タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (5)

  • 「引用」「オマージュ」「再構築」 - あざなえるなわのごとし

    pic.twitter.com/VQ3NMsIBS9— 古塔つみ (@cotoh_tsumi) February 3, 2022 最近、イラストレーターのトレース疑惑が話題ですが、それほど興味ないんですよ。 ただその流れでご人が弁明として「引用」「オマージュ」「再構築」と言ったと聞いて、いやいや、さすがにそりゃあねぇだろうが、と。 まさか2022年初の記事がこれとは。 ファッションにおける解体と再構築 まず「再構築」は頭に再と付きますからその前に「解体」がある。 解体と再構築はワンセット。 解体されていないものを再構築できない。 バラしてないものを作り替えるなんてできないわけです。 この解体と再構築という概念、ファッション業界では珍しくないんですよね。 元々、コムデギャルソンの川久保玲やジュンヤワタナベマンの渡辺淳弥、メゾンマルタンマルジェラの元デザイナーであるマルタン・マルジェラも行っ

    「引用」「オマージュ」「再構築」 - あざなえるなわのごとし
  • 哀悼 - あざなえるなわのごとし

    nlab.itmedia.co.jp こういうときに何を書けばいいのかわからない。 事件を総括したり、客観視するほど遠い関係でもなかった。 サシ飲みした相手が刺され、もう会えないなんて経験はなかった。 ただそれが何であってもこうして書くことがブロガーとして生きた彼の追悼に少しでもなればいいと思ってこれを書いている。 彼はウチのブログを読んでいてくれたので。 先日、hagex氏のイベントに行った記事を書いたが、その前にも会ったことがある。 そのことを書こう。 1 hagex氏から突然「会いませんか?」との連絡があった。 ちょうど行きたい某イベントがあったので氏を誘い、渋谷で待ち合わせた。 ツーブロックの髪を後ろで縛った氏は、スポンジボブというより髭男爵のひぐちくんを思わせた。 ちなみに自分もツーブロックだが髪を下ろしているのであまり気づかれない。 だがイベントは、予想以上の混雑。 おっさん二

    哀悼 - あざなえるなわのごとし
  • レプロとHSのコンビネーション 清水富美加「全部、言っちゃうね。」 - あざなえるなわのごとし

    ※一応、書影は貼っときますが、現在アマゾンでは買えません 清水富美加を買ってみた。 話題の割に、店頭で大々的に平積みになるわけでもない。 宗教関連、スピリチュアルのところにひっそり置いてあったこの。 書店としては売りたくないが、話題だから扱わないわけにはいかない、といったところかもしれない、 このを買うとお布施になるが……金田一少年買ってる時点でハッピーサイエンス(以下HS)に間接的にお布施してたわけだから……などと自分を調伏し、レジへ。 まず最初に。 ここに書かれていることは人の言葉だという前提でこの記事は進む。 HSが改ざんしてるとか、偽装だとか、疑おうと思えばあらゆる全てを全部ウソだと否定もできる。 しかしその根拠もない。 テレビではよく洗脳とかカルトとか言うが、だからって信じているひとからすれば信じていることが幸せ。 信じているひとから信じているものを取り上げるのがその人に

    レプロとHSのコンビネーション 清水富美加「全部、言っちゃうね。」 - あざなえるなわのごとし
  • 「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし

    www.sankei.com 日映画のレベルが低いと言われているらしく。 いや、その通りとしか。 元記事のアダム・トレル氏は日映画批判をしてるわけじゃなく、中にはいい映画もあるという前提で話してる。 とはいえ「日映画って面白くないよなー」に対しての反論が「面白いぞ!」じゃない時点で察(ry 頑張ってるのに評価されないなら、それは結果出てないってこと。 【スポンサーリンク】 アニメ大国 www.eiren.org さて、まずこちらの日映画産業統計のデータを見てみる。 こちら2014年データ。 ・http://www.eiren.org/toukei/img/eiren_kosyu/data_2014.pdf 作品名興行収入(単位:億円) 1永遠の087.6 2STANDBYMEドラえもん83.8 3るろうに剣心 京都大火編52.2 4テルマエ・ロマエⅡ44.2 5るろうに剣心 伝説の

    「日本映画が面白くない」のは、観客を育てなかった当然の帰結 - あざなえるなわのごとし
  • 「PKディックはSFじゃなかった」に対する反応ツイートまとめ - あざなえるなわのごとし

    第46回星雲賞(SF賞) メディア部門候補作に「楽園追放」「スペースダンディ」「ヤマト2199」「キルラキル」「ベイマックス」「謎の転校生」 http://t.co/oh9bPjN2RF コメの中に、大人の事情でベイマックスとか書かれてて草。星雲賞は企業がだしてる賞じゃねぇよ— 高嶋ぽんず(ソウルネームはエイブラムス) (@ponzz) 2015, 4月 19 星雲賞のエントリーを見るたびに「自分はSFから遠くなったなぁ」とメランコリックな気持ちにさせられる。『ブレードランナー』の影響でディックがSFとして真顔で語られるようになった時点で覚悟はしていたから、「あんなのはSFじゃない」みたいな事を言うつもりは全くないんだけどね。— 鳥山仁@『純粋娯楽創作理論 第二章』発売 (@toriyamazine) 2015, 4月 19 ここから先は思いっきり愚痴になるが、「児童文学の中にあるSF」と

    「PKディックはSFじゃなかった」に対する反応ツイートまとめ - あざなえるなわのごとし
  • 1