95%)が水であるにもかかわらず乾いた粉末状であるため、温暖化対策のほかにも、化学反応により作られるさまざまな工業製品の製造や、危険物の輸
  • 経済 | 毎日新聞

    老後の単身生活に備え、介護が必要になる前から民間の老人ホームに入る人が増えている。「おひとり様」の施設選びはどんなことに気を付ければよいのか。 ◇隣人の「孤独死」がきっかけ 和田いく美さん(76)は2014年10月に介護付き有料老人ホーム「クラーチ溝の口」(川崎市)に入居した。きっかけは、当時の自

    経済 | 毎日新聞
    vsa
    vsa 2010/08/28
     首都圏に住む人の電子マネー保有率が98.6%(前回調査時は82.8%)とほぼ100%に達したことが、野村総合研究所(NRI)の調査で分かった。NRIが8月26日に発表した。首都圏を除く地域でも、札幌市で75.0%(同61.4%)、東海