タグ

ブックマーク / www.yamaonsen.com (7)

  • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2023年は九州と北海道に足を運び、自宅の執筆環境を整えた1年でした 遠出しにくかった2020年・2021年を経て、2022年はひさびさの飛行機旅を楽しんだ1年でしたが、2023年もその傾向は続きました。 久々の海外旅行を楽しんだ方も多いかと思いますが、コロナ禍以前より海外旅行にぜんぜん興味がない私は、2023年も国内で温泉と登山を楽しむ日々。 特に、2022年に久々に足を運んだ北海道と九州でその魅力を再認識し、貯めたマイルでひたすら北海道と九州に足を運んだ1年でした。 また、2023年は5年ぶりのノートPCを買い換えたこともあり、自宅での執筆環境を整えた1年でもありました。 というわけで今年の「買ってよかったもの」は (1)山と旅で使えるアイテム (2)山と旅を快適にするウェアとシューズ (3)自宅で執筆に集中&快適に過ごすためのおうちアイテム (4)リピート購入した品 という分類でご

    登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 田沢湖駅前 そば五郎で十割蕎麦と昼酒 新幹線の待ち時間ランチにぴったりな手打ち蕎麦店 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    店の少ない田沢湖駅前にある、格手打ち蕎麦とラーメンのお店 そば五郎は、田沢湖駅前にある田沢湖市(たざわこいち)という物産館のような建物の中に入っている、テーブル18席、カウンター5席の蕎麦屋さんです。 飲店の少ない田沢湖駅前にあって、11時から17時30分まで通し営業しており、自家製麺の格的な蕎麦と、つまみも日酒もいただけるお店ということで、新幹線やバスの待ち時間にお昼をいただきたいときにかなりありがたい存在です。 しかも蕎麦もつまみもおいしい!と思ったらこちらの蕎麦屋さん、実は私の大好きな温泉宿、駒ヶ岳温泉と同じ系列のお店なんですね。 駒ヶ岳温泉はお湯が良いうえに事もおいしくサービスもよく、しかもリーズナブルという無敵の宿。 聞いた話では駒ヶ岳温泉の社長さん(創業者が会長で、社長はその息子さんで二代目だそう)が、料理が大好きなうえに凝り性で、いろいろと勉強を続けて蕎麦とラー

    田沢湖駅前 そば五郎で十割蕎麦と昼酒 新幹線の待ち時間ランチにぴったりな手打ち蕎麦店 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 私の好きな温泉宿10選 絶対再訪したい!極上湯の宿を10軒選びました - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    「再訪したい度5点満点」をつけた宿の中でも特に好きな10軒 先日、はてなブログ10周年特別お題キャンペーンに参加して「好きな温泉地10選」という記事を公開しました。 「好きな○○10選」というお題から書いた記事でしたが、私は「温泉地」よりも「温泉宿」に思い入れがあるタイプなので、最初は「好きな温泉宿10選」で書こう!と思っていたのです。ところが、好きな宿が多すぎてなかなか10軒に絞ることができないまま時間が過ぎてしまい「温泉地を10箇所選ぶほうが楽じゃないか!」と気づいたので、温泉地10選の記事を書き上げて公開しました。 お題キャンペーンは終わってしまいましたが、悩み抜いた末に「温泉宿10選」もピックアップできたので、せっかくだから公開しよう!と思い、この記事を書いています。 単純に「好きな宿」ということで考えると、20軒ぐらいから減らすことができず難儀しましたが、この記事では「ブログ(山

    私の好きな温泉宿10選 絶対再訪したい!極上湯の宿を10軒選びました - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 登山歴7年となった私が、現在ガチで愛用している基本装備アイテムを紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    多くの失敗を経て、現在の装備にたどり着いた 「それどこ」というメディアに先日「山の基装備」をテーマにした記事を寄稿させていただきました。 srdk.rakuten.jp上記の記事では、私が基装備を初めて購入した際の失敗エピソードなどを交えつつ「この春、登山を始めたい人」に「これだけは揃えて欲しい基装備アイテム」と「基装備アイテムを選ぶ際に気をつけたほうがいいポイント」を、私なりの視点で紹介させていただきました。 記事中でいくつか具体的な商品名も紹介させていただいてますが、私が今使っているアイテムが必ずしも「初めて購入する装備」にふさわしいわけではないため「私の現在の愛用品」を紹介しているわけではありません。 商品名をは明示せずに特徴だけ紹介したり、これまで使ったことのあるアイテムの中で「高コスパで癖が少なく性能がよかったもの」を紹介している場合が多いです。 興味ある方がどれだけいる

    登山歴7年となった私が、現在ガチで愛用している基本装備アイテムを紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 夏の山おやつ すなわち夏山での行動食は何が最適か悩む季節がまた、やってきた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    今週のお題「おやつ」 登山にはおやつが欠かせません 「行動」とは、主に登山中にべるおやつのことを言います。 自転車とかマラソン中にべるおやつも「行動」と呼ぶのでしょうか?よくは知りませんが、登山ではごく一般的に使われている言葉です。 ツアー登山なんかで昼にお弁当が出る場合も「行動は各自ご持参ください」などと書いてあることが多いようですね。 写真は、先日の雲取山登山に「こんな物を行動にできるのも今だけだから」と持っていったマルセイバターサンドです。結局行動中にはべずに、目的地に着いてからコーヒーを淹れていただいたんですけどね。最高においしくて幸せなおやつでした。 なぜ「今だけ」かというと、こういうものは夏場は持っていけないんです。 マルセイバターサンドは常温保存可能なお菓子ですが「25℃以下の涼しい場所で保管してください」と但し書きがあります。 夏以外の行動の定番は私の場合

    夏の山おやつ すなわち夏山での行動食は何が最適か悩む季節がまた、やってきた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2017年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    今週のお題「今年買ってよかったもの」 思えば2017年はずいぶん山の記事を書いたもんだ もともと温泉ブログとしてスタートした当ブログですが、振り返ってみると2017年はずいぶん、山旅に関しての記事が増えたなあと思います。 「単独登山女子」としての自分をフィーチャーした寄稿記事をたくさん読んでいただいたこともあり、登山をされる読者の方も増えたと思われる年のしめくくりとして、今年買って良かったと思ったものを ・山道具のお買い物 ・山でも旅でも使えるお買い物 ・山おやつのお買い物 ・ブロガーとしてのお買い物 に分けて、ご紹介していきたいと思います。 思えば2017年はずいぶん山の記事を書いたもんだ 山道具で2017年に買ってよかったもの ノースフェイスのアルパインライトパンツ バックカントリー用ザック ノースフェイス チュガッチ40 SOTOの低温・風に強い小型バーナー ウィンドマスター セラ

    登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2017年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    vwtype2_6944
    vwtype2_6944 2017/12/30
    “ノースフェイスのアルパインライトパンツ”
  • 山道具で、旅行に持っていくとやたら便利なものを登山女子視点で紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    山道具は高価なものも多いが、しかし大変機能的だ 一人旅をするようになって10年少々経ちますが、最初の5~6年間ぐらいは普通に(というのも変な話ですが)温泉宿に泊まる人でした。 2011年の4月に登山をはじめ、そこから3年間はあまり温泉にも行かず、もっぱら山にばかり登っていました。その3年間で「とりあえず登ってみたい山」にはあらかた登り終わり、異常な登山欲が収まってきたので、それからは「温泉旅」「山旅」「温泉を絡めた山旅」を取り混ぜて楽しんでいます。たぶん、今が一番バランスがいいような……だからブログを始められたんでしょうね。 山に登るようになって知りましたが、山道具って、高いですw でも、高いぶん機能的だったり軽量コンパクトだったり、耐久性があるものが多いんですよね。山でだけ使っているのはもったいないので、自宅や、山を絡めない温泉旅でも最近は山道具を多用するようになりました。 温泉宿で荷物

    山道具で、旅行に持っていくとやたら便利なものを登山女子視点で紹介する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 1